出来事 その2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
※ プライバシーを考慮して、掲載している画像には軽くぼかしをいれています。ご了承ください。 |
■ メンテナンス停電 2003年9月3日 |
|
今日は停電の日。 |
[▲] |
■ 結婚式を見学 2003年9月8日 | |
|
|
配属先の教員に、結婚式に誘われました。フィリピン式の結婚式を見るよい機会だと思って参加しました。 |
|
披露宴にも参加しました。関係者、親戚で非常に人が多いです。雰囲気は日本のと同じだが、席は自由。壇上でサックス演奏があったり、歌を聴けたりする。出された料理は中華料理、バイキング形式。 |
|
[▲] |
■ 引越し祝いパーティー 2003年9月12日 | |
|
|
滞在していたホテルからアパートの部屋に引越しをしました。 それはさておき、本日、めでたく引越しできました。それに伴い引越しパーティーを開催しました。フィリピンでは引越し祝いや誕生日など、祝い事は祝ってもらう側が自分の金ですべてを用意して招待客をもてなします。日本とは逆のスタイルです。そんなわけで今日の費用は自分持ち。
来る人来る人がみんな差し入れを持ってきてくれました。酒、食べ物など。おかげで充実したパーティーになりました。 |
|
[▲] |
■ ハラキリ 2003年9月17日 |
|
日本の会社で立てこもり爆発事件があった。そこで、日本では何かあったらハラキリをして責任を取るのか?ということが職場で話題になりました。 |
[▲] |
■ フィリピンのコンピュータシステム 2003年9月19日 |
|
現状調査として、レジストレーションオフィスにインタビューに行きました。ここの部署では現在開発中のシステムがあるそうです。システムの状況を調査し、どうなっているかを把握しようと考えました。
職員は次のように語りました。
と、このように吐き気がするほどひどいシステムです。 数か月後、そのプログラマと会って話す機会がありました。 その後、結局彼の作ったシステムが使われることはありませんでした。 |
[▲] |
■ Longsilog 2003年9月22日 |
|
アパートのテラスでひとりで酒を飲んでいた。夜中、ろうそくを照らして外で酒を飲むのもまた格別だ。 大家が聞きました。 ※ Longsilogとはフィリピンの代表的な朝食。詳しくはこちら。 翌朝起きると、大家のお手伝いさんがLongsilogを持ってきてくれた。ありがたい。Longsilogはロンガニーサ、目玉焼き、ガーリックライスのセット。ロンガニーサのほのかな甘みとガーリックライスの組み合わせがたまらない。大満足の朝食でした。 |
[▲] |
■ パンシット・カガヤン 2003年10月8日 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
パンシットとはフィリピンの麺料理。 材料
※ フィリピンでは生の中華麺は2種類あります。油漬けのものと塩漬けのものです。どちらも同じ方法で調理します。日本の中華麺で作る場合は、蒸し麺を使うのがよいかも。。。 作り方
話は変わりますが、今回は同僚2人がパンシットを食べよう!と誘うので、仕事中でしたがパンシット屋さんまで行きました。そこで2人はなんと、パンシットを食べながら酒を飲み始めたではありませんか!仕事中なのに!でも、せっかくだから私も付き合って酒を飲みました(ぉぃ |
||||||||||||||||||||||||
[▲] |
■ 人事異動 2003年10月20日 |
|
配属先で大規模な人事異動がありました。
この人事異動は私の活動に大きく影響してくることとなります。
この混乱に乗じて、自分の活動をしやすいように働きかけました。まず、今まで行った現状調査をもとに要請内容を再決定。カウンターパートとしてコンピュータ学科の先生を選任しました。また、今までは私の机は学部長室にありマスコット的な存在でしたが、新学部長にお願いして教職員室に移動しました。これにより本格的に活動できる環境が整いました。 これからは新学部長や教員と一緒にやっていきつつ、協力隊要請者である前学部長の顔もたてていかなければなりません。 |
[▲] |
次のページ:
出来事 その3>>
|