|  | ||
| 1月4日(木) 15:00 | New Year CONCERT in NIIGATA 2018 | ヤマハ新潟店 スペースY | 
| 1月7日(日) 14:00 | 新潟アルス・ノーヴァ 新春ファミリーコンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 1月7日(日) 14:00 | “ヴェント・ディ・ムジカ”が奏でる 陽気な女神達のコンサート Vol.4 | ニューオータニ長岡 NCホール | 
| 1月8日(月) 13:30 | 第10回千の風音楽祭 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月8日(月) 14:00 | 田中靖人 サクソフォンリサイタル (Pf:小林浩子) | ヤマハ新潟店 スペースY | 
| 1月12日(金) 19:00 | ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 X 千住真理子
    X 牛田智大 パデレフスキ:序曲変ホ長調、ショパン:ピアノ協奏曲第1番、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 1月12日(金) 19:30 | 経麻朗&細木久美 三名の歌姫とともに | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 1月13日(土) 14:00 | アンサンブル・アルブル・ニューイヤー・コンサート2018 | だいしホール | 
| 1月13日(土) 15:00 | ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団ニューイヤー・コンサート2018 | 上越文化会館 大ホール | 
| 1月14日(日) 13:00 | 東響ロビーコンサート ヴァイオリン二重奏(水谷 晃、木村正貴) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ | 
| 1月14日(日) 13:00 | 第14回加茂・三条地区吹奏楽フェスティバル | 加茂文化会館 大ホール | 
| 1月14日(日) 14:00 | 「みどりの風コンサート」演奏会 | だいしホール | 
| 1月14日(日) 14:00 | 片岡里沙X中澤祥子 Piano Duo Recital 〜ピアノで紡ぐ名曲たち〜 | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 1月14日(日) 14:00 | ウインドアンサンブルシバタ定期演奏会 | 新発田市民文化会館 | 
| 1月14日(日) 15:00 | シルク・ド・ラ・シンフォニー | 新潟県民会館 大ホール | 
| 1月14日(日) 17:00 | 東京交響楽団第105回新潟定期演奏会 (指揮:飯森範親、Pf:アレクサンダー・ガヴリリュク) プロコフィエフ:交響曲第1番「古典交響曲」、プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第1番、ムソルグスキー/ラヴェル編:組曲「展覧会の絵」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月20日(土) 12:00 | 第31回新潟ジャズストリート | 新潟市内各所 | 
| 1月20日(土) 14:00 | 第53回新潟大学合唱団定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 1月20日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.85 ニューイヤーコンサート in エントランス 弦楽五重奏 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 1月21日(日) 13:00 | 第14回加茂・三条地区吹奏楽フェスティバル | 加茂文化会館 大ホール | 
| 1月21日(日) 14:00 | 柏崎第九演奏会 (指揮:丸山嘉夫、柏崎フィルハーモニー管弦楽団 ほか) ベートーヴェン:エグモント序曲、交響曲第9番「合唱付」 | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 1月21日(日) 14:00 | 本間美恵子+Euphorbia「そして、大地へ」〜マリンバづくし〜 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 1月21日(日) 14:00 | シンフォニア・アンサンブル・ニイガタ 第17回定期演奏会 | 新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール | 
| 1月27日(土) 10:30 | ベートーヴェンのピアノソナタを聴こう! 第5弾 (栄長敬子) | 青陵ホール | 
| 1月27日(土) 13:30 | ニューイヤー・ゴスペルサロン | 新潟クレイスチャペル | 
| 1月27日(土) 18:30 | 魚沼雪洞まつりスタートイベント 森下 滋(P)・里見紀子(Vn) デュオコンサート | 魚沼市小出郷文化会館 小ホール | 
| 1月28日(日) 10:00 | 第19回下越バンドフェスティバル 彩2018 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 1月28日(日) 13:30 | シエナの響シリーズ 第3回 シエナ・ブラス5 | 上越文化会館 大ホール | 
| 2月3日(土) 14:00 | 新潟交響楽団第14回室内楽演奏会 | だいしホール | 
| 2月4日(日) 11:00、14:00 | 白根学習館 弦楽四重奏ファミリーコンサート | 白根学習館 | 
| 2月4日(日) 14:00 | 音楽の絵本 たてがみの騎士 ズーラシアンブラス金管10重奏+パーカッション | 新潟テルサ | 
| 2月4日(日) 14:00 | ジュニアミュージカル公演 英雄のタネ | 長岡リリックホール シアター | 
| 2月4日(日) 14:00 | アルフォーレ 子どもステージ フェスティバル | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 2月10日(土) 14:00 | 新潟県警察音楽隊第37回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 2月10日(土) 14:00 | 星と雨と風 3台のギターによるコンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 2月11日(日) 13:00 | 奥村和雄門下生ヴァイオリン発表会第57回小さな音楽会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月11日(日) 13:30 | メディアシップ フェブラリーコンサート2018 新潟清心女子中学・高等学校 新潟青陵高等学校 | 新潟日報メディアシップ | 
| 2月11日(日) 13:30 | バレンタインふれあいコンサート (新潟市ジュニア邦楽合奏団、アクアブルーブラス、田中健太郎、新潟ARS NOVA) | 東区プラザホール | 
| 2月11日(日) 13:30、15:00 | 「陸前高田 奇跡のオルガン」コンサート | 新潟県立歴史博物館 | 
| 2月11日(日) 14:00 | にいがたジュニアコーラス・フェスティバル2018 | 新潟市北区文化会館 | 
| 2月11日(日) 14:00 | 星と雨と風 3台のギターによるコンサート | スタジオスガマタ | 
| 2月11日(日) 14:00 | ジャズ@アルカディア・オーケストラ 第3回定期演奏会 | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 2月11日(日) 14:00 | 小林座 新春旗上げ公演 | 柏崎市文化会館 マルチホール | 
| 2月11日(日) 14:30 | 合唱団NEWS第20回記念演奏会 | だいしホール | 
| 2月11日(日) 18:45 | トリオ・ロス・ファンダンゴス | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 2月12日(月) 13:00、17:00 | アルゼンチンタンゴライブ 「Gracias Tango」 | 長岡リリックホール 第1スタジオ | 
| 2月12日(月) 14:00 | 新潟大学教育学部音楽科第36回卒業演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月12日(月) 14:00 | 新潟シューベルティアーデ10周年記念スペシャルコンサート 第1部 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 2月12日(月) 16:00 | 新潟シューベルティアーデ10周年記念スペシャルコンサート 第2部 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 2月16日(金) 18:30 | 新潟清心女子中学・高等学校ハンドベル部・合唱部 ウィンターコンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月16日(金) 19:00 | クラシックギター&マンドリン コンサート ニコラ・ヤスミン・シュトック | コンチェルト | 
| 2月17日(土) 11:30 | フルートフェア ミニコンサート フルート&ギター (手島尚子、植木和樹) | ヤマハ新潟店 スペースY | 
| 2月17日(土) 13:30 | 新潟大学音楽科大学院生によるコンサート ラ・フィーユ | だいしホール | 
| 2月17日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.86 フランス音楽を楽しむ フルート三重奏 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 2月17日(土) 19:00 | ISA NOBU DUO | MONK'S MOOD JAZZ CLUB | 
| 2月18日(日) 11:30 | フルートフェア ミニコンサート フルート&ピアノ (金子由香利、平林弓奈) | ヤマハ新潟店 スペースY | 
| 2月18日(日) 13:30 | 新潟大学管弦楽団 木管発表会 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 2月18日(日) 19:30 | Jazz in February | 器 UTSUWA | 
| 2月18日(日) 14:00 | 第76回新潟室内合奏団演奏会 (指揮:松川智哉、独唱:小山瑠美子) | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月18日(日) 14:00 | 小黒秀星 Winter ピアノコンサート | スタジオスガマタ | 
| 2月22日(木) 13:30 | 2018年新潟大学管弦楽団 ヴァイオリン発表会 | だいしホール | 
| 2月23日(金) 19:00 | 真冬の夜のコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 2月24日(土) 14:00 | 新潟オーボエ協会第29回発表会 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 2月24日(土) 14:00 | ツェツィーリアブラスアンサンブル第26回定期演奏会 | だいしホール | 
| 2月24日(土) 18:00 | 長岡市自衛隊協力会創設10周年記念 陸上自衛隊東部方面音楽隊演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 2月25日(日) 13:00 | 第54回長岡市民音楽祭 市民バンド フェスティバル2018 | アオーレ長岡 アリーナ | 
| 2月25日(日) 13:30 | ピアノ サロン コンサート 若杉百合恵 | ヤマハ新潟店 | 
| 2月25日(日) 14:00 | シンフォニック・アンサンブル・リルト第23回定期演奏会 (指揮:河本隆吉) | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月25日(日) 14:00 | 新潟リング・アンサンブル第18回定期演奏会 SP-RING CONCERT | だいしホール | 
| 2月25日(日) 14:00 | 小笠原直子フルートリサイタル (Pf:小林浩子、賛助:江口鮎美) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 2月25日(日) 14:00 | 新潟大学管弦楽団第21回コントラバス演奏会 | 青陵ホール | 
| 2月27日(火) 10:30 | 0歳からのミニコンサート@ディズニー・アート展 (ソプラノ:五十嵐郊味) | 新潟県立近代美術館 講堂 | 
| 3月1日(木) 13:30 | 新潟大学管弦楽団 ヴィオラ・チェロ発表会 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 3月1日(木) 18:30 | ドラマチック・タンゴ「巨匠(マエストロ)の魂」 | 新潟テルサ | 
| 3月2日(金) 10.30 | ピアノ X えほん アマデウスからの贈り物 2 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 3月2日(金) 19:00 | ゲッターズ飯田×Calmera better fortune’n jazz 2018 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月2日(金) 19:00 | 坂上領 X 帆足彩 ぽよDUO | ワオスタ ニイガタ | 
| 3月3日(土) 13:30 | 第20回新潟県学生ウインドアンサンブル演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 3月3日(土) 15:00、17:00 | 奥村京子 筝演奏会 お雛様と聴く筝の調べ | ギャラリー蔵織 | 
| 3月3日(土) 15:00 | 洗足学園音楽大学同窓会第45回同窓会コンサート in NIIGATA | 新潟市江南区文化会館 | 
| 3月4日(日) 12:00 | 東響ロビーコンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ | 
| 3月4日(日) 14:00 | 柏崎音楽協会20周年記念「グローリア演奏会」 | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 3月4日(日) 14:00 | 須川展也吹奏楽塾 in 妙高 | 妙高市文化ホール 大ホール | 
| 3月4日(日) 14:30 | 新潟サクソフォーン協会第24回演奏会 | だいしホール | 
| 3月4日(日) 15:00 | 新潟大学合唱団 第8回 現役生・OBOG合同演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月4日(日) 16:00 | ニコラ・ドートリクール&成嶋志保 デュオリサイタル | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 3月4日(日) 17:00 | 東京交響楽団第106回新潟定期演奏会 (指揮:秋山和慶、バス:妻屋秀和) モーツァルト:「ボントのオウミトリダーテ」序曲、アリア「この美しい御手と瞳のために」、「皇帝ティートの慈悲」序曲、オペラ・アリア ほか | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月9日(金) 14:30、19:00 | 風景旋律 vol.10 めでタイ! (Fl:市橋靖子、Pf:川崎祥子) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 3月9日(金) 18:30 | 女声合唱団「フェリーチェ」創立15周年記念 2つの女声合唱団によるコンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月9日(金) 19:30 | ノルウェー伝統音楽の響き デュオ ミール/アップネセット | KIKI | 
| 3月10日(土) 13:00 | 第7回JTPA新潟支部 ピアノ フレッシュコンサート | ヤマハ新潟店 スペースY | 
| 3月10日(土) 14:00 | “ブラバン・ディズニー!”コンサート 2018 (シエナ・ウインド・オーケストラ、指揮:オリタノボッタ) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月10日(土) 14:00 | うたひろばコンサートシリーズ Vol.3 春に寄せる名曲選&中田喜直の世界 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 3月10日(日) 14:00 | えちごコラリアーズ ホワイトデーコンサート2018 | だいしホール | 
| 3月10日(土) 14:00 | 大瀧拓哉ピアノリサイタル | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 3月10日(土) 14:30 | 鈴木秀美指揮 オーケストラ・リベラ・クラシカ 2018
    in TOKAMACHI ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」、第6番「田園」 | 越後妻有文化ホール | 
| 3月11日(日) 10:15 | ピティナ新潟支部 第4回 入賞者記念コンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月11日(日) 13:00 | 帝京長岡高等学校吹奏楽部第18回定期演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 3月11日(日) 13:30 | 第22回クラリネットアンサンブルコンサート | だいしホール | 
| 3月11日(日) 13:30 | ソプラノ 外山しのぶ スプリングコンサート | 内野まちづくりセンター | 
| 3月11日(日) 13:30 | 妙高和太鼓フェスティバル | 妙高市文化ホール 大ホール | 
| 3月11日(日) 14:00 | 春のジョイントコンサート 金子由香利、加藤礼子 | 聖籠町文化会館 | 
| 3月11日(日) 14:00 | 行ってみよう!! アルカディア 春の音楽祭 アルカディア フレンズ アンサンブル | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 3月14日(水) 19:00 | 清塚信也ピアノリサイタル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月15日(木) 18:30 | マティス・べロイター ピアノ・リサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月15日(木) 19:30 | 春ジャズ 2018 | MONK'S MOOD | 
| 3月17日(土) 13:30 | 日本文理高等学校吹奏楽部第28回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 3月17日(土) 13:30 | 新潟第一中学・高等学校吹奏楽部第32回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月17日(土) 13:30 | さいとうけいこ門下生による40周年記念ピアノコンサート ―ピアノコンチェルト― | だいしホール | 
| 3月17日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.87 バッハの世界 チェロ&ピアノ | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 3月18日(日) 10:30 | 長岡少年少女合唱団ミニコンサート @ディズニー・アート展 | 新潟県立近代美術館 講堂 | 
| 3月18日(日) 13:00 | 史佳 Fumiyoshi 守破離の絲 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月18日(日) 13:00 | 第13回南魚沼吹奏楽フェスティバル | 南魚沼市民会館 | 
| 3月18日(日) 13:30 | 早春コンサート レディースクワイアJune (指揮:箕輪久夫) | 新潟県立図書館 | 
| 3月18日(日) 14:00 | 新潟セントラルフィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 大瀧拓哉ピアノ協奏曲のひととき ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第2番、チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 3月18日(日) 14:00 | 北区少年少女合唱団 第1回定期演奏会 | 新潟市北区文化会館 | 
| 3月18日(日) 14:00 | 新潟県央ジュニア合唱団“ブレーメン” にじいろキッズコンサート vol.1 | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 3月18日(日) 14:00 | 加茂高等学校吹奏楽部第26回定期演奏会 | 加茂文化会館 大ホール | 
| 3月18日(日) 14:00 | 春のジョイントコンサート (加藤礼子、斉藤晴海、小山留美子、薫風之音) | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 3月18日(日) 14:00 | 上越交響楽団第80回定期演奏会 (指揮:長谷川正規、コンマス:三溝健一) ウェーバー:歌劇「オイリアンテ」序曲、モーツァルト:交響曲第31番「パリ」、チャイコフスキー/:交響曲第1番「冬の日の幻想」 | 上越文化会館 大ホール | 
| 3月18日(日) 14:00 | けやきの森ジュニア&ユース合唱団スプリングコンサート2018 | 妙高市文化ホール 大ホール | 
| 3月18日(日) 17:00 | 新潟南高校吹奏楽部第39回 定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月21日(水) 14:00、17:00 | well comeback shray ピアノ:川崎祥子、パーカッション:藤島玲子 | jet stream | 
| 3月21日(水) 14:00 | ベイビー・ブー 昭和の名曲を歌う (にいがた音楽鑑賞会:会員制) | 新潟県民会館 大ホール | 
| 3月21日(水) 14:00 | 第9回 Swan*Winds in Brass | 新潟テルサ | 
| 3月21日(水) 14:00 | 第37回新潟西高等学校合唱部吹奏楽部定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月21日(水) 14:00 | ピアノジョイントリサイタル 〜3人の想いをのせて〜 (三宅月海、鈴木莉歩、相田汐莉) | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 3月21日(水) 14:00 | 藤原真理チェロコンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 3月21日(水) 14:30 | クラパコンサート 〜十日町市クロアチアホストタウン推進事業〜 | 越後妻有文化ホール | 
| 3月21日(水) 15:00 | 山本真希 オルガンリサイタルシリーズ No.24 バッハの生涯<前編> | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月21日(水) 18:30 | 内海ピアノ教室35回スプリング・コンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月22日(木) 18:30 | 辻井伸行 CDデビュー10周年記念リサイタル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月23日(金) 19:00 | 田村亮太X小林浩子 デュオ・リサイタル Vol.2 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 3月24日(土) 14:00 | 川井郁子 ヴァイオリンコンサート | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 3月24日(土) 14:00 | りゅーとぴあアウトリーチ事業第3期登録アーチスト ジョイントコンサート in 秋葉区 | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 3月24日(土) 17:00 | 栄長敬子ピアノリサイタル ピアノソナタからベートーヴェンを聴く vol.10 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 3月24日(土) 17:30 | 新潟江南高校吹奏楽部第25回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月25日(日) 13:00 | はるをよぶ チャリティーコンサート2018 | 吉田産業会館 | 
| 3月25日(日) 14:00 | 野の花 春の音楽会 | だいしホール | 
| 3月25日(日) 14:00 | グロースエコー ミニコンサート | クロスパルにいがた | 
| 3月25日(日) 14:00 | 新津高等学校吹奏楽部第36回定期演奏会 | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 3月25日(日) 14:00 | ピアノとチェロを聴く 春の音楽会 (Pf:遠藤吉比古、Vc:宇野哲之、片野大輔) | 巻文化会館 | 
| 3月25日(日) 14:00 | カイザー高校コンサートバンド&帝京長岡高等学校吹奏楽部ジョイント・コンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 3月25日(日) 14:30 | ニイガタ ジュニア ジャズ オーケストラ スプリングコンサート | 東区プラザホール | 
| 3月25日(日) 14:30 | みんなで楽しむピアノコンサート Vol.1 〜子どもに贈るアルバム名曲集〜 | 新潟市音楽文化会館 第13練習室 | 
| 3月25日(日) 15:00 | 日本とチェコに架かる橋 Japan Tour 2018 | 大潟コミュニティプラザ | 
| 3月25日(日) 16:00 | 新潟高校吹奏楽部第20回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月26日(月) 18:00 | ロビーコンサート in アルフォーレ Vol.15 越後カンツォーネ楽団、BLanc Lune | 柏崎市文化会館 市民ラウンジ | 
| 3月26日(月) 19:00 | 日本とチェコに架かる橋 Japan Tour 2018 | 高田公園オーレンプラザ | 
| 3月30日(金) 18:00 | 新潟明訓高校吹奏楽部第22回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月30日(金) 19:00 | コンチェルト インストア蔵ライブ リュート1台とギター2台による春の音楽会 | ギャラリー蔵織 | 
| 3月31日(土) 14:00 | 新潟市ジュニア音楽教室第14回スプリングコンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月31日(土) 14:00 | 新潟医療福祉大学吹奏楽部第6回定期演奏会 | 新潟市北区文化会館 | 
| 3月31日(土) 14:00 | YUKO SPRING CONCERT | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 3月31日(土) 14:00 | 長岡向陵高等学校吹奏楽部第25回定期演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 3月31日(土) 15:00 | 第10回日韓若手音楽家交流コンサート ピアノ三重奏 トリオ・ルミエール | 新潟市江南区文化会館 | 
| 3月31日(土) 15:30 | 春をよぶリュートコンサート 佐々木勇一リサイタル (ソプラノ:風間左智) | 越後森林館 | 
| 3月31日(土) 16:00 | 上妻宏光 “Standard songs” feat.佐藤竹善2018 -三味線とPIANOで奏でる名曲達- | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 3月31日(土) 16:00 | 新井高校吹奏楽部定期演奏会 | 妙高市文化ホール 大ホール | 
| 3月31日(土) 18:00 | ラナンキュラス ヴォーカルコンサート Vol.15 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 4月1日(日) 13:00 | 堀井恵門下生による第29回フルート音楽のひととき | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 4月1日(日) 14:30 | くびきトゥルーラブコンサート フォルトゥーナ弦楽四重奏団 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月3日(火) 14:00、18:00 | 宝塚歌劇 雪組 全国ツアー 新潟公演 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 4月3日(火) 18:30 | 北京民族楽団「風華国楽」 | 越後妻有文化ホール | 
| 4月4日(水) 14:00、18:00 | 宝塚歌劇 雪組 全国ツアー 上越公演 | 上越文化会館 大ホール | 
| 4月7日(土) 14:00 | フォレスタ コンサート in 新潟 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 4月7日(土) 16:00 | バロック音楽・リュート演奏会 (リュート:佐々木勇一、ソプラノ:風間左智) | ヒーリングホール | 
| 4月7日(土) 19:00 | 榎本正一 フルートリサイタル with チェロ | 新潟市音楽文化会館 | 
| 4月8日(日) 11:00 | 竹峯会 尺八演奏会 第45回 | 西新潟市民会館 | 
| 4月8日(日) 11:00 | PIANO SALON CONCERT 川崎祥子 | ヤマハ新潟店 | 
| 4月8日(日) 13:00、16:00 | 春うらら 二胡の調べ2 | ギャラリー蔵織 | 
| 4月8日(日) 14:00 | 小山瑠美子 ソプラノリサイタル 動物たちの歌 | だいしホール | 
| 4月8日(日) 14:00 | アルカディア少年少女合唱団 スプリング・キッズ・ステージ | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 4月8日(日) 14:00 | 小千谷コミュニティーオペラ2018 愛の妙薬 | 小千谷市民会館 大ホール | 
| 4月13日(金) 19:30 | イサ and Wアヤ with TT 春のアンサンブルコンサート | FLOWER POP | 
| 4月14日(土) 11:00 | アート・ミックス・ジャパン | 新潟市民芸術文化会館ほか | 
| 4月14日(土) 18:30 | ベートーヴェン・ヴァイオリンソナタ全曲演奏会 第2回 | だいしホール | 
| 4月15日(日) 11:00 | アート・ミックス・ジャパン | 新潟市民芸術文化会館ほか | 
| 4月15日(日) 14:00 | 鈴木賢太 ピアノ・リサイタル | だいしホール | 
| 4月15日(日) 14:00 | 北区ジュニア吹奏楽団 スプリングコンサート | 新潟市北区文化会館 | 
| 4月15日(日) 14:00 | 小熊勤乃 春コンサート | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 4月15日(日) 14:00 | 第49回小千谷市民吹奏楽団演奏会 メモリーインブラス | 小千谷市民会館 大ホール | 
| 4月15日(日) 14:00 | 若手音楽家支援プログラム 若き演奏家の世界 Vol.10 | 上越文化会館 大ホール | 
| 4月15日(日) 15:00 | あがの国際交流音楽祭 | 水原総合体育館 | 
| 4月15日(日) 16:30 | 寺宵 22回 (Vn:廣川抄子、Vc:渋谷陽子、箏:武藤祥圃) | 宗現寺本堂 | 
| 4月19日(木) 19:00 | アンドレ・ラプラント ピアノリサイタル | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 4月20日(金) 19:00 | 風岡優 ヴァイオリン・リサイタル バッハのヴァイオリン独奏曲全15曲 第1回 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 4月21日(土) 14:00 | ソプラノ柳本 幸子 春のリサイタル ピアノ田中 幸治 | だいしホール | 
| 4月21日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.88 癒しのアコースティックサウンド フルート&19世紀ギター | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 4月21日(土) 18:00 | 潟の風景 福島潟夕日コンサート (ソプラノ:日比野愛子、サックス:日比野則彦) | ビュー福島潟 | 
| 4月22日(日) 13:30 | 東京音楽大学校友会新潟県支部演奏会 | だいしホール | 
| 4月22日(日) 13:30 | 新潟県音楽九条の会 11周年コンサート 聞こえる平和の調べが | 東区プラザホール | 
| 4月22日(日) 14:00 | TSUKEMEN LIVE 2018 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月22日(日) 14:00 | NIIGATA YOSSY BIG BAND | 新潟市万代市民会館 | 
| 4月22日(日) 18:00 | 賛美音 LIVE in 新潟 アコースティック・トリオによる 《コンテンポラリー・ポップス》 | パルム | 
| 4月25日(水) 19:00 | 癒しのジャズピアノコンサート | 喫茶MAKI | 
| 4月26日(木) 13:00 | ザ・デイサービス・ショウ 2018 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 4月26日(木) 13:30 | ミュージックセラピーワークショップ&ジャズピアノコンサート | 新発田市生涯学習センター | 
| 4月28日(土) 11:30 | りゅーとぴあ1コインコンサート vol.94 鬼才と俊才“ピアノ” 第1回 米津真浩、小瀧俊治 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月28日(土) 12:45、16:15 | りゅーとぴあロビーコンサート | 新潟市民芸術文化会館 東側ロビー | 
| 4月28日(土) 13:00 | 新潟ガラコンサート | だいしホール | 
| 4月28日(土) 15:00 | りゅーとぴあ1コインコンサート vol.94 鬼才と俊才“ピアノ” 第2回 小瀧俊治、米津真浩 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月28日(土) 18:30 | 柏崎市吹奏楽団第37回定期演奏会 | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 4月29日(日) 10:00、16:15 | りゅーとぴあロビーコンサート | 新潟市民芸術文化会館 東側ロビー | 
| 4月29日(日) 11:30 | スペシャル市民オーケストラ・コンサート 0歳からのコンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 4月29日(日) 13:30 | 新潟ウインドオーケストラ第61回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 4月29日(日) 14:00 | 神尾真由子&ミロスラフ・クルティシェフ デュオ・リサイタル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月29日(日) 14:00 | 第37回長岡少年少女合唱団定期演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 4月29日(日) 14:30 | くびきトゥルーラブコンサート フォルトゥーナ弦楽四重奏団 | 上越文化会館 大ホール | 
| 4月29日(日) 17:30 | スペシャル市民オーケストラ・コンサート 60分で巡る名曲探訪 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 4月30日(月) 13:00 | 第22回 Joint Concert in Brass 2018 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月30日(月) 14:00 | チェン ミン コンサート | 天寿園ホール | 
| 5月5日(土) 12:00 | 第8回新潟クラシックストリート | 新潟市内各所 | 
| 5月6日(日) 10:00 | GW リレーコンサート in ホテルオークラ新潟 | ホテルオークラ新潟 | 
| 5月6日(日) 10:30 | 木原健太郎 ピアノソロライブ in 三光寺 | 新発田市 三光寺 | 
| 5月6日(日) 13:00 | メディアシップ 音楽のいずみ 奏 昼の部 クラシック・カフェ 関口智子・安達朋博、薫風之音 | 新潟日報メディアシップ 日報ホール | 
| 5月6日(日) 19:30 | メディアシップ 音楽のいずみ 奏 夜の部 ジャズナイト May Fes 長沢好宏カルテット with 真弓 | 新潟日報メディアシップ 日報ホール | 
| 5月10日(木) 11:30 | りゅーとぴあ1コインコンサート vol.95 荘厳な響き“オルガン” ジャン=フィリップ・メルカールト | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月11日(金) 19:00 | 野田あすか ピアノ・リサイタル | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 5月12日(土) 13:30 | 第12回 風 コンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 5月12日(土) 13:30 | 第15回新潟中央高等学校音楽科 ロシアンメソッド 公開ピアノレッスン&コンサート | 新潟中央高等学校 音楽棟音楽ホール | 
| 5月12日(土) 14:00 | PIANO with PASSION 川村祥子 ピアノ・ソロ・リサイタル | だいしホール | 
| 5月12日(土) 14:30 | 天上の音楽 〜ハートケア・コンサート〜 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月12日(土) 14:30 | 石丸由佳のオルガンサロン 第2回フランスの古典期・19世紀のオルガン音楽 | 新潟信濃町教会 | 
| 5月13日(日) 13:00 | 東響ロビーコンサート コントラバス・デュオ | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ | 
| 5月13日(日) 13:00 | 榎本正一&浅利守宏の仲間たちによる名曲コンサート | だいしホール | 
| 5月13日(日) 13:30 | 第2回合同発表会 歌のブーケコンサート | 東区プラザホール | 
| 5月13日(日) 14:00 | 山宮るり子 ハープリサイタル (Vn:奥村 愛) | 新潟市北区文化会館 | 
| 5月13日(日) 14:00 | 第22回「プレリュード」コンサート | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 5月13日(日) 14:00 | 小編成吹奏楽団 concent winds 演奏会 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 5月13日(日) 17:00 | 東京交響楽団第107回新潟定期演奏会 (指揮:齋藤友香理、Vn:アンティエ・ヴァイトハース) メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 、チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月18日(金) 18:30 | 佐渡裕指揮トーンキュンストラー管弦楽団 新潟公演 バーンスタイン:交響組曲「波止場」、ウエスト・サイド・ストーリーより「シンフォニックダンス」、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月19日(土) 14:00 | Vari Colori vol.3 3人のピアニストによる共演 小林浩子・金川 唯・加藤桜子 | だいしホール | 
| 5月19日(土) 14:00 | 第27回 オカリナ合同演奏会 | 新潟市民プラザ | 
| 5月19日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.89 チェロ四重奏の魅力 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 5月19日(土) 17:30 | 笑って歌ってめちゃめちゃ楽しい LBC音楽祭 | 東区プラザホール | 
| 5月20日(日) 13:00 | 薫風之音 ライブ 2018 | 砂丘館 | 
| 5月20日(日) 14:00 | 新潟チェロアンサンブル第14回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 5月20日(日) 14:00 | 長岡市民合唱団第30回定期演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 5月20日(日) 14:30 | 音楽とあそうぼう | 新潟市江南区文化会館 多目的ルーム | 
| 5月23日(水) 14:00 | 3大ギタリスト夢の饗宴 福田進一、渡辺香津美、沖 仁 (にいがた音楽鑑賞会:会員制) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月23日(水) 19:30 | ハルモニア with Friends | 万代シルバーホテル | 
| 5月24日(木) 19:00 | スモールコンパクトパフォーマンス2018 ギター・ルネッサンス 渡辺香津美 | 上越文化会館 中ホール | 
| 5月26日(土) 13:30 | フルートとギターによる ふれあいコンサート (G:植木和輝、Fl:手島尚子) | 村上市民ふれあいセンター ロビー | 
| 5月26日(土) 14:00 | 海上自衛隊舞鶴音楽隊演奏会 | 加茂文化会館 大ホール | 
| 5月26日(土) 14:00 | 伊藤 舞 ソプラノヴォーカルコンサート (Pf:品田真彦) | 三条東公民館 | 
| 5月26日(土) 15:00 | アース・セレブレーション コラボイベント 鼓童 & バックハー | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月26日(土) 17:00 | 万代高校吹奏楽部第11回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 5月26日(土) 18:30 | 山田美子ピアノリサイタル ベートーヴェン・ソナタ | だいしホール | 
| 5月27日(日) 13:30 | Brass 堀之内 定期演奏会 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 5月27日(日) 14:00 | 男声合唱 新潟メンネルコール 第8回演奏会 | だいしホール | 
| 5月27日(日) 14:00 | 金子みすゞ の心をうたう 〜ちひろコンサート〜 | 角田山妙光寺 | 
| 5月27日(日) 14:00 | 三条市吹奏楽団第42回定期演奏会 | 加茂文化会館 大ホール | 
| 5月27日(日) 14:00 | 第13回花いっぱい音楽祭2018 開府400年に贈る音楽記念詩 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 5月27日(日) 14:30 | SONORITE PIANO CONCERT No.40 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 5月27日(日) 15:00 | 外山啓介 ピアノリサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 5月27日(日) 16:00 | ズビン・メータ指揮イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団 →中止 モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」、マーラー:交響曲第5番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月31日(木) 18:30 | ピアノ名作サロン〜生演奏と共に〜 (石井朋子) 第1回 バロック・古典 | NHK文化センター | 
| 6月1日(金) 11:30 | りゅーとぴあ1コインコンサート vol.96 柔らかな音色“ユーフォニアム” 佐藤彩香、塚本扶美香 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 6月1日(金) 14:00、19:00 | 白と黒 ピアノ+チェンバロ 二つの鍵盤楽器の和 (品田真彦、笠原恒則) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月2日(土) 11:00 | 新潟県警察による防犯広報と音楽隊コンサート in 新潟県政記念館 | 新潟県政記念館 | 
| 6月2日(土) 14:00 | 男声合唱団 デューク・カンタービレ コンサート | 新潟市万代市民会館 | 
| 6月2日(土) 14:00 | TOGO Museum Emsemble 第20回記念演奏会 | 吉田東伍記念博物館 | 
| 6月3日(日) 14:00 | 歌って楽しむ 懐かしき歌・美しき日本の調べ | 新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール | 
| 6月3日(日) 14:00 | 柏崎フィルハーモニー管弦楽団第12回しおかぜコンサート | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 6月3日(日) 14:30 | 初夏のジョイントコンサート2018 松崎泰治作品集 | 燕市文化会館 | 
| 6月3日(日) 15:00 | シャルル・リシャール=アムラン ピアノ・リサイタル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 6月4日(月) 19:00 | プラハ・チェロ・カルテット | 越後妻有文化ホール | 
| 6月6日(水) 19:00 | プラハ・チェロ・カルテット | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 6月7日(木) 18:30 | 環太平洋コンサートシリーズ in 新潟 | 青陵ホール | 
| 6月8日(金) 18:30 | 鼓童交流公演 | 津南町文化センター | 
| 6月9日(土) 15:00 | 30th Anniversary JAZZ LIVE 寺井尚子 “The STANDARD ザ・スタンダード”ツアー2018 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 6月9日(土) 15:00 | 鼓童交流公演 | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 6月9日(土) 15:00 | 栗コーダーカルテット&吉澤実 サロンコンサート | 魚沼市湯之谷庁舎 | 
| 6月9日(土) 18:00 | 魚沼吹奏楽団サマーコンサート2018 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 6月9日(土) 18:45 | 第77回新潟室内合奏団演奏会 (指揮:喜古恵理香、ピアノ:小黒秀星) モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」、シューマン:ピアノ協奏曲、ベートーヴェン:交響曲第4番 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 6月10日(日) 13:30 | TOYOSAKA BIG BAND 7周年コンサート | 新潟市北区文化会館 | 
| 6月10日(日) 14:00 | めざましクラシックス in 新潟 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月10日(日) 14:00 | 国立音楽大学新潟県同調会 第40回記念くにたちコンサート 山下洋輔・本島阿佐子 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 6月10日(日) 14:00 | 新潟シューベルティアーデ シューベルト作曲歌曲集≪美しき水車屋の娘≫ | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月10日(日) 14:00 | 第8回アクアブルーブラス演奏会 | 東区プラザホール | 
| 6月15日(金) 19:00 | 新潟チェロカルテット チェロ四重奏の夕べ II | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月16日(土) 14:00 | 新潟混声合唱団第48回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 6月16日(土) 14:00 | 男声合唱 新潟メンネルコール 第9回演奏会 | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 6月16日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.90 ピアノ三重奏で楽しむ室内楽の魅力 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 6月16日(土) 18:00 | 陸上自衛隊中央音楽隊演奏会 | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 6月17日(日) 14:00 | シティブラス越後第24回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月17日(日) 14:00 | 横田聡子 西谷純代 「歌いたい歌を歌う」 第1回 日本の歌を集めて | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月17日(日) 14:00 | 新潟シューマン協会第2回例会 シューマンと文学 | 内野まちづくりセンター | 
| 6月17日(日) 14:00 | 長岡交響楽団第59回定期演奏会 (指揮:横島勝人、コンマス:舘市正克) チャイコフスキー:「眠りの森の美女」より 、チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 6月17日(日) 14:00 | 新野一枝 メゾソプラノリサイタル | 小千谷市民会館 大ホール | 
| 6月17日(日) 14:00 | ワンコインコンサート2018 クラリネット&ファゴット&ピアノ (アンサンブル・ミクスト) | 妙高市文化ホール ホワイエB | 
| 6月17日(日) 17:00 | 柳都新潟ふれあいコンサート 陸上自衛隊中央音楽隊演奏会 | 新潟テルサ | 
| 6月19日(火) 11:15 | ワンコインご縁コンサート 「尺八と箏」 薫風之音 | 新潟市北区文化会館 | 
| 6月20日(水) 11:15 | ワンコインご縁コンサート 「チェロとピアノ」 片野大輔、清水美香 | 新潟市北区文化会館 | 
| 6月22日(金) 10:00、11:00 | ピアノ X 絵本 アマデウスからの贈り物 3 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月22日(金) 18:30 | 伊藤 舞 ソプラノヴォーカルコンサート (Pf:品田真彦) | ビュー福島潟 | 
| 6月23日(土) 15:00 | NICクラシックコンサート | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月23日(土) 18:00 | 瀬木貴将 ソロパフォーマンス 〜秘境の音楽ツアー〜 in イクネスしばた | イクネスしばた | 
| 6月23日(土) 19:00 | 岩永善信ギターリサイタル in 新潟 16th 〜10弦の世界〜 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月24日(日) 13:00 | トリオ・ベルガルモ 演奏会 | 真城院 | 
| 6月24日(日) 13:30 | 史佳 ライブ 2018 with 小林組。 | 砂丘館 | 
| 6月24日(日) 13:30 | 三線サークルゆんたく なかゆくいコンサート | クロスパルにいがた | 
| 6月24日(日) 13:30 | 笹舟混声合唱団第26回定期演奏会 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 6月24日(日) 14:00 | 新潟交響楽団第101回定期演奏会 (指揮:伊藤 翔、Cl:日比野裕幸) ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容、ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番、ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月24日(日) 14:00 | 新潟オルガン研究会第67回例会 中期バロックの輝き | 東新潟教会 | 
| 6月24日(日) 14:00 | 新潟バッハ管弦楽団&合唱団 長岡公演 ヨハネ受難曲 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 6月24日(日) 14:00 | 紫苑コーラス第91回定期演奏会 | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 6月24日(日) 14:00 | コーラス枇杷の実 第23回虹色コンサート | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 6月24日(日) 15:00 | インストア蔵ライブ フルートDUO桃花 (西山直子、齋藤佳菜子) | ギャラリー蔵織 | 
| 6月26日(火) 19:00 | スロヴァキア国立放送交響楽団 三大交響曲 (指揮:マリオ・コシック) ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」、シューベルト:交響曲第7番「未完成」、ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月28日(木) 18:30 | ピアノ名作サロン〜生演奏と共に〜 (石井朋子) 第2回 ロマン派 | NHK文化センター | 
| 6月29日(金) 19:00 | 新潟スロヴァキア国立オペラ2018 コンサートオペラ カルメン | 新潟市音楽文化会館 | 
| 6月29日(金) 19:30 | BASUYA 2nd アルバム発売記念 新潟ツアー | ジャズ喫茶 スワン | 
| 6月30日(土) 14:00 | アマリアと楽しい仲間たち2 にいがたパイロットクラブ チャリティコンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 6月30日(土) 14:00 | 小林正行テノールリサイタル | 柏崎市文化会館 マルチホール | 
| 6月30日(土) 14:00 | BASUYA 2nd アルバム発売記念 新潟ツアー | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 6月30日(土) 18:00 | Sophia sinistra petite (Sop:風間左智、テオルボ:中山徹) | ブリージョ | 
| 6月30日(土) 19:00 | スモールコンパクトパフォーマンス2018 Two Pianos 2台ピアノの響演 国府弘子、宮本貴奈 | 上越文化会館 中ホール | 
| 6月30日(土) 19:30 | ミュージカル A COMMON BEAT | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月30日(土) 19:30 | 寺泊ロビーコンサート2018 jaja | 寺泊文化センター ロビー | 
| 7月1日(日) 12:30 | 第十九回 竹山節本流津軽三味線 新潟高橋竹山会 演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 7月1日(日) 13:00 | 第25回そのきミュージックフェスティバル | 曽野木公民館 | 
| 7月1日(日) 13:30 | 第16回リコーダーアンサンブルのつどい@ヒーリングホール | ヒーリングホール | 
| 7月1日(日) 13:50 | 第2回 頼勝寺コンサート チェロ:渋谷陽子、アコーディオン:佐藤芳明 | 阿賀野市 頼勝寺 | 
| 7月1日(日) 14:00 | ミュージカル A COMMON BEAT | 新潟県民会館 大ホール | 
| 7月1日(日) 14:00 | 童謡100周年記念コンサート 「赤い鳥」の世界 (Sop:柳本幸子、Pf:栄長敬子) | 青陵ホール | 
| 7月1日(日) 14:00 | 北区フィルハーモニー管弦楽団第7回定期演奏会 (指揮:長谷川 正規、Vc:片野大輔) フンパーディンク:「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲、シューベルト:交響曲第7番「未完成」、.ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 | 新潟市北区文化会館 | 
| 7月1日(日) 14:00 | たのしいコンサート&ミニオペラ ヘンゼルとグレーテル | 西川多目的ホール | 
| 7月1日(日) 14:00、18:00 | 本堂じょんのびコンサート at 改観寺 (Vn:廣川抄子、Pf:梅津幹子、Br:野口雅史、T:洞口圭) | 改観寺 | 
| 7月1日(日) 14:00 | ロビーミニコンサート Vol.91 飛燕メサイア合唱団 トリオ・リーベン | 寺泊文化センター ロビー | 
| 7月1日(日) 15:00 | 東京フィルハーモニー交響楽団長岡特別演奏会 (指揮:広上淳一) エルガー:「威風堂々」第1番、ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」1919年版、外山雄三:管弦楽のためのラプソディ、佐藤眞:「土の歌」 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 7月1日(日) 18:00 | BASUYA 2nd アルバム発売記念 新潟ツアー | 池田記念美術館 | 
| 7月5日(木) 19:00 | ビリー・ヴォーン・オーケストラ | 上越文化会館 大ホール | 
| 7月6日(金) 19:00 | Noism1×SPAC 劇的舞踊vol.4 「ROMEO & JULIETS」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 7月6日(金) 19:00 | ビリー・ヴォーン・オーケストラ | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 7月6日(金) 19:00 | ワンコインコンサート2018 チェンバロ&ヴァイオリン (八百板正己/牧田由美) | 妙高市文化ホール ホワイエB | 
| 7月7日(土) 14:00 | たなばた ジョイントコンサート 五十嵐尚子、森 富士子 (ピアノ:小林浩子) | だいしホール | 
| 7月7日(土) 14:00 | 第22回 魚沼混声合唱団演奏会 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 7月7日(土) 14:00 | 橘光一 七夕コンサート 〜音楽に願いをのせて〜 | トミオカホワイト美術館 | 
| 7月7日(土) 17:00 | Noism1×SPAC 劇的舞踊vol.4 「ROMEO & JULIETS」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 7月7日(土) 18:30 | 新潟大学管弦楽団第39回サマーコンサート (指揮:河地良智) ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」、モーツァルト:交響曲31番「パリ」、ヴォーン・ウィリアムズ:交響曲第5番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 7月8日(日) 10:30 | ママさんブラス☆ひかりおんがく隊 第10回ファミリーコンサート | 新潟テルサ | 
| 7月8日(日) 12:00 | 第32回新潟ジャズストリート プレイベント | 北方文化博物館/ 新潟ふるさと村 | 
| 7月8日(日) 12:00 | 東響ロビーコンサート 弦楽八重奏 メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 ほか | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ | 
| 7月8日(日) 14:00 | Bachlein ファミリーコンサート 小川正を偲んで | だいしホール | 
| 7月8日(日) 14:00 | 吉田裕実 クラシック&ポップスの調べ | 西コミュニティセンター | 
| 7月8日(日) 15:00 | Noism1×SPAC 劇的舞踊vol.4 「ROMEO & JULIETS」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 7月8日(日) 15:00 | “トリオ・リベルタ”コンサート | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 7月8日(日) 15:00 | 笛田博昭 テノールリサイタル | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 7月8日(日) 17:00 | 東京交響楽団第108回新潟定期演奏会 (指揮:飯森範親 ほか) ヴェルディ:レクイエム | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 7月10日(火) 19:00 | マイタウンコンサート2018 | 粟島浦小中学校 | 
| 7月13日(金) 14:00 | 平成30年度 琴城流越佐支部 大正琴演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 7月13日(金) 19:00 | 風岡優 ヴァイオリン・リサイタル バッハのヴァイオリン独奏曲全15曲 第2回 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 7月14日(土) 12:00 | 第32回新潟ジャズストリート | 新潟市内各所 | 
| 7月14日(土) 14:00 | 神田 将 リサイタル in 新潟 | だいしホール | 
| 7月15日(日) 10:00 | 第32回新潟ジャズストリート | 新潟市内各所 | 
| 7月15日(日) 15:00 | 新潟市ジュニア合唱団第28回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 7月15日(日) 15:30 | くれない会 第36回Vocal concert | だいしホール | 
| 7月15日(日) 18:00 | 大友良英 オーケストラ NIIGATA | 万代島多目的広場 | 
| 7月16日(月) 13:30 | にいがたJIMAN伝統芸能パフォーマンス 「日本と海外の伝統音楽の共演」 | 新潟市民芸術文化会館 能楽堂 | 
| 7月16日(月) 14:00 | 学館サマーコンサート2018 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 7月16日(月) 14:00 | ノエ・乾 ヴァイオリンリサイタル | だいしホール | 
| 7月16日(月) 14:00 | ワンコイン・コンサート 薫風之音 | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 7月20日(金) 19:00 | 三浦文彰 X 辻井伸行 デュオリサイタル | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 7月21日(土) 13:30 | エヴァーグリーンコンサート2018 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 7月21日(土) 13:30 | 朗読コンサート「朝やけまつり」 | 高田公園オーレンプラザ | 
| 7月21日(土) 14:00、19:00 | バロエン クラリネットとチェンバロで楽しむ古楽と演歌 (伊奈るり子、笠原恒則) | ギャラリー蔵織 | 
| 7月21日(土) 14:00 | 伊藤 舞 ソプラノヴォーカルコンサート (Pf:品田真彦) | 胎内市産業文化会館 | 
| 7月21日(土) 14:00 | 夏の午後に贈るコンサート 女声合唱団 コーロ・カンタービレ | 柏崎市産業文化会館 | 
| 7月21日(土) 14:00 | マイタウンコンサート2018 in Tokamachi | 千年の森ホール | 
| 7月21日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.91 ミニオペラ「月見草の嫁」 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 7月22日(日) 9:30 | 第2回世界大正琴交流大会 琴リンピック2018 イン 新潟 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 7月22日(日) 13:30 | 第50回親と子の名曲なかよしコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 7月22日(日) 14:00 | REVOIR 第5回定期演奏会 (指揮:吉田行地) ベートーヴェン:「コリオラン」序曲、エルガー:弦楽セレナーデ、ホルスト:セントポール組曲、メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」 | 新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール | 
| 7月22日(日) 14:00 | 上野正人 バス・バリトンリサイタル | 柏崎市文化会館 マルチホール | 
| 7月22日(日) 17:00 | 和楽器バンド 音丁回廊 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 7月26日(木) 18:30 | ピアノ名作サロン〜生演奏と共に〜 (石井朋子) 第3回 近現代 | NHK文化センター | 
| 7月26日(木) 19:00 | ベンチャーズ ジャパン・ツアー2018 | 新潟テルサ | 
| 7月28日(土) 14:00 | オルガン・トリニティ 歴代専属オルガニストによるジョイント・コンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 7月28日(土) 14:00 | TOKI 弦楽四重奏団2018 15周年記念コンサート | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 7月28日(土) 14:30 | ヴァルトの会コンサート | だいしホール | 
| 7月28日(土) 15:30、17:30 | Noism2特別公演2018 「ゾーン」 | 万代島多目的広場 | 
| 7月28日(土) 16:00 | 2018苅部初江バレエ研究所 サマーバレエ公演 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 7月28日(土) 16:00 | 大地の芸術祭 小林武史:交響組曲「円奏の彼方(Beyond The Circle) 」 〜based on 柴田南雄「ゆく河の流れは絶えずして」〜 | 越後妻有文化ホール | 
| 7月28日(土) 17:30 | 潟の音風景 〜福島潟夕方コンサート〜 | ビュー福島潟 | 
| 7月29日(日) 10:30 | 第53回新潟県音楽コンクール 本選会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 7月29日(日) 13:30 | 本格派クラシックと日本の名曲を束ねて | 西川多目的ホール | 
| 7月29日(日) 14:00 | 新潟市ジュニア邦楽合奏団第23回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 7月29日(日) 14:00 | フラメンコギターフェスティバル | だいしホール | 
| 7月29日(日) 14:00 | TOKI 弦楽四重奏団2018 15周年記念コンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 7月29日(日) 15:30、17:30 | Noism2特別公演2018 「ゾーン」 | 万代島多目的広場 | 
| 7月29日(日) 16:00 | 山形交響楽団 新発田公演 (指揮:堀内悠希) ハイドン:トランペット協奏曲、ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」ほか | 新発田市民文化会館 大ホール | 
| 7月29日(日) 16:00 | 大地の芸術祭 小林武史:交響組曲「円奏の彼方(Beyond The Circle) 」 〜based on 柴田南雄「ゆく河の流れは絶えずして」〜 | 越後妻有文化ホール | 
| 7月30日(月) 19:00 | TOKI 弦楽四重奏団2018 15周年記念コンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月2日(木) 13:00 | 第45回 国立音楽大学新潟県人会 演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 8月4日(土) 14:00 | 帰ってきた ホルンで奏でる 紅白歌合戦 2018 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月4日(土) 14:00 | 奥村和雄門下生 第58回小さな音楽会 Summer Concert | 新潟市音楽文化会館 | 
| 8月4日(土) 14:00 | 心をつなぐ伝統音楽 響〜あなたがまだ見ぬ箏の世界〜 武藤祥圃 | 新潟市黒埼市民会館 | 
| 8月5日(日) 11:30、15:00 | オーケストラはキミのともだち 東京交響楽団(指揮:飯森範親) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月5日(日) 14:00 | BASS GARDEN 第11回演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 8月5日(日) 14:00 | ユッシ・シーララ 淺香みのり ジョイントコンサート | 聖籠町文化会館 | 
| 8月5日(日) 14:00 | Combalo Duo 師が結ぶ二重奏 vol.5 〜室内楽の調べ〜 (笠原恒則 佐藤世子) | 佐渡トキ交流会館 | 
| 8月5日(日) 15:00 | Hi's Chorus Seminar in 村上 仕上げ演奏 | 村上市民ふれあいセンター | 
| 8月5日(日) 18:30 | Piano Cncert with Many MAHALOS vol.11 (Pf:川崎祥子) | カーブドッチホール | 
| 8月6日(月) 19:00 | 大瀧拓哉 近現代音楽の夕べ | スタジオスガマタ | 
| 8月9日(木) 14:00 | キエフ・クラシック・バレエ チャイコフスキー 夢の3大バレエ | 上越文化会館 大ホール | 
| 8月10日(金) 14:00 | APRICOT 2018 夏季公演 「ハイジ」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 8月11日(土) 12:30、17:30 | APRICOT 2018 夏季公演 「ハイジ」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 8月11日(土) 14:00 | 第41回新潟県少年少女合唱団合同演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月11日(土) 14:00 | りゅーと新潟フィルハーモニー管弦楽団サマーコンサート (指揮:鈴木 理) | 東区プラザホール | 
| 8月11日(土) 14:00 | 海の歌 山の歌 (メゾソプラノ:中森千春、ピアノ:布施芳之) | 上越文化会館 中ホール | 
| 8月12日(日) 13:00 | キッズのためのはじめての音楽会 奥村愛と楽しい仲間たち | 上越文化会館 大ホール | 
| 8月12日(日) 13:30 | 新潟中央高等学校管弦楽部♪コーラス部 Joint Concert 2018 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月12日(日) 14:00 | APRICOT 2018 夏季公演 「ハイジ」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 8月18日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.92 ムジカマイスター2018夏 男声四重奏:ムジカマイスター | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 8月18日(土) 18:00 | 第15回 みなとぴあ 夕涼みコンサート | 新潟市歴史博物館 芝生広場 | 
| 8月18日(土) 18:30 | アルカディア開館25周年記念 見附市民ミュージカル 「夏の夜の夢」 | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 8月18日(土) 18:30 | 明治大学マンドリン倶楽部長岡演奏会 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 8月18日(土) 19:30 | NEXT21 SATURDAY NIGHT JAZZ | NEXT21 1階 | 
| 8月19日(日) 11:00 | 0歳からの 東京フィル わくわくコンサート2018 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 8月19日(日) 14:00 | アルカディア開館25周年記念 見附市民ミュージカル 「夏の夜の夢」 | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 8月19日(日) 14:30 | 釜崎禎・丸山亜希子 ピアノジョイントコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 8月19日(日) 15:30 | スモールコンパクトパフォーマンス2018 N響メンバーによる金管五重奏 | 上越文化会館 中ホール | 
| 8月19日(日) 16:00 | 涼色 〜suzuiro〜Concert Quatre Flute | Blue caffe | 
| 8月19日(日) 19:00 | 松尾泰伸 ヒーリングピアノコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 8月23日(木) 18:30 | 吉田都 X 堀内元 Ballet for the Future 2018 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 8月24日(金) 19:00 | カルテット・カニークリ | コンチェルト | 
| 8月25日(土) 14:00 | Rinの会 Vocal Concert Vol.2 | だいしホール | 
| 8月25日(土) 14:00 | 国立音楽大学卒業生によるピアノジョイントコンサート | 越後妻有文化ホール | 
| 8月26日(日) 11:00、15:30 | ミュージカル アニー | 新潟テルサ | 
| 8月26日(日) 13:00 | ランチタイムコンサート ソプラノ:桑野 彩、ピアノ:本間 優 | カーブドッチホール | 
| 8月26日(日) 14:00 | 西内野コミ協吹奏楽団第2回定期演奏会 | 西コミュニティセンター | 
| 8月28日(火) 19:00 | アフィニス夏の音楽祭 長岡特別演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 8月29日(水) 12:30 | 柳本幸子&Niigata歌声ひろば《野ばら》・新発田歌声ひろば《ともしび》 第2回 真夏のコンサート★2018 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 8月29日(水) 18:30 | 愛といのちの讃歌 バロック歌曲と日本の名曲 | 越後妻有文化ホール | 
| 8月30日(木) 19:30 | 彩の国コンソーシアム合唱団 KIRARA☆Mixed & 越の国室内合唱団 VOX ORATTA さまあこんさあと | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 8月31日(金) 19:30 | Relax X Classic ルドルフ・マイスター | 神湯温泉倶楽部 | 
| 9月1日(土) 11:00 | ジブリの動画家 近藤勝也展 ミュージアムコンサート 新潟市ジュニア合唱団 | 新潟県立万代島美術館 | 
| 9月1日(土) 14:00 | ジェルメコンサート | だいしホール | 
| 9月1日(土) 16:00 | Gentle Forest Jazz Band ライブ | 新発田市民文化会館 | 
| 9月1日(土) 19:00 | ルドルフ・マイスター ピアノ音楽合宿2018 マイスター教授による公開講座&演奏会 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 9月2日(日) 14:00 | FLUTE & TRUMPET さや響 真水京子 北村さや花 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 9月2日(日) 14:00 | 津軽三味線 和の真髄 脩一朗&大地 結成20周年記念コンサート | 寺泊文化センター | 
| 9月2日(日) 15:00 | ルドルフ・マイスター ピアノ音楽合宿2018 終了演奏会 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 9月8日(土) 13:30 | 歌声が紡ぐ絆コンサート HIBIKU (今井あい、ジョン・健・ヌッツォ、デニス・セドフ) | 新潟県民会館 大ホール | 
| 9月8日(土) 14:00 | Funcussion | 胎内市産業文化会館 | 
| 9月8日(土) 14:00 | よろずやリコーダーカルテット演奏会 vol.6 | 見附市文化ホール 小ホール | 
| 9月8日(土) 14:00 | 反田恭平ピアノリサイタル | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 9月8日(土) 15:00 | 笛人 本宮宏美 ふるさとコンサート2018 | 燕市文化会館 | 
| 9月9日(日) 13:30 | サマー・ジャズ・フェスティバル@魚沼 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 9月9日(日) 14:00 | 合唱団にいがた結成25周年記念コンサート (管弦楽:新潟交響楽団) フォーレ:レクイエム、ベートーヴェン:合唱幻想曲 ほか | 新潟県民会館 大ホール | 
| 9月9日(日) 14:00 | フランス音楽 現代から古代の響きへ (Fl:金子由香利、Pf:石井佑輔) | だいしホール | 
| 9月9日(日) 14:00 | 秋葉区文化会館レジデンス合唱団フォリエ定期演奏会2018秋 愛する歌・愛される歌 | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 9月9日(日) 14:00、18:00 | インドクラシック音楽コンサート | 西堀ゆきわ | 
| 9月9日(日) 14:00 | ふるさとコンサート in 村上 笛人 本宮宏美 | 村上市民ふれあいセンター | 
| 9月9日(日) 14:30 | 西本智実指揮 ロシア国立交響楽団<スヴェトラーノフ・オーケストラ> チャイコフスキー:交響曲第5番、交響曲第6番「悲愴」 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 9月9日(日) 18:30 | 吉田裕実と仲間たち フルートコンサート | 五泉市立図書館 | 
| 9月14日(金) 19:00 | 柏崎音楽協会第41回鑑賞会 PIANO&SOPRANO Joint Recital | 柏崎市文化会館 マルチホール | 
| 9月15日(土) 14:00 | クローバー ジョイントコンサート | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 9月15日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.93 AUTUMN JAZZ ジャズピアノトリオ | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 9月16日(日) 13:30 | 韓国打楽器パフォーマンス 「セアム」 新潟公演 | 巻文化会館 大ホール | 
| 9月16日(日) 14:00 | 新潟市ジュニアオーケストラ教室第37回演奏会 (指揮:藤井裕子、永峰大輔) グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲、第2組曲、ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) ほか | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月16日(日) 14:00 | 日本のこころ 日本のうた vol.2 中田喜直の世界 | だいしホール | 
| 9月16日(日) 14:00 | 上越交響楽団第81回定期演奏会 (指揮:長谷川正規、Vn:牧田由起) モーツァルト:歌劇「後宮から逃走」序曲、メンデルスゾーン:バイオリン協奏曲、ブルックナー:交響曲第4番 | 上越文化会館 大ホール | 
| 9月17日(月) 14:00、18:00 | 越友楽道 第八回演奏会 | 新潟県政記念館 | 
| 9月17日(月) 14:00 | 秋の交歓演奏会2018 | 新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール | 
| 9月17日(月) 14:00 | ワンコインコンサート2018 ソプラノ&バリトン&ピアノ (鈴木愛美/上野正人/金子陽子) | 妙高市文化ホール ホワイエB | 
| 9月17日(月) 14:30 | ムジークプラッツ 〜みんなで楽しむピアノコンサート vol.2 〜 | 新潟市音楽文化会館 第13練習室 | 
| 9月20日(木) 13:30 | リリック ホワイエコンサート アンサンブル・オビリー | 長岡リリックホール ホワイエ | 
| 9月20日(木) 18:30 | 平木かよ ジャズピアノコンサート | 高田まちかど交流館 | 
| 9月20日(木) 19:15 | DIXIE★WIND 木の温もりの中でコンサート | しょうとくこども園 | 
| 9月21日(金) 11:30 | りゅーとぴあ1コインコンサート vol.97 魅惑の美声“バス” 森 雅史、岩渕慶子 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月21日(金) 18:30 | 清水研作企画レクチャーコンサート 「心に響く演奏の秘密」 すばらしい音楽って? | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 9月22日(土) 14:00 | 塩田美奈子&錦織 健 デュオ・コンサート (にいがた音楽鑑賞会:会員制) | 新潟県民会館 大ホール | 
| 9月22日(土) 17:00 | ちっちゃな音楽会 2 市橋靖子&笠原恒則 | コル | 
| 9月23日(日) 13:30、17:30 | キッズミュージカル 魚沼産☆夢ひかり2018 第13回公演 白雪姫 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 9月23日(日) 14:00 | 新潟メモリアルオーケストラ第28回定期演奏会 (指揮:工藤俊幸) ブラームス:悲劇的序曲、マーラー:交響曲第6番「悲劇的」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月23日(日) 14:00 | 新国立劇場バレエ団 こどものためのバレエ劇場 「シンデレラ」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 9月23日(日) 14:00 | SHIMOHONCHO QUARTET 第2回演奏会 | だいしホール | 
| 9月24日(月) 11:30 | キッズミュージカル 魚沼産☆夢ひかり2018 第13回公演 白雪姫 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 9月24日(月) 13:00 | 東日本大震災復興支援 第10回チャリティーコンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月24日(月) 13:00 | 伝統と創造 箏 長月コンサート | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 9月24日(月) 13:30 | にいがたJIMAN伝統芸能パフォーマンス 「新潟と佐渡の伝統文化の共演」 | 新潟市民芸術文化会館 能楽堂 | 
| 9月24日(月) 14:00 | 第8回 山本真希 チャリティコンサート | カトリック青山教会 | 
| 9月24日(月) 14:00 | 北区ジュニア吹奏楽団第4回定期演奏会 | 新潟市北区文化会館 | 
| 9月24日(月) 14:00 | 捷克乃風 イタリア古典歌曲への誘い | ギャラリー蔵織 | 
| 9月24日(月) 14:50 | 「も」の会・演奏会 魅惑の響き〜英国教会音楽 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 9月24日(月) 15:00 | 奥村愛ストリング・カルテット (奥村愛、前田尚徳、山田那央、奥村景) | 新潟県政記念館 | 
| 9月27日(木) 18:30 | 葉加瀬太郎 Concert Tour 2018 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 9月27日(木) 19:00 | バッハ、チャイコフスキーと能の出逢い | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 9月28日(金) 18:00 | 新潟日報新潟西地区会チャリティコンサート スリーラインビート ライブ | イオンシネマ新潟西 1番スクリーン | 
| 9月28日(金) 19:00 | マイタウンコンサート2018 | さんぽく会館 | 
| 9月29日(土) 14:00 | ソプラノ柳本幸子×ピアノ石井朋子 イタリア古典アリア・リサイタル vol.1 | だいしホール | 
| 9月29日(土) 14:00 | 地中海の風 〜伝統と現在が織りなす異国の情景〜 地中海トリオ | 西新潟市民会館 | 
| 9月29日(土) 15:00 | 森山良子コンサート 2018 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月29日(土) 18:30 | 新潟ドルチェ・マンドリン・アンサンブル第44回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 9月29日(土) 18:30 | 石丸涼子 フルートリサイタル フランスのフルート音楽 | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 9月29日(土) 19:00 | マリンバ・カンパニー | 東区プラザホール | 
| 9月29日(土) 19:00 | 秋麗 ピアノとうたの夕べ | ギャラリー蔵織 | 
| 9月30日(日) 12:00 | フルマチ・クラシック・フェスタ in mall 7 国際音楽・ダンス・エンタテインメント専門学校講師 | 古町7番町 | 
| 9月30日(日) 12:30 | 第7回長岡リコーダーフェスティバル 第1部 リコーダーアンサンブルの愉しみ | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 9月30日(日) 13:00 | 東響ロビーコンサート 〜ヴィオラ・カルテット〜 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール:ホワイエ | 
| 9月30日(日) 13:00、14:45 | フルマチ・クラシック・フェスタ in mall 7 小林浩子X廣澤ひとみ | 古町7番町 | 
| 9月30日(日) 13:30 | 真柄ふれ愛トーク&コンサート | だいしホール | 
| 9月30日(日) 13:30 | 中条ふれあいコーラス 30周年記念コンサート | 胎内市産業文化会館 大ホール | 
| 9月30日(日) 13:45、15:30 | フルマチ・クラシック・フェスタ in mall 7 伊奈るり子とユーフォルビア | 古町7番町 | 
| 9月30日(日) 14:00 | 第68回新発田市音楽文化協会定期演奏会 | 新発田市文化会館 大ホール | 
| 9月30日(日) 14:50 | 第7回長岡リコーダーフェスティバル 第2部 本村睦幸&斉藤文誉 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 9月30日(日) 15:00 | 和樂祭 〜和の伝統 未知なる出会い〜 | 新潟市民芸術文化会館 能楽堂 | 
| 9月30日(日) 15:30 | 劇団四季 ファミリーミュージカル 「王様の耳はロバの耳」 | 南魚沼市民会館 大ホール | 
| 9月30日(日) 16:00 | 〜室内楽の調べ〜 マイ オータム コンサート2018 | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 9月30日(日) 17:00 | 東京交響楽団第109回新潟定期演奏会 (指揮:マクシム・エメリャニチェフ、 Pf:スティーヴン・ハフ) メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」、ブラームス:交響曲 第1番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月2日(火) 19:00 | 日露交歓コンサート2018 | 聖籠町文化会館 | 
| 10月6日(土) 11:30 | りゅーとぴあ1コインコンサート vol.98 多彩な響き“サクソフォン四重奏” | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月6日(土) 12:30 | 大人のためのPiano Lesson〜エミュネ〜 Piano Concert 2018 | だいしホール | 
| 10月6日(土) 14:00 | 横田めぐみさんとの再会を誓うチャリティコンサート | 新潟県民会館 小ホール | 
| 10月6日(土) 14:00 | 寺宵 23回 10周年記念演奏会 新潟ARS NOVA | 瑞光寺 | 
| 10月6日(土) 18:00 | 三条別院あかりコンサート | 三条別院 | 
| 10月6日(土) 19:00 | 木野雅之 & 五來貴洋 ヴァイオリン デュオコンサート (Pf:平沢匡朗) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月7日(日) 10:00 | 新潟交響楽団ミニコンサート in 古町どんどん | 古町モール5 | 
| 10月7日(日) 13:30 | カワイ音楽教室講師がおくる オータムコンサート vol.48 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月7日(日) 14:00 | 新潟大学トロンボーンクラブ第27回定期演奏会 | だいしホール | 
| 10月7日(日) 14:00 | 坪内麗音 第5回ソプラノリサイタル | アオーレ長岡 市民交流ホールA | 
| 10月7日(日) 14:00 | ザ・ウインド・アンサンブル第31回定期演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 10月7日(日) 14:30 | 新潟ジュニアジャズオーケストラ オータムコンサート | 東区プラザホール | 
| 10月7日(日) 16:00 | NHK交響楽団新潟特別演奏会 (指揮:井上道義、
    Vn:辻 彩奈) モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲、モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」、ブラームス:交響曲第4番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月8日(月) 10:30 | メディアシップ ジュニアコーラスフェスティバル 2018 | 新潟日報メディアシップ | 
| 10月8日(月) 13:30 | 清塚信也 ピアノリサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月9日(火) 14:00 | りゅーとぴあ避難訓練コンサート 新潟市消防音楽隊 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月12日(金) 19:00 | ワルター・アウアー meets シュトゥットガルト室内管弦楽団 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月12日(金) 19:00 | DRUM TAO | 新潟県民会館 大ホール | 
| 10月12日(金) 19:00 | 佐藤園子ピアノリサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月13日(土) 14:00 | メープル・ストリング・アンサンブル 第13回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月13日(土) 18:00 | 田中弦楽アンサンブル第24回演奏会 | だいしホール | 
| 10月13日(土) 18:30 | ボーヒュスレーン・ビッグバンド 日本ツアー十日町公演 | 越後妻有文化ホール | 
| 10月13日(土) 19:00 | 長谷川郁夫&植木和輝 19世紀ギターデュオの世界 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月13日(土) 19:00 | 村松吹奏楽団 51st 演奏会 | 村松公民館 | 
| 10月14日(日) 13:00 | ブルーグラス ライブコンサート | 新潟県政記念館 | 
| 10月14日(日) 13:00 | シエナ・市吹 ジョイント・コンサート | 上越文化会館 大ホール | 
| 10月14日(日) 13:50 | 頼勝寺 秋のコンサート ギターとフルートのアンサンブル (G:植木和輝、F:手島尚子) | 阿賀野市 頼勝寺 | 
| 10月14日(日) 14:00 | 新潟バッハ管弦楽団&合唱団 新潟公演 ヨハネ受難曲 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月14日(日) 14:00 | 第19回 和楽器集団 グループ新潟 コンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月14日(日) 14:00 | 第21回 コーラスフェスタ UONUMA | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 10月14日(日) 15:30 | 劇団四季 ファミリーミュージカル 「王様の耳はロバの耳」 | 糸魚川市民会館 大ホール | 
| 10月16日(火) 11:15 | ワンコインご縁コンサート 「ヴァイオリンとマリンバ」 佐々木友子、倉澤桃子 | 新潟市北区文化会館 | 
| 10月17日(水) 19:00 | 藤井貴宏 古畑由美子 オーボエとピアノで紡ぐ抒情歌 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月17日(水) 19:00 | ワンコインコンサート2018 弦楽五重奏 (アンサンブル・オビリー) | 妙高市文化ホール ホワイエB | 
| 10月18日(木) 18:30 | 劇団四季 ソング&ダンス65 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 10月19日(金) 14:00、19:00 | トリオ・ペンナ第七回演奏会 (廣川抄子、佐々木友子、笠原恒則) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月19日(金) 19:00 | りゅーとぴあ開館20周年記念 ミュージカル「シャンポーの森で眠る」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 10月20日(土) 13:00、18:00 | りゅーとぴあ開館20周年記念 ミュージカル「シャンポーの森で眠る」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 10月20日(土) 13:30 | 劇団四季 ソング&ダンス65 | 上越文化会館 大ホール | 
| 10月20日(土) 14:00、16:00 | デュオ・コンソーノ (Vn:庄司愛、Vc:渋谷陽子) | NSG美術館 | 
| 10月20日(土) 14:00 | 仲道郁代ピアノリサイタル 〜いつもあなたとショパン〜 スタインウェイとプレイエル | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 10月20日(土) 14:30 | 洋楽の夕べ ジョイント リサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月20日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.94 ソプラノ・テノール 秋の競演 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 10月20日(土) 18:30 | 2018 アマリア コンサート with 酒井由紀子 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月21日(日) 10:00 | 第6回西区アートフェスティバル | 新潟市黒埼市民会館 | 
| 10月21日(日) 13:00 | りゅーとぴあ開館20周年記念 ミュージカル「シャンポーの森で眠る」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 10月21日(日) 13:00 | 指揮者・船橋洋介 音楽を語る 「生きた音楽表現のために うたと楽器の演奏〜アンサンブルを楽しもう」 | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 10月21日(日) 14:00 | フランシス・レイ・オーケストラ | 新潟県民会館 大ホール | 
| 10月21日(日) 14:00 | 第38回ギターの夕べ | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月21日(日) 14:00 | 松田久子 82才のピアノリサイタル 特別出演:男声合唱団どんぐり | だいしホール | 
| 10月21日(日) 14:00 | フルートデュオ・パルフェ コンサート | 西コミュニティセンター | 
| 10月21日(日) 14:30 | 歌う仲間のコンサート 藤本潤一郎作品集 | 巻文化会館 | 
| 10月25日(木) 18:30 | 東京スカパラダイスオーケストラ | 村上市民ふれあいセンター | 
| 10月25日(木) 19:00 | オレンジゴスペル2018 in 新潟 | アオーレ長岡 交流ホールA | 
| 10月26日(金) 19:00 | SHIMIZU NISHIYA LIVE IN NIIGATA (Vn:清水泰明、Vc:西谷牧人) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月27日(土) 13:00 | 第26回大正琴演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 10月27日(土) 14:00 | うたごえコンサート with アンサンブル・モーイ | だいしホール | 
| 10月27日(土) 14:00 | NTコネクション第6回公演 ターフェルムジーク | 高田まちかど交流館 | 
| 10月27日(土) 17:30 | 新潟商業高校吹奏楽部第37回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 10月27日(土) 18:00 | 潟の音風景 福島潟夕方コンサート | ビュー福島潟 | 
| 10月27日(土) 18:45 | 新潟室内合奏団第78回演奏会 (指揮:高橋裕之、Vn:加藤礼子) ドビュッシー:小組曲、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、グノー:交響曲第1番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月27日(土) 19:00 | 渡辺勇気ピアノソロリサイタル2018 10th | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月27日(土) 19:00 | スモールコンパクトパフォーマンス2018 口笛&ヴァイオリン&ピアノ スペシャルコンサート (柴田晶子、飯田敏明、高木弾) | 上越文化会館 中ホール | 
| 10月28日(日) 13:30 | 音楽科8期生によるジョイントコンサート Heptachord 愛の調べ | だいしホール | 
| 10月28日(日) 13:30 | 第5回寺コンサート エレクトーン:神田将 | 延命寺 | 
| 10月28日(日) 13:30 | 妙高山麓男声合唱団 第5回定期演奏会 | 妙高市毛祝坂公民館 | 
| 10月28日(日) 14:00 | 木曽真奈美 ピアノコンサート | ヤマハ新潟店 スペースY | 
| 10月28日(日) 14:00 | 今、蘇えるハーモニカ、アコーディオンの響き ONCリード合奏の夕 第13回定期演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 10月28日(日) 14:30 | イタリア音楽、黄金時代 ツィンク・ソプラノ・オルガンによる 16世紀17世紀の珠玉の響き | 新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール | 
| 10月29日(月) 19:00 | 秋の夜長にコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月1日(木) 18:30 | 長岡リリックホール開館記念日コンサート ながおかを奏でる | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月3日(土) 13:30 | 第72回三曲演奏会 箏・三絃・尺八の響演 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 11月3日(土) 13:30 | さいとうけいこ門下生による ピアノコンサート 41st | だいしホール | 
| 11月3日(土) 14:00 | 栄長敬子と音楽仲間のコンサート in 青陵ホール vol.2 歌曲集《冬の旅》 | 青陵ホール | 
| 11月3日(土) 14:00 | 工藤重典フルート・リサイタル 若きフルーティスト・瀧本実里と共に | 高田公園オーレンプラザ | 
| 11月3日(土) 15:00 | 三浦一馬 キンテート2018 〜ガーシュウィン&ピアソラ〜 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月4日(日) 12:00 | 第46回新潟市高等学校音楽連盟 新潟市高校生による 柳都音楽会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 11月4日(日) 13:00 | 東響ロビーコンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ | 
| 11月4日(日) 13:00 | 第44回音楽の夕べ | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 11月4日(日) 13:30 | 第34回秋葉区吹奏楽フェスティバル | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 11月4日(日) 14:00 | 古楽アンサンブル プロジェクト・リュリ 第11回演奏会 クープランの諸相 | だいしホール | 
| 11月4日(日) 14:00 | 「魔王」読み聴かせコンサート はじめてのオペラ | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月4日(日) 16:00 | しあわせのたねコンサート2018 音楽の贈り物 新潟ARS NOVA | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 11月4日(日) 17:00 | 東京交響楽団第110回新潟定期演奏会 (指揮:ジョナサン・ノット、Pf:ヒンリッヒ・アルパース) ブラームス:ピアノ協奏曲 第2番、ラフマニノフ:交響曲 第2番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月4日(日) 17:00 | 賛美音 ライブ・ツアー@浄興寺 | 上越市 浄興寺 | 
| 11月6日(火) 19:00 | 「バッハの組曲を10倍楽しむ完全ガイド」発売記念コンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月8日(木) 19:15 | 川口聖加ソプラノリサイタル2018 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月9日(金) 18:30 | 越の風 vol.7 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月10日(土) 14:00 | 秋の午後・・・ 懐かしの名曲とともに 〜ソプラノ&ピアノコンサート〜 (坂井真子、品田真彦) | 三条東公民館 | 
| 11月10日(土) 14:00 | 池辺晋一郎 音楽の不思議 東京混声合唱団柏崎特別演奏会 | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 11月10日(土) 14:30 | 新潟県音楽コンクール受賞者コンサート | だいしホール | 
| 11月10日(土) 15:30 | あなたが輝く言葉とメロディー トークと朗読&音楽の時間 紺野美沙子、中村由利子 | 高田公園オーレンプラザ | 
| 11月10日(土) 17:00 | 山本真希オルガンリサイタルシリーズ No.25 バッハ<後編> | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月10日(土) 19:00 | 長岡フルートアンサンブル第31回定期演奏会 | ホテルニューオータニ長岡 NCホール | 
| 11月11日(日) 10:30 | 北区音楽祭2018 | 新潟市北区文化会館 | 
| 11月11日(日) 13:00 | 第34回国民文化祭・にいがた2019 第19回全国障害者芸術文化祭新潟大会 300日前イベント | 新潟県民会館 大ホール | 
| 11月11日(日) 13:15 | 第52回 新潟市合唱祭 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 11月11日(日) 13:30 | 女声合唱 コーロ・アヴァンティ コンサート | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 11月11日(日) 14:00 | 第13回新潟市消防音楽隊演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月11日(日) 14:00 | 伊藤 舞 ソプラノヴォーカルコンサート (Pf:品田真彦) | だいしホール | 
| 11月11日(日) 14:00 | 笠原けい子&梅津幹子 ジョイントリサイタル | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月11日(日) 14:00 | 第55回長岡市民音楽祭 こどもおんがくさい2018 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月11日(日) 14:00 | 鼓童交流公演 | 長岡市栃尾市民会館 | 
| 11月11日(日) 14:00 | NAGAMINE HOME CONCERT 服部千春(ソプラノ)、長谷川紀子(ピアノ) | 長岡市 長谷川宅 | 
| 11月11日(日) 15:00 | MaroとN響の仲間たち | 上越文化会館 大ホール | 
| 11月11日(日) 15:30 | オーケストラ・ファン・ヴァセナール ボッケリーニという魔術師 | ヒーリングホール | 
| 11月12日(月) 18:00 | 妙高高原混声合唱団 第39回定期演奏会 妙高高原音楽の夕べ | 妙高高原メッセホール | 
| 11月14日(水) 19:30 | キャトルフルートトリオ+齋藤佳菜子 | 万代シルバーホテル | 
| 11月16日(金) 14,15,18,19:00 | とある楽器の二重奏曲 FIFTH チェンバロ:飯田万里子、笠原恒則 | 燕喜館 | 
| 11月17日(土) 14:00 | YYMINK 第12回オルガンミニコンサート | 東新潟教会 | 
| 11月17日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.95 チェコの名曲を弦楽四重奏で | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 11月18日(日) 13:00 | ゴーシュの会 チェロ演奏会 | だいしホール | 
| 11月18日(日) 14:00 | 新潟交響楽団第102回定期演奏会 (指揮:伊藤 翔) ワーグナー:ジークフリート牧歌、ドビュッシー:海、メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月18日(日) 14:00 | 北区フィルハーモニー管弦楽団第8回ファミリーコンサート | 新潟市北区文化会館 | 
| 11月18日(日) 14:00 | 横田聡子&坂井加納 Duo Recital 楽曲総選挙 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月18日(日) 14:00 | 新潟青陵大学・新潟青陵短期大学部 音楽研究室教員による JOINT CONCERT | 青陵ホール | 
| 11月18日(日) 14:00、15:00 | とある楽器の二重奏曲 FIFTH チェンバロ:飯田万里子、笠原恒則 | ヒーリングホール | 
| 11月18日(日) 14:00 | 花いっぱいの音色に包まれて 古楽アンサンブル vol.2 | 三条東公民館 | 
| 11月18日(日) 14:00 | 第16回 澤クヮルテットコンサート ハイドン:弦楽四重奏曲「皇帝」、ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲「アメリカ」、ブラームス:クラリネット五重奏曲 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月18日(日) 14:00 | 柏崎市民合唱団第45回記念定期演奏会 | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 11月18日(日) 14:00 | 高田木曜会合唱団第65回記念演奏会 (指揮:上野正人、上越交響楽団ほか) モーツァルト:戴冠ミサ ほか | 上越文化会館 大ホール | 
| 11月18日(日) 14:00 | 越後上越和太鼓まつり 一打専心 | 高田公園オーレンプラザ | 
| 11月18日(日) 17:00 | 辻井伸行 X アシュケナージ指揮 アイスランド交響楽団 シベリウス:カレリア組曲、ショパン:ピアノ協奏曲第2番、シベリウス:交響曲第2番 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 11月19日(月) 14:00 | チェン ミン 二胡コンサート | 新潟市民芸術文化会館 能楽堂 | 
| 11月22日(木) 14:00、18:30 | 第22回 関口智子 ヴァイオリン・リサイタル 〜リムスキー=コルサコフ没後110周年〜 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月22日(木) 18:30 | 熊川哲也 K バレエ カンパニー ドン・キホーテ | 新潟県民会館 大ホール | 
| 11月23日(金) 13:30 | 第43回万代太鼓フェスティバル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月23日(金) 13:30 | 第2回新潟サクソフォーン協会個別発表会 | 東区プラザ 第1音楽室 | 
| 11月23日(金) 14:00 | モダンチェンバロを知ろう (本間みち代) | 新潟市音楽文化会館 | 
| 11月23日(金) 14:00 | 新潟パーカッショングループ “EAGER” 第4回演奏会 | 新潟市音楽文化会館 練習室10 | 
| 11月23日(金) 14:00 | 瑠璃の会 第10回パイプオルガン発表会 | カトリック新潟教会 | 
| 11月23日(金) 14:00 | 松野尾地域 秋風コンサート | 松野尾地域コミュニティセンター | 
| 11月23日(金) 14:00 | アルカディア ピアノフェスティバル (音楽指導・指揮:船橋洋介、ゲスト:三船優子) | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 11月23日(金) 14:30 | BALLET & DANCE ART CELEBRATION | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 11月23日(金) 15:00、18:00 | 朗読 X 音楽 大作 綾(朗読)・笠原恒則(チェンバロ) | ギャラリー蔵織 | 
| 11月23日(金) 15:00 | NBAバレエ団 くるみ割り人形 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 11月24日(土) 11:00 | 三味線フェスタ2018 in 新潟 | NEXT21 アトリウム | 
| 11月24日(土) 14:00 | 仲道郁代 ピアノ・リサイタル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月24日(土) 14:00 | にいがたNGOネットワーク10周年記念 国際協力チャリティコンサート | 新潟市民プラザ | 
| 11月24日(土) 14:00 | シンフォニック・アンサンブル・リルト オータムコンサート  (指揮:田村亮太) 稲穂の涙(1998年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)、 プスタ、 ドラえもん(星野源)、アニメヒロインメドレー ほか | 新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール | 
| 11月24日(土) 14:00 | 柏崎フィルハーモニー管弦楽団第26回定期演奏会 ワーグナー「リエンツィ」序曲、チャイコフスキー:イタリア奇想曲、シューベルト:交響曲第8番「グレート」 | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 11月24日(土) 17:30 | 第79回 新潟大学邦楽部定期演奏会 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 11月24日(土) 18:30 | 第34回 ブルーノートジャズオーケストラ コンサート 「映画音楽特集」 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月25日(日) 10:00 | すぎのこ55 フレンズ コンサート | 新発田市民文化会館 | 
| 11月25日(日) 13:30 | 北区伝統芸能文化の祭典 | 新潟市北区文化会館 | 
| 11月25日(日) 14:00 | 新潟市民吹奏楽団第94回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月25日(日) 14:00 | アクアブルーブラス オータム ポップスコンサート | 東区プラザホール | 
| 11月25日(日) 14:00 | 新潟オルガン研究会第68回例会 ロマン派から現代まで | 新潟のぞみルーテル教会 | 
| 11月25日(日) 14:00 | 楽器の動物園ウヰンドバンド長岡 第18回定期演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月25日(日) 14:00 | はまなすウインドアンサンブル 第15回定期演奏会 | 寺泊文化センター | 
| 11月25日(日) 14:00 | Concert for KIDS 0才からのクラシック | 魚沼市小出郷文化会館 大ホール | 
| 11月25日(日) 16:00 | ゆきえさんとクリスマス vol.8 ピアノ:西村由紀江 | ジョイアミーア | 
| 11月27日(火) 14:00 | アンドレ・アンリ with 東欧ブラス (にいがた音楽鑑賞会:会員制) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月28日(水) 19:00 | 加藤礼子ヴァイオリンリサイタル vol.3 ラテンアメリカ (Pf:小林浩子) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月29日(木) 14:00 | ソプラノ 柳本幸子 秋のリサイタル2018 (Pf:篠宮久徳、絵画:猪爪彦一) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月30日(金) 18:30 | 鼓童 巡 −MEGURU− | 新潟県民会館 大ホール | 
| 11月30日(金) 19:00 | 祝 新潟港開港150周年 北前船日本遺産認定ミュージカル「北前ザンブリコ」 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 11月30日(金) 19:00 | 風岡優 ヴァイオリン・リサイタル バッハのヴァイオリン独奏曲全15曲 第3回 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月1日(土) 13:30 | 福間洸太朗 ピアノ・リサイタル 「音魂の不思議」 | 柏崎市文化会館 大ホール | 
| 12月1日(土) 14:00 | 第2回大谷康子とアンサンブルNORTH新潟 | 新潟市北区文化会館 | 
| 12月1日(土) 14:00 | 第26回アルカディア音楽祭 まちの彩コンサート | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 12月1日(土) 18:00 | 合唱団ユートライ第34回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月1日(土) 18:00 | 図書館クリスマスコンサート in イクネスしばた (手島尚子、植木和輝、伊藤 舞、品田真彦) | イクネスしばた | 
| 12月1日(土) 18:30 | 新潟大学管弦楽団第55回定期演奏会 (指揮:河地良智) ムソルグスキー:交響詩「禿山の一夜」、ドヴォルザーク:交響詩「英雄の歌、」シベリウス:交響曲第1番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月1日(土) 19:00 | 大滝 俊 ピアノソロコンサート2018 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月2日(日) 10:00 | 第48回おかあさん音楽会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月2日(日) 11:00、14:30 | 三条市吹奏楽団ファミリーコンサート2018 | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 12月2日(日) 11:30 | 新潟フルート アンサンブル・アカデミー クリスマス・ランチコンサート | カーブドッチホール | 
| 12月2日(日) 13:00 | 東響ロビーコンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ | 
| 12月2日(日) 14:00 | 巻古典ギター同好会第12回定期演奏会 | だいしホール | 
| 12月2日(日) 14:00 | 山本真希 クリススマス オルガン・チャリティコンサ−ト | 新潟のぞみルーテル教会 | 
| 12月2日(日) 14:00 | クリスマスファミリーコンサート | 関屋地区公民館 | 
| 12月2日(日) 14:00 | 鍵盤世界へようこそ ピアノ:川崎祥子+チェンバロ:笠原恒則 | 内野町づくりセンター | 
| 12月2日(日) 14:00 | 第26回アルカディア音楽祭 バロック音楽のたのしみ | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 12月2日(日) 14:00 | 新潟バッハ管弦楽団&合唱団 上越公演 ヨハネ受難曲 | オーレンプラザ | 
| 12月2日(日) 14:00 | 金管五重奏団 Brass Collection Concert | 上越教育大学講堂 | 
| 12月2日(日) 15:30 | 県央地域に舞台芸術を育む会主催 第7回バレエ公演 くるみ割り人形 | 加茂文化会館 大ホール | 
| 12月2日(日) 17:00 | 東京交響楽団第111回新潟定期演奏会 (指揮:飯守泰次郎、Vc:ウェンシン・ヤン) シューマン:チェロ協奏曲、ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第一幕への前奏曲、 ほか | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月3日(月) 19:00 | 本間 優 ピアノ・リサイタル | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月4日(火) 19:00 | いまいあいと大人のクリスマス ソプラノ:いまいあい、ピアノ:斉藤晴海 | 日本料理大橋屋 | 
| 12月5日(水) 11:30 | りゅーとぴあ1コインコンサート vol.99 奥深い音色“チェロ” 新倉瞳、佐藤卓史 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月6日(木) 19:00 | 外山裕介 ユーフォニアム・リサイタル | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月7日(金) 19:00 | 新潟大学教育学部音楽科第36回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月8日(土) 13:30 | 新潟県警察音楽隊第38回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月8日(土) 14:00 | シティブラス越後 第19回ふれあいコンサート | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月8日(土) 14:00 | 冬の午後のコンサート vol6 | 新潟市音楽文化会館 練習室13 | 
| 12月8日(土) 14:00 | 長岡市消防音楽隊 創設50周年記念演奏会 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 12月8日(土) 14:30 | SONORITE PIANO CONCERT No.41 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月9日(日) 11:00 | 第17回リリックホールコーラスフェスティバル | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 12月9日(日) 13:30 | 新潟中央高等学校音楽科第21回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月9日(日) 13:30 | 新潟ウインドオーケストラ第62回定期演奏会 | 新潟テルサ 大ホール | 
| 12月9日(日) 14:00 | 第19回新潟第九コンサート2018 (指揮:伊藤 翔、新潟交響楽団、新潟第九合唱団 ほか) ニコライ:歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」序曲、ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調「合唱付」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月9日(日) 14:00 | 第19回藤原真理コンサート | 新発田市生涯学習センター | 
| 12月9日(日) 14:00 | 十日町市民吹奏楽団第44回定期演奏会 | 越後妻有文化ホール | 
| 12月9日(日) 14:00 | 上越教育大学吹奏楽団第36回定期演奏会 | 上越文化会館 大ホール | 
| 12月9日(日) 14:00 | オペラ「景虎」 〜海に消えし夢〜 全2幕・世界初演 | 妙高市文化ホール 大ホール | 
| 12月10日(月) 18:00 | 新潟オランダ協会総会 記念演奏会 柳本幸子・田中幸治 演奏会 | ホテルオークラ新潟 | 
| 12月13日(木) 19:00 | りゅーとぴあ★オルガン・クリスマスコンサート2018 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月15日(土) 13:00 | 東区まんなか クリスマスフェスタ クリスマスコンサート | 東区プラザ | 
| 12月15日(土) 14:00 | 第54回新潟大学合唱団定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月15日(土) 15:00 | 鍵冨弦太郎・奥村 愛 ヴァイオリン・デュオ・コンサート | だいしホール | 
| 12月15日(土) 15:00 | SanDoコンサート vol.96 クリスマスのオルガン オルガン:山本真希 ほか | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 12月15日(土) 15:00 | 声明 螺旋 曼荼羅 海会 (声明の会・千年の聲) | 上越文化会館 大ホール | 
| 12月15日(土) 17:00 | 大野雄二&ルパンティックシックス「ルパンジャズライブ」in 十日町 | 越後妻有文化ホール | 
| 12月16日(日) 13:30 | 史佳 Fimiyoshi 9th アルバム 「守破離の絲」 発売記念コンサート 一糸伝承の響き | 新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール | 
| 12月16日(日) 14:00 | 新潟少年合唱団第17回演奏会 | だいしホール | 
| 12月16日(日) 14:00 | 歓喜のつばめ第九演奏会 (指揮:伊藤 翔、新潟交響楽団、歓喜のつばめ第九合唱団 ほか) | 燕市文化会館 大ホール | 
| 12月16日(日) 14:00 | 見附市吹奏楽団第18回定期演奏会 (指揮:堀内一徳) | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 12月16日(日) 14:00 | リリック・ジュニアフェスティバル2018 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 12月16日(日) 14:00 | 4台の歴史的鍵盤楽器で楽しむ宮廷舞曲の300年 | 八百板チェンバロスタジオ | 
| 12月16日(日) 14:00 | 混声合唱団コールいといがわ33周年記念 笑顔燦々コンサート | 青海総合文化会館 きららホール | 
| 12月16日(日) 14:30 | モンテヴェルディ合唱セミナー・ミニコンサート | ヒーリングホール | 
| 12月16日(日) 15:00 | コーロ・ピュアチェーレ クリスマス・コンサート | 越後森林館 | 
| 12月16日(日) 17:00 | 陸上自衛隊東部方面音楽隊ふれあいコンサート | 新潟市秋葉区文化会館 | 
| 12月21日(金) 14:00 | アフタヌーン コンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月21日(金) 19:15 | クリスマスコンサート うた IZUMI PIANO 鈴木裕子 | しょうとくこども園 | 
| 12月22日(土) 10:30、13:30 | 笛人 本宮宏美 フルートコンサート | 曽我・平澤記念館 | 
| 12月22日(土) 10:45 | 第3回柏崎ジュニア弦楽合奏団クリスマス発表会 | 柏崎市産業文化会館 | 
| 12月22日(土) 13:30 | ミュージックセラピー 歌の花束 後藤ナガ子 コンサート | 西川多目的ホール | 
| 12月22日(土) 14:00 | 第4回みどりの風コンサート | だいしホール | 
| 12月22日(土) 14:00 | 新潟混声合唱団 第30回クリスマスコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月22日(土) 14:00 | せいろうジュニアジャズフェスティバル | 聖籠町文化会館 | 
| 12月22日(土) 14:00 | 上越市民吹奏楽団クリスマスコンサート | オーレンプラザ | 
| 12月22日(土) 15:30 | 創団40周年記念 新井吹奏楽団第38回定期演奏会 | 妙高市文化ホール | 
| 12月22日(土) 17:30 | 6人のミューズによるクリスマスコンサート | 新潟東映ホテル | 
| 12月22日(土) 17:30 | 潟の音風景 〜福島潟夕方コンサート〜 クリスマス・スペシャル | ビュー福島潟 | 
| 12月22日(土) 18:30 | 第55回新潟大学クラシックギター部定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月23日(日) 10:30 | ピアノ×えほん アマデウスからの贈り物 0さいからのクリスマスコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月23日(日) 13:30 | 新潟市ジュニアオーケストラ教室クリスマスコンサート2018 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月23日(日) 14:00 | 新潟大学吹奏楽部第54回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月23日(日) 14:00 | 新潟青陵ウインドアンサンブル 第6回クリスマスコンサート | 新潟青陵大学 体育実技室 | 
| 12月23日(日) 14:00 | 新潟ヨッシー・ビッグバンド クリスマス・ファンタジー | 新潟市万代市民会館 | 
| 12月23日(日) 14:00 | 第6回北区うたの祭典 | 新潟市北区文化会館 | 
| 12月23日(日) 14:00 | アルカディアピアノフェスティバル わたしの街のピアニスト (指揮:船橋洋介、ゲスト:三船優子) | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 12月23日(日) 14:30 | 野ばら クリスマス・コンサート | 高田公園オーレンプラザ | 
| 12月23日(日) 17:30 | カーブドッチ クリスマスコンサート (Chem:八百板正己、Fl:浅利守宏、Sop:風間左智) | カーブドッチホール | 
| 12月24日(月) 14:00 | 丸田悠太 マスタークラス&フルート・ピッコロ コンサート | 新潟市万代市民会館 | 
| 12月24日(月) 14:00 | 水谷川優子 10周年記念スペシャル・ピアノ三重奏 (Pf:山本貴志、Vn:マーク・ゴトーニ) | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 12月24日(月) 14:00 | 長岡交響楽団第8回ファミリーコンサート (指揮:星野勝彦) オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」、アンダーソン:シンコペーテッド・クロック、バーンスタイン:キャンディード序曲 他 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 12月25日(火) 18:30 | 水谷川優子&マーク・ゴトーニ チェロとヴァイオリンの協宴 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月26日(水) 19:00 | 徳永兄弟コンサート | 新潟県民会館 小ホール | 
| 12月28日(金) 12:30 | ソプラノ柳本幸子 & Niigata歌声ひろば《野ばら》クリスマス☆年末コンサート2018 | 新潟市音楽文化会館 | 
|  | ||
