![]() |
![]() |
![]() |
料金:市外の一般利用は400円、タオルなし。町民一般は200円、60歳以上は100円、1年間利用券は1000円と格安である。
泉質:源泉名は普代温泉。泉質はナトリウム-塩化物温泉(弱アルカリ性高張性低温泉)。湧出量は43.3/分、源泉温度33.7℃。主な成分(イオン濃度:mg/kg、平成15年6月2日分析)は、Li 0.09、Na 3301、K 65.2、Mg 93.9、Ca 469.4、Sr 10.1、F 1.8、Cl 6171、Br 33.7、I 15.0、HS 0.5、HCO3 103.7、メタケイ酸 36.5、,メタホウ酸 46.5、遊離CO2 20.8、遊離HS 0.1 などガス性除く成分総計は10350mg/kgである。源泉は非加水、加熱・循環あり。実際の湯は、黄褐色透明、塩辛く金属味を感じる。温まりは良く、浴感は良い。 コメント:湯田上温泉にありながら、源泉は違っており、独自源泉を使用している。湯田上温泉の源泉である田上ごまどう温泉より何倍も濃厚であり、温まりも良い。地元以外には知られておらず、まさに穴場といえる温泉である。あくまで老人憩の家で、ご老人の利用が主体であり、設備的にも十分ではないが、純粋に温泉を楽しむには不自由はない。当然家族連れが利用する温泉ではなく、施設の性格をわきまえた上で利用されたい。温泉好きにはお勧めできる温泉である。 (No.491 2013/9/22) |
|
|
|