有象無象

[過去無象2000] [過去無象1999] [過去無象1998]

20011231
 今年最後のいいこと。
 電灯を掃除していて、天井に取り付けるためのアダプタをひねりすぎて壊してしまう。部品を買いに行こうと大きめの電器店に行ったら品切れ。しかたなく帰る途中に見かけた小さな電器店で尋ねると、やはり品切れ。でもちょうど引っ越しなどで回収してきたのだろう電気製品の中に電灯があったので、その部品をもらった。これはラッキー。ありがとうパナステーションのおじさん。

20011229
 今日の驚き。以前からTVのリモコンが不調だなあと思って電池を換えようとフタを開けると…ニカド電池が入っていた。

20011227
 *まとめ
 DIMM SD-RAM 512MB PC133 CL=3 (SEITEC製)
 PowerMacG4(PCI),PowerMacG3(B&W) 256MBしか認識しない。メモリスロットを変えても同じ。
 PowerMacG4(AGP) 512MB認識。
 *結論
 バルク品は自分でなんとかできる人が買うものです。

20011226
 メール。昨日買ったメモリ、認識しないんだと。「で、どんな構成で」「64M+128M+256M+512M」動くほうが奇跡では。

20011225
 またお使い。今度はDIMM 512M PC133-CL3を一枚。PowerMacに付けるんだと。

20011224
 不審な船にはあの方だな。「破れ奉行」だ。

20011222
 ふらっと夕方ヨドバシカメラに出かける。Toast5購入。ついでにDVD-RWの媒体5枚で5980円。レジの前をみるとAIBOを買っている人がいた。白かな黒かな。

20011218
 最近図書館から借りた本「歯車」「基礎機構学」機械系の学生ではなかったのだが今読んでおもしろい。しかも試験があるわけじゃないし気楽に読める。かさば歯車って素敵だなあ。

20011217
 正確な日付は特に秘すが、PIONEER製DVD-RWドライブDVR-A03-Jを衝動買い。速攻でPowerMacG4に取り付け。これまで使っていたリコー製のDVD&CD-RWドライブはCD起動しないしToaster4.1.2JでCD-Rを書き込んだ後Finderが不安定になっていた。 これがすべて解消。あとはToast5を買ってDVD-Rを試してみたい。
 さて、いつヨメにばれるかのう。これみよがしにDVD-RWメディアを机の上とかに置いていたのだが気付いてないぞ。

20011212
 「プロジェクトX」と「その時歴史が動いた」の違いはなんだろうね。生き証人がいるかどうかの違いかな。
 居酒屋で携帯電話を回しながら話した体験から思いつく。電話会議システム付き居酒屋というのはどうか。SoundStationで遠くの工場と事務所の会議室間で話したことあるけど、片方が単なる電話機だとじーっと聞いてなきゃいけないし、はぁはぁ言ったらみんなに聞こえちゃうよ。「それでは、竹下さんどうぞ」「えー、皆さん、おまたせいたしましたー、状況のー、報告をー、えー、させていただきます」気分は車掌さん。

20011210
 また出荷延期か。あまり興味はなかったがNECのPocketGearのことだ。富士通、ソニー、カシオ、NEC…ボーナスで新製品を求めて右往左往している同志がいるのではなかろうか。こんなときは落ち着いて中古だ。

20011209
 例の出産騒ぎだがどの放送局も「いつ生まれてもおかしくない状況です」と口を滑らせかねない勢い。いいのかなあ。そっとしておいてほしい。

20011208
 新LOOXの発売日と聞いて量販店へ出かける。無い。ということで久々に
新宿巡礼
ソフマップ Macの店の方 3FがDTM専門コーナーになっていた。ちょうど製品デモをやっていて、お客さん1人がマンツーマン状態でインストラクターのお兄さんの説明を受けていた。あれでは抜け出せまい。iPod購入者は1円でオリジナル液晶保護フィルターが買えるキャンペーンをやっていた。VirtualPCを同梱したソフトのパッケージ 2980円。これは安い。
ソフマップ Windowsの店の方 ここも改装。1Fは中古がメインに。他店よりもおまけの多い「宛名職人」3880円 購入。
T-ZONE なんかさびしくなっていた。元喫茶店は携帯電話ショップになっている。ParmのシリアルクレードルMac用 480円。
さくらや P-incomp@ct + eggy で500円というのがすごく気になる。ウラがあるのか、それとも値札の文字が欠けているのか。
 なんか、あんまり買っていないな。

20011206
 「大魔神封印函」入手。
 こんなメールが届くが、余計なお世話だ。変なHTML形式らしいファイルが添付されているし。

Your Email Client does not support MIME encoding. Please
upgrade to MIME-enabled Email Client (almost every modern Email
Client is MIME-capable).
 中を見たらウィルスではなくダイレクトメールのたぐいでした。なんだ。

20011125
 高校時代の友人から電話があり体調が悪いのに無理して会いに行ったら、マルチ商法まがいの勧誘だった…という目にあったらどうしますか。えらい迷惑ですね。とくに配偶者であるところの私にやつあたりされたりするので人間関係を壊すような商売はやめていただきたいと切に願います。
 amazonで注文しておいたトム・デマルコの本が届く。こういった本にしっかりと書いてあるのに現実はどうして変わっていないのかなあ。

20011124
「デンジャラス・ビューティー」"ウィリアム・シャトナー"が出演してたな。転送!

20011123
 新星堂に行ってみたのだが、「ゴッドファーザー」売り切れ。「惑星ソラリス」あった。

20011118
 「20世紀少年」とりあえず4巻までを購入。部屋をずっと片づけ中。努力だけは認めてもらおう。

20011117
 「千と千尋の神隠し」ロングランしてていまだに客の入りが多いとは。エンディング近くで客席から複数の子供の声「もう、おわりー?」子供は正直だ。

20011116
 無事有楽町ビックカメラでfx-4850p発見。大量にあるじゃあないの。川崎と有楽町じゃ客層がちがうのかなあ。fx-602pよりも条件分岐やラベルが強化されているようだ。(使ったことないくせに)

20011113
 なにかこう急に関数電卓が欲しくなった。それもプログラミング可能なやつだ。CASIOのfx-4850pに目をつけた。1ランク下のfx-4800pはまあどこにでもあるが、メモリの容量が大きい4850pはなかなか見つからないのだ。で、あたりを付けた店で所在を確認後、安心してほかの買い物を済ませ、どうせ誰も買わないだろうと翌日行ってみたら…ない。誰がいったい買うんだ。オレみたいなのがほかにもいるということなのか。しかし…関数電卓だぞ…めったに売れないんじゃあないのかなあ…。

20011105
 「ダモクレスの本棚」というのを思いつく。王の座の頭上に巨大な本棚があるのだ。もちろん細い糸で吊るされている。

20011026
 狂牛病の牛は政府の責任で処分するのだそうだ。ということは国会の食堂は牛肉ばかりになるのか。

20011025
 「坦々中辛、卵ダブルね」ニュータンタンにて。一度は言ってみたい「通」な感じの注文。
 今夜のヨメの寝言「穴だらけ…」何がだ。夢がか。いやほんと寝言に話しかけるのはよくないんだよ。

20011024
 注目DVD 12/7「ザ・ダイバー」 11/22「ゴッドファーザー」 しかしなんといっても12/5「大魔神 封印匣」これだ。

20011021
 やっと届きましたよMacOS X 10.1update。インストール後、ソフトウェアアップデート適用。ふと思いついて購入したコレガのスイッチングハブをプラネットのスイッチングハブにカスケード接続すると、ランプが点滅したまま動かない。上位側を別のハブにすると動く。これはしばらく悩んだ。なるべく同一メーカーにそろえたほうがいいのかな。

20011020
 ヨメの寝言。「文字化けしてたの」何がだ。夢がか。本当はよくないと思いつつも寝言に話しかけてみたのだが、その後返事はなし。あとで聞いたら覚えていないそうだ。
 「WindwsCEオンラインソフト大全」(ASCII)一挙2062本収録だそうだが、約半数は青空文庫。しかもCEのソフトはプロセッサやバージョンごとに別なので、実質500本ぐらいではなかろうか。まあこの手の本はいままでなかったので便利だが。

20011019
 股間に武器のあるロボットは先行者だけではなかった。思い出したぞ。ミクロロボット1だ。股間に回転するドリルが付いているのだ。

20011017
 MemPlugでVISOR Deluxeのバックアップを取る。途中でバッテリが弱くなったせいか、電源が落ちる。また電源ボタンを押すとバックアップの続きをやっている。画面が消えては電源を押して、を繰り返してちょっとずつ進む。これ、なんかすごいことじゃないのかなあ。

20011016
 各社から新型PDAが発表されるときの興奮は、かつて8bitのパソコンが何種類も発表されていた頃感じていたものと似ている。I/O誌厚かったなあ。しかし最近はStrongARM 206MHzばっかりやんか。

20011015
 ヨメの鏡台を狙っている。17cm□のマザーボードを衝動買いして以来、何に組み込もうかとそればかり考えている。ジャンク品の小型電源や、スイッチ/LED類も用意済みだ。HDDもCD-ROMも余剰品がある。では、計画は…
案(1) オーソドックスに引きだしの中に。排熱に難あり。CD-ROMをどうするか。引きだすとポップアップするというのはどうだ…
案(2) 鏡の背面にネジ止めするというのはどうだ。これは気づかないぞ。ファンの風で髪も乾く。鏡と思っていたのが全面液晶ディスプレイで、自分の姿はCCDカメラで映っていた、というのはどうだ。ご丁寧にも左右反転させて。
 これらの計画を実施するにあたり、電源以外のケーブルを極力なくしたい。ネットワークは無線LANで、キーボードとマウスも無線で。ディスプレイは無理そうだから、電源とディスプレイケーブルのみ接続、と。いやVNCを使えば電源ケーブルだけで…(そろそろ寝ます)

20011014
 「アトミック・トレイン」それぞれの人物がよかれと思ってやる事すべて裏目に出て、結局核爆発してしまう映画。

20011013
 独身時代の自分の部屋の写真があったので見てみるとこれがひどい。よくこんな環境で生活していたものだ。が、当時はそれをなんとも思っていなかったからなあ。現在は、健康で文化的な生活を送っている。(自分の部屋を除く)

20010930
 休日寝ていたら、チャイムが。宅急便かと思い、出ると宗教の勧誘だった。「あらお休みのところすみませんねえ」 二度寝してからパンフレットを見ると、タイトルに「目ざめよ!」と書いてあった。余計なお世話だ。
 イチローと自治労は似ている。

20010922
 PDA工房から購入しておいた16MB EDOをVISOR prismに取り付け。prisimのRAM近辺にSpringBoardのコネクタがありバーナーによる外しは無理そう。MobilePRESS 2000春号「WorkPad c3の8MB化」を参考に交換。バッテリーを繋ぐと真っ白な画面のままで慌てるが、これはRAMの足がきちんとハンダ付けされていなかったため。MemPLUGでバックアップ済のデータをリストアしたが、リセット後メモリー関係のエラー。8M→16Mに増えているため情報が矛盾しているらしい。HotSYNCとATOK pocketの再インストールで復旧。これでしばらくは様子を見よう。
ところでメモリについて調べてみたら昔の1M×16構成の資料なんかが見つからない。日立+NECでエルピーダメモリになっていたりして、古いのは無くなってしまったのね。

20010915
 駅を降りて感じる男達の臭気。まだまだ暑いなあ。ということで秋葉巡礼
なお、以下のどれを買ったかどうかは内緒だ。査察がはいるからな。

計測器ランド  となりのビルがなくなって更地になっていた。
 SPARC-LT 5000円。SGI Octaneだっけ 4万円。

日米  SP5(SPARC Station5) 8000円。

若松  AMITY VP(中古) 5980円 AMITY用キーボード(中古) 2980円。
violetta solargear 太陽電池によるバッテリ充電器 3600円。
JTT M-Key VISOR用 3980円。
IBM スペースセーバーキーボードII 7600円。自分のはこの前の台風で濡らしてしまったが、動いている。

ぷらっとホーム  うーむSunBrade100安いのう。155000円。1Uサイズのサーバもあったが、さらに安かった。
P6F209 FREETECHの小型マザーボード 15780円。
キーエンスのUSBカメラ 上下左右に動かせるやつ 49800円。

カクタソフマップ  au扱いのモバイル機器あり。日本ビクターのInterLink相当。3万円台。
VISOR用USB HotSyncCable BV-501 ブライトンネット株式会社 180cm 1480円。

T-ZONEミナミ  非売品の書籍「IBM PALM TOP PC110」ご自由にどうぞ、ということでいただいてきました。
Celeron850MHz C-step 7200円。なんかPentiumIIIが見当たりませんが、Pentium4への移行を促進してるのかなあ。D-stepの非互換もそうだと思う。
PC100/133のメモリ、51MBの物は440BXでは使えないらしい。815Eでは半分しか認識しないとか。
 CRX-10U SONYのMP3再生機能付きCD-R/RWドライブ 19800円。
 天体望遠鏡49800円。星座をさがしてくれるらしい。

TUKUMO ex  PC98キーボード→USB変換器 6999円。ORBドライブ(ATAPI) 5980円。

20010911
 台風が過ぎ、美しい夕焼け。
 ADSL開通。最初に見たストリーム放送が、世界貿易センタービルのテロとは。

20010909
 また間違えて同じ雑誌を買ってしまった。今回は「トラ技」9月号。

20010908
 「ウルトラマンコスモス」の怪獣。ストレス光線を浴びせるというじつにいやあな攻撃。

20010830
 「妄想改革」という言葉を思いついたが、googleで検索したら3件あった。ちっ世界で4番目か。

20010827
 佐賀の銘菓「逸口香」をご存知か。これを職場に持っていって反応をみる。「見かけより軽いじゃん」ここでにやり。なぜかは実際に体験してみよう。

20010825
 親戚の集まりにデジカメを持っていったらこれが役に立つこと。「初めて無駄遣いが役に立ったね」ばっバカにするなぁっ。こんなこともあろうかと普段から準備しておるのだ。

20010823
 「ニセコロッケ定食」というのが気になってしまい、店の前をうろうろする。よくみたら「北海道ニセココロッケ定食」だった。

20010817
 テレビで「ジュラシック・パーク」やってた。恐竜も恐いが、作りかけのシステムが一番恐い、ということでヨメとも見解が一致。

20010816
 コンピュータウィルスのはやる昨今、みなさま添付ファイルはどのように処理されてますでしょうか。会社にはExcelのファイルが添付で送られてくるので開かないわけにもいかず。そんな中、「この添付ファイルはウイルスチェックをしてありますので安心して開いて下さい」と書いてあるメールが来ましたが、これ開いてよいですか?「新手のスタンド使いかッ !」と思いましたね。
 ああ、やっぱり。Visor Deluxeが9800円だが、付属のクレードル単体の値段は3680円。つまり、差額6120円が本体の値段ということに。

20010815
 この時期になると亡くなった祖父祖母の出てくる夢を見る。っと思って夢日記を調べてみると、思い違いだった。普段と変わりない。でも、明るい庭の向こうから、手招きされた夢はおぼえている。死にかかっていたわけではないのに。

20010814
 マイラインの陰謀。なぜあれは分かりにくいのか。困った田舎の両親が、東京へ出稼ぎに行っている息子娘に電話を掛ける。その長距離電話代こそが通信業者の狙うところなのだ。対策はひとつ。〒を使え。

20010813
 盆休みということで職場に人が少ない。おかげでクーラー効き過ぎ。

20010812
 新宿に出かける。お盆休みに入ったためか人出は少なめ。
「大松本零士展」なんだか近い世代の方が多かったぞ。四畳半再現セットがあった。森雪の等身大フィギュアの下に「乱暴にしないでね」と書いてあった。意外と身長低いな森雪。アナライザーもあったが、あの大きさだと現在の技術でも作成可能ではないかな。「銀河鉄道999」のビデオ。テレビ放送のオープニングにくぎ付け。フジテレビ木曜夜7時だったと記憶している。ああ、欲を言えば展示場の壁の至る所にあの計器を埋め込んでいてほしかった。
 新iBook用のAVケーブルを求めて5件目で見つける。PowerBookG4/新iBook用のACアダプタ各種。付属のやつはかさばるからな。
さくらやでGFORT 24800円,PocketPostPet 4800円,ポケットボード 980円。ポケットボードってimodeのメールでは使えないのだろうか。

20010811
 買っておいた「AVALON」やっと観ることができた。外は大雨。
 眠くなる。仕事をしている夢。前回は浮動小数点についてだった。今日は何だ。

20010806
 LANケーブルを購入。あ、いまはブロードバンドケーブルと呼ぶのかな。店に入るたびに商品管理システムがぴぃぴぃ。出るときも店員に断らなければならない。
 駅の券売機のボタンに「おすすめ」というのがあったらおもしろいかもしらん。

20010805
 溝ノ口の店でVIsor Deluxeが各色9800円。SONYのエアボード展示処分品が59800円。ちょっとくらっと来たが、テレビ買ってどうすんだ。TOMYのビットチャージー購入。こんなチョロQみたいなラジコン、よく動くな。
 Howerd Jones "metamorphosis" と、復習のため"BEST OF HOWERD JONES" 購入。なつかしや。
 ヨメが本を読んで涙ぐんでいるので、顔をのぞきこんでからかう。前回「鉄甲機ミカヅキ」でやられたんで、仕返し。

20010804
 ロボコップに出てくる「オムニ社」と「鬼武者」は似ている。

20010727
 やばいなあ。今週の水曜日の記憶がない。証拠となるメールやメモもあまりみつからない。何をやっていたんだろう。

20010715
 「六神合体ゴッドマーズ」のDVD-BOXを見かけて「独身合体!」と心の中で叫ぶ。
 電車の中で見かけた「松本零士展」の広告。担当の方はを付けられるあたりよくわかっていらっしゃる。新宿伊勢丹。
町田巡礼
 町田ヨドバシにて特売のザウルスMI-P10 + MP3キット+ クレードル を19800円で購入。ここで去年の今ごろ、同じ所で何かあったなあと思って過去を振り返ると。ちょうど1年前もザウルスを特売していたのね。
 町田ソフマップにはInterLinkのauモデルあり。似たようなのを持っていなかったら買っていたかもしれない。

20010713
 人が××に熱中していると、「ねえ、私と××のどっちが大切なの?」と聞いてくる場合はこう答えよう。「通年ではお前だが今は××だ」××には任意の物を入れよ。

20010712
 なぜ業務は皆が思っているように効率化されないのか。効率化されない業務には工数がかかる。工数は雇用を生む。そうか、あの方々は頭がカタいふりをして我々に飯の種を与えてくれていたのか。そうだったのか。オレも偉くなったらすぐにはできないけど、コピー機とコピーカードキーを思いっきり離れた場所に置くとか、そんな所からコツコツとやっていこう。
 「職場ストレスとメンタルヘルス」という本を読む。これによると私は多分妄想型。…いまオレの事を笑ったな(被害妄想)
 同じ雑誌や本を二冊買って二冊とも読まないとはどういうことだ。

20010711
 エラい方々が出席する打ちあわせに。昨日は窓のない取調室の様な所。今日はせまい部屋にぎゅうぎゅうで酸欠状態。具合が悪くなる。具合が悪いからであって決して居眠りしていたわけではないが、半覚醒状態で質問に答える能力は評価されてもよいのではないか。多分バレバレだが。

20010708
 今夜も涼しいじゃないか。
「鉄甲機ミカヅキ」序夜鑑賞。観る直前にちょうどスイカを食べたんだよね。

20010707
 予約しておいたDVD-BOX「鉄甲機ミカヅキ」購入。おもむろにおまけの第七夜から鑑賞。
 新iBookの紹介記事があったのでAMCPOWER8月号を購入。家で読んでいると、どうも以前見たような記憶が。あっまた同じ雑誌を二冊買ってしまった。
 ついにエアコンを導入。しかし、涼しいのだよ今日は。

20010705
 COOLPIX910 + テレスコマイクロで部分月蝕を観察。むかーしむかし、小学生の頃、コンパクトカメラで挑戦したことがある。三脚の存在も知らず、手でしっかりと構えて何枚か撮った。結果は明るさの違う光の点だった。今はすでに肉眼では見えず、眼鏡とデジカメの力を借りている。

20010702
 仕事中に突然思いつく。音声ストリームが脳内を流れる。ということで「オヤジ」という言葉を使わずにオヤジを表現してみました。

「男脂」
<前奏>
1. 顔の脂を手で拭いて 机に付けて光らせる
指先たまる爪の垢 漂う男の加齢臭
薄い頭を 掻きむしり
溜まった雲脂(ふけ)を 口で吹く
2. 仕事机のパソコンに 映るひたいの光る汗
夕日が映える窓際を 眺め引き抜くいち鼻毛
初夏のたんぽぽ なつかしや
息を吹きかけ 空飛ばす
<間奏>
3. 仕事終わって風呂に入り 拭いても落ちぬ顔脂
ふくれた腹にへそのゴマ ほじって痛い次の朝
歯磨き忘れて つまようじ
歯くそ眺めて また口に

20010701
 ベランダに干していた布団にタンポポの種が付いていた。ここまで飛んできたんだなあ。こんな日には一日中プラモデルでも作っていたい。

20010630
 手を出しちゃイカンと思いつつも「MIST III EXILE」購入。懐かしいことにMYSTはWindows版を借りて遊んだ。あれは486のころだったなあ。

20010628
 キーボード難儀の続き。文字化けの現象は減ったものの、まだ刻印通りに出ないキーあり。さて、どうしたものか。修理に出すか、キーボードを買うか。液晶、CPU付きのキーボードだ。しかも以前より速い。問題点は値段がどうしても高いということだが。

20010627
 ノートパソコンにウーロン茶を飲ませてしまった。ついでに隣にあったHHKBにも。砂糖入りのコーヒーじゃないから大丈夫、とほおっておいたのがいけなかった。キーマトリックスのどこかがショートしたらしく、刻印通りの文字が出なかったり複数出たり。ばらして洗おうと思ったら、キーボードのフィルム基板が剥がせない。とりあえず洗う。

20010619
 会社勤めのヨメから会社勤めの私にメール。PowerMacG4のHDDが飛んだらしい。で… 帰りに買ってこい、だと。

皆さんどう思います?

20010618
 出会い系サイトがよく話題にのぼっているが、居合系サイトというのはどうか。もちろん間合いに入ると斬られる。

20010616
 雑誌を片づけていたら、UNIX USER 2000年6月号を2冊発見! 一年間気付かなかったのか…

20010614
 今日は鳥類どもに人間の尊厳を踏みにじられるようなことはないのだ。なぜなら今日は雨。傘が私を護ってくれるのだ。

20010612
 出勤中、右頭頂部へ「ぺち」という音と衝撃。いちおうわかってはいるのだが右手ですくうように拭いてみる。白いペンキのような液体に緑色のコア部分。わかっているのだが見上げると電線に鳩。なんかもうウチに帰りたくなった。
あいつらは狙っている。わざとやっているに違いない。

20010610
 DVD「チャーリーズ・エンジェル」劇中にはVISORやParmSizePCが出てくるが、中央コンピュータ室のマシンはPowerMacG3(B&W)だった。うまいとこばらして組み込んだなあ。
 「ARMS」1〜10巻。また一気読みをしてしまった。でも17巻まであるし。
 相原コージの「なにがオモロイの?」これは筒井康隆の「読者罵倒」または「朝のガスパール」じゃないかな。

20010609
 新宿へ新iBookを見に行く。キータッチは良い。が、中央上部が浮いているような感じ(個体差あり)。やはりトラックパッドにはなじめない。つい親指が触れてしまう。で、ヨメが見ると…あの背面のつやつやは許せないのだそうだ。まず、ファーストコンタクトが悪かった。新iBookのつもりでPowerBookG4に触っていて、ふと向かいのパソコンに気付いたそうだ。そりゃPowerBookG4の高級感と較べたらねえ。こっちなら買ってもいいということだったが、そりゃ手段と目的が入れ違ってます。予算に足してくれるわけじゃなさそうだし。小さくてCD-ROMが使えるノートPCをさがしていたのに… →SEモデルが出るまで待とう。そうしよう。
 G4のフリーズ原因は実はUSBじゃあなかろうか。ということでPCIのUSBインターフェースmathey PUC-02購入。OPTiの82C861を使用しているボードのうちでは一番安かった。で、取り付けようとPowerMacG4(PCI)のふたを開けると…同じチップが実装されていた。むー原因の切り分けはできるのであろうか。ちなみにカードはドライバなしで認識できました。

20010607
DrawIt,VISOR Prismで書いたのだが…

これはちょっと…

20010606
 あまりにもフリーズがおおいPowerMacG4(PCI)。iMovie2でムービー書き出し後、数時間ほおっておくと間違いなくフリーズ。そこでMacOS9.1を別ディスクに新規インストールし、旧システムディスクから少しづつ機能拡張を持ってきてはフリーズの原因をさぐる予定。気の長い話だ。

20010602
 「新しいiBookが欲しい」と言ったら、ヨメが次のどれかの条件を守れば買っても良いといった。

  1. 部屋の本を半分にすること
  2. マシンを処分して1/3にすること
  3. 一生私のドレイになること
…私が聞く耳を持っていると思ってたのか。では獄長ウイグルの声でいってみよう。

「はあ〜ん 聞こえんなぁ〜」

RedHat Linux 7.1Jにアップデートしたら弊害大。telnetやftpなどのサービスがdisableにされ、/etc/httpd/conf/httpd.confも書き換えられた。httpd.confはアップデート時にバックアップが取られているが(httpd.conf.rpmsave)、もとに戻してもCGIが動かない。困った。telnetの方は/etc/xinetd.d/以下の関係ありそうなファイル中、disableの行をすべてyes→noに書き換え。セキュリティ対策かもしれんがウチでは困る。会社でやらなくてよかった。これだから実験環境は必要なのだということを(特にヨメに)強く主張したい。

20010601
 時間は誰にでも平等にあるはずなのだが…

20010530
 会社休んでも、せわしない気分はなおらない。追われているのに、何もできない。

20010526
 1スピンドルとか2スピンドルとかいう呼び方があるな。じゃあディスクアレイは64スピンドルとか呼ぶのだろうか。

20010525
 iPAQは何かに似ている…何かを連想する… あっ変身忍者嵐だ!

20010522
 うははははは。申し込み済。

20010520
 20分以上歩かないと脂肪は燃焼しないのだという。というわけで秋葉巡礼
PS PLAZA 若松 IBM省スペースキーボード(US) 7800 今回の目的はこれ。ThinkPad220用Ni-Cdバッテリパック 1980 店員さんは、ThinkPad220本体に充電用のアダプタがついてないと使えないよ、と教えてくれた。親切。ええもちろん付けていますよ。MillenniumII 中古 4000ぐらい ThinkPad560ジャンク扱い9980
COM/3 Intel Ether PRO/100+ バルク品 5980 定番。
秋月 PICプログラマーなど。いつ作るつもりだ?
 マイラインのコマーシャルばっかりで、何か決めなければいけないような気になってしまっているが、もういい。使わなければいいのだ。そういや香取慎吾ママから稲垣吾郎に電話がかかってくる広告はどうも不自然。なぜ子機なんだ。いまどき携帯ではないのか。

20010519
 PS2 LinuxKit 追加出荷されるようだ。多分そうだと思った。
 FOMA申し込みは追加は無いようだ。そんなこったろうと思った。

20010514
 デジカメのインターバル撮影機能で、雲が流れる様子でも作ってみようかと思ったら大失敗。写真ごとにホワイトバランスやフォーカスがばらばら。マニュアル設定できる部分は全部固定にしないといかんかった。ま、RDC-7のバッテリ駆動で1分間隔90枚は撮影できることがわかったんで、次の参考にしよう。
川崎へ。やっとDVD 「山口百恵 伝説から神話へ」入手。当時中学生だったなあ。 おもちゃ屋に「Kasparov Turbo Advanced Tutor」なるチェスコンピューターが3万円。"RISC STYLE COMPUTER"とか書いてあったので調べたらH8 10MHzなんだと。
風呂に入っていたら鼻血。なんで?

20010430
 出張帰りのタクシーの中。のびきったテープから曲が流れる。「東京キッド」って、また同じタクシーか!今回は、新幹線ではなくホテル泊まりだから問題ない、と思っていたら…ホテルを間違えられた。

20010408

ヨメバレ!
…って、やっと気付いたんかい。部屋のど真ん中にIIci置いていたのにヨォ。多分どれも同じものに見えてるんだな。

20010407
 出張帰りのタクシーの中で、のびきったテープから曲が流れる。「夜霧よ今夜もありがとう」「圭子の夢は夜ひらく」「悲しい酒」「世界は二人のために」「時には母のない子の様に」ってなんで全部タイトルわかるんだ俺。あまりにもゆったりとしたタクシー内時間を過ごし、降りるときには釣り銭を間違えられて、帰りの新幹線に乗り遅れた。

20010401
 2月の本代を合計したら…。もう買いません。本は買わない。ところで今日は何の日でしょう。
「何買ってきたの」
「ほれ、携帯」
「さらにPHSの中継器」
「そしてPCカードに差すPHS」
表情が変わる。「箱はどうしたのよ」
「ひっかかった。これ全部モックアップだよ〜ん」
1個100円だったが、じつによい気分だ。目的は他のところにあって、ジョグダイアル付きの携帯モックアップをばらして部品を取る予定。モックアップとはいえたいていスイッチ類は本物だし。

20010331
 キックボードに乗ったまま店内に入らないで下さい ほんとにあったんだよこう張り紙してある店。

20010330
 新しい仲間を紹介しよう。MacintoshIIciだ。ということでMacintosh棚卸し。
PowerMacG4(PCI graphics)
PIONEER MPC-LX100の中に入ったPowerMacintosh6300/160のボード
PowerMacintosh6300/160の中に入ったPIONEER MPC-LX100のボード
MacintoshLC630
Macintosh ClassicII
Macintosh IIsi
PowerBook150
そして MacintoshIIci
 ああすばらしい。いつバレるかと思うとぞくぞくする。

20010327
 おもちゃメーカー各社からロボット玩具が出ているようであるが。なんで「ロボっ子ビートン」はないのだ。早く出してくれないとガキおやじの年齢になってしまうではないか。「ワシも見るゾイ」

20010323
 頭ぐちゅぐちゅドーパミン。

20010320
 父に連れられて、私が初めて映画館で観た映画は「サスペリア」。で、どこが恐かったかという話をしていたら、「バネ状に巻いてある針金がある部屋に落ちて、抜け出せない所」で意見が一致。途中はほとんど忘れてしまったけど、出だしの「ガラスが落ちて顔に斜めに刺さる」「風呂場で熱湯で殺される」「赤ワインらしき液体を流しに捨てる」「バネの部屋に突き落とされる」「包丁を持ったオバサン達がいる厨房をこっそりと横切る」というシーンは今も憶えている。
ちなみに「サスペリア2」も連れていかれた。

20010311
 溝ノ口の「ザ・プライス」にてモバイルギア(DOS版)のペンタイプ発見。96年製。完全なる不良在庫。ここにはパソコンのディスプレイに表示できるビデオデッキ「HV-PC1」19800円であった。いまどきのPCにはたいていビデオ出力も付いているからなあ。

20010306
 お〜風呂〜に杉花粉〜

20010228
「DOS/V Magazine」890

20010227
 小便をしに便所へ。奥のトイレの戸が閉まっている。当然、誰かがいるのだろう。普通は熱い吐息などが聞こえてくるものだが、「どうしようかなあ」というつぶやきが聞こえた。いったいどうしたんだろう。何か手伝えることはないだろうか。しかしうかつに声をかけると出かかったウンコが引っ込んでしまい迷惑をかけるので遠慮した。ほんと、どうしたんだろう。
「ParmMagazine vol.4」 1280
「vi デスクトップリファレンス」オライリー・ジャパン 800
「CVS デスクトップリファレンス」オライリー・ジャパン 900

20010226
 VirtualPC4.0 私のPowerMac6300/160にインタウェアの6454-G3(240MHz)のせてガワにPioneer MPC-LX100かぶせたMacOS8.6では起動させるとフリーズしました。

20010225
 松本零士のマンガには「分析台」が出てくるが、あれば便利そうだなあ。会社にも一台欲しい。
「アフタヌーン 2001.4」457
「モバイルi」 648

20010224
 コンビニでペットボトルのコーラを取り出そうとしたら、どどどどどと雪崩れてきた。ペットボトルを押さえたまま動けない私。近くにいた人が押さえるのを手伝ってくれる。ああおどろいた。この間抜けな光景が防犯カメラに一部始終記録されているのであろうか。
「インターフェース 2001.4」960
「TRONWARE Vol.67 速報!超漢字3」1200
「HDLによるVLSI設計」深山正幸・北川章夫・秋田純一・鈴木正國 共立出版 3400
「ワンダースワンゲームプログラミング」長久勝 ソフトバンク 2800
「UNIXという考え方」Mike Gancarz著 芳尾桂監訳 オーム社開発局 1600
「いぬちゃんの快適!オールドマック生活」コミック・かとうけんそう/写真・佐藤隆俊 グリーンアロー出版社 1524
「Rubyを256倍使うための本 無道編」青木峰郎 ASCII 1200
「失われた宇宙の旅2001」アーサー・C・クラーク 早川書房 780

20010223


20010222
「サイゾー 2001.3」 690

20010221
 なぬ〜「bit」が休刊!

20010218
 F原さんより質問をいただいたISA-BusサウンドカードHOT-247について。メモ。
製造元はShuttle。チップセットはOPTi 82C933なので、それ用のWin2000用ドライバがあれば使えるか、と思い"82C933 Win2000"で検索。82C933はEctivaという会社が作ったものらしいが、ドライバはなし。
OPTiもWin2K/ME,Linuxのドライバはないよ、と言っている。ということは931のドライバもなしか。BeOS用に買っておいたのだが。
参考:Re:HOT-247 win2000 drivers

20010217
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 5」 390
「サイコな愛に気をつけて」香山リカ 河出文庫 580
「DOS/V Magazine Select 総集編第9集」 2800
「MacPeople 2001.3.1」 680
「MAC POWER 2001.3」 1190
「C MAGAZINE 2001.3」 1200

20010216
 鼻血。少量。

20010215
 APL用の記号ってBTRONで定義していたかなあ。BTRON上のAPLってあったっけ。使いもしないのに考えてみる。
「DOS/Vマガジン2001.3.1」 980

20010214
 FORTHでプログラムを作り調査に使う。なんとも懐かしい。昔、8bitパソコンのころはよく見かけた。今はBOLとかで書籍を検索しても、在庫なし。確かにはやりではないけど、おもしろい。

20010213
 「トランジスタ技術 2001.3」 790 いつこんなに値上がりしたんだ!425円じゃなかったっけ。
 バッテリ購入により、使い勝手が増したノートパソコン。無線LANが欲しくなるのも当然といえよう。外付けのCD-ROMすら電源ケーブルとカードスロットがうっとうしくなってくるので、USB接続のやつはないかなあなどと考える。無駄無駄無駄無駄
 電車通勤をしなくなったので、駅や電車内でのいろんな出来事に出会わなくなった。公共の乗り物だと基本的には衆人監視だからオオゴトにはならんことも、一人歩きだと誰も止めないので大変なことになるかもしれん。なに心配してるんだ。

20010211
 「UNIXの1/4世紀」読了。私がUNIXを使いだしたのは第26章あたりからだろうか。
 PowerBookG4をソフマップで触る。液晶画面が広い。本体はMacっぽくない印象。
「増補 情報の歴史」松岡正剛 NTT出版 5340
「WIndowsでGNUソフトウェアを使おう!」ASCII 1980

20010210
 ひさしぶりにウクレレを弾く。弦がのびきっていた。
「Design Wave 2001.3 特集 あなたの設計では出荷テストができません!」 1000
「Oh!X 2001春号 特集 ポケットの中のコンピュータたち」 2800
「まるごとシグマリオン」技術評論社 1480

20010209
「日経Linux 2001.3」 1280
「UNIX USER 2001.3」 1380

20010208
 あるWebページをみたら「21世紀まであと-38日」となっていた。できれば「22世紀までだいたい36500日ぐらい」として欲しいものだ。

20010203
 VAIO-C1R用のバッテリーがいかれたのでそろそろ買わねばならぬ、とさがしたらどこの店にもない。標準バッテリー(PCGA-BP11)は生産中止で、Lサイズのバッテリー(PCGA-BP12)しかないんだと。もう古い機種なのね。入手できないと困るので無理して買った。先週の話だ。だが今日調べたら、保守部品扱いで入手できるそうだ。
 今月から購入した本代をメモ。
「リユース・メソドロジ・マニュアル」丸善 4800 www.bol.comで注文。1週間かからなかった。
「PHP4でカンタンWebDB構築ガイド」秀和システム 2800
「Parmオンラインソフト大全」ASCII 1219
 突然思い立って夜中にカラーボックスを買いに行く。4010 UTILITY BOX W420 D290 H890 しかしこれは単行本が二列二段で入らないのだ。そのかわり三枚におろしたトラ技4年分が収まる。

20010201
 飲食店に定点監視カメラがあればどうだろうか。会社のパソコンや携帯電話からアクセスして「あ、いま空いてる」とかわかったら便利だろうなあ。

20010129
 CompactSSFDC SmartMediaをCompactFlashTypeIIに変換するアダプタだが、ぜんぜん認識しないじぇ〜と悩んでいたら。CFカードの向きが逆だった。ライトプロテクト検出用のフォトカプラが有るほうが端子側です。ってそんな見分け方するなんて。でもこのカードなんの説明書もないんだよね。
 MacOSXpublicBetaの試しインストール。依頼主はもう寝ている。なんなんだ。もう教えてやらん。

20010126
 物を買うときというのは、何かがスレッショルドを超えたときなんだよなあ。

20010125
 深夜にNHKで「オヤジバトル2000」。シーナ&ロケッツ「レモンティー」いいねえ。なんで九州のバンドばっか、と思ったら製作がNHK福岡なのね。

20010123
 食後にお茶で口の中をぐちゅぐちゅするやつはオヤジなんだと。
 ケッそんなこと言うやつは虫歯で苦しみやがれ。ぐちゅぐちゅ。

20010121
 パワーダウンしてるな。力がつく買い物といえば大容量HDDだが、今日は出かけられないので焼肉。

20010120
 雪。なんかこう色々とやりたいことは帰宅中に考えているのだが、いざ休日となると何もできない。というより何もしない。
「博士の異常な愛情」このDVDはなんのオマケもないな。

20010114
 PowerMacG4(PCI)にRICOHのDVD/CDRW 9060を内蔵、ついでにMacOS9.1にアップデート。DVDタイトルは再生できないが、ファイルは見える。Adaptec Toast4.1.2JでCD-R書き込み確認。なぜか6倍速では書き込みエラー。

20010113
 「インディペンデンス・ディ」あの将軍はどっかで見たことあるなあと思っていたら、FBI特別捜査官マンクーゾじゃあないか。

20010107
 JR川崎駅の京浜東北線ホーム、キオスクの前から乗車すると秋葉原駅では電気街口の前で降車できる。駅前で知らないおじさんに「よおっ久しぶり」と声をかけられる。田中無線で焦電センサの値段を聞く。秋月で9900円分の買い物。あぷあぷでミツミOEMのFMV用マウスを購入480円。若松でamityが23800円だった。SpaceSaverキーボード(英語)10800円。ヒロセで防犯ライトをしばらく眺める。焦電センサだけ利用できないか考えていたからだ。早めに帰宅。

20010104
 秋葉を散策。というか木曜だったな今日は。目当ての秋月は休み。ソフマップにてMI-TR1 19800円。HappyHackingクレードル3980円

20010102
 ヨドバシカメラの福箱は例年通りらしいのでパス。代わりにビックカメラパソコン館にてWorkPad30Jが税込み一万円。手書きパッドのDecrioは税込み3980円。わがコレクションへ追加。

20010101
 あけましておめでとうございました。本年の初思いつきだが、ホンダのロボットによるどつき漫才というのはどうだろうか。できればP2とP3で。舞台から倒れてもすごそう。


[竹下世界塔へ]