googleアクセスアップ研究(2)

個人ホームページは検索エンジン頼り
 現在の僕のホームページのページ数は約400ページもある。自転車紀行が約100ページ。言いたい放題が250ページ、その他、ここのページや掲示板を含めるとページ数は400を越える。但し、テキスト中心なのでファイル容量は現在12Mで足りている。もっとも、大学の講義テキストを引くと、公開されてるページだけなら8M程度と思う。
 そこで検索エンジン対応が出来たので検索エンジンで個別のページを検索してみるとこれがヒットする。言いたい放題の250ページが個々のキーワードで表示されるのだ。だとしたら、表紙を通らないで直接読んでいる人が結構居るかもしれない。この実態は分析する方法はないだろうか。
 そこで見つけたのがBasicアクセス解析。これは個々のページがドット1の画像を表示するふりをしてアクセスした記録をサーバにログとして残すcgiを利用した方式。欠点は個々のページ毎にjava_scriptを埋め込まなければならないこと。1週間かかって「言いたい放題」「自転車紀行」にjava_scriptを埋め込んだ。その結果は...
なんと250アクセス/日なんだぁ
 訪問数なので若干重複が有るが今まで表紙へのアクセスは20件/日程度だったのでこの10倍の利用があることが判明した。やはりyahooが多い、次がgoogle。
どんなキーワードで検索されてるか、10日で2000件の検索キーワードを読んでいると世の中が分かってくる。これは月間集計して上位を紹介しようと思うが、とりあえず一番多かったのが「六番目の小夜子」。たまたま先月末が最終回だったことも有るが、yahooで検索すると上位表示されるためもある。
 そうそう、検索エンジンに引っかかるだけでは無くて、この上位表示にも秘訣があるのだ。そのあたりへ研究の方向は流れていく。
Top Back Next