親不知交流センター まるたん坊 (糸魚川市・旧青海町) C (非天然、浴室C、設備C、眺めA)
糸魚川市外波106 TEL:0255-62-3002 営業時間:9:00-21:00 定休日:なし 泉質:非天然、循環、檜の湯 タオル:なし サウナ:なし 露天:なし 石鹸:あり シャンプー:あり 休憩所:あり 食堂:なし http://www.oyashirazu-pierpark.com/marutanbo/
場所:北陸道親不知ICから国道8号線に出る。青海側の北陸道高架下に親不知ピアパークという観光施設がある。この入り口の反対側に、坂を上っていく道があり、ここを進むとログハウス風の建物が見える。ここは青海町が運営しいる宿泊施設であるが、日帰り入浴が可能である。キャンプ場も併設されている。自炊宿泊可能であるが食事は予約制とのこと。
料金:大人300円、小人150円、タオルなし。玄関でスリッパに履き替え、2階に上がると券売機があるので、入浴券を購入し、受付に提出する。
浴室:大浴槽があるのみ。窓の眼下には北陸道の高架、その先に日本海が広がる。眺望は良好。洗い場にはボディソープ、シャンプー類あり。
泉質:非天然ではあるが、檜の湯と称して、天然の檜成分を溶け込ませているとのこと。浴槽が檜というわけではないので念のため。脱衣場に説明書きがあったが、湯は特に檜の香りは感じなかった。
コメント:交流室と称する畳の休憩室があるが広くはない。値段が安くて眺めがよいので、通りすがりに汗を流すには良い。
(No.186 2000/8/28)