高校サッカー通信&新教科「情報」アイデア集・johoka.net

筆者:柴田功/更新:2001年12月24日

index2000年日記99年日記98年日記97年日記96年日記

12月24日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ70万突破
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター39200突破!
★1万ヒット毎に日記を書いていましたが、なんと10万ヒットもの間、日記の更新をサボっていました。
★その間に川崎北高サッカー部はいろいろなことがありましたが、新人戦も中央大会進出が決定
川崎カップ出場など頑張りました。
12/11情報部会の研修会を開催。80人もの先生方が参加してくださいました。
★情報の授業では「プレゼンテーションソフトで4コマ漫画を作ろう」が大成功
★学研の「NEW教育とコンピュータ」1月号授業実践紹介のコーナーに掲載。
啓林館の小冊子「啓林」に掲載。★教育マルチメディア新聞掲載
11月4日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ60万突破
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター33800突破!
コミュニティースクール「ホームページを開設しよう」も無事終了。受講者の皆さんのやる気に驚かされました。
選手権予選の各都道府県状況をまとめたページが大ヒット。カウンターをつけたらグングン伸びます。
NTVもやっていますが、そこよりも情報が早いのと、一覧になっているのがポイント。
★1日に3682ヒットを記録。やはり、選手権予選を知りたい人が多いんですね。
9月30日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ55万突破
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター30000突破!
選手権2次予選新人戦地区予選が始まり、いよいよ更新が忙しくなってきました。そして、最もアクセスが多い
季節に突入です。日記も1万ヒット毎に更新を守れなくなってきそうです。
神奈川県教科研究会情報部会の独自ドメインを取得。近々コンテンツアップの予定。
神奈川県サッカー協会全登録チームへのメールアカウントの発行が実現できました。準備には苦労しました。
9月11日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ52万突破
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター28100突破!
川崎北高サッカー部川崎地区大会で優勝しました。サッカー部顧問を13年やっていますが、優勝は初めて
なので本当に嬉しい。等々力競技場の芝も素晴らしかったです。
★平成13年度・新教科「情報」現職教員等講習会も無事に終わりました。横浜国大会場の講師を務めたあと
受講された先生方から拍手をいただき、大変感激しました。
NEW教育とコンピュータ(学研)10月号に「johoka.net」が紹介されました。(A4の1/3のサイズ)
紹介文がとても気に入りました。教科「情報」関係のページは他は教育センター関係が多く、
個人のサイトはまだまだ少ないようですね。
★啓林館の発行する「啓林」に掲載する記事の原稿をかきました。秋冬号に掲載予定。
8月22日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ50万突破
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター22000突破!
★50万ヒットとは開設当初を思い出すと全く考えられない数字です。でもたくさんの方が見て下さることは
大変嬉しいことです。これからもよろしくお願いします。
★新教科「情報」現職教員等講習会がはじまりました。私は「コンピュータデザインの基礎」の講師と
「データベース」、「情報発信の基礎」のアシスタントを担当しますが、準備には相当な時間を費やしました。
受講生の立場ではなかなか見えない講師の苦労を実感し、昨年度講師をしていただいた先生方には
あらためて感謝の気持ちが湧いてきました。まだ、横浜国大会場の講師の出番がありますので頑張ります。
★新教科「情報」現職教員等講習会では多くの先生方に「HP見てますよ!」と言われていい気分になって
しまいました。ホームページの力って大きいですね。これからも「見たよ!」という声を気軽にかけてください。
NEW教育とコンピュータ(学研)10月号に「johoka.net」が紹介されることになりました。9月上旬発売予定。
8月9日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ49万突破
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター18500突破!
★新教科「情報」現職教員等講習会が全国の都道府県で始まったおかげで、johoka.netのアクセス数は大幅にアップ。
1日に600突破する日もありました。いよいよ「高校サッカー通信」に迫るヒットサイトに。
★川崎北高校公式ホームページも「http://www.kawasakikita.ed.jp」という独自ドメインを取得。
★川崎北高サッカー部は選手権予選2回戦で敗退。新チームで群馬県嬬恋に合宿をくんで再スタート!
★川崎北高校オープンスクールは大盛況。200名近い中学生の参加がありました。
★高校サッカー通信は8/8で開設5周年。よくもこんなに長くやってきたものです。
7月15日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ46万突破(12日間で1万アクセス)
7月3日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ45万突破(9日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター10500突破!
★「新教科情報・授業アイデア集」の独自ドメイン取得し、www.johoka.netに。ちょっとかっこいい!
★選手権予選会場決定!1回戦:有馬高校、2回戦:栗原高校はちょっと遠い。
★ドリコムアイに本校情報科の授業の取り組みが掲載されました。ちょっと自慢。
6月24日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ44万突破(8日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター9500突破!
★インターハイの県代表が桐蔭学園と逗葉に決まりました。
6月16日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ43万突破(9日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター9000突破!
★日記の更新が遅くなってしまい、6/20現在はもう435000になっています。
★選手権予選の組合せが6/20に決まりました。アップはまだかとメールが来ましたが、名前くらい名乗れと言いたい。
★名刺の生徒の作品集、PTA主催のパソコン講習会の様子、カリセン先生追加、案内表示を作ろう、
座学「コンピュータ概論」などのコンテンツ追加
ホームページベスト5000に掲載されました。
6月7日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ42万突破(7日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター8100突破!
★ここのところ毎晩2時までせっせとコンテンツ作成に励んでいましたが、疲れがドドッと出てきて2日間早寝を
してしまいました。ちょっと無理していたのでペースを整えようと思います。
★教育センター内にできたカリキュラムセンターのオリジナルキャラクター「カリセン博士」の作成の依頼が来て、
さっそく描いてみました。ボツになるかもしれませんがよろしくお願いします。
★6/2〜関東大会の男子女子のページを作成。速報の連絡を受ける手配をしておらず訪問者の期待に
応えられませんでした。来年度に向けて反省事項です。
★6/2情報部会が設立し、当然ホームページを立ち上げることになりました。独自ドメインを申請していく予定です。
こちらがです。全部同じデザインですいません。デザインは変更します。
★6/1川崎北高校28期生の社会見学「マザー牧場」の引率に行ってきました。早速Webページにしました。
★5/31新教科「情報」現職教員等講習会の講師が決定しました。私の担当は横浜国大会場と
横浜市情報処理センター会場の「コンピュータデザイン」の講師と「データベース」、「情報発信・情報の表し方」の
アシスタントです。勉強しないといけませんね。
★5/31情報の教材「名刺を作ろう!」をアップ。コストの高い授業ですが生徒には好評です。
5月30日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ41万突破(9日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター7400突破!
「高校サッカー通信」は1日1000ヒット、「情報アイデア」は1日100ヒットと安定。
★日本ドリコムの取材の原稿の校正を見ましたが、良いところばかりを書いていただいて大変ありがたいです。
発売まであと2週間程度あるのですが、待ち遠しい。
★韓国の高校の先生20数名が、なぜか川崎北高校に見学に来ました。川崎北高校の情報教育は遅れている
と言われ、かなりショックでした。
「地域との協働による学校づくり」の研修会がありました。1日教育センターで話を聞いて疲れましたが、
今までやってきた地域向けのパソコン教室などさらに充実させることになりそうです。
★パソコン部会の研修会でLinuxを勉強し、インストールしたくなりました。
高校総体予選は1次予選が終了。ベスト8が決定しました。県外の大会に出場したことのあるチームが多く
残っているので掲示板には優勝チームを予想する書き込みが多くあります。関東大会本大会のページもアップ。
5月21日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ40万突破(8日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター6600突破!
★40万突破です。開設した頃を振り返ると、全く予想しなかった数です。しかも20万突破は4年もかかって
いたのが、その後たったの7ヶ月で20万アクセスがあったということです。
インターハイ予選もいよいよ大詰め。注目も大きくなってきて、更新の早さを要求されているのが
カウンターに現れます。夕方には「まだアップしないのか!」という声が聞こえてくるようです。
★「情報授業アイデア集」では1日1コンテンツを目指しているので順調にアクセス数を稼いでいます。教材も
かなりの数になってきました。日本ドリコムの取材を受け、6月に「ドリコムアイ」という雑誌に
本校の情報科が掲載される予定です。
5月13日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ39万突破(8日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター5800突破!
インターハイ予選敗退が決まってすっかり試合結果更新のパワーがなくなっています。義務感を感じる。
★そのぶん、新教科「情報」のページで頑張ろうと思った。
★前に使っていたVAIO(505RS)を売ろうとある店に見積もりをお願いしたら、5万円!これじゃ売らない!
では修理の見積もりをお願いしたらこれまた4万円。悩んだ結果、修理をすることに。
★初対面のある学校のサッカーの指導者に「ホームページつくっている先生ですか?」といわれていい気分で
いたら、それで会話が終了。なにか感想でも言って欲しかった!
5月5日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ38万突破(11日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター5000突破!
関東予選は茅ヶ崎北陵が初優勝、渕野辺が準優勝となりました。神奈川代表として活躍を期待したいです。
インターハイ予選が始まりました。参加校が最も多く、会場校からFAXが次々に送られてきます。
おかげで、GWはどこにも出かけられません。家族は田舎へ。一人家にこもっています。
★川崎北はせっかくのシードを活かせず、強豪、東を相手に初戦敗退してしまいました。
おかげで更新のモチベーションは下がりまくっています。こういうときこそ、励ましのメールが欲しい。
4月24日 「高校サッカー通信」アクセスカウンタ37万突破(9日間で1万アクセス)
「新教科・情報・授業アイデア集」アクセスカウンター4000突破!
関東予選インターハイ予選と大会が続くので、更新が忙しくなってきました。
川崎北高はシードで2回戦登場ですが、東、旭、日藤などと同じブロックで厳しい試合になりそうです。
「新教科・情報・授業アイデア集」がやっとyahoo!Japan登録してもらえました!(4/21〜)
授業にNTサーバーを活用させよう(4/24更新)「情報A」パソコン経験アンケートの結果(4/24更新)
など、積極的にコンテンツを追加していきました。情報Aの授業が軌道に乗り、更新のモチベーションが
最高潮になっています。
神奈川県サッカー協会の2001年度第1回ホームページ部会がありました。全チームメールアドレス配布、
オリジナルグッズのWeb上での販売、試合のストリーミング配信などの構想が少しづつ具体的になってきました。
4月15日 アクセスカウンタ36万突破(18日間で1万アクセス)
関東予選1回戦はシード校の平塚江南にPKで得た、1点を守りきり1−0で勝利。インターハイ予選の
シード権を獲得。
2回戦はさらに強豪、日大藤沢戦。なんと先制したのは川崎北。相手ゴール前の広いスペースに出た
ボールをワントップのFWが冷静にシュートを26分に決めて1−0で前半を折り返す。ここからが長い長い。
後半24分、ペナルティエリア内でのファールで相手にPKを与えて同点。
さらに後半28分、CKをきれいに頭で合わせられついに逆転されてしまった。無念。
★新教科「情報」の前倒し実施で教材研究に追われる毎日。教材をすべてWebページ化していきます
川崎北の「情報A」は全国から注目されることになると思うので気合いが入ります。
3月28日 アクセスカウンタ35万突破(21日間で1万アクセス)
★大会のない期間はどうしてもカウンターの伸びは今ひとつです。まあ、辛抱です。
★3/5〜9新教科「情報」指導者研究協議会に参加。新教科「情報」授業アイデア集も大幅にリニューアル。
★3学期がなんとか終わり、体調はボロボロで春休みに突入。休むヒマもなくスプリングカップ藤枝千葉
遠征と続きます。他県のサッカー部の顧問の先生からも、「ホームページ見てるよ」と言われビックリ。
★アスキーより本年6月発行の「ホームページベスト5000個人ユーザーのための厳選国内サイト集」(仮題)
に掲載されることになりました。5000の中に選ばれるなんてスゴイぞ。
3月7日 アクセスカウンタ34万突破(17日間で1万アクセス)
★入選業務も卒業式も終わり、一区切りといきたいところなのに、3/5〜9の5日間、東京学芸大学で
行われる新教科「情報」指導者研究協議会に参加することに。15日間頑張ったあの夏の講習会の再現で
生徒の立場は疲れます。来年度、講師なんてできるのか心配です。
★2月の末に新教科「情報」の免許が届きました。忙しい時期に大変嬉しい出来事でした。
関東大会県予選の組合せが決定しました。川崎北高校は1回戦で平塚江南高校と対戦します。
2月18日 アクセスカウンタ33万突破(15日間で1万アクセス)
★2/5に宮城県気仙沼西高校から2名、2/16に愛知県立一宮南高校から2名の先生方と続けて
川崎北高校の情報教育の取り組みの見学がありました。わざわざ遠方からの見学に
応える内容があるのか心配でしたが、低予算で構築したLANや、素材集を使わない生徒のホームページなど
手作りの苦労を見ていただきました。
★入選委員長となってしまったので、連日部活に出られずに困っています。
★さらに、教育センターの出張も多く、授業がなくなっても忙しい毎日です。
★平成13年度・新教科「情報」現職教員等講習会の講師をつとめることになりそうです。
3月5日〜9日まで学芸大に通います。
2月3日 アクセスカウンタ32万突破(13日間で1万アクセス)
新人戦は2週連続の週末の雪で3回戦打ちきりとなってしまいました。勝ち残っていたチームは
もちろんのこと、多くの関係者が残念がっていました。日程的には選抜大会も控えているので
しかたないのでしょうが、平日のナイターでもいいからやってあげたい気もします。
★入試選抜業務が本格的に始まり、部活動がなかなか見られないのが残念です。
★教育センターでのクリップ抽出の作業や「情報モラルの冊子」の方も忙しくなって気ました。
ホームページ公開もまもなくです。
川崎北高校の情報科のまとめを作ってみました。
★愛用のバイオが不調でしたので、近いうちに買う予定だったパソコンをちょっと早めに
勝ってしまいました。2台目のバイオノート(PCG-Z505V/BP)は順調です。
1月21日 アクセスカウンタ31万突破(11日間で1万アクセス)
★新人戦中央大会1回戦秦野戦はPK戦で惜しくも涙しました。しかし、第1シードのチームと
最後まで0−0のスコアは自信にもなったようで、川崎北高サッカー部は気持ちも新たに
練習を再開しました。
★21日は川崎でも10cmの積雪があり、さすがに公式試合も延期になりました。
子ども達は雪だるまを作って楽しみました。
★情報の授業もついに最終回を迎え、ホームページも完成に近づいています。
1月10日 アクセスカウンタ30万突破(7日間で1万アクセス)
★ついに30万アクセス突破です。ここまでよく続けてきたものです。今では、ホームページ運営が
趣味なのか仕事なのか、わからなくなってしまってます。
★川崎北高校の「情報基礎」の授業で生徒が作成したホームページを徐々に公開していきますので
お楽しみに。
★選手権は国見が3冠達成しましたが、どこからでもゴールを狙う姿勢と堅い守りに感動しました。
★新人戦もまもなく開幕。更新もがんばりますが、まずは川崎北高の試合を大切にしたいと思います。
1月3日 アクセスカウンタ29万突破(8日間で1万アクセス)
★明けましておめでとうございます。(今年の年賀状のイラストはこちら
急に未来的になることもなく21世紀の幕が開かれました。
★今年は新人戦中央大会に出場することもあって、川崎北高サッカー部は年明けすぐに練習再開です。
また、川崎北高校が選手権大会会場係をつとめることになり、12/31、1/2と等々力競技場で丸2日間
働いてきました。桐蔭学園-大阪朝鮮、草津東-郡山、星陵-帝京長岡、明徳義塾-市立船橋の
4試合とも好ゲームで感動するとともに、色々なことを学びました。

index2000年日記99年日記98年日記97年日記96年日記