| HOME | MAIL |
青年海外協力隊:

派遣前訓練 訓練記(全体)

  • 入所前・入所式
  • 自己紹介
  • 各テスト・レポート
  • スポーツ交流会
  • 所外活動
  • 健康診断
  • 野外訓練
  • 安達太良登山
  • OG,OG DAY
  • 語学研修旅行
  • 語学交流会
  • ロードレース
  • 特別行事
  • 修了式・壮行会

  • ※ プライバシーを考慮して、掲載している画像には軽くぼかしをいれています。ご了承ください。


    入所前・入所式
    派遣前訓練画像101 二本松駅にて:横断幕を持って待っていたのはなんとコンピュータ技術候補生!!(笑)

    2003年4月17日(木)、派遣前訓練の初日、二本松駅へと向かう。駅で待っていたのはコンピュータ技術の技術補完研修のときの仲間たち。横断幕を持って待っていたのも彼らでした。聞くところによると、候補生に横断幕を持ってもらったのはNTC始まって以来とか(笑)。

    二本松駅よりバスでNTCへ向かいます。岳温泉へむかってひたすら登り、さらに岳温泉からも再び登ります(笑)。NTCは岳温泉の上、安達太良山のふもとにあり、俗世間から隔離された山の中にあります。

    NTC到着後は入所式リハーサル、入所式、職員の紹介がありました。ここの職員はほとんどが協力隊のOBです。


    [▲]

    自己紹介

    講堂にて一人ひとり自己紹介を行いました。
    いろんな人がいます。手品をする人、歌を歌う人、体操する人、叫ぶ人。
    ここはみんなに顔を覚えてもらうチャンスの場です。私は日本酒の人としてみんなに知られることになりました(笑)
    1次隊は時期がら、新卒者と教員が多く、他の隊次とは一風変わった雰囲気があるようです。


    [▲]

    各テスト・レポート

    訓練中にはさまざまなテストを受けます。

    • 入所時テスト
      国際協力について、事前学習の成果を試すことを目的に行われます。毎年同じような問題がでるので頑張れば何とかなります。70点未満、および、JICAまたはJOCVのスペルを間違うと再テストに。
    • 修了時テスト
      協力隊講座の復習問題。論述形式の問題が出ますので、講座でメモを取っておくと役に立ちます。入所時テストと同様、70点未満、および、JICAまたはJOCVのスペルを間違うとスタッフ呼び出しおよび再テストになります。
    • 保健講座テスト
      保健講座からの問題。感染症や任国で生活するうえでの注意点など、渡された資料を参考に勉強すればなんとかなります。60点以上で合格。
    • EPテスト(入所時/修了時)
      英語の能力を測るためのテストです。入所時EPテストではこの点数を基にクラスわけを行います。修了時EPテストではどれだけ上達したかを測ります。
    • 語学中間テスト/最終テスト
      語学Aクラスの試験。クラスごとに問題は異なります。私のクラスでは、英会話、ライティング、リスニングの試験が行われました。中間テストの前後は体調を崩す人が多いみたいです。私もその時期に風邪をひいてしまいました。。。
    • 語学Cクラス
      語学Cクラスによっては、試験を行うことがあります。私のクラスでは、単語テスト2回、プレゼンテーション試験1回が行われました。プレゼンテーション試験では「How to hack a computer」という題名で行いました。先生に大うけ。

    また、訓練中に講座のレポート5回とゼロ号報告書の提出があります。ゼロ号報告書は、派遣国の概要と赴任に当たっての意気込みをまとめるものです。
    これらのレポートを印刷するためにプリンタが必要になります。これから派遣前訓練に参加する方は、プリンタを持参することをおすすめします。


    [▲]

    スポーツ交流会

    派遣前訓練画像103 スポーツ交流会:我がムルアカチームが優勝!!

    スポーツ交流会は体育委員会のメンバーが企画して行われました。
    ランダムにチーム分けをして競います。種目は、じゃんけんゲーム、ウォークラリー、ドッジボール、ラリーなどです。

    ラリーでは最もハード(こっけい?)なキャタピラを担当。結果、メガネを壊してしまいました。。。
    でも、我がチームは優勝!!すばらしい!!語学でたまっていたストレスを発散できました。


    [▲]

    所外活動

    派遣前訓練画像104 所外活動:酪農家でお手伝いをさせていただきました。

    訓練期間中3日間、所外活動を行います。これは幼稚園、障害者施設、農家、酪農家などへ行ってお手伝いをさせていただくものです。

    私たちは市内の酪農家にお邪魔して、牛舎の清掃、木の伐採、草集めなどを手伝わせていただきました。
    休憩時間には絞りたての牛乳をいただいたり、付近で採れた山菜をいただいたりしました。ここで飲む牛乳は濃くて甘い味がします。さすが酪農家!!

    ちょうど良い気分転換ができました。


    [▲]

    健康診断

    訓練中に1回だけ健康診断があります(中国派遣の人は2回)。これに引っかかると再検査、それでだめならばNTCを去ることになります。

    健康が理由で派遣延期および退所になった人もいます。私もアルコールで体がぼろぼろでしたので、人ごとではありませんでした。体には気をつけたいものです。


    [▲]

    野外訓練

    派遣前訓練画像110 自炊:かまどでパンを焼いています。

    派遣国での生活に必要な技術を身につけるために、野外訓練を行います。
    朝食、昼食は自炊、夕食は料理講座で作ったものを食べます。

    ここでは魚さばき講座&鶏解体講座を行いました。私は魚さばきリーダーを担当して、班のみんなに三枚おろしを指導しました。鶏解体講座はさすがに生き物を殺すとあって、みんな真剣にやりました。鶏を絞めるのはかわいそうと思いつつも、毛をむしって鶏皮があらわれるとおいしそうに見えてきます。人間の本能でしょう。

    派遣前訓練画像105 昼食:さばいた魚と解体した鶏で作った料理。

    昼食ではビストロ大会を行いました。これは各班別に料理を作って、味や見た目を競うものです。審査員は所長とスタッフです。私たちの班ではアジア風汁かけ飯、竹で炊いたご飯、焼き鳥、鯵のホイル焼き、鯵バーグを作りました。残念ながら優勝は逃しましたが高得点を得ることができました。

    料理講座は、豆腐、チャパティ、餃子、うどんの中から自分の好きな講座を選ぶことができます。私はうどん講座に参加しました。理由は、小麦粉と塩があればどこでも作れるから。実際、小麦粉と塩と水をこねて、延ばして、切り、ゆでるだけです。簡単に作れる割にはおいしかったです。

    派遣前訓練画像106 キャンプファイヤー:

    夜はキャンプファイヤーを囲みながら、パフォーマンスや青年の主張を行います(私は見ているだけでしたが)。
    NTCに戻って談話室でみんなで雑魚寝。中間テストの後ということもあり、今日一日みんな大いに騒ぎまくりました。


    [▲]

    安達太良登山

    野外訓練の一環として、安達太良登山を行いました。
    安達太良山は日本百名山の1つに選ばれていて、非常に綺麗で壮大な景色が楽しめます。

    派遣前訓練画像107 登山途中の景色:
    派遣前訓練画像108 安達太良山より:

    [▲]

    OG,OG DAY

    OB、OGという単語は和製英語では?・・・という議論はさておき、
    OB,OG DAYでは帰国直後のOB,OGを講師として講座、ディスカッションを行い、さまざまな情報を得ることができます。

    異文化体験ゲームBafaBafa(異なる文化を持った2国に分かれて交流するゲーム)、協力隊のロールプレイング(協力隊員、村長、小作人など役割を決めて協力隊活動を演じるゲーム)は面白いです。あまりにショックが大きくて退所時まで役割を引きずった人もいましたが。。。


    [▲]

    語学研修旅行

    派遣前訓練画像109 三春ガーデンファーム:ソーセージ作りを体験。

    語学の授業の一環として、語学研修旅行があります。研修旅行を通じて生きた英会話を身に着けようという目的です。旅行中は訓練言語以外は話してはいけません。

    私たちは三春ガーデンファームに行きました。そこでソーセージ作りを体験したり、動物たちと戯れたり、植物を観察したりと、楽しく英語の勉強ができました。


    [▲]

    語学交流会

    各国から招かれたゲストと交流を深め、現地の情報を入手できる機会です。

    フィリピンからは2人の女性のゲストが来ました。英語はだいたいが聞き取れたし、きれいな英語を話していて一安心です。
    私の任地ツゲガラオの情報は入手できませんでした。どうやら小さな町らしいです。
    なぜボランティアでフィリピンに行くのかと質問されました。仕事を辞めたといったら本気で悲しそうな顔をします。でも、フィリピンに行くことになってとても嬉しいと言ったら2人のゲストは笑顔を見せてくれました。


    [▲]

    ロードレース

    毎日のランニングの成果を試すためにロードレースが行われます。これは往復6kmの道のりを走るものです。
    なんとか完走はできました。でもツカレタ。。。


    [▲]

    特別行事

    皇太子殿下ご接見のために東宮御所へ行きます。

    東宮御所では皇太子殿下と簡単なお話をすることができました。緊張はしなかったけど、よい体験ができました。家族や親戚にとっては一大ニュースだったようです。

    広尾の候補生と再会。広尾の候補生は二本松に比べて大人っぽくみえました。広尾は人数も少ないし都会的なのに対し、二本松は閉鎖的環境でやりたい放題やっているからね(笑)。


    [▲]

    修了式・壮行会

    訓練修了時には終了式・壮行会があります。
    お世話になったスタッフや先生と挨拶し、帰路へつきました。
    二本松駅では駅係員による見送りの放送があり、感動しました。ホームではみんなと逆方向だったので見送りする側に。みんな元気で頑張って帰ってきますように。


    [▲]