これから新潟市を中心に県内で開催される主なコンサートにつきご紹介します。 ( → 終了したコンサート ) (クラシックを中心に、ジャズ、ポピュラーなど、大人が楽しめるコンサートを紹介します。私の個人的好みによります。) *掲載希望がありましたらご連絡下さい。 *間違いがあるかも知れませんので、詳細は公演元にお尋ね下さい。 |
|
||
12月3日(日) 12:00 |
東響ロビーコンサート |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ |
12月3日(日) 13:00 |
新潟青陵 JOINT CONCERT プログラムA | 青陵ホール |
12月3日(日) 13:30 |
子どものための 楽しいコンサート3 | 西川多目的ホール |
12月3日(日) 14:00 |
東京バレエ団 「かぐや姫」全3幕 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
12月3日(日) 14:00 |
合唱団ユートライ第39回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 |
12月3日(日) 14:00 |
第31回アルカディア音楽祭 新たなあゆみ 祈りのハーモニー 指揮:船橋洋介、アルカディア音楽祭管弦楽団 ほか フォーレ:レクイエム ほか |
見附市文化ホール 大ホール |
12月3日(日) 14:00 |
長岡混声合唱団第16回定期演奏会 (指揮:s章恭、ピアノ:小山恵) 高田三郎:水のいのち、ヘンデル:メサイア |
長岡リリックホール コンサートホール |
12月3日(日) 14:00 |
NHKカジュアルクラシックコンサート 〜クリスマススペシャル〜 | 越後妻有文化ホール |
12月3日(日) 14:00 |
ウインドアンサンブル佐渡 第4回定期演奏会 | アミューズメント佐渡 |
12月3日(日) 14:30 |
Gospel & Jazz Christmas Concert | 青海総合文化会館 |
12月3日(日) 15:00 |
新潟青陵 JOINT CONCERT プログラムB | 青陵ホール |
12月3日(日) 15:30 |
一管風月 TRI-BAND コンサート '23 柳原由佳(キーボード) 山口幹文(真笛) 渡辺百枝(篠笛) | 越後森林館 |
12月3日(日) 17:00 |
東京交響楽団第135回新潟定期演奏会 (指揮:川瀬賢太郎、合唱:新潟市ジュニア合唱団) 〜チャイコフスキー3大バレエ選集〜 《白鳥の湖》 《眠りの森の美女》 《くるみ割り人形》 より |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月5日(火) 14:00、19:00 |
さくらんど会館 冬のミニコンサート ユーフォニアムとピアノが贈る音楽のプレゼント (本間 優、外山裕介) | 五泉市さくらんど会館 |
12月5日(火) 18:30 |
BSN愛の募金 クリスマス朗読コンサート 新潟市ジュニア合唱団、BSNアナウンサー | 新潟市音楽文化会館 |
12月6日(水) 12:30 |
アトリウム ランチタイムコンサート ピアノ:池田知華子 |
朱鷺メッセ 2Fアトリウム |
12月9日(土) 14:00 |
西川悟平インクルーシブコンサート in 新潟 |
新潟県民会館 大ホール |
12月9日(土) 14:00 |
新潟大学管弦楽団第60回定期演奏会 (指揮:河地良智) ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲、ビゼー:カルメン組曲より、シベリウス:交響曲第2番 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月9日(土) 14:15 |
第17回北信越ジュニアピアノコンクール 受賞記念披露コンサート | 新潟市音楽文化会館 |
12月9日(土) 17:00 |
DUO CONCERT Violin & Piano うさぎの戯れ vol.1 阿部篤志(ピアノ) 廣川抄子(ヴァイオリン) | 喫茶MAKI |
12月10日(日) 12:30 |
第20回リリックホール コーラス・フェスティバル |
長岡リリックホール コンサートホール |
12月10日(日) 13:30 |
新潟ウインドオーケストラ第72回定期演奏会 (指揮:山内信英) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月10日(日) 13:30 |
県立新潟中央高等学校音楽科 第26回定期演奏会 |
新潟県民会館 大ホール |
12月10日(日) 13:30 |
風 コンサート | 新潟市音楽文化会館 |
12月10日(日) 14:00 |
冬の午後のコンサート vol.9 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
12月10日(日) 14:00 |
冬空に響く、北欧の調べ 室内楽コンサート 舘野英司(チェロ)、ヤンネ舘野(ヴァイオリン)、関田桂子(ピアノ) | スタジオスガマタ |
12月10日(日) 14:00 |
北区フィルハーモニー管弦楽団第12回ファミリーコンサート | 新潟市北区文化会館 |
12月10日(日) 14:00 |
第22回藤原真理クリスマスコンサート | 新発田市生涯学習センター |
12月10日(日) 15:00 |
MUSIC SAFFRON 2023 vol.23 アンサンブル・オビリー(弦楽四重奏) | 摂田屋発酵ミュージアム |
12月10日(日) 15:00 |
浅野祥 津軽三味線コンサート |
柏崎市文化会館 マルチホール |
12月10日(日) 14:00 |
妙高市文化ホール開館40周年記念音楽祭 |
妙高市文化ホール 大ホール |
12月13日(水) 14:00 |
柳本幸子ソプラノリサイタル with 石井朋子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
12月15日(金) 17:00 |
Noise X 鼓童 「鬼」 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
12月15日(金) 19:00 |
ABER EINS |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
12月16日(土) 10:30、14:00 |
エンジョイ !!! ミュージックコンサート ヴァイオリン:高橋百合、ピアノ:小林浩子 |
新潟市音楽文化会館 練習室13 |
12月16日(土) 13:00 |
クリスマス ファンタジー・コンサート 第1部 ユヴェナリス主宰 武澤秀平ソロコンサート | 越後森林館 |
12月16日(土) 14:00 |
池辺晋一郎 音楽の不思議 「琵琶」 |
柏崎市文化会館 大ホール |
12月16日(土) 15:00 |
Noism X 鼓童 「鬼」 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
12月16日(土) 15:00 |
クリスマス ファンタジー・コンサート 第2部 武澤泰子&岡本拓也 | 越後森林館 |
12月16日(土) 15:00 |
SanDo コンサ−ト vol.156 クリスマス☆ジャズ |
朝日酒造 エントランスホール |
12月16日(土) 16:00 |
りゅーとぴあオルガン・クリスマス特別公演2023 石丸由佳 X APRICOT クリスマス・ストーリー |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月17日(日) 13:30 |
柏崎音楽協会 クリスマスコンサート2023 |
柏崎市文化会館 大ホール |
12月17日(日) 14:00 |
ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団 2つの第九 (指揮:ミコラ・ジャジューラ) ドヴォルザーク:交響曲第9番「」新世界より、ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月17日(日) 14:00 |
笠原けい子・神田幸子 ジョイントリサイタル vol.2 | だいしほくえつホール |
12月17日(日) 14:00 |
アンサンブル小麗 コンサート second | ヒーリングホール |
12月17日(日) 14:00 |
村松吹奏楽団第53回演奏会 クリスマスコンサート2023 | 五泉市さくらんど会館 |
12月17日(日) 14:00 |
リリック・ジュニア・フェスティバル2023 |
長岡リリックホール コンサートホール |
12月17日(日) 15:00 |
Noism X 鼓童 「鬼」 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
12月18日(月) 14:00 |
VOJA クリスマス・ゴスペルコンサート (にいがた音楽鑑賞会) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月22日(金) 18:30 |
ミュージカル「クリスマス・キャロル」 |
長岡市立劇場 大ホール |
12月23日(土) 15:00 |
新潟市ジュニア合唱団 クリスマスコンサート | 新潟市音楽文化会館 |
12月23日(土) 18:30 |
新潟大学クラシックギター部 第60回定期演奏会 |
新潟県民会館 大ホール |
12月23日(土) 18:30 |
オリジナルミュージカル「アツタ外伝」 |
見附市文化ホール 大ホール |
12月23日(土) 19:30 |
名曲で彩る、大人のための絵本の世界 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
12月24日(日) 13:30 |
新潟市ジュニアオーケストラ教室 クリスマスコンサート | 新潟市音楽文化会館 |
12月24日(日) 13:30 |
創立20周年記念 女声合唱団「フェリーチェ」演奏会 |
新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール |
12月24日(日) 13:30 |
上越教育大学吹奏楽団第41回定期演奏会 |
上越文化会館 大ホール |
12月24日(日) 14:00 |
新潟第九コンサート2023 (指揮:平川範幸、管弦楽:新潟交響楽団、合唱:新潟第九合唱団) ロッシーニ:「泥棒かささぎ」序曲、ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月24日(日) 14:00 |
宮田大 チェロ・リサイタル2023 (ピアノ:ジュリアン・ジェルネ) |
柏崎市文化会館 大ホール |
12月24日(日) 15:00 |
オリジナルミュージカル「アツタ外伝」 |
見附市文化ホール 大ホール |
12月27日(水) 12:30 |
アトリウム ランチタイムコンサート ピアノ:片岡菜納子 |
朱鷺メッセ 2Fアトリウム |
12月31日(土) 15:00 |
にいがたジルベスターコンサート 東京交響楽団、指揮:原田慶太楼、Pf:亀井聖矢、Vn:服部百音、Org:石丸由佳、舞踊:ノイズム |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
|
||
1月6日(土) 14:00 |
富士山静岡交響楽団ニューイヤー・コンサート 2024 in りゅーとぴあ (指揮:高関健、ピアノ:高木竜馬) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
1月7日(日) 17:00 |
華麗なるガラ・コンサート 仲道郁代プロデュース 5台ピアノの祭典 仲道郁代・横山幸雄・小川典子・五十嵐薫子・小井土文哉・吉見友貴 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
1月8日(月) 14:00 |
ニューイヤーコンサート 〜映画音楽とともに〜 | 新潟市秋葉区文化会館 |
1月14日(日) 14:00 |
アルカディ少年少女合唱団 新春コンサート |
見附市文化ホール 大ホール |
1月14日(日) 17:30 |
ミュージカル&映画音楽 ドリーム・キャラバン2023 with シンフォニック・ジャズ・オーケストラ |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
1月16日(火) 19:00 |
Pat Metheny Dream Box Tour |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
1月17日(水) 11:00 |
新潟ピアノ工房 ワンコインコンサート vol.4 本間 優 & 小黒亜紀 2台ピアノの世界 | 新潟ピアノ工房 |
1月19日(金) 19:00 |
シルク・ドゥラ・シンフォニー ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団 |
新潟県民会館 大ホール |
1月20日(土) 11:00 |
It's ニイガタ Concert 2024 〜新潟ゆかりのアーティストによるガラ・コンサート〜 「中央男子」山田慧(Vc)・品田真彦(Pf)、岩本剛輝(Pf)・長谷川油悠(Pf)、小黒亜紀・本間優(2台ピアノ) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
1月20日(土) 12:00 |
第43回新潟ジャズストリート | 新潟市内各所 |
1月20日(土) 16:00 |
It's ニイガタ Concert 2024 〜新潟ゆかりのアーティストによるガラ・コンサート〜 高橋宣明(T)・八子真由美(Pf)、田村亮太(Sax)・小林浩子(Pf)、渡部乃亜(Pf) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
1月21日(日) 11:00 |
It's ニイガタ Concert 2024 〜新潟ゆかりのアーティストによるガラ・コンサート〜 鈴木桃子(Pf)、KARAKUSA:渡辺百枝(篠笛,真笛)・川崎祥子(Pf)、橋本涼平(マリンバ)・岩波秀佳(Pf) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
1月21日(日) 13:00 |
寿きの音 加茂新春コンサート |
加茂文化会館 大ホール |
1月21日(日) 14:00 |
新潟大学吹奏楽部第59回定期演奏会 |
新潟県民会館 大ホール |
1月21日(日) 14:00 |
朗読と歌による「ひとときの歌22」 シューベルト 冬の旅 朗読・歌:谷 篤 ピアノ:揚原祥子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
1月21日(日) 14:00 |
北区ジュニア吹奏楽団講師によるアンサンブルコンサート | 新潟市北区文化会館 |
1月21日(日) 16:00 |
It's ニイガタ Concert 2024 〜新潟ゆかりのアーティストによるガラ・コンサート〜 横内魁人(Sax)・小黒莉奈(Pf)、深海侑希(Pf)、トロントリオ:武藤圃(箏)・廣川抄子(Vn)・渋谷陽子(Vc) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
1月27日(土) 14:00 |
新潟シューマン協会特別演奏会 歌曲集《愛の春》 |
新潟大学教育学部 音楽棟合唱ホール |
1月28日(日) 14:00 |
フォー・シーズンズ・アンサンブル | 新潟市北区文化会館 |
2月3日(土) 14:00 |
新潟県警察音楽隊第41回定期演奏会 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
2月4日(日) 14:00 |
アルフォーレ 子どもステージフェスティバル |
柏崎市文化会館 大ホール |
2月10日(土) 14:00 |
角野隼斗 全国ツアー2024 “KEYS” |
柏崎市文化会館 大ホール |
2月11日(日) 11:00、14:00 |
お話と絵でつづる冬の日のコンサート |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
2月12日(月) 13:30 |
にいがたジュニアコーラス・フェスティバル2024 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
2月12日(月) 14:00 |
トリオ・エレピクス アコースティックとエレクトリニックに饗宴 Vol.2 |
新潟市音楽文化会館 練習室13 |
2月12日(月) 14:00 |
ジャズ@アルカディアオーケストラ定期演奏会 |
見附市文化ホール 大ホール |
2月18日(日) 13:30 |
フレッシュ・アーティスト・コンサート vol.2 |
柏崎市文化会館 大ホール |
2月23日(金) 13:30 |
高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
2月24日(土) 15:00 |
NHK交響楽団 演奏会 新潟公演 (指揮:沼尻竜典、チェロ:カミーユ・トマ) ドヴォルザーク:スラブ舞曲 1番、ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、シューマン:交響曲第1番「春」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
2月24日(土) 15:00 |
演奏サークルぽんぽこ 室内楽演奏会 宮下秀樹個展 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
2月25日(日) 14:30 |
音楽の絵本 グルービー |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
2月25日(日) 15:00 |
TSUKEMEN 15th Anniversary CONCERT 〜BEYOND CLASSIC〜 |
長岡リリックホール コンサートホール |
3月1日(金) 19:00 |
Noism2 定期公演 vol.15 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオB |
3月2日(土) 14:00、18:00 |
Noism2 定期公演 vol.15 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオB |
3月3日(日) 14:00 |
清塚信也 with NHK交響楽団メンバー 〜カラフル・ミュージック・ツアー〜2024 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
3月3日(日) 14:00、18:00 |
Noism2 定期公演 vol.15 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオB |
3月3日(日) 14:00 |
家族で楽しむ音楽会 アルカディアフレンズアンサンブル |
見附市文化ホール 大ホール |
3月3日(日) 14:00 |
R.マイスター教授と卒業生による オープニングコンサート |
魚沼市小出郷文化会館 大ホール |
3月7日(木) 19:00 |
牛田智大 ピアノ・リサイタル |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
3月8日(金) 19:00 |
ジョイント・コンサート in おんぶん 小林浩子、Duo KaKao(林佳保里、坂井加納)、伊達LOW Strings | 新潟市音楽文化会館 |
3月9日(土) 19:00 |
ELEJO 9th Anniversary live | 旧第四銀行住吉町支店 |
3月10日(日) 14:00 |
りゅーと新潟フィルハーモニー管弦楽団第6回定期演奏会 (指揮:若林康之、ピアノ:高木明子) ベートーヴェン:交響曲第4番、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 |
新潟市音楽文化会館 |
3月15日(金) 19:00 |
本間 優 ピアノ・リサイタル −アメリカン・ドリーム− |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
3月16日(土) 14:00 |
りゅーとぴあ専属オルガニスト 石丸由佳 ラスト・リサイタル 〜新潟の風景〜 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
3月17日(日) 14:00 |
響き合うピアノ 演奏会 |
長岡リリックホール コンサートホール |
3月24日(日) 14:00 |
新潟西部市民吹奏楽団 | 黒埼市民会館 |
3月24日(日) 14:00 |
秋葉区ジュニア合唱団赤い鳥 第4回演奏会 | 新潟市秋葉区文化会館 |
3月24日(日) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団 長岡特別演奏会 (指揮:バッティストーニ、合唱:長岡フェニックス合唱団) ヴェルディ:歌劇「トロヴァトーレ」より鍛冶屋の合唱、ヴェルディ:「レクイエム」より「アニュス・デイ」「リベラメ」ほか |
長岡市立劇場 大ホール |
3月28日(木) 14:00 |
金子三勇士&伊藤悠貴 デュオ・リサイタル (にいがた音楽鑑賞会) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
3月31日(日) 14:00 |
新潟市ジュニア音楽教室第20回スプリングコンサート |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
4月1日(月) 14:00 |
ついたちはモダンバッハ 第1回 フルート:市橋靖子、ピアノ:斉藤晴海、マリンバ:本間美恵子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
4月27日(土) 18:30 |
新潟室内合奏団第89回演奏会 指揮:神成大輝 ベートーヴェン:「コリオラン」序曲、シューベルト:交響曲第5番、ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 |
新潟市音楽文化会館 |
6月8日(土) |
新潟A・フィルハーモニック 第三回定期演奏会 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
6月15日(土) 14:00 |
国立音楽大学新潟県同調会 第45回記念 くにたちコンサート |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
6月16日(日) 13:00 |
東響ロビーコンサート ホルン:加藤智浩、ヴァイオリン:中村楓子、鈴木浩司、ヴィオラ:青木篤子、チェロ:福ア茉莉子 ボーエン:ホルン五重奏曲 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ |
6月16日(日) 17:00 |
東京交響楽団第136回新潟定期演奏会 指揮:ドミトリー・マトヴィエンコ ツェムリンスキー:交響詩「人魚姫」、ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1947年版) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月21日(日) 17:00 |
東京交響楽団第137回新潟定期演奏会 指揮:ジョナサン・ノット ラヴェル:クープランの墓(管弦楽版)、ブルックナー:交響曲第7番 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
8月3日(土) 14:00 |
新潟シンフォニエッタTOKI 第3回演奏会 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
8月10日(土) 14:00 |
秋川雅史&笛田博昭 スペシャルコンサート | 南魚沼市民会館 |
9月14日(土) 14:00 |
仲道郁代ピアノ・リサイタル シューべルトの心の花 シューベルト:4つの即興曲 D899 Op.90、4つの即興曲 D935 142 |
長岡リリックホール コンサートホール |
9月15日(日) 17:00 |
東京交響楽団第138回新潟定期演奏会 指揮:アンドレアス・オッタンザマー、ヴァイオリン:中野りな ストラヴィンスキー:弦楽のための協奏曲 二調、モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」、チャイコフスキー:交響曲第1番「冬の日の幻想」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
9月22日(日) 14:00 |
新潟メモリアルオーケストラ第33回定期演奏会 (指揮:工藤俊幸) スメタナ:連作交響詩「わが祖国」、レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
10月6日(日) 17:00 |
東京交響楽団第139回新潟定期演奏会 指揮:クシシュトフ・ウルバンスキ、ピアノ:小林愛実 コネッソン:輝く者−ピアノと管弦楽にための、ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調、ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
11月1日(金) 14:00 |
ついたちはモダンバッハ 第2回 フルート:市橋靖子、本間千鶴子、ピアノ:品田真彦 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
|
||
3月23日(日) 17:00 |
東京交響楽団第140回新潟定期演奏会 指揮:秋山和慶、ソプラノ:鈴木愛美、メゾソプラノ:郷家暁子 ほか ベートーヴェン:「エグモント」序曲、ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |