![]() |
![]() |
![]() |
料金:大人400円(サウナ利用600円)、小学生300円、幼児無料(タオルなし)。会員は100円引き。ボディソープ100円、シャンプー100円、リンス100円、タオル130円、券売機で入浴券を買って、下足箱の鍵と引き換えに受付し、ロッカーの鍵を受け取る。
泉質:源泉名は、六日町温泉7号井・12号井・13号井混合泉。泉質は単純温泉。源泉温度47.6℃。主な成分(イオン濃度:mg/kg、平成16年10月26日分析)は、Na 239、K 10.8、Mg 0.7、Ca 44.1、Li 0.4、Sr 0.6、Ba 0.1、F 3.5、Cl 381.9、SO4 31.0、HCO3 76.3、CO3 6.6、メタ珪酸 28.3、メタホウ酸 18.1、遊離CO2 1.6 など、ガス性除く成分総計は841.4mg/kgである。湯は無色透明無味無臭。さらりとした湯である。非加水・非加熱・非循環・非消毒であり、掛け流しされている。 コメント:六日町中心部の便利な場所にある。ロビーには、テーブルと椅子、テレビ、清涼飲料の自販機があるが、休憩所というほどのものはない。公衆浴場と名乗っているように、純粋に入浴だけを目的とした施設である。駐車場があるが、駐車場が満車になるくらいの客が来れば、館内は混雑のはずであり、出直した方が良いと思われる。地元民が気軽に利用し、憩いの場とすることが目的の施設であるが、通りすがりや、観光のついでに利用するにも便利である。何よりも掛け流しの湯は気持ちが良い。 (No.477 2012/6/24) |
|
|
|