|  | ||
| 1月6日(水) 19:00 | ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 ニュー・イヤー・コンサート2010 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月9日(土) 11:30 | 宮川彬良とアンサンブルベガ 子どもたちに贈る”アキラさんのお年玉” | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月9日(土) 16:00 | りゅーとぴあのニューイヤー・コンサート2010 宮川彬良とアンサンブル・ベガ | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月9日(土) 16:30 | 東儀秀樹 新春コンサート 音楽の架け橋 〜西へ東へ〜 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 1月10日(日) 14:00 | ギタリスト 瀬賀倫夫 メモリアルコンサート | 新潟県民会館 小ホール | 
| 1月10日(日) 14:00 | アンサンブル・リリック with 澤クァルテット コンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 1月11日(祝) 17:00 | にいがたニューイヤー・ガラ・コンサート (指揮:秋山和慶、東京交響楽団ほか) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月16日(土) 14:00 | ニューイヤー・オルガンコンサート (org:松原晴美、山本真希、打:本間美恵子) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月16日(土) 18:30 | 音泉室内合奏団 特別演奏会 新潟公演 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 1月17日(日) 14:00 | ニューイヤー・オルガンコンサート (org:松原晴美、山本真希、打:本間美恵子) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月23日(土) 14:00 | 小林史佳 新潟・神戸震災復興祈念コンサート 撥からの挑戦 最終章 そして新しい旅へ・・ | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月23日(土) 14:00 | シティブラス越後 第12回ふれあいコンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 1月24日(日) 14:00 | フランツ・リスト室内管弦楽団 (Vn:南紫音、Fl:高木綾子、Pf:菊池洋子、S:中嶋彰子) | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 1月27日(水) 19:00 | 川口聖加ソプラノリサイタル2010 | だいしホール | 
| 1月30日(土) 10:00 | 下越バンドフェスティバル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 1月31日(日) 16:00 | NHK交響楽団演奏会新潟公演 (指揮:エドワード・ガードナー、Pf:エッカードシュタイン) エルガー:セレナード、グリーグ:ピアノ協奏曲、ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月6日(土) 18:00 | 東京交響楽団第57回新潟定期演奏会 (指揮:飯森範親、Pf:河村尚子) モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番「ジュノム」、オルフ:カルミナ・ブラーナ | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月7日(日) 11:00 | ハイチ大地震救済チャリティ室内楽コンサート | 柏崎市民プラザ スタジオ 102 | 
| 2月7日(日) 13:00 | 奥村和雄門下生ヴァイオリン発表会 第40回 小さな音楽会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月7日(日) 15:00 | アンサンブルオビリー室内楽演奏会 2010三条公演 クラリネットと室内楽 | コロナホール | 
| 2月11日(祝) 14:00 | 音楽の絵本 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月11日(祝) 14:00 | 新潟シューベルティアーデ −シューベルトの歌曲 その世界を味わう Vol,2− | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 2月11日(祝) 14:00 | 第8回 風 コンサート(声楽) | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月11日(祝) 14:00 | 八百板正己 チェンバロコンサート | 画廊Full Moon | 
| 2月11日(祝) 14:00 | ルネサンス恋歌&ソネット (大作綾、白澤亨) | カトリック長岡表町教会 | 
| 2月13日(土) 13:30 | 新潟大学管弦楽団 弦楽アンサンブル 第5回ヴァルムジカコンサート | だいしホール | 
| 2月13日(土) 18:30 | 新潟葦原吹奏楽団第9回定期演奏会 ASHIHA-LIVE | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月14日(日) 14:00 | 第2回 千の風音楽祭 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月14日(日) 14:00 | 新潟リングアンサンブル SP-RING Concert 第10回定期演奏会 | だいしホール | 
| 2月14日(日) 14:00 | ルネサンス恋歌&ソネット (大作綾、白澤亨) | カトリック花園教会 | 
| 2月14日(日) 15:00 | 新潟アジア国際音楽祭 アジア・ポップス・フェスティバル in 新潟 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 2月20日(土) 13:30 | 第31回新潟市少年少女合唱交歓演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月20日(土) 14:00 | 連弾ピアノコンサート Germer | だいしホール | 
| 2月21日(日) 12:00 | 新潟県吹奏楽連盟50周年記念演奏会・記念式典 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月21日(日) 14:00 | 新潟大学大学院生によるコンサート La Feuille | だいしホール | 
| 2月21日(日) 15:00 | 新潟アジア国際音楽祭 新潟の芸術 Noism & 鼓童 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 2月21日(日) 16:00 | シンフォニックアンサンブルリルト第15回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 2月23日(火) 18:30 | 東京混声合唱団VS二期会合唱団 (にいがた音楽鑑賞会:会員制) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月24日(水) 14:00 | 東京混声合唱団VS二期会合唱団 (にいがた音楽鑑賞会:会員制) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月25日(木) 14:00 | 東京混声合唱団VS二期会合唱団 (にいがた音楽鑑賞会:会員制) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月26日(金) 18:30 | 盲導犬をふやそうチャリティコンサート2010にいがた 柏木広樹 meets "Guide Dogs" | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 2月27日(土) 14:30 | 合唱団NEWS第12回演奏会 〜ア・カペラ100%〜 | だいしホール | 
| 2月28日(日) 14:00 | 新潟交響楽団 第6回室内楽演奏会 | だいしホール | 
| 2月28日(日) 14:00 | ハンク・ジョーンズ・コンサート The Great Jazz Trio by Hank Jones | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 2月28日(日) 14:00 | 船橋洋介プロデュース 〜親子でききたい〜 にほんのうた | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 2月28日(日) 15:00 | 生で聴く“のだめカンタービレ”の音楽会 (指揮:茂木大輔、群馬交響楽団、Pf:高橋多佳子) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月2日(火) 13:30 | 新潟大学管弦楽団木管発表会2010 | だいしホール | 
| 3月2日(火) 18:30 | ウィーン放送交響楽団 (指揮:ベルトラン・ドゥ・ビリー) ベートーヴェン:「エグモント」序曲、交響曲第6番「田園」、交響曲第5番「運命」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月4日(木) 14:00 | 新潟大学管弦楽団ヴァイオリン発表会 | だいしホール | 
| 3月6日(土) 13:30 | 第12回新潟県学生ウインドアンサンブル | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 3月6日(土) 14:00 | 新潟大学管弦楽団第13回コントラバス演奏会 | 黒埼市民会館 | 
| 3月6日(土) 14:00 | 三条マイタウン・コンサート Melody & RHYTHM | 三条市中央公民館 | 
| 3月6日(土) 15:00 | ザンドラ・ボトール 斉藤晴海 リートデュオ リサイタル | だいしホール | 
| 3月6日(土) 17:00 | 山本真希オルガンリサイタルシリーズ 「グレンツィングオルガンの魅力」No.9 オルガン交響曲 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月7日(日) 14:00 | ツェツィーリア ブラスアンサンブル | だいしホール | 
| 3月7日(日) 15:00 | アンサンブルオビリー室内楽演奏会 2010三条公演 ソプラノと室内楽 | コロナホール | 
| 3月11日(木) 19:00 | 澤クァルテット コンサート 〜澤クヮルテットと新星たちの出会い〜 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 3月13日(土) 14:00 | 2009年度りゅーとぴあオルガン講座修了演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月13日(土) 19:00 | 新潟サクソフォーン協会 第16回演奏会 | だいしホール | 
| 3月14日(日) 13:00 | 第1回 Swan*Winds in brass (両川中・曽野木中・上山中・鳥屋野中・高志高・東京学館 吹奏楽部による) | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月14日(日) 13:30 | 第14回クラリネットアンサンブルコンサート | だいしホール | 
| 3月14日(日) 15:00 | 親子で楽しむ朗読コンサート「人魚姫」 (Vn:吉田恭子、Pf:白石光隆、朗読:中井美穂) | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 3月14日(日) 17:00 | アンサンブル・オビリー室内楽演奏会 朝日酒造室内楽シリーズ | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 3月16日(火) 19:00 | 春のおんがく会 〜武蔵野音楽大学在校生、卒業生による〜 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 3月20日(土) 18:00 | 渡部未玲・平田文ピアノコンサート | 新潟県民会館 小ホール | 
| 3月20日(土) 18:30 | 鼓童 うぶすな | 新発田市文化会館 | 
| 3月21日(日) 17:00 | 東京交響楽団第58回新潟定期演奏会 (指揮:秋山和慶、バンドネオン:小松亮太) ヴィラ・ロボス:ブラジル風バッハ第5番、ピアソラ:リベル・タンゴ、バンドネオン協奏曲 その他 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月22日(月) 13:30 | 新潟第一中学・高等学校第24回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月23日(火) 18:00 | 新潟西高校合唱部・吹奏楽部第29回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月24日(水) 18:30 | 県立新潟中央高校音楽科第9期卒業生演奏会 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 3月25日(木) 19:00 | りゅーとぴあオペラ劇場 オペラコンサート2010 Viva! ローマ | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月26日(金) 17:30 | 日本文理高校吹奏楽部第20回記念定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月26日(金) 18:30 | 新潟の音風景 音楽と風景のコラボレーション | 新潟県民会館 大ホール | 
| 3月27日(土) 14:00 | ラナンキュラス・ヴォーカル・コンサート vol.7 | だいしホール | 
| 3月27日(土) 17:00 | 新潟南高校吹奏楽部第31回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月27日(土) 18:00 | 鼓童 うぶすな | 上越文化会館 | 
| 3月28日(日) 13:30 | 第4回飛燕メサイア合唱団演奏会 | 燕市文化会館 | 
| 3月28日(日) 14:00 | 新潟市ジュニア音楽教室第6回スプリング・コンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 3月28日(日) 14:00 | 加藤容子・礼子 ピアノとヴァイオリン 姉妹デュオコンサート | だいしホール | 
| 3月30日(火) 18:00 | 新潟高校吹奏楽部第12回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 3月31日(水) 17:00 | 新潟江南高校吹奏楽部第17回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 4月3日(土) 14:00 | チェロ:奥村景&ピアノ:大滝俊 デュオリサイタル | だいしホール | 
| 4月3日(土) 16:00 | 新潟明訓高校吹奏楽部第14回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 4月4日(日) 14:00 | 高嶋ちさ子プロデュース 12人のヴァイオリニスト | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月7日(水) 11:30 | りゅーとぴあ・1コイン・コンサート  〜ランチタイム・コンサート〜 Vol.45 春うららな歌声「声楽」 (ソプラノ:大森智子、ピアノ:中川賢一) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月10日(土) 12:30 | 竹山節本流津軽三味線 新潟高橋竹山会 演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 4月11日(日) 13:30 | 東京音楽大学校友会新潟県支部演奏会 (ゲスト出演:荘村清志) | だいしホール | 
| 4月11日(日) 14:00 | 小山裕幾フルートリサイタル | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 4月11日(日) 14:00 | アルカディア少年少女合唱団 スプリング・キッズ・ステージ | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 4月14日(水) 19:00 | ハドソン・シャッド コンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 4月17日(土) 14:00 | 耳で聴く風景 vol.3 (ピアノ:成嶋志保、ヴァイオリン:井上静香) | だいしホール | 
| 4月18日(日) 13:30 | 同伶会コンサート | だいしホール | 
| 4月18日(日) 14:30 | 第15回くびきトゥルーラブコンサート (フォルトゥーナ弦楽四重奏団) | 上越文化会館 大ホール | 
| 4月18日(日) 15:00 | ジェーン・リグラー フルート・コンサート | 砂丘館 | 
| 4月19日(月) 19:00 | にいがた音楽協会 総会コンサート (Vn:佐々木友子、T:長川 慶) | 新潟グランドホテル | 
| 4月23日(金) 18:30 | 秋川雅史リサイタル2010 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 4月24日(土) 18:00 | インド古典音楽コンサート 瞑想図 日本海ツアー 天竺の音道 | 砂丘館 | 
| 4月25日(日) 13:30 | 新潟ウインドオーケストラ第45回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 4月25日(日) 14:00 | 鈴木 賢太 ピアノ・リサイタル | だいしホール | 
| 4月25日(日) 14:00、18:00 | トリオ・ベルガルモ スタジオスガマタ室内楽シリーズ No.12 ハイドンとベートーヴェン | スタジオスガマタ | 
| 4月25日(日) 14:00 | 若き演奏家の世界 Vol.2 | 上越文化会館 大ホール | 
| 4月25日(日) 14:30 | 新潟チェロアンサンブル 第6回定期演奏会 シューマン:チェロ協奏曲(独奏:根津要)、バーバー:弦楽のためのアダージョ、クレンゲル:4つの小品 ほか | 新潟市音楽文化会館 | 
| 4月25日(日) 14:30 | 第15回くびきトゥルーラブコンサート (フォルトゥーナ弦楽四重奏団) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 4月29日(木) 14:00 | 横田めぐみさんの同級生によるチャリティーコンサート | 新潟県民会館 小ホール | 
| 4月29日(木) 14:00 | 田中トシユキ アコーディオン・ソロ・ライブ | 砂丘館 | 
| 4月29日(木) 16:30 | チェン・ミン 二胡ライブコンサート | 月岡温泉・ホテル清風苑 | 
| 4月30日(金) | ラ・フォル・ジュルネ新潟 | 新潟市民芸術文化会館 ほか | 
| 5月1日(土) | ラ・フォル・ジュルネ新潟 | 新潟市民芸術文化会館 ほか | 
| 5月1日(土) 14:00 | 第29回長岡少年少女合唱団定期演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 5月2日(日) 13:00 | 第14回 Joint Concert in Brass 2010 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月2日(日) 15:00 | 高田匡隆ピアノリサイタル | スタジオスガマタ | 
| 5月2日(日) 17:00 | エスノラウンジ in 新潟 〜世界の音楽コレクション〜 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 5月4日(火) 14:00 | JCKサクソフォンアンサンブル第1回演奏会 | 見附市文化ホール 小ホール | 
| 5月9日(日) 13:00、16:00 | 薫風の音 ライブ 2010 | 砂丘館 | 
| 5月9日(日) 13:30 | ヴァイオリン コンサート (Vn:星 理恵子、Pf:堀美夏子) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 5月9日(日) 14:00 | ピアノ音楽研究会 vol.5 Fantasy | だいしホール | 
| 5月9日(日) 14:00 | 長岡市民合唱団第25回定期演奏会 オルフ:カトゥーリ・カルミナ | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 5月9日(日) 17:00 | 東京交響楽団第59回新潟定期演奏会 (指揮:小松長生、Fl:新村理々愛、和太鼓:林 英哲) 池辺晋一郎:東京交響楽団のためのファンファーレ、武満 徹:弦楽のためのレクイエム、尾高尚忠:フルート協奏曲 ほか | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月11日(火) 18:30 | live image 10 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 5月15日(土) 13:30 | 癒しのコントラバスコンサート (Vn:吉田直矢、Pf:河崎 恵) | 高浜コミュニティセンター | 
| 5月15日(土) 18:45 | 新潟室内合奏団第59回演奏会 (指揮:橋裕之、独奏:福田聡子) ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」序曲、ライネッケ:フルート協奏曲ニ長調、ベートーヴェン:交響曲第8番 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 5月16日(日) 14:00 | 新潟市民吹奏楽団第79回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月16日(日) 14:00 | 癒しのコントラバスコンサート | 新潟県民会館 小ホール | 
| 5月16日(日) 14:00 | ピアノアンサンブルによる Fiori musicali 連弾の楽しみ | だいしホール | 
| 5月16日(日) 17:00 | 村山薫・村田綾可 2台ピアノコンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 5月23日(日) 14:00 | 新津吹奏楽団第16回定期演奏会 | 新津健康センター はつらつホール | 
| 5月25日(火) 13:00 | 音楽を楽しむ旅 トーク&コンサート (ピアノ:小黒亜紀) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 5月28日(金) 11:30 | りゅーとぴあ・1コイン・コンサート  〜ランチタイム・コンサート〜 Vol.46 歌声溢れる美音「ヴァイオリン」 (ヴァイオリン:小野明子、ピアノ:西脇千花) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月28日(金) 18:45 | マルティエ・ヴァン・デ・ヒンステ&岩永善信 デュオリサイタル | だいしホール | 
| 5月28日(金) 19:00 | りゅーとぴあ・プライム・クラシック1500 Vol.7 「ヴァイオリン&ピアノ」 (ヴァイオリン:小野明子、ピアノ:西脇千花) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月28日(金) 19:00 | サスクェハナ大学&新潟大学教育学部音楽科 アンサンブルの夕べ | 新潟大学教育学部 合唱ホール | 
| 5月29日(土) 14:00 | 山岸ルツ子 ピアノ・リサイタル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 5月29日(土) 18:30 | 豪農の館で楽しむヴィヴァルディの四季 (新潟室内合奏団 ほか) | 田上町椿寿荘 | 
| 5月30日(日) 13:30 | 山本貴志 ピアノコンサート 〜ショパン生誕200周年を記念して〜 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 5月30日(日) 14:00 | 花いっぱい音楽祭2010 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 6月2日(水) 18:30 | 劇団四季ソング&ダンス 「55ステップス」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月3日(木) 19:00 | ふだん着で楽しむクラシック ケマル・ゲキチ ピアノコンサート | 新発田市文化会館 | 
| 6月4日(金) 19:00 | ふだん着で楽しむクラシック ケマル・ゲキチ ピアノコンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 6月5日(土) 18:30 | ふだん着で楽しむクラシック ケマル・ゲキチ ピアノコンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 6月6日(日) 14:00 | 第32回国立音楽大学卒業生による くにたちコンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 6月6日(日) 14:00 | ふだん着で楽しむクラシック ケマル・ゲキチ ピアノコンサート | 南魚沼市民会館 | 
| 6月6日(日) 14:30 | 第3回リコーダーアンサンブルのつどい | ヒーリングホール | 
| 6月6日(日) 17:00 | クリスチャン・ツィメルマン・ピアノリサイタル  オール・ショパン・プログラム ショパン:ピアノソナタ第2番、第3番ほか | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 6月7日(月) 19:00 | 東京ヴィヴァルディ合奏団開館記念特別演奏会 ヴィヴァルディ:「四季」より春、冬、プッチーニ:「誰も寝てはならぬ」ほか | 新潟市北区文化会館 | 
| 6月12日(土) 18:30 | アップビートジャズオーケストラ 35thコンサート with 向井滋春 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 6月12日(土) 18:30 | 長岡交響楽団第51回定期演奏会 (指揮:内藤佳有、星野勝彦) ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 、グリーグ:「ペール・ギュント」より、シベリウス:交響曲第2番 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 6月13日(日) 14:00 | 新潟交響楽団第86回定期演奏会 (指揮:松沼俊彦) ニコライ:「ウインザーの陽気な女房たち」序曲、ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲、シューマン:交響曲第2番 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月13日(日) 14:00 | 窪田愛子ソプラノリサイタル (チャペルコンサート) | 花園カトリック教会 | 
| 6月13日(日) 14:00 | 三条市吹奏楽団第34回定期演奏会 | 加茂文化会館 大ホール | 
| 6月13日(日) 14:40 | 五十嵐 文 サクソフォン アラカルト | 天寿園ホール | 
| 6月16日(水) 13:30 | ちょっと気軽に和の響き vol.5 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月16日(水) 19:00 | ちょっと贅沢な和の響き vol.5 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月16日(水) 19:00 | スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 (指揮:スワロフスキー、Pf:辻井伸行) スメタナ:交響詩「モルダウ」、ショパン:ピアノ協奏曲第1番、ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 6月18日(金) 18:30 | 熊川哲也 K-BALLET COMPANY Spring Tour 2010 「眠れる森の美女」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 6月20日(日) 18:00 | 板倉久徳 ミュージアム・コンサート | 蕗谷虹児記念館 | 
| 6月25日(金) 11:30 | りゅーとぴあ・1コイン・コンサート  〜ランチタイム・コンサート〜 Vol.47 荘厳な響き「オルガン」 (オルガン:柳澤文子) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 6月26日(土) 15:00 | メープル・ストリング・アンサンブル第5回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 6月26日(土) 18:30 | 新潟大学管弦楽団第31回サマーコンサート (指揮:河地良智) チャイコフスキー:スラヴ行進曲、グラズノフ:ステンカ・ラージン、ブラームス:交響曲第2番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 6月26日(土) 19:00 | レディースクワイヤJune 2010コンサート (指揮:箕輪久夫、鈴木由香) | 新潟ユニゾンプラザ | 
| 6月26日(土) 19:00 | インド音楽コンサート オーバーザボーダー | 木揚場教会 | 
| 6月27日(日) 13:30 | フレンドシップコンサート | 見附市文化ホール アルカディア大ホール | 
| 6月27日(日) 14:00 | シティブラス越後第16回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 6月27日(日) 14:00 | 津軽三味線 小林組。 | 砂丘館 | 
| 6月27日(日) 15:00 | ミュージアムコンサート ピアノトリオからの招待状2010 | トミオカホワイト美術館 | 
| 7月3日(土) 14:00 | 音楽の贈り物 〜歌・ピアノ・ヴァイオリンによるコンサート〜 | だいしホール | 
| 7月4日(日) 14:00 | 初夏の風に誘われて 〜香り立つフランスのチェンバロ音楽〜 (八百板正己) | 見附チェンバロスタジオ | 
| 7月4日(日) 14:00 | 外山啓介オール・ショパン・ピアノリサイタル | はーとぴあ中郷 | 
| 7月7日(水) 19:00 | ワンコインコンサート けやきの森の音楽館 ピアノ三重奏コンサート (Vn:牧田由起、Vc:片野大輔、Pf:金子陽子) | 妙高市文化ホール | 
| 7月10日(土) 15:00 | 鼓童 打男 | 上越文化会館 大ホール | 
| 7月10日(土) 17:00 | 東京交響楽団第60回新潟定期演奏会 (指揮:ユベール・スダーン ほか) ブルックナー:交響曲第9番、テ・デウム | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 7月10日(土) 19:00 | 川井郁子とN響の仲間たち | 加茂文化会館 大ホール | 
| 7月11日(日) 14:00 | 東北電力親子名曲コンサート オーケストラに出かけよう (指揮:鈴木織衛、仙台フィル) | 新潟市北区文化会館 | 
| 7月11日(日) 14:00 | 新潟オルガン研究会第51回例会 合同リサイタルシリーズ第2回 | 東新潟教会 | 
| 7月11日(日) 14:30 | めざましクラシックス in 長岡 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 7月12日(月) 19:00 | クレール・デゼール ピアノ・リサイタル | 新潟大学教育学部 大講義室 | 
| 7月18日(日) 13:30 | 第27回親と子の名曲なかよしコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 7月18日(日) 14:00 | 新潟市ジュニア合唱団第20回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 7月18日(日) 14:00、18:00 | ビロビジャン市少年少女民族舞踊アンサンブル「マズルトフ」公演 | 新潟市北区文化会館 | 
| 7月19日(祝) 14:00 | 学館サマーコンサート2010 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 7月19日(祝) 17:30 | 吉田兄弟 10周年記念コンサート 三味線だけの世界2010 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 7月23日(金) 19:00 | 谷口玲理 ピアノリサイタル | だいしホール | 
| 7月24日(土) 13:30 | 白井崇陽 ハートフルコンサート ”絆” | だいしホール | 
| 7月24日(土) 13:30 | 絵画とルネッサンス音楽の世界 (ソプラノ:柳本幸子、リュート:白澤亨) | NSTギャラリー | 
| 7月25日(日) 13:00 | 第50回フルート名曲を楽しむ集い (特別ゲスト:小出信也) | 新潟市音楽文化会館 | 
| 7月25日(日) 14:00 | BASS GARDEN 第3回演奏会 | 西新潟市民会館 | 
| 7月25日(日) 14:00 | アルゼンチンタンゴ コンサート (尾澤昌仁タンゴトリオ) | 西川多目的ホール | 
| 7月30日(金) 19:00 | 瀬木貴将&榊原大 デュオライブ 〜2010夏巡業〜 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 7月31日(土) 13:30 | 第3回 Home Comming Concert ”絆” | 新潟大学教育学部音楽棟 合唱ホール | 
| 8月1日(日) 14:00 | ニュウニュウ(牛牛) プレイズ ショパン 2010 Summer | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月1日(日) 14:00 | 新潟市ジュニア邦楽教室第15回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 8月1日(日) 15:00 | 女声合唱によるサマーコンサート 〜夏のうた〜 (アンサンブル・ロゼ) | 新潟県政記念館 | 
| 8月4日(水) 11:30 | オルガン・サマーデイズ2010 夏休みオルガンコンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月4日(水) 14:00 | こどものためのバレエ劇場 新国立劇場バレエ団 「しらゆき姫」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 8月6日(金) 14:00 | こどものためのバレエ劇場 新国立劇場バレエ団 「しらゆき姫」 | 見附市文化ホール | 
| 8月6日(金) 18:00 | 久石譲サマースペシャル2010 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 8月7日(土) 14:00 | 夏休み! 親子ふれあいコンサート (Fl:平松文子、Tuba:板倉久徳、Pf:佐々木雅美) | 新発田市生涯学習センター | 
| 8月7日(土) 14:30 | 坂井加納、磯田朋子 第1回サロンコンサート in 新潟 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 8月7日(土) 16:30 | 日本海夕日コンサート | 青山海岸 | 
| 8月8日(日) 14:00 | アンサンブルクライン 2010 Summer Concert | 新潟市音楽文化会館 | 
| 8月8日(日) 14:00 | 夏休み! 親子ふれあいコンサート (Fl:平松文子、Tuba:板倉久徳、Pf:佐々木雅美) | 新潟市北区文化会館 | 
| 8月8日(日) 15:00 | 稲庭 達 ヴァイオリン名曲紀行 Vol.4 | だいしホール | 
| 8月14日(土) 13:30 | 新潟中央高等学校管弦学部定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月21日(土) 14:00 | 第33回新潟県少年少女合唱団合同演奏会 | 見附市文化ホール | 
| 8月21日(土) 15:00 | 高橋アキ ピアノリサイタル | トミオカホワイト美術館 | 
| 8月21日(土) 18:30 | 鈴木規子ソプラノリサイタル | 南魚沼市民会館 | 
| 8月22日(日) 12:30 | ジュニア・オーケストラ・フェスティバル2010 in NIIGATA | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月22日(日) 13:30 | ピアノ ジョイントコンサート | だいしホール | 
| 8月24日(火) 19:00 | TOKI弦楽四重奏団 2010 | 新発田市民文化会館 | 
| 8月25日(水) 19:00 | TOKI弦楽四重奏団 2010 | 上越文化会館 | 
| 8月26日(木) 19:00 | TOKI弦楽四重奏団 2010 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 8月27日(金) 19:00 | ヘンリ・シーグフリードソン ピアノリサイタル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 8月27日(金) 19:00 | 杉ちゃん&鉄平リサイタルツアー2010 新潟公演 | ジョイアミーア | 
| 8月28日(土) 13:30 | STUDENT JAZZ LIVE in NIIGATA 2010 | 新潟ユニゾンプラザ | 
| 8月28日(土) 14:00 | 八百板チェンバロ教室第11回発表会 特集:バッハ以前の音楽 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 8月29日(日) 11:30 | 薫風之音 箏・尺八ライブ | Cafe Restaurant ブリエッタ | 
| 8月29日(日) 15:30 | ヘンリ・シーグフリードソン ピアノリサイタル | リージョンプラザ上越 コンサートホール | 
| 8月29日(日) 16:30 | 青島広志の世界わくわく音楽紀行 with ブルーアイランド楽団 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 9月3日(金) 19:00 | ベンチャーズ ジャパン・ツアー 2010 | 新潟テルサ | 
| 9月4日(土) 11:30、15:30 | 広瀬恵子のゆるやかなギターコンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 9月4日(土) 16:30 | 蔵織コンサート〜夢のあとに〜 (ソプラノ:柳本幸子、ピアノ:内田美果) | 蔵織 | 
| 9月5日(日) 14:00 | 新潟フルートアンサンブル・アカデミー 第11回演奏会 | だいしホール | 
| 9月5日(日) 17:00 | 東京交響楽団第61回新潟定期演奏会 (指揮:キリル・カラビッツ、Pf:シモーネ・ディナースタイン) ストラヴィンスキー:弦楽のための協奏曲、J.S.バッハ:ピアノ(チェンバロ)協奏曲第1番、ショスタコーヴィチ:交響曲第1番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月8日(水) 11:00 | りゅーとぴあ・ランチタイム・ガラコンサート (カルテット・スピリタス、デュオ・グレイス、浜 まゆみ&羽田めぐみ) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月8日(水) 19:00 | カルテット・スピリタス スペシャル・コンサート | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月11日(土) 15:00 | 新潟混声合唱団第40回記念演奏会 ミサ・ソレムニス モーツァルト:荘厳ミサ ほか | 新潟市音楽文化会館 | 
| 9月12日(日) 14:00 | 小林綾子 ソプラノ リサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 9月12日(日) 14:30 | 水谷川優子・山本貴志 デュオコンサート | だいしホール | 
| 9月12日(日) 17:00 | ウィーンの森Buehneバーデン市劇場 オペラ 「ラ・ボエーム」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月12日(日) 18:00 | 塩谷 哲 ピアノコンサート 2010 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 9月17日(金) 11:30 | りゅーとぴあ・1コイン・コンサート  〜ランチタイム・コンサート〜 Vol.48 沸きたつメロディ「ギター」 (ギター:村治奏一) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月17日(金) 18:30 | 舘野泉ピアノコンサート 〜左手の音楽“無限の音楽世界”〜 | 妙高市文化ホール | 
| 9月18日(土) 13:30 | 第6回新潟古楽フェスティバル 2台・3台・4台のチェンバロのための合奏曲 第1部 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 9月18日(土) 14:00 | ショパン ピアノ コンサート (Pf:村山薫) | 西川多目的ホール | 
| 9月18日(土) 16:30 | 第6回新潟古楽フェスティバル 2台・3台・4台のチェンバロのための合奏曲 第2部 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 9月19日(日) 14:00 | 新潟市ジュニアオーケストラ教室第29回演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月19日(日) 14:00 | 岩永善信公開レッスン in 新潟 受講生によるコンサート | だいしホール | 
| 9月20日(月) 12:00、18:00 | 枝並千花 ディナーコンサート | キャトル・ヴァン | 
| 9月20日(月) 13:30 | チェロアンサンブル | 西新潟市民会館 | 
| 9月20日(月) 14:00 | 上越交響楽団第65回定期演奏会 (指揮:吉井俊哉、客演コンマス:三溝健一) ウェーバー:「オベロン」序曲、モーツァルト:交響曲第40番、ドビュッシー:交響詩「海」 | 上越文化会館 | 
| 9月21日(火) 14:00 | 若林 勉 声楽(バスバリトン)リサイタル (ピアノ:片桐寿代) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 9月22日(水) 19:00 | ワトト・チルドレンズ・クワイヤー 「希望のコンサート」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 9月23日(木) 14:00 | 母と娘の Afternoon Concert | だいしホール | 
| 9月23日(木) 16:00 | 2010ジャパンツアー インドの古典音楽 | 燕喜館 | 
| 9月23日(木) 17:30 | 劇団四季ミュージカル コーラスライン | 新潟県民会館 大ホール | 
| 9月24日(金) 19:00 | 三条東別院あかりコンサート オペラ歌姫 花と月夜の競演 | 三条東別院 | 
| 9月25日(土) 14:00 | 山本真希オルガンリサイタルシリーズ グレンツィングオルガンの魅力 No.10 「10回」記念特別リサイタル | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月25日(土) 14:00 | わらび座ミュージカル 「アトム」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 9月25日(土) 14:00 | 地域と大学連携プロジェクトin西区 音楽部門 Lien2010 音楽の絆 音のキセキ 〜History of Music〜 (松村牧子、庄司愛、佐々木友子、宇野哲之、鈴木賢太) | 新潟市黒埼市民会館 | 
| 9月25日(土) 14:00 | アンサンブル・オビリー室内楽演奏会 | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 9月25日(土) 16:00 | 新潟県人会大交流祭 オペラ「夕鶴」 | 朱鷺メッセ スノーホール | 
| 9月25日(土) 18:30 | 新潟ドルチェマンドリンアンサンブル第36回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 9月26日(日) 13:30 | 三線サークルゆんたく なかゆくい コンサート | 新潟県政記念館 | 
| 9月26日(日) 14:00 | 新潟メモリアルオーケストラ第20回記念定期演奏会 (指揮:山岡重信) マーラー:交響曲第2番「復活」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 9月26日(日) 14:00 | 新潟シティ合唱団 コール・トゥッティ 定期演奏会 Vol.2 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 9月26日(日) 14:00 | 薫風之音 筝・尺八コンサート | ぎゃらりい茶ろん 杜々 | 
| 9月26日(日) 14:00 | 新津吹奏楽団第4回秋風コンサート | 白根学習館 ラスペックホール | 
| 9月26日(日) 15:00 | 上妻宏光 「生一丁!」 Tour 2010 | 新潟市民芸術文化会館 能楽堂 | 
| 10月2日(土) 14:00 | 新潟大学音楽科有志 歌劇団Bones. Cosi Fan Tutte | 新潟市黒埼市民会館 | 
| 10月2日(土) 18:00 | フラメンコギター・フェスティバル | だいしホール | 
| 10月3日(日) 14:00 | ネーベル室内合奏協会第62回演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月3日(日) 14:00 | 松田久子 ピアノリサイタル | だいしホール | 
| 10月3日(日) 14:00 | スタジオ・スガマタ アフタヌーンコンサート | スタジオ・スガマタ | 
| 10月3日(日) 14:00 | ドイツ・オルガンの調べ (渡辺まゆみ、大作 綾) | カトリック長岡表町教会 | 
| 10月3日(日) 14:00 | 佐藤園子 ピアノリサイタル | トミオカホワイト美術館 | 
| 10月6日(水) 19:00 | 佐藤園子 ピアノリサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月6日(水) 19:00 | ワンコインコンサート けやきの森の音楽館 クラリネット五重奏コンサート | 妙高市文化ホール | 
| 10月8日(金) 11:30 | りゅーとぴあ・1コイン・コンサート  〜ランチタイム・コンサート〜 Vol.49 優しく語りかける音色「フルート」 (フルート:荒川 洋、ピアノ:うえだよう) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月9日(土) 14:00 | 歌の花束シリーズ Vol.18 米良美一の「にほんのうた」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月9日(土) 14:00 | 鈴木理恵子(ヴァイオリン)と若杉顕(ピアノ)のデュオ | 新潟市北区文化会館 | 
| 10月10日(日) 14:00 | 和楽器集団 第11回 ぐるーぷ新潟 コンサート | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月10日(日) 14:00 | 新潟大学トロンボーンクラブ 第19回定期演奏会 | だいしホール | 
| 10月10日(日) 14:00 | 2010 フォトグラフィー&クラシックピアノ (ピアノ:佐藤由紀子) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月10日(日) 18:00 | 2010 Piccino Concert 〜メンデルスゾーンの世界〜 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月11日(祝) 14:00 | シンフォニック・アンサンブル・リルト オータムコンサート | 黒埼市民会館 | 
| 10月15日(金) 19:00 | 仲道郁代 ショパン ピアノ協奏曲 室内楽版演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 10月16日(土) 13:30 | ミュージアム・コンサート 〜ベルギーの作曲家フランクを中心に〜 | 新潟市美術館 | 
| 10月16日(土) 14:00 | 鈴木順子・鈴木賢太 ピアノ連弾コンサート | だいしホール | 
| 10月16日(土) 14:30 | 石井玲子&斉藤美和子 ピアノデュオリサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月16日(土) 18:00 | TAO | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 10月17日(日) 13:00 | りゅーとぴあオルガン講座 2010 秋のオルガン発表会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月17日(日) 14:00 | 土屋朱帆のほっとコンサート | だいしホール | 
| 10月17日(日) 14:00 | 狩野泰一&宮本貴奈 デュオコンサート | 燕市文化会館 | 
| 10月17日(日) 15:00 | うおぬま響きの森コンサート・シリーズ2010 エマニュエル・パユ&クリスティアン・リヴェ | 魚沼市小出郷文化会館 | 
| 10月17日(日) 17:00 | 洋楽の夕べ ジョイントリサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月17日(日) 18:30 | 内田美果 ショパン・ライブ Vol.2 | カーブドッチ・ホール | 
| 10月20日(水) 18:30 | 湖北省京劇院訪日公演 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 10月21日(木) 18:30 | 天姿国楽 中国「天府の国」四川美女楽坊 | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 10月22日(金) 18:30 | 2010年 新潟県音楽コンクール 45回記念 記念コンサート 交流のつばさ (Sop:宮澤優子、Vn:大野友佳里、Pf:大黒亜紀、Sax:三浦雄太) | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月23日(土) 14:00 | 地域と大学連携プロジェクトin西区 音楽部門 Lien2010 音楽の絆 DOOR 〜扉でつながる音楽の世界〜 (Pf:田中幸治 ほか) | 西新潟市民会館 | 
| 10月23日(土) 14:00 | 第10回 長岡混声合唱団 定期演奏会 レジェンド・オブ モーツァルin長岡 モーツァルト:レクイエム、ミサ・ブレイス | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 10月23日(土) 15:00 | シエナ・ウインド・オーケストラ (指揮:金 聖響) | 加茂文化会館 大ホール | 
| 10月23日(土) 18:00 | 田中弦楽アンサンブル 第16回演奏会 | だいしホール | 
| 10月23日(土) 18:30 | いちむじんギターデュオコンサート | 見附市文化ホール | 
| 10月23日(土) 19:00 | 早稲田桜子 ヴァイオリンリサイタル | 新潟市新津美術館 | 
| 10月24日(日) 13:00 | カトリック新潟教会 瑠璃の会 パイプオルガン発表会 | カトリック新潟教会 | 
| 10月24日(日) 14:00 | 第30回ギターの夕べ | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月24日(日) 14:00 | ドイツ・オルガンの調べ (渡辺まゆみ、大作 綾) | カトリック花園教会 | 
| 10月24日(日) 14:00 | 狩野泰一コンサート 「新潟の音風景」 | 長岡リリックホール シアター | 
| 10月24日(日) 16:00 | フレーテン・シュピーレル古楽研究会第21回発表会 | 天寿園ホール | 
| 10月25日(月) 19:00 | 第2回モンゴル馬頭琴コンサート 大草原の風 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 10月26日(火) 19:00 | フェリーチェ オペラコンサート | 白根学習館 ラスペックホール | 
| 10月29日(金) 19:00 | スロヴァキア放送交響楽団(指揮:マリオ・コシック、Pf:スタニスラフ・ジェヴィツキ) グリンカ:「ルスランとリュドミラ」序曲、チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番、ドヴォルザーク:交響曲第8番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月31日(日) 14:00 | 女声コーラス コーロ・ブリランテ 創立30周年記念演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 10月31日(日) 14:00 | ミュルティコロール 若き音楽家がおくる秋の音楽会 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 10月31日(日) 14:00 | 歌え ベーゼンドルファー 夢をのせて♪ | 見附市文化ホール | 
| 10月31日(日) 17:00 | マリオネット演奏会 | だいしホール | 
| 10月31日(日) 18:00 | 豪農の館で楽しむ ヴァイオリン、ヴィオラ 二重奏コンサート (風岡優、加藤大輔) | 田上町 椿寿荘 | 
| 11月1日(月) 11:00 | ピクニック・コンサート 内田佳宏 チェロリサイタル | APAアップルガーデン エントランスロビー | 
| 11月3日(祝) 14:00、17:00 | 新潟県県政記念館コンサート 越友楽道 (Vc:根津要、Chem:笠原恒則) | 新潟県政記念館 | 
| 11月3日(祝) 15:00 | うおぬま響きの森コンサート・シリーズ2010 チェコ少女合唱団イトロ | 魚沼市小出郷文化会館 | 
| 11月3日(祝) 17:30 | 渡辺勇気 ピアノソロコンサート | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月3日(祝) 18:00 | ウェイウェイ・ウー チャリティーコンサート | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月6日(土) 14:00 | 地域と大学連携プロジェクトin西区 音楽部門 Lien2010 音楽の絆 見チャイ!聴きチャイ!逢いチャコ! 〜弦で奏でるチャイコフスキー〜 | 新潟市黒埼市民会館 | 
| 11月6日(土) 14:00 | YYMINK 第4回 オルガンミニコンサート | 東新潟教会 | 
| 11月6日(土) 18:45 | 新潟室内合奏団第60回演奏会 (指揮:本多優之、Pf:小杉真二) シューベルト:歌劇「アルフォンゾとエストレッラ」序曲、リスト:ピアノ協奏曲第1番、シューマン:交響曲第3番「ライン」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月7日(日) 14:00 | カンツォーネより愛を込めて (ソプラノ:五十嵐郊味、ピアノ:斎藤淳子) | 新潟県立近代美術館 講堂 | 
| 11月7日(日) 14:30 | 岩野志穂・根本隆司 ギタージョイントリサイタル | だいしホール | 
| 11月7日(日) 17:00 | 東京交響楽団第62回新潟定期演奏会 (指揮:ミハエル・タタルニコフ、Pf:デジュー・ラーンキ) ベートーヴェン:バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲、ピアノ協奏曲第4番、交響曲第4番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月9日(火) 19:00 | 東京フィルハーモニー交響楽団長岡特別演奏会 (指揮:船橋洋介、Pf:上原彩子) ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」、交響曲第5番「運命」 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 11月10日(水) 15:00 | りゅーとぴあ特割コンサート 〜東京交響楽団名曲コンサート〜 (指揮:飯森範親) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月10日(水) 18:30 | キエフ・オペラ 〜ウクライナ国立歌劇場オペラ〜 「アイーダ」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 11月12日(金) 18:30 | シャオロンとその仲間たち 〜中国琵琶と二胡とピアノの世界〜 | 村上市民ふれあいセンター | 
| 11月13日(土) 14:30 | 新潟県音楽コンクール受賞者コンサート | だいしホール | 
| 11月13日(土) 18:00 | 新潟ユース合唱団 2010 演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 11月13日(土) 18:00 | 第47回長岡市民音楽祭 ベートーヴェン「第九」 | 長岡市立劇場 大ホール | 
| 11月14日(日) 14:00 | 新潟市民吹奏楽団第80回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月14日(日) 14:00 | 第9回新潟フルートアンサンブルカーニバル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 11月14日(日) 14:00 | ヴェルサイユの楽しみ Vol.3 −フランス・バロックの世界− | だいしホール | 
| 11月14日(日) 14:00 | 楽器の動物園 ウヰンドバンド長岡 第10回記念演奏会 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月17日(木) 19:00 | モスクワ・カルテット | 新潟市民プラザ | 
| 11月20日(土) 14:00 | 青春の鼓動 鬼島太鼓 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月20日(土) 18:00 | 農民カンタータ バッハの調べにつつまれて | ゑしんの里記念館 | 
| 11月21日(日) 11:00 | 第33回邦楽演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 11月21日(日) 13:00、18:00 | 続五つの泉の物語 | 五泉市村松さくらんど会館 | 
| 11月21日(日) 14:00 | 新潟交響楽団第87回定期演奏会 (指揮:松沼俊彦、Vc:花崎 薫) メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」、エルガー:チェロ協奏曲、チャイコフスキー:交響曲第5番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月21日(日) 14:00 | 新潟少年合唱団第9回演奏会 | だいしホール | 
| 11月21日(日) 14:00 | 小林史佳 三味線コンサート | 新発田市生涯学習センター | 
| 11月21日(日) 14:10 | Participation 2010 Piano Joint Recital | 新潟県民会館 小ホール | 
| 11月21日(日) 14:30 | 第4回リコーダーアンサンブルのつどい@ヒーリングホール (新潟リコーダー連盟) | ヒーリングホール | 
| 11月21日(日) 15:00 | 農民カンタータ バッハの調べにつつまれて | 花園カトリック教会 | 
| 11月21日(日) 18:00 | バッハの喜び (チェンバロ、オルガン:八百板正己) | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 11月22日(月) 18:30 | ブロードウェイ・ミュージカル・カンパニー | 新潟県民会館 大ホール | 
| 11月23日(火) 14:00 | ムジカ・ポエティカ 〜オルガンとピアノ 似て非なる楽器が織りなす新しい音の世界〜 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 11月23日(火) 14:00 | 新潟青陵大学短期大学部音楽研究室有志ジョイントコンサート | だいしホール | 
| 11月23日(火) 14:00 | Vento di Musica 〜音楽の風〜 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 11月23日(火) 19:00 | 文学と音楽を楽しむ シーズン&アート第23章 新津鉄道の夜 | 新潟市新津美術館 | 
| 11月25日(木) 14:00、18:00 | 宝塚歌劇花組公演 「メランコリック・ジゴロ」「ラブシンフォニー」 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 11月27日(土) 14:00、19:00 | 歌の美術館 第四回 (S:山本久代、T:竹内公一、Pf:松田みゆき) | 新潟市音楽文化会館 13番練習室 | 
| 11月27日(土) 15:00 | 新潟の作曲家 越の風2010 | だいしホール | 
| 11月27日(土) 18:00 | オーケストラアンサンブル金沢 演奏会 (指揮:井上道義、Vn:南紫音) メンデルスゾーン: 「フィンガルの洞窟」、ヴァイオリン協奏曲、ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 | 新発田市民文化会館 | 
| 11月27日(土) 18:00 | アンサンブルオビリー室内楽演奏会 朝日酒造室内楽シリーズ | 朝日酒造 エントランスホール | 
| 11月27日(土) 18:30 | ロンドン交響楽団 (指揮:ワレリー・ゲルギエフ、Vn:諏訪内晶子) シベリウス: ヴァイオリン協奏曲、マーラー: 交響曲第1番 「巨人」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月27日(土) 19:00 | 音楽で世界旅行 あなたに贈る マンドリンコンサート (新潟ドルチェ・マンドリン・アンサンブル) | 西川多目的ホール | 
| 11月28日(日) 14:00 | 鈴木花恵 ヴァイオリンリサイタル (Pf:田中幸治) | だいしホール | 
| 11月28日(日) 14:00 | 新潟オルガン研究会第52回例会 バロックの前奏曲とフーガをめぐって | カトリック花園教会 | 
| 11月28日(日) 14:00 | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 (指揮:ヴォロディミール・コジュハル、Pf:ウラジーミル・ミシュク) チャイコフスキー:幻想序曲「ロミオとジュリエット」、ピアノ協奏曲第1番、交響曲第5番 | 糸魚川市民会館 | 
| 11月28日(日) 14:30 | 薔薇のコンサート 〜シューベルトに百万本の薔薇を捧ぐ〜 | 砂丘館 | 
| 11月28日(日) 16:00 | りゅーとぴあ・モーツァルト・ツィクルス Vol.1 茂木大輔のオーケストラ・コンサートNo.6 モーツァルトの歌姫たち | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 11月29日(月) 18:30 | ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 (指揮:ヴォロディミール・コジュハル、Pf:ウラジーミル・ミシュク) チャイコフスキー:幻想序曲「ロミオとジュリエット」、ピアノ協奏曲第1番、交響曲第5番 | 村上市民ふれあいセンター | 
| 12月2日(木) 11:30 | りゅーとぴあ・1コイン・コンサート  〜ランチタイム・コンサート〜 Vol.50 瑞々しいショパンの響き「ピアノ」 (ピアノ:コルネリア・ヘルマン) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月2日(木) 19:00 | りゅーとぴあ・プライム・クラシック1500 Vol.8 「ピアノ」 (ピアノ:コルネリア・ヘルマン) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月3日(金) 19:00 | 中村 博 ギター・コンサート (共演・Vn:佐々木友子) | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月4日(土) 14:00 | 徳永希和子 ヴァイオリンコンサート | スタジオスガマタ | 
| 12月4日(土) 16:00 | 新潟大学吹奏楽部第46回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月4日(土) 18:00 | 鼓童 十二月公演 2010 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月4日(土) 18:00 | アンドレアス・ティム&遠藤吉比古 チェロとピアノの夕べ | 巻文化会館 大ホール | 
| 12月4日(土) 18:00 | 池田直樹 50曲リクエストコンサート | 上越文化会館 大ホール | 
| 12月4日(土) 18:30 | 新潟大学医学部合唱団第75回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月5日(日) 11:00、13:00 | 第41回おかあさん音楽会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月5日(日) 14:00 | 鼓童 十二月公演 2010 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月5日(日) 14:00 | 地域と大学連携プロジェクトin西区 音楽部門 Lien2010 音楽の絆 スペシャルコンサート ニューヨークフィル ティーチング・アーティスト | 新潟市黒埼市民会館 | 
| 12月5日(日) 14:00 | 漢学の里 クリスマスコンサート 〜待降節によせて〜 | 三条市漢学の里 | 
| 12月5日(日) 15:00 | 渋谷文太郎 心の歌コンサート あなたに贈る愛の歌2010 Classics | 新潟市民芸術文化会館 劇場 | 
| 12月5日(日) 15:00 | うおぬま響きの森コンサート・シリーズ2010 アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタル | 魚沼市小出郷文化会館 | 
| 12月7日(火) 19:00 | 樫本大進 & コンスタンチン・リフシッツ デュオ・リサイタル ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第1番、第5番「春」、第10番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月7日(火) 19:00 | クリスマス コンサート In Niigata 日比野則彦&ロンドンアンサンブル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月9日(木) 19:00 | 西本智実 with ミッシャ・マイスキー ラトビア国立交響楽団 ワーグナー:「マイスタージンガー」第1幕への前奏曲、ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番「革命」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月11日(土) 14:00 | 藤原真理 第10回クリスマスコンサート | 新発田市生涯学習センター | 
| 12月11日(土) 15:00 | 新潟混声合唱団 第27回クリスマスコンサート | カトリック花園教会 | 
| 12月11日(土) 18:30 | 新潟大学管弦楽団第47回定期演奏会 (指揮:河地良智) ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲、ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番、ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月12日(日) 11:30、15:00 | 三条市吹奏楽団ファミリーコンサート2010 | 三条市中央公民館 大ホール | 
| 12月12日(日) 12:00 | 第9回 リリックホール コーラスフェスティバル | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 12月12日(日) 13:30. | 新潟ウインドオーケストラ第46回定期演奏会 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月12日(日) 14:00 | 巻古典ギター同好会 第8回定期演奏会 | だいしホール | 
| 12月12日(日) 14:00 | パストラーレ ヴォーカルコンサート | 燕市文化会館 大ホール | 
| 12月12日(日) 17:30 | 新潟大学合唱団第46回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月15日(水) 18:30 | レニングラード国立バレエ 「くるみ割り人形」全2幕 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月16日(木) 13:30 | ちょっと気軽に和の響き vol.6 打楽 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月16日(木) 18:30 | 葉加瀬太郎 20th Anniversary Tour | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月16日(木) 19:00 | ちょっと贅沢な和の響き vol.6 打楽 | 新潟市民芸術文化会館 スタジオA | 
| 12月16日(木) 19:00 | 帰国記念 ピアノジョイントコンサート (釜崎 禎、丸山亜希子) | だいしホール | 
| 12月17日(金) 18:30 | 新潟大学教育学部音楽科第29回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月18日(土) 14:00 | 第18回アルカディア音楽祭 第1日 まちの彩コンサート | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 12月18日(土) 14:00 | ゴスペル ライブ コンサート | 西川多目的ホール | 
| 12月18日(土) 15:00 | 鈴木純子 ソプラノリサイタル | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月18日(土) 17:00 | りゅーとぴあ・オルガン・クリスマス・コンサート (山本真希、新潟市ジュニア合唱団) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月18日(土) 18:30 | テレマン 12のファンタジー 〜8人のフルーティストによる〜 | 新潟市音楽文化会館 練習室13 | 
| 12月18日(土) 19:00 | チェンバロコンサート 宇宙の形と音楽 (八百板正己) | ギャラリーmu-an | 
| 12月19日(日) 13:00 | ジュニア・リリック・コンサート2010 | 長岡リリックホール コンサートホール | 
| 12月19日(日) 13:30 | 新潟中央高等学校音楽科第13回定期演奏会 | 新潟県民会館 大ホール | 
| 12月19日(日) 14:00 | 第43回メサイア演奏会 (指揮:久住和磨、新潟メサイア合唱協会 ほか) | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月19日(日) 14:00 | 新大室内合唱団第29回定期演奏会 | だいしホール | 
| 12月19日(日) 14:00 | 第18回アルカディア音楽祭 第2日 「第九」演奏会 | 見附市文化ホール 大ホール | 
| 12月19日(日) 14:00 | 三國正樹 ピアノリサイタル | 柏崎市産業文化会館 文化ホール | 
| 12月19日(日) 16:00 | 広瀬恵子のポップなギターコンサート vol.3 | 新潟市北区文化会館 | 
| 12月19日(日) 19:15 | カーブドッチ・クリスマスコンサート バッハの喜び (八百板正己) | カーブドッチホール | 
| 12月22日(水) 19:00 | ゲルハルト・オピッツ ピアノ・リサイタル ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ「悲愴」、「月光」、「テンペスト」、「熱情」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月22日(水) 19:00 | Nimame Brass Ensemble 〜Winter Concert〜 | 新潟県民会館 小ホール | 
| 12月22日(水) 19:00 | Ensemble Arbre X'mas Concert 2010 | 新発田市生涯学習センター | 
| 12月23日(祝) 14:00 | 津軽三味線の天才!! THE KING & JACK 木之下真市 上田秀一郎 | 新潟市北区文化会館 | 
| 12月23日(祝) 14:00 | Ensemble Arbre X'mas Concert 2010 | だいしホール | 
| 12月24日(金) 18:30 | 新潟大学クラシックギター部第47回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 | 
| 12月25日(土) 14:00 | ホットなメロディでつづるクリスマス (ソプラノ:五十嵐尚子、PF:仲原達彦) | 新潟市北区文化会館 | 
| 12月25日(土) 14:00 | X'mas コンサート 風 | だいしホール | 
| 12月25日(土) 18:00 | La piazza公演 Opera Gala Concert | 新潟県民会館 小ホール | 
| 12月26日(日) 14:00 | 第11回新潟第九コンサート2010 (指揮:松沼俊彦、新潟交響楽団 ほか) ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲、交響曲第9番「合唱付」 | 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | 
| 12月26日(日) 14:00 | キャトル フルート コンサート | だいしホール | 
