![]() |
![]() |
![]() |
料金:大人600円、小人300円、タオルは貸してもらえる。
泉質:源泉名は越後浦佐温泉 孫助の湯。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉。源泉温度は43.7℃。湧出量120L/分。主な成分(イオン濃度mg/kg、平成17年6月20日分析)は、Li 0.5、Na 584.3、K 13.1、Mg 17.8、Ca 140.9、Sr 2.5、Ba 0.05、Mn 0.2、Fe(II) 1.9、Cu 0.03、F 2.2、Cl 821.6、Br 3.0、I 0.7、HS 0.03、SO4 356.2、HCO3 240.4、メタ珪酸 37.1、メタ硼酸 6.2、遊離CO2 26.4、遊離H2S 0.02など、ガス性除く成分総計は2229mg/kgである。実際の湯は、内湯は淡黄色透明で無臭、露天風呂は淡黄色で微混濁、茶色い湯花あり。無臭であるが薄い塩味と鉄味がする。肌のツルスベ感はない。オーバーフローが多く、その分は掛け流されているが、槽内吸引があり循環されている。 コメント:旧源泉はナトリウム-塩化物泉とはいうものの湯に特徴が感じられず、泉質的に疑問であったが、新源泉になり、温泉としての味わいは格段に向上した。浦佐駅の裏で国道17号線からもすぐの交通至便の場所であり、通りすがりの利用にも便利である。玄関前に無料の足湯も作られたので利用されると良い。 (No.213 2001/7/8、2006/7/29改訂、2021/4/4営業時間訂正) |
|
|
|