2015年


2015年12月31日

 今年もついに大晦日を迎えました。皆様は今年1年いかがでしたでしょうか。こうして温泉を楽しんでいられるということは幸せなんだと思います。さて、皆様の〆の温泉はどこでしたでしょうか。私はあいかわらず近くの温泉で癒しております。(→ブログ

 さて、今年を振り返りますと、閉館や廃業の情報ばかりで、新規オープンの情報が乏しいのが残念でした。新しい話題としましては、岩室温泉で新源泉(4号源泉)が3月に供給開始されたほか、上越市中郷区の松ケ峰温泉「ひばり荘」が、民営化され新築オープン、糸魚川市の柵口温泉「権現荘」が改修工事を終え、リニューアルオープン、佐渡市小木町の「おぎの湯」の営業再開などのニュースがあった程度でした。
 いっぽう閉館した施設としましては、魚沼市の守門温泉「青雲館」、新発田市の二王子温泉、新潟市の岩室温泉「松葉屋」、糸魚川市の「柵口温泉センター」、妙高市の赤倉温泉「ホテル秀山 七つの扉」、佐渡の鹿伏温泉「相川やまき」などがあり、閉館時期不詳ですが、見附市の「名木野湯」、南魚沼市の上野鉱泉「奥の湯」、柏崎市の広田鉱泉「中山館」の閉館も明らかとなりました。
 さらに、佐渡市内の日帰り温泉5施設(ワイドブルーあいかわ、金北の里、新穂潟上温泉、松泉閣、クアテルメ佐渡)は、2010年4月に、市から民間に無償譲渡され、5年間の経営維持を条件に、運営費の補助を受けていましたが、経営難から、5年間の期間満了後の3月末で、市へ返還されました。
 このうち新穂潟上温泉、松泉閣、クアテルメ佐渡の3施設は、新たな運営者の応募があり、4月より再スタートしましたが、他は閉館されたままです。人口減が進み、人口5万8千人余りの佐渡で、すべての施設の存続は困難でしょうが、せっかくの温泉が消えて行くのはさびしいですね。

 

2015年12月27日

 今年も残すところあとわずか。仕事納めに向かってラストスパートというところでしょうか。近くの温泉で癒して、年末を乗り切りましょう。

 皆様の今年の温泉ライフはいかがでしたでしょうか。今年の〆の温泉、新年の初湯など、予定を考えるのも楽しみですね。

 

2015年12月20日

 ついに12月も下旬。もうすぐクリスマス、そしてお正月。今年もあとわずかです。私は相変わらずなじみの温泉で癒しております。

 昨夜は私にとって今年最後の忘年会が月岡温泉でありました。今回は「ホテル摩周」です。今月は毎週月岡温泉に行っていますが、飽きることはありません。近くにこういう温泉があることは幸せなんだなあと思います。(→ブログ

 さて、休業していた湯沢町の「ハーブの湯」の今シーズンの営業が12月26日(土)に開始されます。1月3日(日)までは休みなしで営業するそうですが、その後は土日祝日のみの営業になりますので、ご確認の上お出かけください。冬季間(3月末まで)のみの季節営業ですので、この機会にご利用ください。

 

2015年12月13日

 あっという間に12月も半ば、仕事に追われ、実感に乏しいですが、今年も残り少なくなりました。そろそろ年賀状の準備でも始めないといけないのですが、重い腰は上がりません。まあ、あわててもどうしようなく、あせらずに日々の業務をこなしましょう。

 さて、忘年会シーズンも真っ盛り。昨夜は、私にとって今シーズン3回目の職場関係の忘年会が月岡温泉「ホテル華鳳」でありました。いつものようにアルコールはほどほどに、独自源泉である「白玉の湯」を堪能してきました。硫化水素臭漂うエメラルドグリーンの湯。循環湯ではありますが、月岡温泉の良さを実感しました。(→ブログ

 次に、毎年この時期に恒例となりましたが、多宝温泉「だいろの湯」のカレンダーの無料配布が今年も始まっています。今年の図柄は姉妹館の「めんめん亭わたや」の庭園です。数に限りがあると思いますので、お早めにどうぞ。(→ブログ

 次に、福寿温泉「じょんのび館」は、12月17日から当分の間、ボイラー等の工事のため、露天風呂は使用休止だそうです。工事期間は本日現在アナウンスはなく不明です。工期が長引かないことを祈ります。

 最後に、今週も残念なニュースがありました。新潟日報記事によりますと、佐渡の鹿伏温泉「相川やまき」は今月始めに閉館したそうです。佐渡の観光客減、宿泊客減が原因なのでしょうが、佐渡金山のお膝元の旅館の閉館はインパクトが大きいように思います。私にとっても仕事や家族旅行で宿泊したことのある思い出の宿です。売却がうまくいかなかったようですが、せっかくの温泉ですので、このまま消えてしまわないことを祈ります。

 

2015年12月6日

 12月に入り、あわただしさは増すばかりです。天候も不順で、大荒れの日が続いています。冷えた体や心を温めるには温泉が欠かせません。こんな中、職場関連の忘年会が月岡温泉「ホテル泉慶」であり、温泉を楽しんできました。(→ブログ

 

2015年11月29日

 季節は晩秋から初冬へと確実に移ろい、新潟平野を見下ろす山並みの頂にも雪が積もり、あられも降ったりしています。年末のあわただしさで気持ちも落ち込みますが、温泉の癒しが救いです。(→ブログ

 残念な情報をいただきました。新発田市の二王子温泉が4月から閉館しているそうです。せっかくの温泉と施設がどうなるのかが心配です

 更新した後、新たな情報が入りましたので追記します。柏崎市の広田鉱泉「中山館」が廃業したとの情報をいただきました。これで広田鉱泉は「湯元館」一軒になってしまいました。ちょっと寂しいですね。
 また、刈羽村のたかまち鉱泉「たかまちの湯」が、露天風呂の使用をやめたという情報もいただきました。行かれる方は施設にご確認ください。また、日帰り入浴は土日だけですのでご注意ください。
 良い情報としましては、見附市本町で市が建設中の大型温浴施設「コミュニティ銭湯」の指定管理者に、「七福の湯」などを運営する長野市の業者を選定したそうです。施設は3階建てで、2階に大浴場、3階に岩盤浴などが作られるそうです。2016年9月のオープン予定ですが、天然温泉ではないですが、楽しみですね。

 

2015年11月22日

 今週は超多忙な日々。心身ともに疲弊していますが、こんなときの救いは馴染みの温泉です。遠くに遠征する余裕はありませんが、近場で癒したいと思います。晩秋の新潟。この連休は賑わいを見せることでしょう。新潟の温泉を楽しみましょう。

 配管修理のため期間を延長して臨時休業していた「まほろば温泉(朝日まほろばふれあいセンター)」は、11月16日(月)より通常営業が再開され、送迎バスも通常運行されています。休業が長引かなくて幸いでした。

 

2015年11月15日

 今週末は天候すぐれず、憂鬱な気分です。温泉に入ってストレスを解消しましょう。(→ブログ

 阿賀町では、11月16日(月)に、「第4回阿賀の秋まつり」が道の駅「阿賀の里」で開催されます。この日はさまざまなイベントが行われるほかに、「温泉無料の日」ということで、町内の温泉施設・旅館の日帰り入浴が無料になります。「阿賀の里」で9時半から無料入浴券が配布されるそうです。入浴時間は施設により異なりますので、ご確認ください。またとない機会であり、利用したいところではありますが、平日ですのでどうしようもありません。行かれる方は、是非ともお楽しみください。

 次に、村上市の「まほろば温泉(朝日まほろばふれあいセンター)」は、11月9日〜12日の予定で臨時休館していましたが、配管故障のため休館日が延長されています。温泉スタンドの再開も延期となり、温泉送迎バスの運行もお休みとのことです。営業再開については、「朝日みどりの里ブログ」にてお知らせするそうです。なお、「朝日きれい館」は予定通り、11月13日より営業再開されています。

 新潟の温泉に関してこのところ明るい話題がありません。この度、赤倉温泉の「ホテル秀山 七つの扉」が11月4日に閉館したとの情報をいただきました。北陸新幹線開業で妙高方面の観光地が賑わってくれるものと期待していましたが、残念なニュースでした。
 また、岩室温泉の「旅亭 松葉屋」が4月7日に事業を停止していたことに今頃になって気付きました。3月の「アートサイト岩室温泉」の湯めぐりパスポートにに参加していましたが、6月の「冬妻ほたる祭り」には参加しておらず、どうしたのかと気になっていたのですが、まさか閉館していたとは・・。1907年に創業した老舗旅館で、立ち寄り湯でも親しまれていた宿であり残念です。この春に新源泉が供給開始されて明るい話題のあった岩室温泉だけに、ちょっと暗い気分になりました。

 

2015年11月8日

 今週はすごしやし日々が続いて、秋を満喫できました。朝晩の冷え込みはありましたが、日中は気温が上がって、快晴に日もありました。紅葉も今が盛りで、冬を前にしての、束の間の好天気に気分も高揚するようです。(→ブログ

 レジオネラ問題で長期休業していた岩室温泉の「よりなれ」が、11月6日(金)から営業が再開されました。もともと高齢者向けの福祉施設であり、通常料金もタオルセット付で500円と安いのですが、市内の65歳以上は300円という低料金で利用できて、ご高齢の皆様を中心に人気の施設です。これまで以上に衛生管理が徹底されるものと思いますが、消毒がきつくならないことを祈ります。

 

2015年11月1日

 いよいよ今日から11月。晩秋の新潟。気温も下がり、暖房を使い始めました。もうすぐ冬の到来です。ますます温泉が恋しくなります。遠くに行くより近くでゆったり。ちょっと怠惰な生活をしております。(→ブログ

 

2015年10月25日

 秋も深まり、朝晩の冷え込みが体に染みるようになり、温泉のぬくもりが心身を癒します。新潟には今年も数多くの白鳥が飛来し、田んぼで落穂をついばむ姿が見られるようになりました。冬の使者到来。季節の移ろいの速さを実感します。(→ブログ

 先週も書きましたが、このホームページの開設は1996年10月23日であり、お陰様で無事19年を迎えることができました。皆様のご支援に感謝申し上げます。
 開設当初はブロードバンドという言葉はなく、アナログ電話回線へのダイヤルアップ接続が当たり前でした。ピーピー、ガーガーという接続音が懐かしく思い出されます。当時の接続スピードは14.4kbps。通常の電話機と排他使用でしたので、ネットしている間は電話が使えないという状況でした。9.6kbpsの携帯電話に接続してモバイルしたり、その後32kbpsのPHS回線にして接続し放題の便利さに喜んでいたのも懐かしいです。
 しかし、今では想像できないナローバンドで、大きなサイズのファイルは送れませんでしたので、いかにシンプルにデザインするかに気を使い、写真サイズもできるだけ小さくするように努めました。ファイルもテキストエディタでHTMLを打って作っていた名残で、今では当たり前のCSS(スタイルシート)も使用しておらず、単純なデザインのままです。デザインや構成を変えるにも、内容が膨大になりすぎて、個人の力ではやり切れません。ホームページ作成ソフトで編集しようとしますと、古い記述でのファイルのためか、デザインがめちゃめちゃになってしまい、収拾がつきません。結局古いままで、内容だけ更新し続けています。ということで、いかにも手作りという内容で今後も行きますので、よろしくお願い申し上げます。

 さて、10月23日といえば中越地震の日でもありました。地震の発生は土曜日の夕方。私は「松崎湯ったり苑」で入浴中でした。浴槽のお湯が大きく波打ったのを覚えています。このホームページの掲示板も、入浴可能施設の情報交換に役立っていました。あれから11年ですが、つい昨日のように思い出されます。

  

2015年10月18日

 今週末は天候に恵まれて、まさに秋晴れ。紅葉が青空に映えてきれいです。こんな季節は山の温泉がいいでしょうね。といいながら、私は馴染みの温泉ばかり・・・。(→ブログ

 最近県内の温浴施設でのレジオネラ検出が何施設かありましたが、岩室温泉の「よりなれ」でも、露天風呂からレジオネラが検出され、清掃・消毒作業のため、しばらく入浴の営業を止めるそうですのでご注意ください。過去にも同様のことがありましたが、老人向けの施設ですので、徹底した管理が必要と思います。再開時期はホームページ等で確認してください。

 さて、このホームページの開設は、1996年の10月23日。もうすぐ開設19年になります。個人で飽きずにこれだけ長期に運営しているサイトは珍しいのではないかと自負していますが、内容が膨大になりすぎて、デザインも変えられなくなり、ずっと古いままです。ちなみに、開設最初の温泉記事はこれだけでした。
 毎週の更新は今後も続けますので、ご支援をよろしくお願いいたします。

 

2015年10月11日

 10月も中旬となり、秋も深めいて、木々の紅葉が目に付くようになりました。今日は新潟市では新潟シティマラソンが開催され、たくさんのランナーが汗を流しています。他にもイベントがたくさんあります。各温泉地も秋を楽しむ人たちで賑わいをみせていることでしょう。私はどうしましょうか・・・。(→ブログ

 

2015年10月4日

 10月になりめっきりと涼しくなりました。温泉がますます恋しくなりますね。急な気候変化で体調も乱れがちです。健康管理に皆さんご留意ください。かくいう私も体調最悪。昨日は寝込んでしまいました。そして、今朝は町内会の除草作業で汗を流しました。ということで、新規情報はありませんが、近くの温泉で癒しています。(→ブログ

 先週もご連絡しましたが、明日から10月9日(金)まで、五泉市の「さくらんど温泉」は、メンテナンスのため休館になりますので、ご用心ください。

 

2015年9月27日

 9月も終わろうとしています。すっかり秋になり、温泉がますます恋しくなります。とはいえ、私は遠出することなく、相変わらず近くの馴染みの温泉でのんびりという怠惰な生活をしております。新規情報がなくて申し訳ありません。(→ブログ

 さて、掲示板にいただいた情報によりますと、かのせ温泉「赤湯」は、10月1日より料金が300円から400円に値上げされるそうです。このご時世仕方ないのでしょうが、ちょっと残念です。

 また、五泉市の「さくらんど温泉」は、10月5日〜9日、メンテナンスのため休館になりますので、ご用心ください。

 

2015年9月20日

 9月も下旬となり、もうすぐ彼岸です。稲刈りも終わろうとし、いよいよ秋本番です。シルバーウィークに突入し、行楽地は賑わいをみせていることでしょう。新潟の温泉も繁盛しますよう祈りたいと思います。とはいえ、私は出かける予定もなく、近くで癒しています。

 

2015年9月13日

 涼しくなったのは良いのですが、大雨・洪水など、大きな被害が出たところもあり、お見舞い申し上げます。こんな中、片貝まつりは無事行われ、きれいな花火が上がったようですね。かつては片貝花火が生きがいだった私としましては、テレビ映像を見て胸が高鳴りました。私の血を受け継いだ娘は当然見に行きましたが・・。

 新潟平野では、いよいよ稲刈りが始まります。実りの秋、芸術の秋、スポーツの秋、そして温泉の秋! 週末は天候も回復し、温泉地も賑わいをみせることでしょう。私は相変わらず近隣の温泉でゆっくりしております。

 

2015年9月6日

 9月になり、随分と過ごしやすくなりました。猛暑から急に気温が下がって、体調を崩されている人も多いようです。温泉で温まって、体調管理に注意しましょう。

 新潟日報記事によりますと、新発田市の「湯の平温泉」は、アクセスする登山道が大雨や雪崩による崩落・流出のため通行できませんでしたが、この度改修が行われ、9月12日から2年ぶりに通行止めが解除されるそうです。体力に自信のない私は、行きたくても行けない温泉ですが、山道に自信のある方は是非行かれてください。(→ブログ

 

2015年8月30日

 今週は天候すぐれず、その分涼しい日が続きました。子供たちの夏休みも終わり、新しい生活のスタートです。あっという間に8月も終わりです。夜には秋の虫が聴こえます。田んぼの稲穂も頭をたれ、稲刈りももうすぐです。

 さて、聖籠観音の湯「ざぶ〜ん」は、 9月1日(火)〜9月15日(火)までの15日間、機械設備・館内改修工事のため、日帰り温泉は臨時休業となります。なお、この期間、宿泊の営業は 継続され、宿泊専用の浴室は利用できるそうです。長期の休業となりますのでご注意ください。

 最後に、阿賀野市の真光寺温泉「出湯うるおいの里」は、本年4月より経営が代わり、NPO法人あおぞらソラシードの運営となりました。これまで同様に日帰り利用可能ですが、一部変更がありますので記事の訂正を行いました。

 

2015年8月23日

 今週は天候が優れませんでしたが、残暑は続いています。子供たちの夏休みのあと少しですね。皆様方は温泉をお楽しみでしょうか。私は相変わらず遠出することなく、近くで癒しています。(→ブログ

 

2015年8月16日

 お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。各温泉地とも賑わっていたことでしょう。私は遠出することができませんので、相変わらず近くで癒しております。(→ブログ

 さて、新潟日報記事によりますと、佐渡市小木町の「おぎの湯」は、老朽化に伴い2013年より休業していましたが、改修が行われ、8月8日より2年ぶりに営業が再開されました。営業時間は11時から21時、料金は500円(小人250円)、水曜定休、素泊まり可能とのことです。営業再開はうれしいですね。

 

2015年8月9日

 連日の猛暑続き。昨日は立秋でしたが、暑さが身に染みます。先週は長岡まつり、今週は新潟まつり。新潟の熱い夏は真っ盛りです。

 さて、新潟日報記事によりますと、糸魚川市の柵口温泉「権現荘」が改修工事を終え、リニューアルオープンしたそうです。「権現荘」は廃校になった小学校の校舎を利用して1988年にオープンしましたが、施設の老朽化に伴い、約4億円をかけて改修したそうです。浴室も改装され、新たに内風呂を設け、露天風呂にヒノキの屋根を設置したそうです。新聞記事には内湯の丸い浴槽の写真が載っていました。
 なお、「権現荘」の隣にあった「柵口温泉センター」は、7月31日で営業を終了したそうです。日帰り入浴は「権現荘」だけになりましたのでご注意ください。「柵口温泉センター」は丸い浴槽が特徴でしたが、その代わりに「権現荘」に丸い浴槽を作ったということでしょうか。ちょっと遠いですが、久しぶりに行ってみたくなりました。

 

2015年8月2日

 8月となり、連日の猛暑で、体力も失われています。体調管理には十分ご留意ください。夏休みを取られるかたも多いと思いますが、新潟の温泉を是非お楽しみください。温泉の感想などを掲示板にお寄せいただけましたら幸いです。かくいう私は、遠出することなく、馴染みの温泉で癒しております。(→ブログ

 今日・明日は、長岡の花火大会です。温泉に浸かりながらの花火見物ができれば最高ですね。可能とすれば、「喜芳」か「麻生の湯」でしょうか。私は行けませんが、素晴らしい花火が上がることでしょう。次の週末は新潟まつり。新潟の熱い夏は続きます。

 

2015年7月26日

 7月も下旬となり、子供たちも夏休みに突入。家族連れで行楽地は賑わいをみせてくれることでしょう。新潟の温泉地も賑わいますように・・・。

 最近は活動停止していますが、かつては新潟の花火の紹介も私の活動の主軸でした。今夜は柏崎の花火大会。来週は長岡。新潟の熱い夏が続きます。

 さて、田上町の「ごまどう湯っ多里館」は、源泉井戸の改修工事により、湯量の不足が見込まれるため、7月27日(月)〜8月中旬(予定)まで、水道水による営業を行うとのことです。期間中は、入館料が、昼・夜共に大人500円、子供300円になるそうです。工事が終了しだい通常営業となるそうですが、行かれる方はご注意ください。

 

2015年7月19日

 今週は猛暑が続いて、真夏到来を実感しました。後半は台風の影響で天候不順となりましたが、新潟県内には被害が出なくて良かったです。でも、ジメジメの暑さはいやですね。温泉で汗を流さねば・・・。(→ブログ

 

2015年7月12日

 7月に入り、梅雨空続きで、じめじめ、うつうつの毎日でしたが、週末は晴れて、気分も晴れやかです。台風の進路が気になりますが・・・。

 疲れを取りに、無線LANが使えるようになったという新発田温泉「あやめの湯」に行きましたら、館内改修のため休館中(13日まで休館)でした。せっかく来たのになあ・・・。出直しましょう。このところ臨時休館している施設が多いですが、夏休み前に整備しちゃおうということなんでしょうね。

 

2015年7月5日

 7月を迎え、今年も半分終わったと思いますと、月日の移ろいの速さに驚かせられます。梅雨時のジメジメで、体調もイマイチ。こんな毎日ですが、今朝は町内会の側溝掃除で疲労困憊。温泉でリフレッシュせねば・・・。

 さて、新潟市西蒲区の福寿温泉「じょんのび館」は、浴室天井の張替え工事のため、明日(7月6日)から17日(金)までの12日間、臨時休館するそうですので、ご注意ください。ちなみに、「じょんのび館」周辺は蛍の名所ですが、今年は例年より早く出てきて、もういなくなってしまったそうです。(→ブログ

 

2015年6月28日

 梅雨入りした新潟は、すっきりしない天候が続いています。疲れ気味の日々ですが、馴染みの温泉で癒しております。(→ブログ

 

2015年6月21日

 今週は多忙で、更新もままなりません。今週末は温泉にも関わる仕事で軽井沢まで出張して来ました。今帰ってきたばかりですので、詳細は書き切れませんが、大浴場付きのビジホということで、「ホテル・ルートインコート軽井沢」に泊まってきました。天然温泉ではありませんでしたが、大きな浴槽にゆったりと浸かっていますと癒されました。
 また、せっかく軽井沢まで来ましたので、これまで気になっていた「星野温泉・トンボの湯」に行ってきました。素晴らしい温泉なのですが、高額な入浴料が残念でした。

 

2015年6月14日

 6月も半ば、新潟は雨が降ったりはありましたが、梅雨入りもせず、昨日は天候に恵まれ、私の近所にある某高校では体育祭があり、朝から若いパワーが燃え上がっていました。若さっていいですね。かくいう私は、ちょっと多忙で疲れ気味。身体を痛めて温泉での癒しが欠かせません。(→ブログ

 今日は、掲示板でお世話になっている温泉愛好家の方より、オフ会のお誘いを受けたのですが、予定が立たず、遠出できないため断念しました。大変魅力ある温泉めぐりが予定されていましたが、じっと我慢です。新潟の温泉を楽しんでいただきたいと思います。

 次に、今週は残念な情報をいただきました。南魚沼市(旧塩沢町)の上野鉱泉「奥の湯」が廃業したそうです。いつからかは確認できませんが、すでに人の気配もないとのことです。素朴な、魅力ある温泉旅館がまた消えてしまいました。寂しいですね。

 さて、岩室温泉では、毎年この時期に恒例の「冬妻ほたる祭り」が、6月18日(木)から7月7日(火)まで開催されます。様々なイベントが行われますが、今回も「湯めぐりパスポート」(2回1200円)が発売されます。参加施設はこれまでと変わって、今回は「ゆもとや」、「濱松屋」、「ほてる大橋館の湯」、「松屋」、「わたや」、「だいろの湯」の6館です。「だいろの湯」の初参加が注目されます。日頃立ち寄り湯をやっていない旅館もありますので、この機会に利用されますことをお勧めします。期間中は毎日利用できますが、利用可能時間は各館に確認してください。

 最後に、先週もお知らせしましたが、胎内市の「塩の湯温泉」は、6月15日(月)〜30日(火)、新発田市の「紫雲の郷」は、6月15日(月)〜7月10日(金)まで臨時休館になります。また、「西方の湯」も、6月15日(月)〜30日(火)、休館になります。(→ブログ) 3館同時の休館となりますのでご注意ください。

 

2015年6月7日

 6月も1週間が過ぎ、暑かったり肌寒かったりと、落ち着かない陽気です。このところ温泉からご無沙汰の状況で、ストレスはたまるばかりです。体調も最悪。やっぱり温泉に行かねば・・。(→ブログ

 胎内市の「塩の湯温泉」は、毎年この時期に、源泉(JX日鉱日石)の定期点検のため休館となりますが、今年の休館予定は6月15日(月)〜30日(火)だそうです。まだ確認していませんが、これと前後して、同様にJX日鉱日石から源泉供給を受けている「西方の湯」も休館となると思いますのでご確認ください。

 また、新発田市の「紫雲の郷」も、温泉設備点検のため、6月15日(月)〜7月10日(金)まで臨時休館するそうですのでご注意ください。

 次に、聖籠町の「ざぶーん」は、7月1日より聖籠町の条例改正により、一律50円値上げされ、一般大人は750円(タオル付)になります。これまで良心的値段だっただけに、値上げは残念ですね。(→ブログ

 

2015年5月31日

 天候に恵まれたものの、暑さが身に染みた5月も今日で終わり。明日から6月、衣替えです。季節の移ろいの速さに体がついていきません。相変わらず仕事が忙しく、活動が滞っていますが、お許しください。こんなときこそ温泉での疲労回復は欠かせません。

 

2015年5月24日

 暑い日が続き、初夏の陽気です。このまま夏になっちゃうのでしょうか。青空が続くと気分も晴れやかになります。とはいえ、今週はは本業が超多忙。来週も多忙。ブログの更新もままなりません。ちょっと疲れがたまっています。温泉で癒さねば・・・。

 

2015年5月17日

 早くも5月も半分が過ぎ、気温も上がって、初夏の陽気となっています。行楽日和で、温泉めぐりに絶好です。皆さんは温泉をお楽しみでしょうか。私は近くでお茶を濁しております。惨敗アルビにストレスはたまるばかり。温泉に入って憂さ晴らしでもしなければやってられませんね。

 

2015年5月10日

 GWが終わって、疲れがたまっています。気温も一気に高くなって、体がついていけません。こんな週末ですが、新潟はプロ野球(横浜-巨人2連戦)があり、古町どんどん、ラ・フォル・ジュルネ新潟など、ビッグイベントが重なっています。疲れを取る暇がありません。どこも賑わいますように・・・。

 

2015年5月3日

 GW真っ盛り。天候にも恵まれて、行楽地は賑わっていることでしょう。新潟平野は水田に水が張られ、この連休で田植えが進むものと思います。気候的には今が新潟のベストシーズン。新緑が目に鮮やかであり、春爛漫というところです。さあ、温泉に出かけましょう。

 ということで、魚沼市の守門温泉「守門高齢者センター」に行ってきました。隣の「青雲館」が3月末で閉館しましたので、守門温泉を味わうにはここしかありません。ツルスベの湯が心地良かったです。(→ブログ

 最後に、毎年恒例になった「新潟日帰り温泉パラダイス」の2015-16年版(新潟日報事業社、税別787円)が発売されました。割引クーポン、スタンプラリーのほか、今回はラーメンオクーポンも付いています。クーポンを使用すればすぐに元は取れますので、お勧めします。

 

2015年4月26日

 春らしく、暖かい日が続いています。春の喜びを感じます。桜が終わって、チューリップ畑が色鮮やかに見頃となっています。田んぼでは田起こしが始まり、田植えへの準備が始まっています。早いもので、GWを迎えようとしています。新潟の温泉が賑わいますように・・・。

 今週末は天候に恵まれ、晴天に誘われて、妙高に遠征し、2013年4月に移転オープンした妙高池の平温泉「妙高高原ふれあい会館」にようやく行って来ました。他に客はなく、鮮度の高い湯を堪能できました。(→ブログ
 その後は、4月10日にオープンしたばかりの松ヶ峯温泉「ひばり荘」に寄りました。タオルなしで620円というのは高く感じましたが、ツルスベ感のある浴感の良い温泉が復活してよかったと思います。(→ブログ

 次に、月岡温泉の「ほうづきの里」の担当者より、4月1日から食堂、売店の営業を休止したとの連絡をいただきました。その代わりに、新発田市内の割烹・弁当業者(施設委託業者)へ弁当の注文ができ、食事(飲み物除く)の持ち込みができるようになったとのことです。当日の弁当注文は11時半頃までだそうです。行かれる方はご注意ください。

 

2015年4月19日

 新潟の平地の桜は終わりとなり、新緑がまぶしく感じられます。これから山間部の桜は見頃でしょう。温泉地も賑わいますように・・・。

 今週は特にニュースはありません。私もなじみの温泉に浸かっていて、ここに新たに紹介する情報はなくって申し訳ありません。上越方面に遠征したいのですが、時間的にままならずというところです。

 

2015年4月12日

 新潟も桜が満開となり、いよいよ春本番です。温泉地、行楽地も賑わいをみせることでしょう。

 今週は明るい話題があります。老朽化により2014年3月末で閉館し、取り壊された上越市中郷区の松ケ峰温泉「ひばり荘」が、民営化され、4月10日にオープンしました。市の補助金を得て建設されましたが、男女浴室は以前の約2倍に拡大され、サウナや源泉を使った水風呂も設けたそうです。また、食堂、売店のほか、接骨院や薬店も併設しているとのことです。営業時間は、午前9時から午後10時まで(火曜日休み)。入浴料は大人620円、小・中学生420円です。最近は閉館ばかりで、明るいニュースがなかったので、うれしいですね。(→ブログ

 次に、残念な情報をいただきました。見附市の「名木野湯」が廃業したそうです。昨年末には閉館したようであり、「名木野湯」に通じる道路にあった看板も外されているとのことです。私は、そのうち行こうと思いながら、何年も行っていませんでした。こういうことなら早く行くんだったと悔やんでいますが、後の祭りです。またひとつ新潟の温泉が消えてしまい、誠に残念です。

 

2015年4月5日

 4月になり、新年度がスタートしました。新たな気分で仕事に励んでいる人も多いものと思います。環境が変わって心身のストレスがたまっている人も多いかもしれません。こんなときは考え込まずに温泉に直行しましょう。ゆったりと湯船に浸かっていると、体が温まるにつれ、心も温まり、ストレスがリセットされることでしょう。

 新潟も桜の開花が宣言され、一斉に咲きだしました。あいにく今日は雨模様となってしまいましたが、これから見頃になり、花見客で賑わうことでしょう。花見が終われば新緑の季節。チューリップ畑はカラフルに染まり、やがて田植えが始まります。春の喜びを満喫しましょう。

 さて、湯沢町の鳥居原温泉「ハーブの湯」は、昨年12月26日に再オープンしたばりですが、3月29日をもって、今シーズンの営業を終了しました。当初は通年営業の予定だったはずですが、だんだん営業日が少なくなり、臨時休業が増え、週末営業だけになり、そして休業になりました。営業再開は12月26日だそうです。営業終了の告知は直前までなく、私は春になったら行こうと楽しみにしていましたので、ちょっと残念に思いました。

 次に、佐渡市内の日帰り温泉5施設(ワイドブルーあいかわ金北の里新穂潟上温泉松泉閣クアテルメ佐渡)は、2010年4月に、市から民間に無償譲渡され、5年間の経営維持を条件に、運営費の補助を受けていましたが、経営難から、5年間の期間満了後の3月末で、市へ返還されることになったというニュースは昨年11月30日付のこの日記に紹介しました。(→ブログ
 新潟日報記事によりますと、このうち新穂潟上温泉、松泉閣、クアテルメ佐渡の3施設は、新たな運営者の応募があり、4月より再スタートしたとのことです。新穂潟上温泉は、営業時間(10時から21時)と料金は従来と同様。松泉閣は、営業時間は11時から22時で、入館料は据え置き、4月から10月は、夕方から翌朝まで利用できる「ナイトパック」えお始めるそうです。クアテルメ佐渡は、営業時間を13時から21時に変更し、料金を大人500円に値上げしたそうです。何はともあれ、存続できて良かったですね。

  

2015年3月29日

 今週は好天に恵まれ、新潟にもついに春が来ました。年度末ということで、お忙しい人が多いと思います。また歓送迎会で繁華街は賑わっています。新潟を去る人、新潟に来る人、それぞれの新しいスタートの季節です。

 というこの頃ですが、私も送別会に参加し、代行で帰る代わりに、大浴場つきビジホに泊まることにし、「ホテルクラウンヒルズ新潟」に宿泊しました。天然温泉ではありませんが、広い浴槽に手足を伸ばして、ゆったりと浸かることができて良かったです。(→ブログ

 さて、胎内市の「塩の湯温泉」は、指定管理者変更に伴い、3月27日から4月2日まで休館ですのでご注意ください。新年度から新しい管理者で、どのような運営がなされるか期待したいと思います。

 

2015年3月22日

 今週末は天候が回復し、好天に恵まれました。暑さ寒さも彼岸まで。これから順調に春に向かうことを祈りたいと思います。花粉症が心配ですけれど・・。

 今週は残念なニュースがあります。魚沼市の守門温泉「青雲館」が、施設の老朽化と利用者の減少のため、3月末で閉館するそうです。炭酸水素塩泉で、ツルスベ感が強い良い温泉だったと記憶しています。またひとつ温泉が消えていくのは寂しいですね。

 

2015年3月15日

 3月も中旬というのに雪が降り、散々な日々でした。今日は青空が広がり、久しぶりの太陽が顔を出しました。もう雪はおしまいにして、このまま春になると良いですね。

 年度末の慌しさも重なって、忙しい日が続いています。夜の予定もたっぷり。疲れが蓄積していますが、温泉が私を癒してくれます。(→ブログ

 先週、岩室温泉の新源泉供給開始に際して、3月22日(日)に、「新温泉でたでた祭り」が開催され、このときに「新温泉配湯式」が行われることを紹介しましたが、新源泉供給開始の日程が当初より早まり、3月12日から新源泉の使用が始まりました。
 気になりましたので、早速確認に行ってきました。源泉名は、岩室4号源泉。泉質は、含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉、ガス性除く成分総計は11490mg/kgです。硫化水素イオンが33.3mg/kg、遊離硫化水素が5.8mg/kgであり、硫黄分の多さは特記できます。黒い湯花が漂う白濁した湯はインパクトがあります。湯花が多すぎて、湯上りに体を拭きますと、タオルが黒くなるほどです。扱いが難しそうなワイルドな源泉であり、各旅館がどのような湯使いをしていくのかが楽しみです。(→ブログ

 

2015年3月8日

 このところ多忙な日々。身体的・精神的に疲弊しています。J1が開幕しましたが、アルビは黒星スタート。気分は晴れません。温泉に入ってストレス解消しなければ・・・。(→ブログ

 さて、先週も紹介しましたが、「アートサイト岩室温泉2015」が、昨日から3月15日(日)まで開催されています。このイベントのひとつとして、開催期間中に使用可能な、2回券で1200円の「湯めぐりパスポート」が発売されています。今回の参加旅館は、「ゆもとや」、「旅亭 松葉屋」、「旅館 濱松屋」、「ほてる大橋館の湯」、「割烹旅館 松屋」、「めんめん亭わたや」の6軒です。入浴時間は各旅館で異なりますので、事前に電話確認してください。(→ブログ) 

 この岩室温泉で新源泉の掘削を行っていることは、以前のこの欄で紹介していますが、なかなか利用開始の案内がなくて心配していました。その新源泉が、いよいよ今月から供給開始されます。
 今回のイベントには間に合いませんでしたが、3月22日(日)に、温泉街を会場として「新温泉でたでた祭り」が開催されます。開催時間は10時から14時までで、雨天の場合は「いわむろや」が会場となります。11時からの新温泉配湯式のほか、記念式典や仮装行列、岩室のご当地グルメの試食会やおにぎり・豚汁などの販売があり、新温泉おためし入浴券が300人に無料プレゼントされるとのことです。どんな源泉か確かめに行きたいですね。

 

2015年3月1日

 ついに3月になりました。いよいよ春も近づいてきました。何となく気分も晴れますが、年度末の慌しさがストレスを生みます。温泉にもなかなか行けませんが、時間を見つけて癒さねばなりません。(→ブログ

 さて、毎年恒例になった、岩室温泉と武蔵野美術大学がコラボした「アートサイト岩室温泉2015」が、3月7日(土)〜15日(日)に開催されます。いろいろ催しがありますが、今年も「湯めぐりパスポート」が発売されます。2回券で1200円。期間中に参加旅館で使用できます。日頃立ち寄り湯できない旅館の利用が狙い目と思います。

 

2015年2月22日

 2月も下旬となり、来週は3月です。何となく心もウキウキですが、忙しくって、遠出はできません。新規情報がありませんが、なじみの温泉で癒しております。(→ブログ

 今週は津南町の辰ノ口温泉「渓泉荘」が雪崩の被害にあったというニュースが全国ニュースで流れていました。人的被害がなくて良かったですが、早い復旧を祈りたいと思います。

 また、掲示板にうれしいニュースをいただきました。2年前に閉館した津南町の宮野原温泉「宝山荘」を津南町が1000万円で購入し、新たな経営者を公募して、今夏の第6回大地の芸術祭までに営業開始するとのことです。ツルツル・ヌルヌルのアルカリ性単純温泉は鮮度も高くてすばらしかったので、営業再開はうれしいですね。

 

2015年2月15日

 2月も半ばとなりましたが、相変わらず寒い日々が続いています。インフルエンザも蔓延し、体調もイマイチの毎日です。温泉に浸かって頑張らねば・・・。(→ブログ

 

2015年2月8日

 暦の上では立春が過ぎましたが、相変わらず寒い日が続いています。今が一番寒い時期ですから我慢せねばなりません。温泉で温まって乗り切りましょう。(→ブログ

 とはいえ、相変わらず遠出はできず、行くのはなじみの温泉ばかり。新ネタがなくて申し訳ありません。

 最後に、新潟市北区松浜本町の「旅館しかい」が昨年閉館したとの情報をいただきました。温泉ではありませんが、閉館のニュースは寂しいですね。

 

2015年2月1日

 いつの間にか2月になりましたね。慌しい日が続き、心身ともに疲れ気味。温泉で癒さねば・・・。(→ブログ

 海岸部は雪が少ないですが、山間部は大雪が続いています。昨日は赤倉温泉の旅館の屋根が積雪で倒壊したとのニュースがありました。被害が広がらないことを祈ります。

 

2015年1月25日

 このところ穏やかな日が続き、過ごしやすくて助かります。このまま春になってくれたら良いのですが、まだまだ我慢の日々ですね。

 昨夜は月岡温泉の「ひさご荘」で新年会があり、宿泊してきました。宴会が主目的ではありましたが、月岡の湯を楽しんで参りました。月岡温泉といえば、先月も2度宿泊したのですが、やっぱり良いお湯ですね。(→ブログ

 

2015年1月18日

 寒波襲来中。山間部は大雪となっています。海岸部の新潟市も雪こそ多くはありませんが風が強くて猛吹雪。温泉で心身を温めましょう。(→ブログ

 ということで、遠くへ行く余裕がなく、江南区の亀田清掃センター附属休憩所「田舟の里」に行ったのですが、清掃センターの工事に伴い、2月6日(金)から23日(月)まで休館になりますのでご注意ください。(→ブログ

 次に、阿賀町では、1月17日(土)から2月28日(土)まで、「阿賀町冬の温泉まつり」が開催されています。期間中に“湯巡りスタンプラリー”が開催され、町内の温泉施設を巡ってスタンプを3つ集めると阿賀町の特産品が当たるそうです。何が何人に当たるのかは不明ですが、賑わうと良いですね。

 来週は仕事がらみの新年会が重なっています。体がもちそうにないので、ひとつはキャンセルさせてもらいました。でも週末に二連戦があり、温泉に入って体調を整えねば・・。

 

2015年1月11日

 仕事始めから1週間が過ぎ、正月気分も一掃して、淡々と業務をこなす日々に戻っています。いつもの近場の温泉で癒しながら・・・。(→ブログ

 皆様方はいかがお過ごしでしょうか。この連休も温泉に行かれる方も多いでしょう。新潟の温泉が賑わいますように・・。

 

2015年1月4日

 今年初めての定例の更新です。今年も毎週日曜日の更新を継続したいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

 さて、皆様方のお正月はいかがでしたでしょうか。温泉を楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。もちろん私も・・・。(→ブログ

 世間では、明日が仕事始めです。温泉で得られた活力を元に、仕事も頑張りましょう。

 

2015年1月1日

 明けましておめでとうございます。本年も当ホームページをよろしくお願い申し上げます。

 皆様方は、年末年始の休みをいかがお過ごしでしょうか。新年の初湯の報告などお待ちしております。ちなみに私の初湯は、例年通り「西方の湯」でした。(→ブログ