海援隊 トーク&ライブ2003 〜 君の住む街へ 〜


最近また3人でライブ活動を再開した海援隊が富山へやって来ました。
場所は、小矢部と黒部・・・私の住む富山市からはどちらも少し離れていたのですが日程の都合もあり、今回は小矢部でのステージへ行くことにしました。

開催日 2003年11月27日(木)
場 所 クロスランドおやべ メインホール

海援隊のライブは実に20年ぶり!!
解散ツアーで当時の富山市公会堂へやって来た時以来で私が20歳の時ですから・・・(う〜ん歳がばれてしまう・・・)
その時はバンド構成でしたが、今回は3人だけのアコースティックライブという事で千葉さん、中牟田さんのギターの掛け合いを楽しみにして会場へ向かいました。
では、海援隊のコンサートの模様をお楽しみください。
『風の福岡』の小矢部版(その土地に合わせて歌詞を少し変えてある)でライブは始まりました。
1曲目が終わると早速、武田鉄矢のMC・・・相変わらずの調子で話すネタ・・・あれれっ・・・20年前にも同じネタで話してたぞ『坂田市民会館』の観客15人の話とか、老人ホームの『四季(死期)の歌』とか・・・
そうなのね・・・年数が経っても基本的に話すネタってあまり変わってないんだ・・・でもそれがかえって懐かしく思えました。
そういえば、『金八先生』全盛期に富山へ来た時のことも話してました。(実はその当時富山では金八先生が放映されていなかったため、金八先生の話題を振っても全くウケなかった・・・) そんな武田哲也の楽しいMCを交えて(というよりMCの合間に歌を交えてと言った方が正しいかも・・・)コンサートが進行してゆき、アンコールの『恋不思議』を含め全11曲を唄ってくれました。(以下がその曲目)

1.風の小矢部
2.友、遠方より来る
3.贈る言葉
4.まっすぐの唄
5.まい・ぱーとなー
6.俺の人生真中あたり
7.思えば遠くへ来たもんだ
8.母に捧げるバラード
9.ラストバラード
10.・・・・(曲目聞き漏らしました)
〜アンコール〜
11.恋不思議

最近の海援隊は、地方の小ホールを中心に精力的にLIVEを再開したらしく、その中では『クロスランドおやべ』は大きな会場になると言う事でした。
アコースティックLIVEと言う事もあってか『JODAN JODAN』や『あんたが大将』等のノリの良い曲はほとんど無く、最近のコンサートのように立ち上がって踊ると言う事は間違ってもありえないとても和やかな雰囲気のコンサートでした。
久しぶりに唄とおしゃべりを充分に楽しめたそんなLIVEでした。

UP
[戻る]
Top Page
 TOPに戻る。