ラ・フォル・ジュルネ新潟2011 エリアイベント
第1回 新潟クラシック・ストリート
←前  次→
2011年5月5日(木) 12:00 新潟市内各所
 
 
13:15 コーヒーショップ 器
トリオ・ベルガルモ (Vn:庄司愛、Vc:渋谷陽子、Pf:石井朋子)
  ルービンシュタイン:メロディ
  ベートーヴェン:悲愴 第2楽章
  アマポーラ
  ロンドンデリーの歌
  ボレロ
  見上げてごらん夜の星を

14:30 Dream School of Jazz
丸山友宏(リコーダー)、白澤亨(リコーダー、ヴィオラ・ダ・ガンバ、ビウエラ)
  グリーンスリーブスによる変奏曲
  オルティス:セレルガーダ第1番、第2番
  天使のナイチンゲール
  イタリア風グラウンドによるディヴィジョン
  涙のパバーヌ
  G線上のリア
  テレマン:二重奏曲

15:45 ジャズ喫茶 スワン
阿部 葵(ピアノ)、石井柚花(ヴァイオリン)
  ベートーヴェン:創作主題による6つの変奏曲
  ドビュッシー:喜びの島
  ヴィェニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 第2楽章 「ロマンス」
  ドヴォルザーク:スラブ舞曲第2番

16:30 ジャズ フラッシュ
雨池清美(ピアノ)
  ベートーヴェン:ピアノソナタ第15番ニ長調 op.28 「田園」
     
 
 

 今日はこどもの日。天気も良くて気持ちよい1日でした。明日からのLFJ新潟を前に、プレ公演が連日行われていますが、今日はエリアイベントとして、第1回新潟クラシックストリートが開催されました。毎年開催されている新潟ジャズストリートのクラシック版です。12時から22時まで、古町を中心に、17ヶ所で全91公演を行うというビッグイベントです。
 あまりにもたくさんの公演があって、どこをどう回ったら良いのか、出演者と演目を眺めながら考え出すときりがありません。場所も分散していますし、移動時間も考慮しなければなりません。

 白山公園駐車場に車を止め、りゅーとぴあを覗いてみたら、交流ステージのリハーサルをやっていました。「月光」のメロディが響いていましたが、なかなか良い演奏であり、しばし聴き入ってしまいました。その後、静かな古町通りをぶらつきながら、クラシックストリートへ向かいました。

 最初は一番の目当てであるトリオ・ベルガルモ。これを外すわけにはいきません。三吉でラーメンを食べて、営所通りのコーヒーショップ器に行くと開演15分前というのに超満員。立ち見になってしまいました。しかし、その分美女3人が良く見えて良かったです。庄司さんの進行で演奏が進められました。演奏はもちろん良かったですが、3人の美貌にうっとり。幸せなひとときでした。

 続いては、気分を変えて、丸山・白澤両氏による古楽を楽しみました。会場は10畳ほどの狭さで、定員20人。狭い空間で聴くリコーダーとビウエラの音色は素朴で良かったです。初めの予定では白澤さんはリュートを弾く予定でしたが、壊れたとのことで、代わりに急遽家までビウエラを取りに行き、開場・開演が遅れてしまいました。ビウエラという楽器は知らなかったので、聴けてよかったです。

 次は、いろいろ悩みましたが、ジャズ喫茶スワンへ行って、阿部さんのピアノと石井さんのヴァイオリンを聴きました。二人のことは良く知らず、予備知識なしで臨みました。最初は阿部さんの独奏でベートーヴェンとドビュッシーが演奏されました。これは意外と言っては失礼になりますが、すばらしいもので、特にドビュッシーなんかは色彩感も豊かで、十分に聴かせる演奏でした。
 後半の2曲は石井さんのヴァイオリンでしたが、若々しく、荒削りな演奏でした。まだ磨かれていない原石のようであり、今後光り輝く予感を感じさせました。(会場にいた人の話では、まだ高校1年とのこと。これからが期待されます。確かジュニア・オケにおられたような気がします。)

 もう帰ろうかと思いましたが、もうひとつ。煩悩くすぐられる昭和新道のジャズ・フラッシュに寄り、雨池さんによるベートーヴェンを聴きました。この方は全く存じ上げません。高校生の演奏を聴いた後なので、ちょっと年輪を感じさせましたが、フルのピアノソナタを聴くことができて良かったです。堂々たる風格ある演奏だったと思います。アンコールに第3楽章を演奏して終演となました。

 まだ聴きたい公演はあったのですが、さすがに疲れたので、これでおしまいにしました。私が回った4ヶ所はいずれも超満員。他の会場も賑わったに違いありません。これだけの音楽家が結集するなんて、新潟もたいしたものですね。第1回でこれだけのことができるとは驚きであり、関係者に拍手を贈りたいと思います。

 いよいよ明日からLFJ新潟の本公演が始まります。新潟最大の音楽イベント。成功を祈るべく、なるべく多くの公演に参加したいと思います。
 

(1日フリーパス券:1000円)