第2回 申込み


しばらくやり取りするうちだんだん”これは今申し込まないともの凄く損かもしれない”と半ば焦りの気持ちになり
気がつくと「わかりました申し込みます!」という言葉を発していました。
名前や住所・支払い条件等の確認が行われ電話を切りましたが、切ってから”申し込んでは見たものの本当にできるのだろうか?”という不安に駆られていました。

その後数日して自宅へ大量の教材等が送られてきました。
自分の感覚としては、通信教育と言えばカリキュラムに添って毎月教材が少しづつ送られてきてそれをこなしていくものと考えていたものでビックリして中を開き、説明を見ると
「各自の理解度・進度に応じて自己管理に基づいて勉強を進めるためすべての教材をお送りして・・・・」と言ったようなことが書かれていました。
つまり、まず最初にやらなばならないことが自分自身の学習計画の作成でした。
元来、計画性の無い自分にとってそれは大変なことでした。そして、大量の教材を前に途方に暮れておりました。
最初のひとつかふたつ程、手を付けてみたもののその頃から仕事の方も忙しくなり、結局ほとんど手つかずのまま教材は、放置されるようになってゆきました。

つづく

UP
[戻る]

goto Home
 ホームページに戻る。