弥彦湯神社温泉 弥彦駅前広場 湯のわ 足湯 (弥彦村) C (泉質A、足湯のみ、眺めC)
西蒲原郡弥彦村弥彦駅前 TEL: 営業時間:9:00-18:00 定休日:不定
泉質:アルカリ性単純温泉、46.7℃、掛け流し
タオル:なし サウナ:なし 露天:なし 石鹸:なし シャンプー:なし 休憩所:あり 食堂:あり |
場所:弥彦駅前の旧やひこ観光ホテル跡地の整備事業が行われ、2018年7月3日、足湯、駐車場、イベント広場を備えた弥彦駅前広場「湯のわ」
が完成し供用開始された。
料金:無料。タオルは持参。
浴室:足湯のみ。8角形の浴槽があり、座面には木製の座布団があり、3
X 8=24人同時に利用できる。周囲に下足棚がある。蛇口が2箇所あり、源泉が注入されている。排出口が2箇所あり、湯がオーバーフローされている。
泉質:源泉名は湯神社温泉。泉質はアルカリ性単純温泉、pH 8.6、源泉温度46.7℃、湧出量476L/分(動力)。主な成分(イオン濃度:mg/kg、平成28年9月30日分析)は、Na
75.0、K 1.1、NH4 0.2、Ca 29.4、Sr 0.3、F 3.0、Cl 25.5、Br 0.1、I 0.1、SO4
156.6、HPO4 0.3、HCO3 6.1、CO3 16.2、メタケイ酸 46.9、メタホウ酸 2.2 など、ガス性除く成分総計は363.0mg/kg。湯は無色透明無味無臭。おそらくは源泉がそそまま注がれ、掛け流されているものと思う。
コメント:弥彦駅のすぐ前で、弥彦公園に隣接する。駐車場は広く、行楽のついでに立ち寄るには良い。
→ブログ
(No.522 2018/7/7) |