第15回新潟クラシックストリート キャトルフルート
  ←前  次→
2025年5月5日(月)15:30 りゅーとぴあ コンサートホール・ホワイエ
キャトルフルート
フルート:吉井美月、高垣さらら、西山直子
 
モーツァルト:アレグロコンチェルタント

石毛里佳:碧い月の神話

久石譲:千と千尋の神隠し より 「いのちの名前」「千尋のワルツ」

福田洋介:はなやぎ
 

 コンサートホールの終演が数分延びたため、急いでホワイエに行きますと、15時半開演のキャトルフルートの演奏が始まっていました。

 キャトルフルートは、東京で活躍する丸田悠太さんと、新潟で活躍する西山直子さん、水島あやさん、手島尚子さんからなるフルートユニットですが、14年間活動したメンバーに変更があり、水島さんと手島さんが脱退されて、高垣さららさん、吉井美月さんが加わって、新しいキャトルフルートに生まれ変わりました。
 若くて美しい二人の加入ですので、煩悩だらけのジジイには何の不満もありません。今回が新メンバーのお披露目であり、必ず聴かねばと思っていた公演です。

  麗しい水色のドレス姿の3人は、 演奏はもちろんですが ヴィジュアル的にも美しく、早速見とれてしまいました。すでに1曲目のモーツァルトの「アレグロコンチェルタント」が終わり、2曲目の石毛里佳の「碧い月の神話演奏」が始まるところでしたが、美しいフルート三重奏に聴き惚れました。

 西山さんによる曲目紹介があり、ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」から「いのちの名前」「千尋のワルツ」の2曲が演奏され、心がほっこりとさせられ、ジブリの世界が眼前に広がるようでした。

 続いて「はなやぎ」が演奏され、美しく歌わせた後にスピードアップし、大きな盛り上がりをみせてフィナーレとなりました。大きな拍手が贈られて、新メンバーでのスタートを祝福しました。
 

(客席:正面後方)