| 1.下越編(第2回放送)  上関共同浴場何と100円で入れる。地元の人の社交場となっている。
 
 村杉温泉共同浴場「薬師の湯」
 子宝の湯としても有名。裏に古い源泉有り。
 
 華報寺共同浴場
 お寺の境内に湧くありがたい湯。
 2.中越編(第1回放送)  油田鉱泉・幹の湯地元の人による手作りの温泉。入浴料は志。
 
 えこじの湯
 主人の手作りの風呂。きのこ料理にもこだわりあり。
 3.上越編(第3回放送)  松之山温泉・鷹の湯川の流れを聴きながら露天風呂につかる。濃い温泉。
 
 松之山兎口露天風呂・翠の湯
 ブナ林の中の露天風呂。外から丸見え。
 
 ナステビュウ湯の山
 たまには豪華に700円。露天風呂からの景色は雄大。
 |