![]() |
![]() |
![]() |
料金:入浴のみは、大人1300円、小人700円、幼児無料、タオルセット付き。プール利用とセットでは、大人2000円、小人1000円、幼児無料である。受付すると、ICカードを渡される。1階に降り、浴室前の扉のセンサーにカードをかざすと開く仕組みになっている。
泉質:無色透明無味無臭。浴室に温泉の表示はない。一応は温泉との話も聞くが、温泉として認可されていないようだ。ただ水道臭いことはない。 コメント:これまでの3階の休憩ラウンジの他、2002年7月、4階に休憩所が新設された。夏季はプール、冬季はアフタースキーの利用が本来の目的と思う。大きなガーデンプールもよいが、屋内プールもきれいで豪華である。全体として南欧風のイメージであり、高級感が漂う。豪華すぎて、単に入浴目的で訪問する私のような者には近寄りがたい雰囲気ですらある。以前は、スキーシーズン以外は割引料金があったが、現在は通年で同一料金である。入浴のみなら割高であり、気軽に立ち寄り湯という場所ではないが、贅沢気分を味わいたい人には良いだろう。その他にも、大きな広場を囲んで、高級そうなホテル群、ヴィレッジ・ステーション、キッズ・プレイグウランド、フォレストサイドハウス、レストランプロムナードなど数多くの施設があり、ここは別世界である。お金のある人は、エステティックスパ・マナというのがあり、VIP気分で利用されると良い。私とは無縁の世界であるが・・。 (No.197 2000/11/23、2002/8/21改訂) *2006年7月10日、管理運営する新井リゾートマネージメントが倒産し、営業中止となった。会社は解散し、営業再開の見込みはない。(2006/7/11追記) |
|
|
|