彼岸日記

20050406

編集方針

平成十二年 -2000-

平成十一年 -1999-

平成 十年 -1998-

平成 九年 -1997-

平成 八年 -1996-

平成 七年 -1995-

平成二十年 -2008-

平成十九年 -2007-

平成十八年 -2006-

平成十七年 -2005-

平成十六年 -2004-

平成十五年 -2003-

平成十四年 -2002-

平成十三年 -2001-

こんな夢を見た


時々思い出す夢


どのようにして夢を記録するか

メモ

夢から醒めて、だんだんと今が現実世界であることを確認しつつ、同時にいままで見ていた夢の内容を反復して短期記憶に格納する。夢の中で特におもしろかった部分(サビの部分とでも言いましょうか)を意識すると、前後のストーリーを勝手に補完してくれるようなのでそうしている。パソコンに向かいワープロソフトを立ち上げ、夢の内容を記録する。私の場合、めざまし代わりにパソコンの電源が入り、TVの音声がONになるようにしているので、すぐに記録できる体制は整っている。出勤時間に間に合わない場合などは、新聞の広告の裏にサインペンで走り書きをし、帰宅後整理するが、やはり夢を見た直後の精神状態で書いたほうが良いようである。


SCUBA RECYCLE / P-MODEL

佐賀の中古CDショップで購入。厚いブックレットには平沢進の夢の記録が載っていた。書いた本人だけがわかるような省略やあいまいさがある。私の夢日記も他人が読むとわかりづらいだろうなあ。


「神聖代」(新巻義雄)「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」(村上春樹) どちらも主人公がだんだんと眠りに落ちるシーンが描かれている所がある。

夢に関係深い本
  • 神聖代(新巻義雄)
  • 世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド(村上春樹)
  • パプリカ(筒井康隆)
  • 夢の木坂分岐点(筒井康隆)
  • 『夢分析』マニュアル(別冊宝島編集部 編) 宝島社文庫
  • 夢分析(新宮一成) 岩波新書


夢絵

風邪で熱にうなされ、気分が落ち着かないので、以前夢で見た光景を落書き帳に描いてみた。サインペンを使ったせいでもあるのだが、私が夢で見るのは色のついた明るい風景が多い。

(左)新横浜→ロンドン行き普通列車。しかしどう見ても南武線。1996年7月4日

(右)一軒家。行ったこともない。見たこともない。


竹下世界塔へ