城の上に登ってパノラマ撮影。家並などは繋ぎ目がわからなくてパノラマ合成しづらい。ぶらぶら歩いていたら実家を含む周辺が「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されていた。庄津町、金屋町とあるがこのあたりはまとめて庄金と呼ぶ。実家の正面にあるえべっさんにも看板が立ててあった。
「結婚できない男」後半まとめて一気に観る。本放送の時はまったくのノーチェックだったがいいねえ。
M守君ち訪問。ぼんやりとテレビなど。
年越しそば食って寝る。
ドラマ「結婚できない男」をまとめて放送していたので最初から観る。正午から午後6時までずっと。年末はヒマだということもあるが、これはおもしろくて目が離せなかった。
咳がひどい。A川君黒いランエボで登場。佐賀市へ。『いか道楽』でいかの活作りを堪能。youmeタウンへ。トイザらスをぶらぶら。ヨメは洋服。セーターを買ってもらった。ここで最近引っ越したA川君のお宅訪問。広くていい家じゃないか。居酒屋で夕食。駅で待ってるとますます寒くなった。マスクをするとメガネが曇る。今夜は風呂に入らず寝る。
帰省。羽田第二ターミナル5Fでビールとハンバーガー。えらい高価だった。おみやげを買い、飛行機に乗り、地下鉄で博多駅まで行き、うにの瓶詰めを買い、JR九州の白いかもめで肥前鹿島駅まで。まる一日の移動はきついね、これでもピークは外しているのに。関東よりも寒かった。
朝。目が覚めるとなにか焦げ臭い。どこだ?台所でハムエッグが焦げていた。今回はうちか…
今年の十大ニュース。
ヨメ忘年会。デジカメを貸すがまた落っことさないか心配だ。
こっちは二日間風呂に入らず、歯も磨かず。しかも今日は雨で寒くて風邪気味だ。さすがに気持ち悪い。
球団側の代表者のあくびに泣いたり着信音に怒ったり。野球選手は球団側と対等だと思っているが、球団側の代表者は野球選手のことを自分とこの一般社員みたいに思ってるのかもしれんね。
ひどい下痢。正露丸5粒を飲んでひたすら寝る。夜はおかゆ。これは原因はなんだ。ヨメの実家から送ってきた松前漬けか?なまものは自分だけ当たるという現象発生。再現性あり。
深夜。目が覚めてトイレに行くとなにか焦げ臭い。紙が焼けるような臭いがする。どこだ?ベランダに出て階下や近くの公園など見てみる。何もないが臭いは強い。ふと正面を見ると、住宅街の向こうがオレンジ色に光っていた。火事だ。しかも全焼っぽい。119番通報しようとした時、消防車の音が聞こえた。誰かが気付いて通報したらしい。臭いがするということはこちらは風下ということだ。サイレンの音があちこちから集まっている。しばらく眠れなかった。
カキ鍋を食べに行く。
昨日の夜、食事が遅かったせいか眠れずに朝とても眠い。規則正しい生活をせねば。
11時より面談。その後川崎へ。ヨドバシカメラでゲーム関連の色々買い物。NDS充電ケーブルなど旅行用。ミニッツのインナーアンテナが入荷していた。PS3/Wii/NDSゲーム機本体はどれも売り切れのようだ。マルイの中のメガネ屋さんで、蝶番のない軽いメガネフレームはないか聞いてみる。昔はあったそうだ。999.9というところの製品らしい。島村楽器でボンゴ関連の書籍購入。ルフロンの福引きで100円お買い物券が当たる。カランカランと恥ずかしいやんか。
チネチッタで「パプリカ」でも観ようと思ったが16:50からだった。あきらめる。ここの楽器店で一万円くらいするボンゴを見かける。でかい。もっとちいさいのがいいなあ。
銀柳会アーケードの中でEL表示の古い電卓1000円。ちょっと惹かれる。
昼食は天下一品ラーメンのこってりと高菜ライス。スープがとろりとしている。店員の愛想悪し。うまかったので許す。
さくらやでもしものためのインクカートリッジ黒を購入。2Fゲーム/おもちゃコーナーのXMODSは縮小、ミニッツのレディセットが置いてあった。
よく考えたら貯金って性別関係あるかな?
病院。今日は一時間待たされた。
テルミンキット、受動素子取り付け終わり。あとはACアダプタが7Vだったため三端子レギュレータを低ドロップのやつにしたい。持ってたはず。
年賀状印刷。黄色しか印刷されない。そんなこともあろうかと交換用カラーインクカートリッジを買っておいたのだよ。だがこれを使うと青と紫しか印刷されない。結局一枚につき二回印刷することに。版画の多色刷りですか。
彼岸日記2006年7月。
布団からはみ出して寝ていた。風邪ひきかかる。
昨日の怪しい留守電解決編。ヨメに留守電を聞かせる。「これ郵便局の人だわ」貯金だか保険だかの手続きをした時に身分証明に免許証を見せたのだが免許証では性別がわからんらしい。それで保険証で性別を確認したいとの電話だったようだ。法の改正で性別の確認が必要とか言ってたらしく、その書類まで書かされたそうだ。しかし…免許証の写真で性別わからんかったんかね?「失礼な」怒ってた。
「NEオリジナル組み込み速修キット」のおまけにつられて日経エレクトロニクスの定期購読を申し込む。
RC Style ディノス http://www.dinos.co.jp/rc/index.html にてミニッツAWD カルソニックスカイラインR32が。私はオートスケールモデルのカルソニック〜を見つけて載せて喜んでいたのだが、こちらはメタリックなブルー。でもホイール白くないよ。
メモ 日本以外全部沈没
メモ ヒデタ樹 スーパー・ベスト~海のトリトン/人造人間キカイダー~
メモ [アウトレット] Creative メモリー動画プレイヤ MuVo Vidz 512MB ピンクモデル CMVVD512-PK-OL
電源ケーブルを足に引っかけてPowerBookG4(12inch)をこたつ台の上から落とした。カドから落ちてハングアップ。いやなかんじ。再起動するとData Access Errorでパニック。こういった場合は増設メモリが衝撃で外れかかったのだろうと思い、増設メモリをいったん外してはめなおす。そうすると起動した。今度はネットワークにつながらない。AirMacカードのハードウェアが見つからないようだ。慌てて分解しようとするが、AirMacカードはバッテリを外した側面からアクセスできるのだった。これも外れかかっていたので挿入しなおして元通り。大変あせった。MacBook等の電源ケーブルを引っかけても自然に外れるMagSafeいいなあ。
で、ついでに検索して調べてみたらPowerBookG4へ160GBドライブを換装してくれるサービスがあるらしい。BigDrive対応しているということか。現在は80GB→100GBへ自分で交換しているのだがいずれやってみよう。
怪しい留守電。「…保険証の性別の方がわからないのでご連絡ください。こちらの電話番号は…」まず、私もヨメも性別がはっきりわかる名前なのでこの時点で間違い電話であることがわかる。また、最初に「竹下様でいらっしゃいますか」といったこちらを特定する言葉がない。これは名前や保険証の番号を聞き出そうとする詐欺ではあるまいか。疑り深いと思われるかもしれんがこのくらい用心深くてもかまわんだろう。
やや風邪気味。年賀状作成とヨメのメール設定。BIGLOBEがポート25ブロックをしたので、フュージョンが提供しているメールが取れなくなってしまったのだ。問い合わせの結果、代替ポート587にも対応していないとのこと。あとはプロバイダに聞いてくれ、と。BIGLOBEは代替ポート587にも対応しているし、フュージョンも有料でポート587に対応するのでそう案内すればいいものを。商機を逃してるな。結局BIGLOBEの家族会員の登録をし、メールアドレスを取得。だが落とし穴はまだあった。MacOSXの標準MailがPOPで受信してくれない。ちゃんと接続はしている感じなのに。Thunderbirdに変えて解決。
寒い外を歩きながら食べるからあげクンはうまい。
キムチ鍋にきりたんぽを入れてみる。腹いっぱい。
午前は面談。午後から溝ノ口へ。川崎ラゾーナに客を取られているのか、年末にしては人が少ない気がする。リュックを買う。最近のはA4パソコン対応とかで工夫されている。いままで私は段ボールをリュックの中に入れていたよ。電気屋で大画面液晶テレビを研究。32Vか37Vか。店員さんによるとスピーカが下についているモデルが売れているそうな。どの家も置く場所に困ってるのね。今回本気で買うわけではなかったのだがヨメとことごとく意見がぶつかり合意にいたらず。私は、37Vの1080pがいいです。その電気屋で4980円のCDカセットミニコンポを見つけて驚く。「うつうつひでお日記」「おとなの工作読本No.6」購入。弁当買って疲れて帰宅。よく歩いた。
「おとなの工作読本No.6」は松本悟と泉弘志特集とでも言うべき内容。子供の科学や初歩のラジオを読んで電子工作をした人ならご存知のはず。バンクアタック作ったなあ。
夕方の四時から病院だったが外は暗い。日が落ちるのが早い。帰りにリュックのヒモが切れていたのに気付く。
メモ デス・レース2000
メモ ボンゴ・ロック
たまにWebページで見かける工作記事で、コネクタの位置が逆だったのですべてワイヤ出しして接続した等を見ると若さがあるなあと思うようになった。私も以前はそんな乱暴なことをしていたのだ。だが今は想像するだけでも面倒だ。多分、該当する部品を買い直すかなにかすると思う。金がないので労力で補う、そんなことをしなくなったのはいつからだろう。
メモ プライム・ローズ [成人向け:コミックセット] (コミック)
メモ ディープ・ブルー-ブルーレイ・エディション-(Blu-ray Disc)
彼岸日記2006年6月。
ガジェット好き、と呼ばれても悩みはある。どうもデジタルものがつまらなくなってきた。そこへ現れたのが先日のウォークマンプロフェッショナルやワールドバンドレシーバなどアナログの世界だ。一度その道に入ったら二度と戻れない。遠く先を行くアマチュア無線家のT氏は管球の世界へと旅立たれてしまわれた。私はまだ今の場所で悩んでいる。行くべきか、戻るべきか…
ニンテンドーDS「ブラック・ジャック 火の鳥編」クリア。なんだか「マリン・エキスプレス」のプロットも使われてますなあ。難しかったがおもしろかったよ。
開封してなかったインドアヘリコプターのHoneyBee、驚くほど簡単に飛ぶ。手のひらに乗せて浮かべるようにするか、離陸時にフル回転させれば浮かび上がる。同軸反転でないのによくできてるよ。
PLC機器が発売開始になったようだがHomePNAのように普及しないのではないかな。PLC+無線LANのような製品だったらもっと魅力があったかもしれないが。
この前買わなかったウォークマン、SONYのWM-D6Cという物らしい。惜しいことをした。カセットのウォークマンが懐かしいと思うように、将来はコンパクトデジカメやiPodが懐かしいと思うようになるのだろうか。デジタル物はどうかな…
忘年会、行けず。とても残念。
HPIジャパンに修理依頼したXMODS EVO TRUCK ハマーH2戻ってくる。初期不良交換だった。迅速な対応に感謝。
森永チョコフレークを口いっぱいにほおばって食べた後に雪印のコーヒー牛乳を飲むと味がたいへん薄く感じられる。
病院休む。
教員がよからぬホームページを作って校長が気がつかなかったと言ってる件、実は校長がパソコンを操作できなかっただけの話かもしれない。
一夜にしてローソンの看板がうちのベランダの正面へ立っていた。元あったところの住宅からまぶしいと苦情が来たので引っ越した、というところか。一晩であのローソンの看板、移動できるもんだねえ。
テルミンキット 抵抗の残りとダイオード、ICソケット、セラミックコンデンサを取り付け。ダイオードD2はDCジャック入力に直列に入っているがこれは電源の逆接続からの保護か?対応するACアダプタを探さなければならないのでとりあえず付けないでおく。
今夜はキムチ鍋。
昨日からPS3のオンラインで「フレンドになりませんか?」のメール2通。メッセージはこれだけ。どうしろと。ひょっとしてリッジレーサー7のオンラインバトルで最下位に近い場所にいるので目立ってるのか?
テルミンキットを作り始める。ジャンパ線と抵抗のハンダ付け。外国製だからか、抵抗器の地の部分が青色でカラーコードが読みにくい。テスタで確認しながら工作。
PS3Linux Fedora Core6にはハマりどころが多いようだ。→ http://wiki.cellfan.info/index.php/FC6の罠
結局Fedora Core5に入れ替え。
一日に水を2リットル飲むと健康にいいらしいが、1リットルが限界。トイレが近い。努力はしてみる。
XMODS EVO TRUCK ハマーH2、2m以上離れるとコントロールできない、とHPI http://www.hpiracing.co.jp/ にメールしたら一時間後に返信が。早い。初期不良の可能性があるので着払いで送ってくれとのこと。早速送る。商店街に出ると電気屋さんが店じまいを。ステレオミニプラグのコードを買う。古そうなウォークマン(もちろんカセット)が置いてありいくらですかとたずねそうになるのをガマン。
固定電話の赤字を転嫁するユニバーサルサービス料、携帯だけでなくIP電話にも。BIGLOBEからのメールで知った。IP電話って固定電話扱いじゃないのかな?
酔ってるらしい父から電話。ソニーの一眼レフはどうか、という話。あきれかかったが、父に買わせといてあとでいただくという手もあるな。そんな私は本格的カメラはさっぱりわからんの世界。
オーストラリアからテルミンキット届いたよ。5日か、早いな。早速開封。ハンダまで入ってる。説明書にある回路図を見ると外部電源9V300mAだが、どうやら内部は6Vオンリーで動作するようだ。電圧を安定化させるために定電圧レギュレータを使っているのかな。PCBには http://www.jaycar.com.au/ のURLが。このサイトでTHEREMINで検索すると商品一覧が出てくる。設計元は http://www.siliconchip.com.au/ でやはりTHEREMINで検索すると出てくる。
PS3 Linux 2GBのコンパクトフラッシュメモリを挿入して kbootでinstall-fc sde(CFの実体らしい)とやると「領域が小さ過ぎてインストールできません」の旨表示される。ここをだませばminimum installの可能性が。
携帯電話の家族割引ではなく家族番号の提案。最近は父も母も兄弟姉妹も携帯電話をそれぞれ持っている家庭も多いことだろう。そこで家族代表の電話番号というのを付けられるようにする。この番号にかけると家族全員の携帯電話が鳴る。会社のダイアルインみたいなものである。こうしておけば将来は固定電話が不要になるのではないか。通話内容は記録され、後で家族の誰もが聞けるようにするというのはどうだろう。
DVD「カーズ」観る。・・・カーズ…それは人類絶滅後に誕生した機械知性体。かつて人類が使用していた自動車の形に酷似している。彼らは道路を舗装し、麦を刈り、レースをする。このアニメーションはその謎にせまるドキュメンタリーである。
川崎ラゾーナ内のビックカメラまで。ここでヨメの会社での忘年会に使う景品を買うことに。おもちゃ売場を堪能する。私が適当に選んで買わせるのだ。なんだかたくさんおもちゃを買った気分になった。自分用には別にハニービー(室内ヘリラジコン)を買う。おもちゃ売場にいたら「PS3緊急入荷しました」のアナウンスが。さっそく買っている人がいた。時間は2時半だった。任天堂WiiはビックカメラSuicaカード会員のみ予約可とのこと。これはカードを持てない人を弾いて転売を減らそうという考えだろうか。昼時を外した時間でもラゾーナの飲食店は行列ができている。キーマカレーとタンドリーチキンのランチにする。
メモ パプリカ (コミック)
PS3 Linux Fedora Core6 フルインストールに3時間半かかった。startxすると画面が乱れる。NTSC用の設定が必要?
メモ Qステア QSRS01 レーシングセット スカイラインGT選手権編
胃がでんぐりがえったように苦しい。これは中学生の頃羊羹一本を夜中に食べた時以来の苦しさだ。普段行き慣れないとこで飲むからだろう。うなりながら寝て過ごす。 「Theremin Kit」:業界最安値?DIYテルミンキット(Gizmodo Japan)を見てTheremin Kitsを発作的に注文。155オーストラリアドルだった。でもEtherwave Thereminは49800円で売ってるんだなあ。※根本的な問題:テルミンどうするつもり?
異業種懇親会@西新宿「郷土料理の九州」。私は喋り過ぎるので六割ペースで。九州の料理といっても北部九州から南九州と色々あるが、からしれんこんと馬刺は熊本。話の内容は覚えているが多すぎて書けない。いい気分で二次会はオサレなバーへ。スパークリングワインが専門の店だとか。ともかく楽しかった。
Wiiリモコンが飛行、テレビを破壊(engadget japanese) Wiiリモコンとゲームの組み合わせによる危険性について考える。テニスやゴルフはよい。なぜなら打った後にラケットやクラブを手から放すことはないからだ。ではボウリングはどうだ。テレビ画面に向かって投球する。そのときボールを手から放す動作をするだろう。つまりWiiリモコンでボウリングをやるとテレビ画面にリモコンを投げてしまう確率が非常に高いということだ。おそらくこの事故は遅かれ早かれ日本でも起こるだろう。
メモ 鏡【デジタル完全復元版】
PS3Linux,Fedora Core5をインストールする要領でFedora Core6をミニマムインストール。成功。今度はフルインストールをやってみよう。
メモ PERFECT BLUE
冬支度。敷いていたゴザを絨毯に換える。まだゴザだったんかい。エアコンの掃除。今夜はジンギスカンにうどん玉。北海道の実家じゃあジンカンて呼んでいたなあ。
いまそこにある機器にPS3を追加。
メモ ミニコン(ミニコン)
うとうとしながら考えた。暗くなった部屋に一人でいるのは寂しいものだ。おばけでも出てくれたら話し相手くらいにはなってくれるだろうに。宇宙飛行士も孤独だなあ。もし一人だったらおばけも出ないところにいるわけだから。あ、宇宙人がいたか。
PS3到着。ちゃっちゃと掃除して取り付け。肝心のゲームソフトが届いてないのでしばらく本体で遊ぶ。
今夜のおかずは回鍋肉。昨日食べたいなあと話していたからやってくれたのかと思ったら、おかずを毎日考えるのは大変だからあらかじめ言ってくれたほうがいいとのこと。
駐車場がいつのまにかローソンになり本日オープン。偵察にいく。看板の一部が隠されていたがあれは酒の文字か、酒類は扱っていなかった。からあげクン懐かしい。これでYahoo!ゆうパックがすごく出しやすくなった。
女子バレー見てたらデータ分析に使ってたパソコン、VAIOだった。ここでスポーツ向けノートパソコンというのを考えてみる。液晶は大きく横から監督や選手がのぞきこめるよう視野角は広く。衝撃対策として0スピンドルモデル。片手で持つことが多いので底にはアームバンド。重さは2-3Kgあってもいいでしょう。コーチでも腕力ありそうだから。
メモ PS3(60GB)
メモ リッジレーサー7
メモ RESISTANCE(レジスタンス) ~人類没落の日~
よる7時になんとなくアマゾンを見てなんとなくPS3をクリックしたらあれ買えるよ。62980円だった。とりあえず購入手続き。20分後にまた見てみると売り切れ。これは運が良いというか無駄遣いというか。数日前までいらなさそーなこと言っていたわりにこれですか。ただBlu-rayディスクタイトルは来年にならんとあまり出てこないようだ。SACDを試してみよう。
PS/PS2用メモリカードアダプター、近所のゲーム屋に行って聞いてみる。不具合があって回収されているらしい。次は一週間後だとか。
夜半に強い雨。駅までヨメを迎えに行き、ついでに夕食。CoCo壱番屋でカキフライカレー。こういう店は女性一人ではなかなか行かないのだそうだ。ま、立ち食いそば屋とかはおっさんばっかりですが。
いやな自殺のニュースばかり。自殺はせんでください。特に大人が自殺したら子供にしめしがつかんでしょう。
世界バレー女子2nd、残念でした。イタリアに3-0負け。
ブラック・ジャック 火の鳥編 公式サイト。昨日買ってきてヨメからニンテンドーDSを取り上げ遊んでいる。これは手塚作品を読んでいると元ネタがわかって面白い。
雨。修理上がりのデジカメを受け取りに川崎まで。ヨドバシカメラって修理代でもポイントが付くのね。
世界バレー女子2nd、対セルビア=モンテネグロ戦3-2で逆転勝ち。よく粘ったなあ。竹下のブロックに2アタック。素敵。しかし竹下の家から「竹下、やったー」などと叫んでるので隣人はどう思ってるだろうか。
PS3行列騒動があったらしい。PS2の時は新宿ヨドバシの前で買っている客を眺めていた。あの時は夕方にも入荷がありよく売れていたようだ。まあモデルチェンジか本当に遊びたいゲームが出るまで待ちだね。
彼岸日記2006年5月後半。
今日は何もしたくない。とはいえ腹は減る。
ニュースを見ていると「おわび」の会見が目立つ。そこで思いついたのが「おわびロボ」。机とマイクのセットでひたすら九十度の角度でおわびする人形だ。需要は多いぞ。
世界バレー女子2nd、対トルコ戦3-1で勝ち。ブロックたくさん決まったなあ。杉山選手のおとりの回数数えてくれんかな。高橋選手前半不調に見えたが後半甘いものでも食べたのだろうか、調子が良くなってた。
病院。ストレスを酒で紛らわすようになるとアル中になると脅される。たまにウイスキー飲みたくなっただけじゃんかよう。鼻水は出るし散々だ。(S井氏に酒飲むと鼻水は出るもんだと教えてもらいました。鼻炎気味かなあ)風邪薬もらいそこねた。ふらふらと帰り寝る。
世界バレー女子2nd 、高橋選手のでこの吹き出物がなくなっていた。ひさびさにドリンクのキャップを外してがぱあっと飲む竹下選手が映っていた。今度見てみそ。しかしキューバには1-3で負け。あー残念。ヨメの帰りが遅かったのだが、HDDレコーダのタイムスリップ再生を活用しておるよ。便利。
便利といえばファイル転送にはMediaFireが便利。宅ふぁいる便のような制限(50MB,ダウンロード5回まで)がない。どうやってビジネスをやってくつもりだろう。これで120MBはある同窓会の写真が配布できた。
XMODS EVO TRUCKにオフロードアップグレードキット装着。ネジが多く指が痛くなった。これで座布団も楽々横断。タイヤのぶれは見ていて気になる。
今日の晩ご飯にはしじみのみそ汁がでたよー。好きなのよ。豚カツ屋でみそ汁おかわり自由の時は必ずするくらい。調子に乗って食後ウイスキーの水割りを飲んだら鼻水が止まらなくなった。なんでだ。
XMODS EVO TRUCKにAWDアップグレードキット取り付け。ハマーH2は二番目の長さのシャフトを使用。といっても簡単に交換できるのだが。モーターもアップグレード。力強くなった。ノーマルの時からだが2mぐらい離れるとコントロールが利かない。これはちょっと困る。
もうすぐPS3発売だが、気になるのはPS2 Linuxが動くのかということ。動いたからってどうだと言われればそれまでなのだが。
ということでやっとXMODS EVO TRUCK H2届いたよ。半年以上待ったよ。とりあえずノーマルで組立て。
いつも洛西モデルをご利用頂き誠にありがとうございます。 4月1日にご注文頂きました商品の発売をお待ち頂いておりました件で、 商品入荷して参りましたのでご連絡申し上げます。 【68020 XMODS EVO TRUCK 2004 ハマーH2】
世界バレー女子、対ポーランド3-1で勝利。予選2位通過。
会社で面談。定食屋で食事してから川崎へ向かう。iPodShuffleの新しいの売ってた。店員さんに勧められるままに購入。一緒に買ったのはUSB端子に出力するACアダプタ 、これは充電専用ということで。楽器店に行く。ボンゴ入荷待ちだった。あとは紀伊国屋で本たくさん。
さて早速iPodShuffleをMacに繋いでみる。本体のヘッドフォン端子がUSB接続兼用になっている。ランダムに楽曲が転送される。247曲だったかな。製品登録をしてしばらくのちにアップデータが。二日目にしてアップデートですか。さて音だが音量を上げるとサーというノイズが気になるが、これは元のエンコードのせいかもしれない。(MP3,128K) しかし小さいことよ。世界最小・最軽量を謳う新「iPod shuffle」を試す(AVwatch)
世界バレー女子、対韓国3-1で勝利。白熱した試合だった。おもしろかった。
またまた亜紀子さんから「はじめまして」とメールが。何人いるんだ。
『ドーン・オブ・ザ・デッド』観る。あのゾンビたち足が速すぎ。いやだ。
また亜紀子さんから「はじめまして」とメールが。二人いるのか。
暖かいねえ。
掃除中に「ぷ」試しに掃除機で吸い込んでみる。掃除機は後方から猛烈な勢いで排気をしている。たちまち周囲に臭いが拡散する。
なぜ掃除をしているのか。昨日掃除するのが面倒だったので月曜にするよということでゆびきりをした。「ゆびきりげんまんウソついたら五万円も〜らう ゆびきった」これは怖い。針千本よりもリアリティがある。というわけなのです。
亜紀子さんからの「会いたい」「夜ならひとりでいます」などという積極的なメールが「はじめまして 亜紀子です」とついにループした。
アパートの前の駐車場を潰して建設中の謎の建物、ローソンになることが判明。以前いたローソンのスパイはこのためか。
川崎へ。ヨドバシカメラルフロン店内装が変わっていた。しばらくぶらぶら。地下1Fの修理受付センターにこの前北海道で落っことされたデジカメSANYO DSC-J4を修理に出す。見積もりに10日程かかるとか。
ラゾーナ川崎に行ってみる。元東芝の工場跡。広いもんだ。人も多い。ちょうど昼時だったためちょっと待たされてから西安餃子へ。腹いっぱい。島村楽器でボンゴを叩いてたら似合いすぎと言われた。ビックカメラの4Fから下ってみる。ここも広い。おもちゃ売場にはQステアの新製品、ランエボVIIIとスカイラインR32がそれぞれ980円だったので購入。パソコンコーナーにはDELLのXPSが。MacBookもいじってくる。1F、ホームセンターのユニディ。奥にはペットショップがあった。子犬のみ。丸善。ここは本の密度が高い。しかし川崎には量販店、本屋、映画館がたくさんできたなあ。引っ越したい。
同級生に電話。色々話しながらこのあたりに住んでいるはずの同級生たちを思い出していく。やはりこういうのはメールではなくて会話でないと出てこないね。とりあえずは来年の同級会に向けて何人かあたりがついた。
日ハム勢いあったねー。
室温が20℃くらい。寒いよ。日ハム二勝目。北海道の実家は大騒ぎかもしれん。
ナンバーポータビリティ制度開始。ドコモは宣伝まちがっとるよ。「田舎ならドコモです」そういう理由でドコモを選んでいる私。
山口智子がエルミタージュ美術館を案内する番組。最後でビキニ姿が。しかし逆光でよく見えない。わざとか。わざとなのか。
雨。
せっかくの休日だがぐったりと寝ている。疲れがとれない。まあ風邪を治すチャンスだ。
東京鹿城会@京王プラザホテル。今回初めての参加。幹事のお手伝いということで早めに集合。カメラ係です。このような大規模なパーティは初めてのことですよ。250人くらいとか。写真ばっかり撮っていたのであんまり食えなかった… とにかく受付係が大変ですね。これだけの人数ですから。会場ではK士君の妹と話す。まあこんなに大きくなっていたの〜小学生時分(以前?)から知っているのでなおびっくり。二次会に移動して同期と来年の幹事について話すと言いつつ飲む。とにかく幹事グループとなる人を集めないと。いい感じで酔い、ぎゅうぎゅうの小田急で午前様。色々話せたし行って良かった。
風邪だよ風邪。ヨメはゲホゲホ私は頭いたい痛い。もうだいぶ長いよ。
メモ ムーン・ロスト (文庫)
メモ 入門Common Lisp―関数型4つの特徴とλ(ラムダ)計算 (単行本)
今夜は湯豆腐。さっぱりしてよい。
彼岸日記2006年5月前半。
今夜はかき揚げ。
夫婦そろって風邪引き。夜、咳で眠れないものだから昼間疲れて寝てしまう。ダメダメ。そういや早朝地震があった。
今日はやなことがあった。それだけメモしておく。
病院で羽田ー福岡間のフライト時間ほど待たされて診察。今日は雨が降りそうな天気。降られないうちにと逃げ帰るが、雨は降らなかったみたいだ。
家に帰ってから微熱が出て、氷のうを当てて寝る。うなされる。手術台の上で改造され、百万ボルトの電気を流されたところで目が覚める。うう…やめろ… ショッカーか。
三菱の軽自動車アイにはiPod nano用スロットがあるそうだが、iPod nanoモデルチェンジしたよね?車の方で合わせるのかな?
いつまでも続く風邪。たまらん。
広島ドッグパークだっけ、あれは最初チェーンメールだと思って無視していた。夜のニュースで報道していたのを見て、本当だったんだと気付くとともに、個人での情報発信では信憑性という点で説得力が足らず、こういうところでマスコミの取材が必要だと感じる。
メモ That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R47WPYSBA
風邪、のどが調子悪い。いやな汗をかく。
雨。風邪変わらず。
父の依頼でヨメがWebページ作成。伊万里温泉 白磁乃湯 別館 美遊館。女性用の岩盤浴と家族風呂です。
風邪がうつった。のどが痛い。july.co.jpでおととい注文していたhp50g届く。あきれられる。
今日は休憩。メール260通溜っている。ほとんどがゴミ。もう参りますねこれは。
北海道旅行も今日で終わり。レンタカーとも今日でお別れ。女満別空港に向かう。セルフのガソリンスタンドは初めてだったので教えてもらう。10リットル、意外と減ってない。女満別空港で出発までビールを飲んで待つ。いい気分で搭乗、羽田へ。ヨメもだいぶ風邪がよくなったようだし、よかった。
ヨメと二人でドライブ。最初はヨメが運転。ホテルフォレスターまで行く。途中には津別峠の上り口があるが、道が細いので運転交代。こういうぐねぐね道が楽しいのに。日産NOTEは加速がよく運転しやすいなあ。峠には鹿の親子もきつねもいた。津別峠展望台。寒い。客も三人ぐらいしかいない。ここの店番の人はさみしかろう。津別峠を抜け、屈斜路湖を見て左側に行くと美幌峠。ここは広い道でトラックも通っている。美幌峠パノラマ展望台で休憩。ここも外は寒い。しかしいい眺め。丼がふさがるほどの大きなかき揚げがついたパノラマてんぷらうどんを食す。暖まった。自分への土産物として耳かきを買った。クマザサソフトクリームを注文し、帰りはヨメの運転。あとはほとんど直線。これ、あとで調べたら私の方が走行距離が短かったようだ。今日は午後から雨だと思っていたが、曇りのまま。もうちょっとドライブすればよかったかな。
夕食は美幌町で焼肉。普段は焼き肉店にいかないので満足。久々にビールも飲めた。
本日休息日。昼からヨメの運転特訓。近所のコンビニまで行く。お義母さんは運転がこわいだのさんざん脅していたが、そうでもなかった。テレビなど見てぼんやり過ごす。北海道での日ハムファイターズの人気はすごいですね。
まだ腹痛が治まらないので早朝に近所を散歩。犬がいた。ムツゴロウ王国のあいさつをする。よーしよしよしよし。
なんとか腹痛も治まり、今回の大きな目的である旭山動物園へと向かう。さすがにこの距離(片道三時間くらい)の運転は自信がないのでお義父さんの運転。層雲峡を越えて旭川へと向かうルート。時代を感じさせる休憩所でコーヒー&朝食。10時頃、旭山動物園に到着。東門より入る。ここは山頂側になるので下りながら見学できる。平日の昼なので大人の観光客がほとんど。しかし人が多い。おさるやらくだを見つつぺんぎん館へ。すでに人だかりが。まじかでペンギンを見られる。ちょうど食事の時間。飛んできたトンボを食べてるやつがいたぞ。ペンギンはかわいいなあと長時間見ていた。次はあざらし館。パイプの中をすーっと通るあざらし。のんびりと泳いでいるあざらし。そろそろ混んできた。ほっきょくぐま館では一回見たら次移動してくださいとアナウンスされる。ほっきょくぐまのでかい肉球。猛獣たちはお昼なのでほとんどが動かず休んでいた。再びぺんぎん館の中へ。水槽の中のパイプ通路を通る。水の中では勢いよく泳いでる。外に出るとほっきょくぐま館には行列ができていた。平日でこれだから休日はもっと大変だろう。もう修学旅行みたいな感じで楽しんできた。
帰りは休憩がてら層雲峡の滝を見ていく。大雪山国立公園の銀河の滝。寒いくらいだ。まだ紅葉は始まっていないので観光客も少ない。いい時期に出かけられてよかった。
今日は遠軽町まで墓参り。天気は良い。途中ちゃちゃワールドに寄る。木のおもちゃの博物館。地域のおもちゃでは、佐賀県能古見(のごみ)人形があったよ。ショッピングセンターで花や弁当などを買っている間に、以前電子ブロックがあったおもちゃ屋にひとりで行ってみる。ビットチャーG、デジQ、インドアレーサー1/43 SPEC1がなんと定価で。古いものを探している方はどうぞ。
北海道のお墓は広い土地に広がっている。メモ 左側の花生けが根元から折れてます。
帰りはコスモス園に寄る。オレンジ色のコスモスが一面に咲いていた。ここで昼食。ついでにがんぼう岩に登ってみる。崖っぷちに柵がない。自己責任ですか。
夜、激しい腹痛。食べ過ぎか。眠れない。
さて今日から北海道旅行なのだ。ヨメの実家への帰省も兼ねている。「いよいよ敵地に乗り込むぞ」「敵地っていうな」女満別空港着。根室名物エスカロップというものを食す。サラダ、ライスにデミグラスソースのかかった豚カツがひとつの皿に盛りつけてある。トルコライスみたいなものか。おみやげとしてイクラ砲を佐賀の実家方面へ発射。売店で噂のまりもっこりを発見。今回お義父さんの迎えはないのでレンタカーを借りて行くことにした。日産NOTE。クラッチペダルの位置にサイドブレーキがあって驚く。カーナビを設定し、久しぶりの運転。広い道を三十分走り、津別町のヨメの実家へ到着。最初の一言「お義母さん水ください」道が広いとはいえ緊張した。だが今後運転できるようになっておかないと遠出したりなんかあったりしたときに困る。そういう点で北海道の道路は練習に最適だ。夕食は手巻き寿司。
以前送っていたiBook、モデム接続を試す。やはりトーンとパルスの設定違いだった。もうひとつの不具合の原因はFAX電話との分岐コネクタによる接続。パソコンを単独で接続するとうまくいくので、インターネット接続時のみ電話線をつなぐようにと教える。これで低速だがインターネット接続ができるようになった。ちなみにNTTのPHSは感なし、無線LANもどの家もやってないらしく電波感じず。静かな所だ。
『振り込め詐欺』予防としてウチでは口座をすでに決めてしまってるもんね。
『外反母趾』と聞くたびに『廃藩置県』と聞こえてしまう。
パーソナルメディア、Windows上で動作するTRON OS「超漢字V」(PCwatch)
ヨメは今日は自宅で作業。私は横で居眠り。「電話するからいびきやめて」「はい」しばらくしてなにか命令されたような気がしたのでメモとペンを渡す。別になにも頼んでないらしい。ねぼけてなんかしてしまった。
父よりミノルタDiMAGE Xが届く。なぜ?電源が入らなくなったらしい。電池はOK。車の中に放置していたらしいからそれが原因かもしれない。取りあえずバラす。外装を外した状態で電源スイッチを押すと、あら電源入るじゃないの。ネジ絞めて元に戻し電話。「直ったよ」「えっ」どうやら新しいデジカメが欲しかったらしい。そういやこのDiMAGE X、2002年製。そこで父がなんとなく欲しがっていたソニーのDSC-T10を価格.comで探し、九十九電機で28000円だったのでメモリスティックと同時に注文、発送。インターネットでの通販は便利だのう。
甘かった。のども頭も痛い。うつった。
ヨメがジュース飲みたいと言うので未開封のペットボトルを渡したら開けられないと言う。握力がないのだ。開けてやったのだが病気などで弱ってるとあのちいさなキャップでは難しいかもしれない。老人介護の現場ではどうなっているのだろうか。大きなキャップが主流になるかな。
ヨメはまだ咳き込んでいて具合悪そう。なぜか私は平気。全然うつらない。
ヨメが使ってるMacが遅いだのSafariで文字化けするだのうるさい。そんなに文句があるなら自腹でやれ。回線くらいは貸してやる。などと言うと人間関係に支障をきたすのでCeleron700MHzの遅いノートPCを貸してなだめる。
いままで雨ばっかりだったのがやっと曇りか、といった天気。ヨメがもう一週間も風邪をひいたままだ。これは鳥インフルエンザ5W1H型か?なんのことかわからんかった人は英語を勉強しよう。
iTunes7(Mac版)、アートワークは面白いのだがダウンロードしても少しづつしか追加されない。アクセス集中してるのかね。しかし改版されたんだろうか、記憶に無いジャケ写もあるなあ。
地元のコミュニティで駅前ホテル跡地にコンビニができるとの噂が。当のホテル跡地に関与している父に電話で確認すると、土地を貸しているのだという。おそるべし田舎のコミュニティ。ネット上にあってもこの情報の早さ。
霧雨。通院。ちょっと寒かった。
MA14T、いつのまにか再起動する現象。IOデータのビデオキャプチャカード付属のMagicTVで録画中、あるいはPEGASYSのDVD AuthorでDVD書き込み中に『RPCがなんとか』(ちゃんと読み切れなかった)と表示し強制的にシャットダウンされる。何が原因だ。
MacOSXのBitTorrentを使ってCentOS4.4をダウンロード。230KB/sくらい出るが、ダウンロード後ルータが反応しなくなってしまいリセットしないといけなかった。帯域をフルに使ってしまうからだろうか。
のど飴の賞味期限が2003年だった。変色していた。各食品会社は『賞味期限部』というのを設けているのだろうか。数年たったら試食してみるとか。
丸ちゃんの讃岐風カップうどんを食べていて考えた。もしや四国ではスープがすべて讃岐風なのでは?四国にはいったことないのでよくわからない。
右側に紙袋がある感覚。しかし実際にはない。寝ぼけてるな。
さすがに嫌味がきついのでローソンには行かず。
「Yahoo!ゆうぱっくローソンで出してきて」「明日の朝でいいよ」(どうせ集配時間は明日になるし)「明日は起きれないとか言うんでしょ」「そんなのは明日にならないとわからない」「行けるときにいってきて」(どうしても今行かせたいらしい)「『〜できるときに〜をしろ』というのは親から子か先生から生徒へ言う言葉だよ」「…もういい。あなたにはたのまない」結局自分でローソンに行き出してきたようだ。相手を思い通りに動かしたかったら言葉にも気をつけろというこった。明日は久しぶりにローソンにでも行ってみるか。
部屋の一部を強制的に片づけられる。ヨメの友達が泊まりに来るのだ。女の子どうし楽しそうだねえ。でも早く寝ろよ。
最近寝つきが悪いのでマイスリーを飲んですかぷーと寝てしまう。えらい効く。iPod聞きながら寝たのだが電池が切れていた。
佐賀にあるもう一軒のメイド喫茶が閉店していた。つぶれる前に行ってみようと話をしていたのに。やはり佐賀では無理なのか。その後メールで映画館も閉館したと教えてもらった。
家で撮り溜めていた映画を見る。『エンド・オブ・デイズ』『DENGEKI』アクションばっかり。しかも日曜洋画劇場『X−メン』まで。まあこういう日があってもいいな。
メモ COLTEMONIKHA
メモ Qステア QSS01 スカイラインGT-R R-34 スターターセット
「趣味、優先?」「いや、無線」
女子バレー対ドミニカ戦多いに盛り上がる。ヨメと二人でテレビみて大騒ぎ。フルセットで勝ったもんね。
竹下世界塔の計算機よもやま話http://keisanki.at.webry.info/ 公開。
今日は腹痛と片頭痛。たまらんなあ。夏休みの宿題なんかあったら全然できないところだ。
冷房のせいで風邪をひいたのか。頭が痛い。「血管が詰まって脳が腫れてるんじゃないの」それ脳梗塞じゃないかと…氷のうで頭を冷やし薬を飲んで寝たらすっきり夜中に目覚め、今度は眠れなくなった。
いずれマルチコア、メニイコアのCPUが当たり前になると、ノートPCはシングルかデュアル、デスクトップPCはそれ以上のコア数のグレードで販売されるかもしれない。シングルコアあたりの性能は同じとすると、通常の使用ではほとんど差は無く、負荷が大きい処理ではデスクトップPCが有効に働く…とこういうことにならんだろうか。
M守君が遊びに来る。パソコンと無線LANルータの確認。持ち込んだパソコンはうちの環境に接続できた。PLANEXの無線LANルータは、無線部分は接続できてもIPアドレスを割り当てることができない。有線接続だとOK。そこまで確認できたのであとはメーカーに問い合わせてもらうことに。
テトリスDSの三人対戦をする。アイテムがおもしろい。けっこうみんなニンテンドーDS持ってるのね。
洛西モデルからメールが。
4月1日にご注文頂きました商品の発売をお待ち頂いておりました件で、 メーカーより納期の連絡が入りましたので、最新の納期をご連絡致します。 【68020 XMODS EVO TRUCK 2004 ハマーH2】 9〜10月発売予定 大変お待たせする形となりまして申し訳ございません。だって。しびれを切らしてフォードF150を買いに行くところだった。待つとするか。
メモ ナイトライダー シーズン4 コンプリートDVD-BOX
朝早く、佐賀空港まで送ってもらう。お土産はお菓子の佐賀錦と松露饅頭。
昼寝。女子バレー、ブラジルにストレート負け。
昼寝。女子バレー、韓国にストレート勝ち。
台風上陸。雨だ涼しい。
A川氏が赤いBMWで迎えに来る。佐賀市のアーケード街を撮影しに行く。ひまだねえ。人が少ない。子供と老人ばかりのようだ。エスプラッツの横を通り、もうひとつのアーケードへ。昔はつながっていたはずだが。金華堂も小さくなってしまった。
さて、車で移動。メイド喫茶に行ってみる。K'sデンキ近くのガストのとなりだ。アイスコーヒーに目の前でシロップとミルクを入れてくれる。また、メイドさんが積極的にお客さんじゃなかったご主人様に話しかけてくれる。しかし妻帯者二人が行くようなところですか。
A川氏のアパートへ。うちも同じようなことがあるが片づけさせられたのかな。なぜか同じ構成のマシンが二台。UPSも二台。持ってきたVAIO Uを見せびらかす。そういやノートPCないね、この部屋。さっそく先程撮影してきた映像を観る。この後居酒屋に行き、メタボリックシンドロームに逆らいつつ飲食し、台風も迫ってきているので早めに帰る。駅は蒸し暑かった。
渕一博氏、ご逝去(/.J) 佐賀新聞にも訃報が掲載されていた。佐賀県塩田町の出身で、鹿島高校の卒業生。私の父の一年先輩で、高校の図書館の本をすべて読んだとの伝説あり。私が高校三年の時に講演に来られた。高校生には難しかった話だったかな、あまり憶えていない。その後も縁があり、いとこの同窓会に招かれて講演された時に拝聴する機会があって、その時に名刺をいただいた。お会いしたのはそれが最後だった。またなぜか間接的に縁があって、学生の時に研究室にPSIを貸し出してくれるという話があり、設置して遊んだことがある。ご冥福をお祈りします。
暑い。暑くて眠れない。ここは亜熱帯になったのか。私の部屋にはクーラーがないからな。
思い立って一人で帰省する。佐賀空港を使うのはひさしぶり。到着時は夕立ちだった。
寝言シリーズ。「ぷっくっくっくっ」「どうしたの」「メール見たらわかるよ」とりあえずメールを見てみたがおもしろいものはなかった。次回もお楽しみに。
彼岸日記2006年4月。
暑いねえ。羊羹の賞味期限を確認。2018年3月かさすが羊羹、と思っていたら平成18年だったのか。期限切れ。
昼からアマチュア無線家T氏と秋葉原へ。暑い。ラジオ会館4Fの若松通商、日米、鈴商、秋月、千石、若松通商ビルとまわる。その後T氏は古炉奈へと消えた。さてこれからは単独でパソコン関連の巡回開始。T-ZONE Athlon64X2 4400+ Socket939 今が買い時と思い購入。パソコンハウス東映にて玄人志向IEEE1394-CB(CardBus対応)とIEEE1934の4Pメス→6Pオス変換アダプタ購入。このIEEE1394カードがなかなか見つからなかったのよ。ビデオカードもついでに欲しくなったのだが事前調査不足&資金不足だったのであきらめる。TWOTOPには1000円のSocket370マザーがあった。あやうく買うところであった。今日はよく歩いた。さてIEEE1394カードだが、FMV-670MC3に接続し、SONY のIEEE1394 コンボドライブ PCGA-CRWD1を繋いだらあっさり認識した。
USB2.0 外付け薄型CD-ROMケース (補助電源ケーブル・FD付属) GENOより到着。さっそくDVD-CD-R/Wコンボドライブを入れてみる。ちゃんと認識したのだが、別のパソコンに接続しようとしたら認識されなくなった。元のパソコンに接続しても認識しない。インターフェース部分が壊れた?
※ http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060805/ni_i_hc.html と同じもののようだ。
米国産牛肉の輸入はする。しかし誰も食べない、ではどうだろうか。
光学マウスをひっくり返して見てみよう。前方後円墳が光り輝いているはずだ。
なぜワークステーションやPCの設定ファイルがフラッシュメモリではなくNVRAMなのか。フラッシュメモリは書き込みに手間がかかるからだ。セクタ単位でしか消去できないし、書き込みは一定の手順が必要。コントローラをつけるとコストUP。NVRAMはバッテリバックアップされた通常のSRAMだから全然問題ない。ただし、今はSPIやI2C,Microwire I/FなどのシリアルEEPROMがあって扱いは容易なので、こちらに移る可能性はありそうだ。
寝違えた。首痛い。右向けない。自転車に乗って左右確認すると「いてててて」
http://www.samsoncables.com/をチェックせよ。hp50gが出ている。ああどうしようかコレクションの充実。
プログラミング再開。文字列の処理で悩む。忘れてるなあ。
本棚の上から段ボールが落ちていて、縦に置いていたパソコンのガワにぐさりとささっていた。こわー。
たまねぎを切ったような刺激臭がする。何かと思ったら、長ねぎが腐っていた。暑いからな。
ヨメと居酒屋に行く。ベラベラ喋りまくるヨメに辟易する。女は喋ることでストレスを解消するそうだが、こちらはストレスがたまる。なんかすっきりしないなあ。
薄暗いが暑い妙な天気。古い雑誌が数年分見つかったので少しづつ片づける。おまけのCD-ROMじゃま。
DataRescureII実行終了。フルスキャンよりも簡易スキャンの方がよけいなゴミが表示されず良いみたい。欲しいデータは復旧できたが、復旧先のディスクでブートするとシェルのプロンプトに落ちる。これは再インストールしたほうがよさそうだ。MacOS10.4をインストール、SonnetCacheをインストールして高速動作に。アカウントを作成。ソフトウェアアップデートをかける。旧ディスクから起動し、保存しておいたApplicationsとUsersのコピーだが、Finderからはリネームなどできないのでコンソール画面からsudo mv Users Users_orgなどとやって変名。コピーを行う。これで一応終了。
ファイルサルベージ4評価版の実行完了。ファイルそのものは復旧できてもファイル名などの情報は失われている。これではファイルを個別にコピーするしかない。今回の用途には向かないようだ。
iGeekのData Rescure IIデモ版を試す。ボリュームが見える。失われたファイルも表示できた。15000円税別は痛いがしかたがない。カードで購入して登録キーを入手し、実行中。
HDDを買いに川崎へ。今日は日差しが強い。カラスが水浴びしているのが見えた。黒いから暑かろう。本当は500GB欲しかったのだが予算の都合上320GBをドスパラで購入。これで11000円くらい。サトー電気を探しに行く。わかりにくい入り口。素人オコトワリの雰囲気。はじめて電子部品を買う中学生のような心境で入店。ちょっとドキドキした。雑然とした店内で、小中学生の頃通ってた部品屋を思い出した。帰りは旧東海道をまっすぐ歩いていると…なんだじゃんぱらのある通りじゃないか。もう行き方はわかった。皿うどんを食べて帰る。
リンクを見直し。
彼岸日記2006年3月後半。
ディスクウォーリア3.0.3到着。しかし見えないボリュームは復旧できない。ではプランB。Windowsマシンに対象ディスクを接続し、MacDrive2000で見えないか確認。ダメだった。相当きれいにディレクトリ領域がふっとんでいるようだ。ではプランC。ファイルサルベージ4というソフトの評価版を使ってどれだけ復旧できるか様子を見る。いけそうだったら購入しよう。ふぅ。
最近おもしろいコンパクトデジカメがなかなかないなあ。一眼レフ機は大げさ過ぎてあまり興味がない。そんなところにEasyShareV570入手困難だと。残念な話だ。
ディスクが飛んだ。復旧しようにも復旧先がない。再インストールも手間だ。ということで評判のよさそうなディスクウォーリア3.0に頼ることにした。直販で注文。
メモ Perfume~Complete Best~ [Limited Edition](Perfume)
またインターネット回線を光にしないかとの電話。断る。光電話にした場合の弱点は停電時に屋内のルータが切れてしまい通話できなくなってしまうこと。メタルだと家が停電しても電話はできる。間違いだったら教えてちょうだい。
ヨメがPowerMacG4を操作中、マシンの応答がなくなる。起動ディスクSATA500GBがふっとんだらしい。ハードウェアは認識しているのだが…ヨメはメールを別ディスクにあるClassic環境のEudoraで取っているのでこちらの被害はなかった。しかしどうしよう。復旧しようにも復旧先の空き容量はないぞ。とりあえずはMacDrive2000に頼ってみるか。
寝る前にぽつりぽつりとプログラムを書く。今日は引数の処理。だんだん思い出してきた。
若松通商よりインターフェース誌SH-2基板用のSRAM届く。だが当分手を出す予定なし。とりあえず押さえておいた。
雨。ほとんど寝て過ごす。borlandC++5.5でCOM6ポート等がfopenで開けることを確認。
晴れ。久々に自転車に空気を入れ、溝ノ口へ。エアロソアラ(音注意)購入。華奢なボディなのでケース付きのを買った。うーんうまく飛ばせないが面白い。ミニッツAWDスカイラインR32用にカルソニックスカイラインR32のボディ購入。交換してみるとぴったり。ホイールの色は仕方がない。
喫茶店でWeb開発のことについて話を聞く。最近はXMLで記述して、変更があるとXMLを修正することでHTMLも一気に修正が反映されるそうだ。
夕食は夏野菜のドライカレー。うまかった。
暑い。絨毯をしまい、ゴザを敷く。昼になると突然の雷、大雨。やー危ない、直前まで布団干してたんだよ。
タカラトミーのキューステア。デジQ+ビットチャージかな。写真からするとデジQのような赤外線コントロールで操作をビットチャージ並に簡素化したような。
トラ技8月号のルネサスの広告には唐沢なをきのマンガが載っていた。
今日届いた若松通商の通販でも間違いが。最近暑いからなあ、間違いもするだろう。もう秋葉原に直接行くしかないか。(自分が間違えそうだ)
「工作とか自分の部屋でやりなさい、ここでやってはだめ」「どうして」「ちゃんと自分の部屋を片づけてからしなさい」「いやだ」「なんで」「…おばけが出るから」オレは子供か。
秋月から来た部品を調べていたら、DC-DCコンバータ12V2AのHPH12002Mを5個注文したはずが、うち3個が5V1AのHPH05001Mだった。これはラッキー。5Vが欲しかったのだ。いいのか。いいのだ。
地元の友人から写真付きのメール。そうかぎおん祭りだなあ。電話する。
結局BorlandC++5.5をインストール。これでVisualなんとかの本を買わずに済むし本末転倒も避けられる。
秋月から部品届く。もう宅配業者に怪しまれてるんじゃないだろうか。
ヨメの仕事が一段落ついて早く帰れるようになるそうだ。しまったこれまでは好き放題に散らかしていたのだが制裁決議案を待つまでもなく処分されてしまう。ああどうしよう。ぽつりぽつりと片づける。
ごみ捨て場にメガドライブとセガサターンがパッドなど付属品付きで捨ててあった。これは何者かの罠か。自宅にテラドライブがなければあやうくはまるところであった。うちのアパートにセガマニアがいるらしいことはわかった。
サンハヤトからR8C関連の部品など届く。5250円以上は送料無料。
VisualC++2005 Express Editionを一時間ほどかけてインストール。しかしどう書いていいものかわからん。本買いに行かないと。…いや、なんか手段と目的が入れ替わりかけているような。古いマシン+LSIC 試食版のほうが良いな。きっと。
トラ技2005年4月号のルネサス開発環境をインストール。
秋月で売っているVFDグラフィックディスプレイモジュール届く。でかい。ACアダプタ欠品で問い合わせ中。こんなものを何に使うかというと、温泉の案内表示板にして父に格安にて納入しようという魂胆。ちょっと調べたところ製品の実売価格は10万〜15万くらいする。さてR8Cの本でも読むか。開発環境が無料でCが使えるのがよさそう。
ヨメが休日出勤で帰りが夜八時。華屋与兵衛にて飲み食い。こんなところで居酒屋のような感じでやってると高くつく。女子は千円ね。
メモ エレクトロ・ワールド [Maxi] (Perfume)
永谷園『キレンジャーカレー ポーク中辛』(pdf)
原文は「うまそうなカレーたーい」だが以下の微妙な違いも味わって欲しい。
病院へ。帰りは雨がひどかったなあ。菓子パンを買って帰る。
M松君おすすめの『Joel on Software』購入。ソフト屋じゃないんだがこういう本は興味ある。
VIDEO BULB(BITMAN)届く。ぼんやり眺める。時々エレベーターで天井を突き破ったり地下に落っこちたりするね。
男は(ヨメに)黙ってWeb通販。HP 12C Platinum。july.co.jpという所にオーダー。昔はsamsoncablesなどで輸入したものだったが国内でもようやく手に入るようになったのね。
昨日買ったミニッツ用のベアリングを取り付ける。純正品がなかった代わりにSquat製バイブレーションコントロール仕様ベアリングセットK033。なんのことだかよくわからない。
買い物の帰り、竹が生えていたので葉っぱをむしって笹舟を作りヨメに見せる。雨上がりだったので水たまりに浮かべる。家に帰ってからはっと気付いた。笹舟作ったの何年ぶりだ?三十年前かな。
M松君が上京していた。久しぶりに秋葉原へ。なんか観光地化しているのだが。時折雨が降っていた。
UNIX本舗。Ultra5用のNVRAMを探してもらうが無かった。新品なら若松通商にあるらしい。Netra t1、Sun Ray 150が5000円。
マルツ。2.5mm 2Pコネクタを5セット。ラジコンの電飾用。
T-ZONE。USBで二時間ほど充電すると五時間使える超小型のCUBE型スピーカー。1980円。
若松通商。トラックポイントのキャップ500円。残念PCG-U1には合わなかった。Palm用のThumbType 300円。
秋月電子。単四バッテリーと充電器MODEL MW1268購入。これはファイナルアンサーと同じ型か。他にはデテイルエンハンサー4700円、これは通販には載っていない。H8 3069キット、セラロックが水晶に変更されていた。
朝。セブンイレブンの脇で菓子パンを食べる怪しいサラリーマン風の男二人。あれはコンビニの偵察だろう、と話していたら、帰りにローソン印の車の中に同じ人物を見つけた。やはりスパイか。
Win98も7/11でサポート終了ということでWindowsUpdateをかける。VAIO PCG-C1Rだがこのマシンこんなに遅かったっけ、というくらい起動に時間がかかる。しかもIE5.5を入れていたせいか「WindowsUpdateが不完全です」と言われて先に進めない。IE6を個別にダウンロードしてインストール、WindowsUpdateが続行できるようになった。Win98マシンあと二台ほどあるな。どうしよう。
ママーズ・ドットコムに昨日注文した物が今日届く。早い。人造人間キカイダーのサイドマシン 980円だ。すぐ遊べるよう電池も入っている。キカイダーはヨメが好きなのだが1/10スケールのラジコンを見て冷ややかな目つきだった。なぜ。なおカスタマックス4x4の送信機が使えました。
彼岸日記2006年3月前半。
Yahoo!動画の『神世紀伝マーズ』最終話。「むむ…なんで地球が爆発せんのだ」原作至上主義者はラスト15分は見ちゃだめ。女性キャラが出た時点でいやな予感はしていたのだが。まああれはあの終わり方でもいいか。
Yahoo!動画の『神世紀伝マーズ』視聴。ほぼ原作通りの展開。おもしろいじゃないか。
部屋の片づけ。今日はやすみ。おとといからの疲れが取れない感じだ。
昨日教えてもらった新堀ギター音楽院(音注意)の新城教室へ午後4時半ごろ行ってみたのだが…誰もいない。そんなあ。半泣きで帰る。今度は電話してから行ってみるか。帰ったら昨日までM守君に貸していたパソコンが届く。部屋片づけ中なのに物が増えてしまった。
午前中は会社。部長と面談&雑談。午後からM守君の家へ、本蓮沼まで。新しく買ったノートパソコンと無線LANルータ設定。PLANEX BLW-54SG、有線はDHCPによる接続がうまくいくのだが無線はダメ。無線どうしの接続は出来ているのだが、IPアドレスが割り当てられない状態。しまったこんな時こそVAIO type U持ってきていれば。旧パソコンからのデータ移行はメモリカードで。しかし持ってきたminiSDカードのアダプタを壊してしまう。そんなこともあろうかとデジカメのSDカードを取り出して使用。Win98ではメモリカードリーダのドライバが必要だったのでダウンロードしてインストール。大きなファイルでは書き込みエラーが。仕方なく必要最小限のファイルのみコピーする。全般的にうまくいかんかった。帰りにラーメンをおごってもらう。横浜家系 山城屋だそうな。うまかった。帰宅してカレーライスを食べ、ぐったりと眠ってしまう。くたびれた。
部屋の片づけ。たくさんのアマゾンの段ボール箱。整理用に使う。やっと足の踏み場が出来た感じだ。体が痛い。
湿度きつい。夜外に出たらもやっとしていた。
部屋の片づけ。とにかく古い雑誌を出す。部屋の容量をオーバーしているのだ。HowToが載ってる雑誌は古いので捨て。
『きっこの日記』経由で知ったのだがTOKYO FMの『ジェットストリーム』、伊武雅刀だって。早速聴いてみた。ん〜いい声だ。「ジェットストリップ…」
ニンテンドーDS用の数独、会社に持っていくんだと。もう私物化されているよ、この女ジャイアン。
ニンテンドーDS用の数独、ヨメがやっている。電池が切れるまで遊んでいた。お姉ちゃんに取られたよう、えーん。
『マーズ』読了。ラストは衝撃。「ガイアー!」
久しぶりに溝ノ口まで出かける。晴れていた。ノクティの本屋に「大人の科学 真空管ラジオ」一個あった。早めにどうぞ。横山光輝『マーズ』全三巻購入。ニンテンドーDS用の数独を買う。ヨメに取られた。
寝言シリーズ。「新月ツアーに行くの」「何も見えないよ」「でも行くの」。次回もお楽しみに。
世界塔R&Dセンタに■ラジカン・バスを遅くするを追加。
昨日ヨメが『ダ・ヴィンチ・コード展』に行ったそうだ。また聞きだがこんな内容。まず入り口にはヴィトルヴィウス的人体図のポーズをとったソニエール館長の死体が。股間にはまぶしいハロゲンランプが当てられている。最大の謎である、死に際してどれだけの手順をかけて暗号を記したかパネルで丁寧に説明してある。なお会場の説明文はすべて鏡文字なので注意。次のコーナーはオプス・ディ教会信者による修業実演。鞭で自分を打つ時には「薔薇の名前か」という声が聞こえた。次にシリスを太ももにぐっと絞めてうめく。拍手がおきた。次の部屋はフィボナッチ数列を入力しないとドアが開かない。映画に出てきた銀行の小型装甲トラックが展示してあった。「アナグラムをやってみよう」のコーナーもある。壁には映画で使用された携帯電話の展示。最後の出口にはクリプテックスがある。映画を観た人なら簡単だろう。中には「青森 キリストの墓 観光応募券」が入っている。まあこの内容で千円は安いのではないか。
頭が痛い。冷やそうと思ってiPodの裏面をデコに乗せる。デコの脂がiPodについただけだった。
「かにゴールキーパー」のカニって赤いんですけど。茹でられたんですか。
竹下世界塔劇場にSpiderを追加。
ひとことで言えば「DQNがうるさいので通報しますた」。深夜。近所の公園に青春クンが集まり大声で騒いでいる。特に女性の声。甲高くって気に障る。ヨメが気になって眠れないという。こちらはヘッドフォンで音楽を聞いていたのだがそれでもわかるくらいの声。かれこれ一時間以上はいるな、ということで110番出動要請。通報から10分で到着。なにやら静かになる。しばらくしてバイクの音。説教5分ってとこか。ファミレスにでも行ってくれ。お巡りさんありがとうああこれで眠れる、と思ったら猫が騒ぎだす。にゃあにゃあにゃあにゃあ。「獣さかる」って今頃の季語だっけ。こればかりはしょうがない。というわけで眠くて仕方がないですよ。
バイナリサーチにバグがあったそうな。古典的バイナリサーチアルゴリズムにバグ(ホットコーナーの舞台裏) / Extra, Extra -Read All About It: Nearly All Binary Searches and Mergesorts are Broken(Google Research)
なぜそう関心があるかというと学生の頃、漢字対応の二分検索コマンドを作成したからだ。あの頃は50MB程度の日本語の辞書データだったが、ちっともなんにも気付かなかった。量がバグを顕在化させるのか。
散髪ですっきり。晩ご飯は高菜キムチチャーハン。うまかった。
KODAK EasyShare V570、SDメモリカードをレキサー512MBからA-DATA512MBに換えたら起動時間が短くなった。カードを選ぶのかね。
いまそこにある機器にVGN-UX90PS(VAIO type U)を追加。
eggy's eyeを参考にeggyに三脚穴を取り付ける。
最近は夜中の3時ごろにいったん目覚めてしまうのだが、今日は4時ごろにクラクションを不定期に鳴らすアホウのせいで眠れなくなった。
ちょっとした暇つぶしを教えてあげよう。(1)今いる部屋に光るものはいくつある?LEDやブラウン管も数えるのだぞ。(2)今いる部屋に押せるボタンはいくつある?リモコンやキーボードもすべて数えること。
やじうまWatch2006/06/01の「PC熟練者は要注意! あなたのことばに初心者はムカついている」を読む。ここからはてな-モヒカン族とはにたどりつく。モヒカン族とムラ社会、極端な例ではあるがモヒカン族に共感する。以前から思ってたのだが同級生などパソコンが動かなくなったら聞いてきたりするのだが、こちらが同じ環境を用意して画面を見ながら操作を確認してあげ、問題を解決したらそれまで。安易にたよりすぎではないか。とにかくWin98でメモリ64MB以下のヤツは買い替えろ。話はそれからだ。少しすっきりした。
やじうまWatch バックナンバー 2006/06(たぶん)
MIDIキーボードQuickShotを久しぶりに出してみる。左から8個の鍵盤はOKだが、その次の8個の鍵盤が利かない。そこから右はOK。推測できるのはマイコンで8本づつキースキャンしていそうなこと。ばらしてみる。一見、おかしそうな所はない。鍵盤のバネを外してさらにばらす。導電ラバーをはがすとやはりキー8個単位でコネクタに配線が行っている。テスタで調べると、配線はつながってそうなのに導通していない。途中の配線の表面をカッターでけずり、そこにハンダ付けしてコネクタ部までつなぐ。仮組みして動作確認。直った。いやー修繕って汗かくね。いろんな意味で。キースキャン等を行っているのはC447U-4297というLSIらしい。検索したらトラブルになっていた人がいたがロシア語なのでわからん。Troubles - QuickShot QS5836
注文しておいたミニッツ「ポルシェ935TURBO」届く。このクルマは子供の頃のあこがれ。届くのはいいがなぜヨメが居る時に。ラジコンというのはもっともヨメ族に理解されがたい趣味だろうなあ。しかしまだXMODS EVO TRUCK ハマーH2届かない。こちらのほうがいじりがいがありそうなのに。
前回はゆっくり出かけてジュースなんぞ買い待っていたらいきなり始まった病院の診察。今日は時間通りに行くと一時間程待たされる。いったいどうすれば。診察が終わるとそれまで晴れていた空がどんよりと。薬をもらって慌てて帰る。すでに雨が降り始めていた。家に着いたら雷、大雨。危ないところであった。
ほおっておいたらテトリスを午前三時までやってたよ。よく疲れないなあ&スコアのびないなあ。
近所のスーパーで男前豆腐が賞味期限前で100円引き。がんばれ男前豆腐店。
ヨメがテトリスにはまってしまったよう。遊びながら食べた菓子を「食べてないよ」とか言い出す始末。やばいよ。
快晴だ。川崎まで『ダ・ビンチ・コード』を観に行く。DICEビル上階のTOHO CINEMASだが、ここのペアポップコーン(L)は恐ろしくでかい。バケツだ。前の女性が買っているのを見て恐ろしくなり逃げた。劇場はほぼ満員か。事前に本は読んでいたので話の展開にはついていけた。読んでないとちょっときついだろう。面白いのはCGによる回想および妄想シーン。現実の世界にオーバーラップして登場人物の想像したイメージが現れるのだが、マンガかアニメの表現みたいだ。ストーリーは少々変更があって映画向きに面白いようになっている。海外では宗教的に騒がれているようだが、どうしてフィクションとして楽しめないのかね。二時間半くらいだったがあっというまだった。たまにはDVDでなく封切りの映画を観に行くのもよいね。ところで上映中に椅子が揺れたのでおおサラウンド効果だと思ったらどうやら地震だったらしい。
映画の後は同じビルで買い物。東急ハンズで1/4インチねじセット。これはカメラの三脚穴に使える。さくらやにはXMODS EVOがあったがアマゾンの方が安いのでスルー。ニンテンドーDS用『きみのためなら死ねる』と『テトリスDS』を購入。
ああもう天候不順で眠れんとですばい。
「ヴィトンのマージャン牌」というニュースを見て「清盛のシビン」を思い出したよ。
武蔵新城のニュータンタンメンが改装中。近所のMINI STOPも改装中。今日は小雨。
VAIO TYPE U。これはいい。さっそくエントリ。ヨメがダメだと?ノンノンノンノン。後から怒られる分には何も失う物はない。わははははは。と思ったらMacBookの黒いヤツも今日発表。いいなあ。
やっとニンテンドーDS lite(白)買えたよ。届くのが楽しみだ。
突然ソフトを販売していた会社が無くなると困るなあ。メディアヴィジョン(www.mvi.co.jp)どこいったんだ。KacisマイノートとMacDrive2000はe-frontierに移管されてたみたいで一安心。
FMV-670MC3にフリーソフトを中心にインストール。まる一日かかった。なんでHPのプリンタドライバは470MBもあるの?このパソコンはタッチスクリーンにペンや指でタッチするとマウスの代わりになるので、お絵書き用にいいかも。
雨天続きで洗濯がもうたいへん。今日やらなければ明日はくパンツもない。風呂場に乾燥機があってよかったよ。
昨日はついでに中古のLIFEBOOK FMV-670MC3も手配していたのだ。31900円。安い。OSはWindows2000がインストールされているが、プロダクトキーの入力画面で待機している。パソコンの裏面を見てキーを入力。インストール続行。説明書も何もない。中古のこのドライな感じがたまらん。そう思いませんか。ヨメには「安物買いの銭失い」と言われましたが「高いの買っていいの?」と聞いたら「ダメ」どうしろと。
寝言シリーズスペシャル。私は九官鳥のQちゃんに歌を歌わせている夢を見ていた。中学校の校歌を歌い終えた時、「Qちゃんじょうず〜」と拍手した。布団の中で拍手していたらしい。口は「じょうず〜」の「ず」の形になっていたそうだ。ヨメが必ず書けと言ったので書きました。
MA14TのDVD-ROM交換。スロットインのDVD書き込みが出来るやつにした。ついでにWindowsUpdateをかけたら以前出ていたメモリのエラーがまた出るようになった。こりゃメモリも交換か?
寝言シリーズ。「八匹の動物を集めるの」「何」「朝七時までに集めないとビンがどかんって爆発するの」「動物って」「うさぎとかそんなの」「ビンってどこにあるの」「うちにあるの」「動物はどうするの」「もう…猟師さんに頼むの」「猟師さんどこにいるの」「…もういいよ」わりと明瞭な寝言。夢見てるのかな。起きてから聞いたら全然憶えていないということでした。次回もお楽しみに。
彼岸日記2006年2月後半。
川崎へ。ブラウンのひげ剃りを買ってもらった。うれしいな。遅い誕生日プレゼントであった。
暖かい。散歩ついでに近所にできた「花屋与兵衛」に行き昼食。連休だから昼時は特に客が多い。
今日は寒い。雨。CoCo壱番でポークカレー400円を食す。
夕方、地震があったらしいが気がつかなかった。仕事に出ているヨメから電話があって初めて知った。「段ボール崩れてない?」失礼な。頼まれていた月刊PLAYBOYを購入。読みたい記事があるのだそうだ。先に読んでたら「楽しい写真見れた?」失礼な。
昨日の続き。美空ひばりのCDをアマゾンで注文。これでいいだろう。
暑くてたまらんかったなあ今日は。30℃あったよ。
父から電話。「『美空ひばり』ばコピーしてくれんね」「CDもっとっと?」「持たん」「レコードからね?」「レコードもなかばい」「どっからコピーすっと?」「インターネットであろうもん」「・・・そりゃいかんばい、そもそも『美空ひばり』があるわけなか」 なんかインターネットではタダで音楽が入手できると思っているようだ。ウチの会社ではWinny禁止と言って電話を切る。一般の認識はそんなもんなのかね。うかつに実家の親がWinnyなんぞやってると、帰省したときに仕事のデータなんか持ち込んだりしたら大変なことになるのでは。
KODAK EasyShare V570到着。あいにくの曇りだったが近所をぶらぶらし広角やパノラマを試してみる。マンションが戦艦のようだなあ。買い物を済ませて帰宅したら急な雨。夜はベランダから道路を撮影してみる。フォトフレームドックが三脚代わりになってよいですな。
XMODS EVO TRACK ハマーH2 まだ届かないよ。連絡もない。
MacOSX10.4のインストールはまだ続く。三次キャッシュを有効にするためにSonnetCache1.4をインストール。次にStorageFighterに繋いでいるディスク内の旧MacOSX10.3を内蔵IDE側のディスクにコピー。これにはディスクユーティリティの復元を使用する。unixのddコマンドっぽいがファイル単位でコピーをするみたいだ。これで内蔵IDEディスク側にMacOSX10.3コピー完了。起動も確認。StorageFighterとそれに接続していたディスクはご苦労様、取り外す。今回やってみてわかったのだが、最速の手順は (1)MacOSX10.3をディスクユーティリティの復元で500GB SATAにコピー、(2)MacOSX10.4アップグレードインストール とやった方がはるかに早く済んだような気がする。手順は重要だね。
SUGOI SATAのベンチ結果。某サイトの方法をまねて4GBの読み書き。/Volumes/MacOS1039は内蔵IDE(66Mbit/s)、/はSATA(1.5Gbit/s)。アクセラレータのせいでシステムバスが100MHz→66MHzに落ちている点に注意。PowerMacG4(PCI Graphics)+Sonnet CRESCENDO/ZIF G4(1GHz)。古いマシンだから遅いのはしかたがないか。
[G4:/Volumes/MacOS1039] takesita% time dd if=/dev/zero of=a.dat bs=1024k count=4096 4096+0 records in 4096+0 records out 4294967296 bytes transferred in 224.051587 secs (19169546 bytes/sec) 0.258u 97.156s 3:44.06 43.4% 0+0k 31+64io 0pf+0w [G4:/Volumes/MacOS1039] takesita% time dd if=a.dat of=/dev/null bs=1024k 4096+0 records in 4096+0 records out 4294967296 bytes transferred in 145.828532 secs (29452174 bytes/sec) 0.123u 83.382s 2:25.87 57.2% 0+0k 0+0io 0pf+0w [G4:/] takesita% time dd if=/dev/zero of=a.dat bs=1024k count=4096 4096+0 records in 4096+0 records out 4294967296 bytes transferred in 187.050180 secs (22961578 bytes/sec) 0.209u 99.973s 3:07.14 53.5% 0+0k 82+77io 0pf+0w [G4:/] takesita% time dd if=a.dat of=/dev/null bs=1024k 4096+0 records in 4096+0 records out 4294967296 bytes transferred in 83.170160 secs (51640724 bytes/sec) 0.116u 72.105s 1:23.22 86.7% 0+0k 0+0io 0pf+0w
寝言シリーズ。「うーん、そんなことしないで」はっと目が覚めてしまう。ヨメに薬の包み紙を投げていじめる夢を見ていたからだ。ヨメの方は前の職場で苦労している夢を見ていたという。次回もお楽しみに。
まだMacOSXのインストールが終わっていない。旧ディスクからのユーザ情報、アプリケーションの移動ができるのだが、最後の「アプリケーションをサポートするためのファイルを転送しています 残り一分以内」でもう10時間は待たされている。いつ終わるのだ。うかつにリセットもできないし。やっとメッセージが変わった。「システム設定を転送しています」「ネットワーク設定を転送しています」さらに数時間でやっと完了。なぜかというと、CPUアクセラレータを入れているのだが新規OSインストール時にはenableにできないので通常よりもものすごく動作が遅くなってしまうため。これも時間がかかったがSonnetCacheをインストールしてやっと使える速度になった。今日はもう寝る。
さて、内緒で注文したKODAK EasyShare V570も届くのを待つばかり。と思ったらこんなニュースが。Easy Share V610(デジカメWatch) まだ評価が定まるには時間がかかるだろうが…くやしい。ちょっと。いやだいぶ。
彼岸日記2006年2月前半。
ブレスで注文した500GB SATA HDDと電源コネクタが届く。3万2千円。先週不燃ゴミに出した10年前の500MB HDDは4万円したっけ。1000倍ですよ10年で。さっそくPowerMacG4につっこんでMacOSX10.4をインストール。
アマゾンでギフト券を使って買い物をする。ギフト券分を差し引いた金額が1500円未満でも、商品の合計金額が1500円以上なら送料はかからないようだ。今回初めて知った。
CRT時計(Engadget Japanese) にはうっとりとしてしまう魅力がある。これをDSO(デジタルストレージオシロ)のX-Yモードでやったら一筆書きみたいに輝線が残るんだろうなあ。
刺し身にあたる。
刺し身を食う。
今週は早朝に目が覚めてしまう。
まぶしいと感じる時がある。パソコンの液晶画面やテレビのブラウン管など、光るものを見つめるような娯楽を避けたいと思う時がある。音もうるさいと感じてしまう。例えば目を閉じたままで時刻がわかる時計はどうだ。握るとモールス符号で振動して時刻を伝えるのだ。あっ携帯用の振動モーターを使ったらできるかもしれんね。
近所のスーパー「ライフ」は夜12時まで営業している。駅前の「西友」は食料品のみ24時間営業だそうだ。景気、良くなってるのか?
デジカメで撮影した写真はパソコンで加工できてしまうので、銀塩写真よりは証拠能力が低いと思われる。では動画はどうか。ビデオカメラで撮影したものでも加工は可能なレベルまでパソコンの性能は上がっている。ということは、証拠能力のある動画は8mmフィルムということになるのか。
午前中、「NTT東日本の…」Bフレッツ光の勧誘電話。丁重にお断りする。昼に「NTT東日本の…」また勧誘電話。今度は別人。「今日二度目ですよ」「以前からかかってきてもう四回目ですよ」この方には災難であった。次かかってきたらTEPCO光にする。
PowerMacG4(PCI Graphics)もHDD拡張の限界に来たのでSATAを導入しようと思いSUGOI SATA IF150CMカードを導入。StorageFighterに付けていたHDD 2台を移動。しかし色々やってもブートできない。フォーマットすらできない(アンマウントができない)。なんでか調べてみた。Serial ATA ハードディスクの増設 (浅慮断行)によるとParallel ATAからのブートはできないらしい。えー!いずれは購入する予定のSerialATA HDDを早めに用意しなければ。秋葉館の商品を検索してみたらSATA+Parallel ATAといった都合のいい製品はなさそうだ。
ニンテンドーDSのゲームのパッケージを四個重ねてMac miniに見立て、色んな所に置いてみる。ここにも置ける。あそこにも置ける。(買う気か?)
ソフマップの通販からSUGOI SATAカード到着。PowerMacG4がBigDrive対応に。これで延命をはかる予定。
ビデオを整理。1998年に録画した『必殺!主水死す』などが発掘される。
寝言シリーズ。「おい」「うん」「寝てるの?」「うん」「じゃいい」「うん」次回もお楽しみに。
昨日の続き。ビデオ録画マシンMA14T(WinXPhome)で以下のエラーが出るようになっていたのだ。
IONSYS~1.EXE - アプリケーションエラー 0x7c950de3の命令が0xfffffff8のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。
このエラーが出るようになったのはJavaランタイムの自動アップデート通知が出てから。アップデートを適用したら参照するメモリの番地が変わったのかエラーは出なくなってしまった。昨晩から流していたmemtest86の結果では、メモリの一部に欠陥がありそうだ。
テスト#4 7回目 アドレス 00015b63004 347.1MB 期待値 4bfe4194 結果 0bfe4194 エラー 40000000
Intel MacとBootCampについて試してみたいこと。WindowsXPのインストールにはデータ共有のためFATを推奨しているみたいだが、MacDrive6をインストールすればWindows側からHFS+が読み書きできる。ということでNTFSでインストールしMacOSXからはWindows側はリードオンリーでもいいのでは。あとWindows2000ダウングレードインストールも。ああIntel Macが欲しくなった。
彼岸日記2006年。
24時間ビデオ録画のために使用しているパソコンでメモリ関係のエラーが出るようになった。一日電源を落として再度立ち上げても同じ。http://www.memtest86.com/ よりmemtest86 ver3.2を入手しCD-Rに焼いて今夜はランニング。
ややや。ラジコンの懸賞の結果を見ていたら知っている名前が。検索したら状況証拠などからやはり研究室の後輩だった。彼はあの頃からラジコンやってたからなあ。私は最近はまってますよ。
樽ドルか…世の中には色んな言葉が生まれるものだなあ。
AirMacExpressは本来タテに置くもののようだ。4mくらい離れた所のノートPCで外部アンテナで通信しようとしたら電波が弱い。ふと思い立って外部アンテナを90°倒したらちゃんと通信できるようになった。水平偏波、垂直偏波の違いだな。
"Origami"にはいまいち興味がわかない。VAIO PCG-U1などの液晶の密度で12インチSXGAを実現してもらったほうがよっぽどいい。だが液晶パネルは規格外になると高価なんだろう。
川崎へ。暖かい。最近はテーブルにカードを置いて対戦するゲームがあるらしくゲーセンで見学。難しそうだ。川崎のダイソーにも006P電池がないよ。と思ったら帰りがけに寄った百円ショップ、キャンドゥにあった。歩いて帰っていると所々に桜が満開。
夕飯はヨメの作ったホイコーロー。うまかった。
アマゾンからHDD/DVDレコーダRD-XS38届く。やっと安心してDVDが再生できる。これ、ネットに接続してブラウザで操作できるよ。親近感がわく。
HPI XMODS EVO発表。早速通販でオーダー。ミニッツオーバーランドの四駆版となるか。
『いわゆるビンテージものに関する特別承認制度について』(けいさんしょう) わはは。オレのmicroKORGがビンテージ品認定だぞ。電池駆動のACアダプタ式なんだけど。あ、ACアダプタには▽〒マークがありました。
寒い。力が入らない。
近所の百円ショップに行ったら006P乾電池だけ無いよ。『大人の科学 真空管ラジオ』のせいだな?
「まいど」宅急便で『大人の科学 真空管ラジオ』が届く。真空管には「軍」のマークがついてたよ。ハンダ付け不要ということで説明書を読んでみたら、プリント基板上に真空管ソケットなども含めた部品取り付け済で、電源、スピーカ、コイルをより線でつなぐだけというもの。大変そうなのはアンテナの組立か。作るのが楽しみだなあ。枕元に置いておこう。
今夜は「喧嘩上等やっこ野郎」だ。「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」よりも豆乳成分多し。そのままでもうまいがポン酢をちょっとたらしてすするといける。おとといの朝、テレビ東京で男前豆腐店が出ていた。
アクセス解析のログを見ていたらPWC-100というキーワードがあってこれで調べてみるとUSBからACアダプタ風に電源を取るケーブル。W-ZERO3に使えるらしい。あったよ部屋の壁に掛けていたよ。早速使えることを確認しました。
だめだ。鼻タレーて眠れない。
近所のスーパーで「男前豆腐店」の「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」購入。スプーンですくわないといけないくらい柔らかい。杏仁豆腐のような食感。そのまま食べてこれもうまい。
伊藤晶子さんからのメールがうっとうしい。これはスパム防止よりも、迷惑行為防止条例(ストーカー行為)で引っぱっていってもらったほうがいいのかも。
近所のスーパーに「男前豆腐店」の「男前豆腐」があったので冷ややっこにして食す。名前負けしてないくらいにうまい。
寝言シリーズ。「うーん、うーん」「どうしたの」「ここの××にボールがあるの」といいながら枕をたたく。「ブックマークが無料じゃないから修正しなきゃ」「手伝おうか?」「自分でやるからいい」今回は寝言らしい寝言でした。次回もお楽しみに。
彼岸日記十二月分後半を更新。これで2005年はおしまい。
PC WAVE 1995年のバックナンバー拾い読み。PowerPC615、存在してたらIntelMacはどうなってただろう。DECまだ健在。Pentiumのバグ騒動ってあったね。Nx586。山口智子のOS/2 Warp。音源ボードのGUS MAXもPAS16もいまだに持っているが倉庫で保管中。ZIPドライブもPDドライブも買ったなあ。このころ時代はマルチメディアですよ。CASIO QV-10だ。夏は品薄で12月に買った。この年の7月にPHSが使えるようになったのか。日本IBMのPT110。そしてWindows95登場。
朝っぱらからロボットについてヨメと談義。「ロケットパンチって戻ってこれないよね」「鎖でつないでりゃいいじゃん」「撃ったらロボットが後ろに倒れそう」「そういう時はだな、倒れないように背中側からつっかい棒を出して支えるんだよ」
ソフトバンクがボーダフォンを買収するそうだが、その方法に驚く。買収する予定のボーダフォンを担保に金を借りるというのがようわからん。ビッグビジネスの世界はようわからん。
ミニッツAWDのボールベアリング交換。難しい。ベアリングを二個壊してしまった。しかし機械の仕組みがわかるのは面白い。
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい(ニャー速。)をヨメにも読ませて「中学生日記」を観賞した後のような議論をする。
なぜか目覚めさわやか。鼻炎薬のせいか。ミニッツMR-02RMシャーシをMMにコンバートし、フォードマスタングGTボディを載せる。外は風が強い。
夕方から鼻水が止まらない。ミニッツオーバーランドにベアリング取り付け。
雨。秋葉原へ行く。さてどう変わっているか。
まずはミニッツ。スーパーラジコン、十字屋、そのとなりのアソビットシティHにあった。洛西モデルは今回行けず。タイヤやらボールベアリングやら買う。なおヨドバシのおもちゃ売場にはトイラジしかなかった。
A川君と秋月の前11:30に合流。電子部品をいくつか購入。秋月に指向性無線LANアンテナがあったので購入。2700円。
秋葉原UDXの「AKIBA_ICHI」で昼食。こんなオサレな場所が出来ていたとは。
パソコン屋めぐり。女性客がめだつ。私は特に必要なものなし。ヨドバシ秋葉原でThinkPadを触る。Z60t思ったより大きい。X60sいいねえ。
A川君の話は情報量が多過ぎてこちらが飽和してしまう。いつもは聞き流しているのだが体調が悪かったせいか真に受けてしまい当たる。早めに帰宅。
今日は趣向を変えて、寝ているヨメのでこを叩いてみました。ぺち。「うーん」ぺち。「うーん」あとで聞いたら「憶えていない。ひどい」ということでした。次回もお楽しみに。
彼岸日記十二月分前半を更新。
パソコンに接続していたビデオデッキが壊れた。テープを飲み込まなくなってしまったのだ。これはVHS+HDD+DVDレコーダを買わねばなるまいとカタログ集めに電器店へ。価格.comとかも色々調べたが、結局ようわからん。シャープのDV-TR11/TR12か東芝のAK-V200と思ったのだが、DVDに主音声と副音声を別々の音声として記録する事に関してははっきりとした情報がない。パソコン(Mac+CaptyDVD)だと出来るのに。うーんもうしばらくはパソコンで我慢するか。
今日の失言。「捨てられるものから捨てないとねえ」おかげで部屋の片づけをすることになってしまった。とりあえず1994年の雑誌を発掘。PCWAVE誌、内容はWindows3.1、PCIバス普及期、486。
で、片づいた床でおととい買ったミニッツAWD、赤いスカイラインR32を走らせて遊んでいたら机の足にぶつかってサイドミラーがもげてしまった。あーもう壊してしまったか。瞬間接着剤で修理。ここで豆知識。瞬間接着剤をチャックで密閉できるビニール袋に保存しておくと長持ちします。
教えてもらったのだが、ジョージアについているおまけのBMWミニカーは、ラベルをよく見ると入っている車種がわかる。これでだぶらなくて済む。ただ最近キャンペーンは終わったらしい。まとめ買いした人はお気の毒でした。
『コンピュータが計算機と呼ばれた時代』(財団法人C&C振興財団 編) 読了。ハードウェアスペックは詳しいがその上で実現されたソフトウェアについて知りたくなった。さぞやアクロバチックなプログラミングが行われたことであろう。ハードは動かないまま保存されている例が多いが、エミュレータが一度出来てしまえばそれは永遠の命を与えられたことになるのではないか。動態保存されてる機器+当時の関係者が存命のうちでないとなくなっちゃうぞ。
今日はニンテンドーDS liteの発売日だったが入手できず。同額だったミニッツAWDを買ってしまったがヨメには内緒だ。走らせるとグリップ感がいいねえ。
更新が滞っていたのはオリンピックのせいですよ。イナバウアー!
やーオリンピックで寝不足ですよ。
フルーツヨーグルトの賞味期限が切れていた。でも食う。五日ぐらいなら。
寝言シリーズ。「うーん、うーん」「どうしたの」「雪降らすの」「どこに」「村に」『おいでよ どうぶつの森』のやりすぎのようです。次回もお楽しみに。
Gyaoでは映画「ザ・セル」をやっている。ヨメはPCG-U1で観賞したようだがよくあんな小さな画面で長時間みれるもんだ。「動作がにぶいよ」「それは高速なノートパソコンが欲しいということか」「画面が小さいよ」「それは画面が大きなノートパソコンが…」「うるさい」
M守君が遊びに来た。時々来てくれると部屋が片づいてよい。もっとも一人暮らしの頃は遊びに来ても片づけもせんかったなあ。今や強制力が働いてしまって…
会社から竹下世界塔にアクセスする人も何人かいるのだが、まったくアクセスがない日もある。それは休日となんか職場が火を吹いている時だ。
最近のお気に入り飲料はサントリーの「炭酸ボンベ」とキリンの「NUDA」だ。どちらも炭酸が強烈。特に「NUDA」は甘味がなくきつい。が、それがいいのだ。
近所のコンビニのツナサンド比較。
いまそこにある機器にPCG-U1 Windows2000ダウングレードを追加。
GENO http://www.geno-web.jp/ から買ったノーブランド20MB/sのminiSD 1GBメモリカード、ためしにやってみたら携帯のF505iGPSで認識した。おどろき。
メモ DVR-110D(ASCII24)
VAIO PCG-U1のWindows2000ダウングレード化を決意する。付属CDからリカバリ開始。「何してるの」「初期化」「売り払って新しいの買うんだ」「新しいの買ってもいいの」「ダメ」どういうことだ。
家でごろごろしていたかったのだが川崎に出かけることにする。また本を買い込む。
『コンピュータが計算機と呼ばれた時代』(財団法人C&C振興財団 編) 写真多数。これは見ているだけでおもしろい。
『手作りUSB機器』(永島智二 著) オビの「よーし、なんか作ってみるか。ひまだからな。」がいいなあと思い購入。なんか作ろう。
『W-ZERO3 PERFECT GUIDE』 類書はあるが操作方法などはどうでもいい。その他の情報が欲しいので買った。
『ディアスポラ』(グレッグ・イーガン 著) でたイーガンの最新翻訳。
その他PS2ゲーム『エースコンバット5』が安くなってたので購入。
さくらやでデジカメKodak EasyShareV570をいじる。いい。ちいさいし、電源ボタンを押すと大きい円形のレンズバリアが素早く開く。腹にあてて「お見せしよう!」と叫びながらレンズバリアを開いてみたい。仮面ライダー2号か。二個のレンズが異様。ワイド時に上のレンズ部分を指で隠しながらズームすると、下のレンズに切り替わり指が写らなくなる。たしかに切り替わっていた。49800円。もう少し安くならんかな。リコーのR3も気になるのだが。
家の掃除。いやだ。寒い。寒いといえば昔の白黒液晶は冷えると反応がにぶくなったな。どちらかといえば青白液晶だったっけ。
「うーん」「どうしたの」「うるさい」今夜は起きていたようです。次回もお楽しみに。
おっ寝言をPodcastingすればいいのだ。ナイスアイデア。
「うーん」「どうしたの」「やね」「屋根がどうしたの」「屋根の上にのせるの」「屋根の上に何をのせるの?」「ジョージア」「そうかい」ヨメの今夜の寝言でした。次回もお楽しみに。
肉とニラ玉とじ。
今日は寒い。寒い時は鍋だねえと意見の一致をみたのでチゲ鍋。うまい。
夕食後、居眠りして目覚めたらなんか暗い。蛍光灯の一本が寿命のようだ。さむーい、貧乏臭い雰囲気になる。
しつこく無線LANの設定。どうやらCardBus対応のカードだとスピーカからノイズが出るようだ。
CD『白虎野』(平沢進) 到着。聴くぞ。
三和豆友食品の『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』が近所のコンビニに置いてあったよ。名前は長いが豆腐です。
perfumeのCD『リニアモーターガール』『コンピューターシティ』到着。アイドル活動をしているとは全然知らなかった。歌はcapsuleみたいです。あとは本と漫画。アマゾンに依存してるなあ。
昨日の続き。IO DATA CardBus用WN-G54/CBHを導入。無線LANはWEPで接続できたのだが、スピーカから謎のノイズが。宇宙からの電波を拾っているのか。とことんうまくいかない。辛抱すれば使えないことはないです。
ハーフパイプで車のラジコンを走らせてみたいなあ。こけたらコロコロ。
朝から雨。
古いノートパソコン、VAIO PCG-C1R(Win2000インストール済)をなんとかしようといじる。PCMCIAカードの有線LAN接続はうまくいった。これも古いXJACKのやつだ。で、無線LANカードをいくつか試してみるがぜんぜんだめ。アクセスポイントはAirMacExpress(WEPあり)、カードはICOM SL-11、IO DATA WN-B11/PCM。SL-11の方はIPアドレスが取得できず。WN-B11/PCMはドライバをいったん削除したら再インストールできなくなってしまった。しかたなく有線LANでYahoo!動画の「新造人間キャシャーン」を500Kbpsで観賞しようとしたが絵の表示がついていけず見られたものではない。昔はこのパソコンで不満がなかったのだがなあ。MMX Pentiumの266MHzでメモリは128MB、HDDは10GBに交換済なのだがなあ。調べたら1999年か。さすがに古いのか。
夕食はうどん1.5玉。しかし寝るときにはひもじくなった。
彼岸日記十一月分後半を更新。
天気も腰の調子も良いので横浜へ。用事は時計の修理だが、その場で直った。横浜ヨドバシへ。LOOX-Pいいねえ。軽い。指で画面を押して操作できる。VAIO-T 自分のSuicaカードをかざしたら残金と使った履歴が読めた。すごいなあ。私としてはめずらしいことに今日は何も買わなかった。メシ食っただけ。
ヨメが買ったのはニンテンドーDS用『えいご漬け』。ヒアリングが難しい。"I want buy a new computer." 「あいうぉんとばいあにゅーこんぴゅーた」「そんなんは聞こえるんかい」ちなみにヨメはDSの電池が切れるまで遊んでいや勉強してました。スゴイ集中力。
京商純正の電飾キットをミニッツにつけてみたのだがいまいち。モーター出力から全波整流+スーパーキャパシタ+LEDと書けば作れる人もいるだろう。値段高すぎ。
『数ダス。』レベル1で11分。
メイド喫茶から女性店員を誘拐、男逮捕(ITmedia) なぜITmediaが伝えるのか。
『Yahoo!動画』のアニメで『新造人間キャシャーン』が観られるのだが、キャシャーンは太陽エネルギーが切れると動けなくなってしまう。では忠犬フレンダーのエネルギー源は何なのだろう。切れないのか?キャシャーンも弱ったらフレンダーからエネルギーをもらったらどうだろう。
この前本屋に行ったときに見かけたのはミュシャの塗り絵。名画の塗り絵がはやっているらしい。ではモンドリアンの塗り絵はどうかな。
ブルーバックス『超ひも理論とはなにか』(竹内薫)読んだ。Dブレーン。スピンネットワーク。ループ量子重力理論。またいろんな言葉をおぼえた。
腰痛がひどく勉強会にいけなかった。痛みの場所が変わったのだ。なぜ?ヘルニアのでっぱり方が変わったのか?
『数ダス。』レベル1で12分半。
DVD『ミニマムーマキシマム』到着。とりあえずDISC1のみ観ようとしたらDVDプレーヤが受け付けてくれない。レンズクリーナーで掃除。
アマゾンからクラフトワークのDVD発送通知。予約時タイトルが未定だったため最後まで未定のままで扱われた。本当のタイトルは『ミニマムーマキシマム』。小松左京の小説『題未定』のようだな。
今回発送する商品は以下のとおりです。 --------------------------------------------------------------------- 数量 商品 価格 発送済み 小計 --------------------------------------------------------------------- 1 未定 ¥4,640 1 ¥4,640 販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. - ---------------------------------------------------------------------
『数ダス。』レベル1で約15分で解けた。目標10分。
腕時計の修理ができたということで川崎へ。どこへいってもニンテンドーDS売り切れだ。どれだけ読めるかはわからんがたくさん本を買い込む。『数ダス。』購入。これは数独の電子ゲーム版だ。時計にもなる。
『自殺うさぎの本』見かけた。和訳が出たんだ。
やあ、川崎でも雪だねえ。こんな日は家でテレビでも。
「混浴露天風呂連続殺人(25)角館〜乳頭温泉〜男鹿・愛欲殺人旅行!混浴外国人留学生秘湯めぐり」混浴シーンに外国人女性が出てきただけやんけ。ちなみに混浴シーンは4回。
MacOSX(10.4)ではgcc_selectでデフォルトで使用するgccが選べるようだ。FinkCommanderの最新版(0.5.4)をいじっていてわかった。
pbg4:/sw/bin takesita$ sudo gcc_select 3.3 Default compiler has been set to: gcc version 3.3 20030304 (Apple Computer, Inc. build 1809) pbg4:/sw/bin takesita$ sudo gcc_select 4.0 Default compiler has been set to: gcc version 4.0.0 20041026 (Apple Computer, Inc. build 4061) pbg4:/sw/bin takesita$
昨日のラジコン、元に戻した。フローリングではバットモービルも滑りまくるのでラジアルタイヤに交換。ついでにインナーアンテナにする。
コニカミノルタ、カメラから撤退 ソニーが「α」を継承(ITmedia) ええーっ。ここで心配なのは近所のDPE屋さん。最近メガネ屋さんから改装してコニカミノルタのDPEの店になったばかりなのに。
トイザらスの通販で買っておいたミニッツバットモービル、このシャーシに手持ちのランチャストラトス'78ボディを載せようとやってみたのだが。まずMR-01シャーシはブレーキ対応ではなかった。リアサスプレートをさらに延長する部品があって、バットモービルはホイールベースが長かった。アンテナの曲げ位置も異なっていた。というわけで長い車を短い車にするのは大変だったということだ。
琴欧州のブルガリアヨーグルトCM、見た。ひょっとして琴欧州が勝ち越すまで放送は待っていたのかな。
前方から頭のおかしそうな人が手を広げ何かぶつぶつ言いながら近寄ってきた。にらみつけるとこそこそとよけていった。よく電車の中でこのような人が女性にからんでたりするが、自分より弱そうな人に悪さをしようとしているように見える。そこでにらんでやったわけだが、どうかすると刺されます。
コンピュータ・アーキテクチャ―設計・実現・評価の定量的アプローチ(日経BP)は内容が古いのでマルチプロセッサに関する記述がほとんどない。Computer Architecture: A Quantitative Approachの第三版にはUMA(SMP)、NUMAの記載が第六章にある。が、洋書なので意識を失う。気がついたら日が暮れていた。
彼岸日記十一月分前半を更新。
具合が悪くM守君と一緒に秋葉原へ行けず。彼は一人で行って中古ノートパソコンのいいのを見つけたそうだが、一巡して同じ店に行ったらもうなかったそうだ。おそるべし秋葉原。
来週から始まる勉強会の資料をもらう。
iTunes6.0.2にしてからなんか変だな。iPodと同期したらマイレートと再生回数が変わった。iPodで再生した分とマージされたような感じだ。
ヨメがニンテンドーDSの『おいでよ どうぶつの森』にはまっており何事にもナマ返事。今後しばらくはヨメのことを「おい、ニンテン」と呼ぶことにする。全国の親御さんが子供のゲーム機をたたき割って窓から捨てたくなる気持ち、わかるよ。
やはり長距離移動はきついのか。寝込む。
母はゲートボール、父は仕事。タクシーを呼んでも来ない。自転車屋のおやじさんと会った。「さっきタクシー来たよ」「うちです。どうも」田舎ならではと思うがどうか。白いかもめで博多駅まで行き、『めん吉』でねぎのりラーメンを食し、地下鉄で移動して飛行機で羽田へ。寒い。京急で川崎まで移動し、ヨドバシカメラアウトレット館でThinkPad X41 Tabletをいじり、南武線で帰宅。
家にあったビオフェルミン錠、1992年が期限だった。さすがに危険。
父と『こころ』に飲みに行く。肉も焼いてもらった。家に帰って父が焼酎を飲みだす。母が「また、癖の悪いことしおる」と怒る。「息子が話があるというから飲みおるとたい」「全然そんなことないよ」「お前も話ば合わせんか」
温泉王の息子は何か。温泉王子だ。温泉玉子じゃないよ。
それはそうと猛烈に腹を下す。何食ったっけ?
夕方から白いかもめに乗り長崎へ。三厨君と久しぶりに会う。五年ぶりだろうか。駅前で飲む。やっぱ白波のお湯割りだね。店から七草がゆが出た。いいねえ。今度は思案橋で一口餃子に瓶ビールといきたいところだ。最終の特急で帰宅。
夕方から雪が舞う。
朝六時起き。雑煮。昼は長崎新名物、角煮まんじゅう。うまいじゃあないか。
父にたのんで風邪薬を買ってきてもらう。だいぶよくなった。大学時代の友人からEmailで年賀状。添付ファイルがあったのであやしいSPAMと思いあやうく消す所だった。まったくSPAMが多すぎてノイズの中からわずかな信号を拾うようなものだ。
風邪も腰痛もひどい。直ったのは気のせいだった。ヨメ先に川崎へ。見送ったのちまた寝込む。風呂に入りたい。
風邪もひどいし腰痛も出た。今日予定してた長崎行きは中止。寝込む。
夕食後に電話。三分で迎えに行くという。急いで着替え足を引きずって表に出る。やんのい、なおひさ、なっつあん、そのこ、えりこ、ちかこ。かなり腰が痛かったが、酒がまわるうちに麻痺してきた。風邪も直ってきたかな。二次会はスナックでカラオケ。元気じゃないか。毎年恒例の同級会。
あけましておめでとうございます。
峰守家に遊びに行く。めいっ子と遊ぶ。いやー子供は元気だね。
ヨメから風邪うつった。