これから新潟市を中心に県内で開催される主なコンサートにつきご紹介します。 ( → 終了したコンサート ) (クラシックを中心に、ジャズ、ポピュラーなど、大人が楽しめるコンサートを紹介します。私の個人的好みによります。) *掲載希望がありましたらご連絡下さい。 *間違いがあるかも知れませんので、詳細は公演元にお尋ね下さい。 |
|
||
6月19日(日) 10:00 |
市民コンサート 第1部 |
新発田市民文化会館 大ホール |
6月19日(日) 13:00 |
市民コンサート 第2部 |
新発田市民文化会館 大ホール |
6月19日(日) 14:00 |
風景旋律 vol.14 「日常」 フルート:市橋靖子、ピアノ:川崎祥子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
6月19日(日) 14:00 |
新津吹奏楽団第28回定期演奏会 | 新潟市秋葉区文化会館 |
6月19日(日) 14:00 |
アルカディア少年少女合唱団スプリングキッズステージ (延期公演) |
見附市文化ホール 大ホール |
6月19日(日) 14:00 |
中越シンフォニックウインドオーケストラ第38回定期演奏会 |
長岡リリックホール コンサートホール |
6月19日(日) 14:00 |
笹舟混声合唱団50周年第30回定期演奏会 |
魚沼市小出郷文化会館 大ホール |
6月19日(日) 14:00 |
魚沼吹奏楽団サマーコンサート2022 |
南魚沼市民会館 大ホール |
6月25日(土) 14:00 |
アミューズ・クインテット コンサート in おぢや | 小千谷市民会館 |
6月25日(土) 14:00 |
第24回魚沼混声合唱団定期演奏会 |
魚沼市小出郷文化会館 大ホール |
6月25日(土) 18:00 |
新潟大学管弦楽団第43回サマーコンサート ボロディン:中央アジアの草原にて、チャイコフスキー:交響曲第5番 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
6月26日(日) 13:00 |
東響ロビーコンサート 〜木管五重奏〜 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール・ホワイエ |
6月26日(日) 13:45 |
頼勝寺 第8回 音楽会 トロントリオ (箏:武藤圃、VR:渋谷陽子、:Van:廣川抄子) | 阿賀野市 頼勝寺 |
6月26日(日) 14:00 |
北区フィルハーモニー管弦楽団第10回定期演奏会(指揮:長谷川正規、Cl:伊奈るり子、ゲストコンマス:加藤礼子) シベリウス:カレリア序曲、モーツァルト:クラリネット協奏曲、ドヴォルザーク:交響曲第8番 |
新潟市北区文化会館 |
6月26日(日) 14:00 |
五泉市民吹奏楽団演奏会 | ラポルテ五泉 |
6月26日(日) 14:00 |
上越市民吹奏楽団 ア・ラ・カルト コンサート | 高田城址公園オーレンプラザ |
6月26日(日) 17:00 |
東京交響楽団第126回新潟定期演奏会 (指揮:イオン・マリン) チャイコフスキー:交響曲第4番、ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」(1910年版) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月1日(金) 14:00 |
ついたちは がちバッハ |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月1日(金) 19:00 |
Noism X 鼓童 「鬼」 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
7月1日(金) 19:00 |
おんぶんリレーコンサート 2022 サマー | 新潟市音楽文化会館 |
7月2日(土) 13:00 |
おんぶんリレーコンサート 2022 サマー | 新潟市音楽文化会館 |
7月2日(土) 14:00 |
ワンコインコンサート2022 古楽器によるピアノ五重奏 デンハーグピアノ五重奏団 |
妙高市文化ホール ホワイエB |
7月2日(土) 14:00 |
パイプオルガンで描く絵本の世界「たいようオルガン」 Org:石丸由佳、Sop:小林沙羅 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月2日(土) 15:30 |
上妻宏光「生一丁!」Tour 2022 |
新潟市民芸術文化会館 能楽堂 |
7月2日(土) 17:00 |
Noism X 鼓童 「鬼」 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
7月2日(土) 19:30 |
ピアノとオーボエの60分コンサート 第2回「イングリッシュ・ホルン三昧」 ピアノ:品田真彦、イングリッシュ・ホルン:大木雅人 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月3日(日) 9:30 |
おんぶんリレーコンサート 2022 サマー | 新潟市音楽文化会館 |
7月3日(日) 13:30 |
片岡菜納子・吉井愛貴・熊谷真梨子 Joint concert |
新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール |
7月3日(日) 14:00 |
音楽の絵本 フェスティバル |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月3日(日) 14:00 |
長岡交響楽団第11回ファミリーコンサート |
長岡リリックホール コンサートホール |
7月3日(日) 15:00 |
Noism X 鼓童 「鬼」 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
7月3日(日) 17:30 |
岩永善信ギターリサイタル in 新潟 18th |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月5日(火) 11:30 |
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.120 「華麗なメロディ“ヴァイオリン”」 (Vn:土屋杏子、Pf:正住 真智子) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月5日(火) 19:00 |
マイタウン・コンサート in 粟島 パーカッションアンサンブルRim-Ictus、若杉百合恵 |
粟島浦村小中学校 体育館 |
7月8日(金) 18:30 |
新潟いのちの電話チャリティ 「花と名曲」いのち奏でるコンサート 新潟 京都カルテット |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月9日(土) 11:00 |
親子で楽しむ プレコンサート フルート:金子由香利、ハープ:山宮るり子、話:西谷純代 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月9日(土) 13:30 |
魚沼太鼓自主公演 夏・太鼓 |
魚沼市小出郷文化会館 大ホール |
7月9日(土) 14:00 |
フルート&ハープ 名曲の調べ フルート:金子由香利、ハープ:山宮るり子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月9日(土) 18:00 |
ソプラノ&ピアノ デュオリサイタル ソプラノ:桑原純子、ピアノ:佐々木和子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月9日(土) 18:00 |
十日町市民吹奏楽団 サマーコンサート '22 | 越後妻有文化ホール |
7月10日(日) 12:30 |
第23回新潟高橋竹山会演奏会 | 新潟市音楽文化会館 |
7月10日(日) 14:00 |
小林美樹 ヴァイオリン・リサイタル Pf:小林有沙 |
長岡リリックホール コンサートホール |
7月10日(日) 14:30 |
小杉真二&南雲竜太郎 ピアノコンサート2022 |
魚沼市小出郷文化会館 大ホール |
7月16日(土) 12:00 |
第40回新潟ジャズストリート | 新潟市内各所 |
7月16日(土) 14:00 |
壮大なオーケストラで聴くドラゴンクエストの世界 (山形交響楽団、指揮:大井剛史) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月16日(土) 15:00 |
SanDoコンサート 弦楽四重奏 |
朝日酒造 エントランスホール |
7月17日(日) 12:00 |
第40回新潟ジャズストリート | 新潟市内各所 |
7月17日(日) 17:00 |
東京交響楽団第127回新潟定期演奏会 (指揮:ジョナサン・ノット、ソプラノ:ユリア・クライター) ラヴェル:海原の小舟(管弦楽版)−鏡 より、ベルク:7つの初期の歌、マーラー:交響曲第5番 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月18日(月) 12:15 |
伝統芸能文化の祭典 |
三条市体育文化会館 マルチホール |
7月18日(月) 14:00 |
宝くじおしゃべり音楽館 想い出のスクリーンミュージック 春風亭小朝、島田歌穂、小原孝 ほか |
見附市文化ホール 大ホール |
7月18日(月) 15:00 |
Small Compact Performance 2022 第2回 宮本貴奈(Piano&Vocal) X 本田雅人(Sax) |
上越文化会館 中ホール |
7月21日(木) 14:00 |
石田組 (にいがた音楽鑑賞会) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月22日(金) 17:00 |
鼓童 創立40周年ツアー「童」 |
新発田市民文化会館 大ホール |
7月22日(金) 17:30 |
読売サロンコンサート in 新潟 | 新潟市音楽文化会館 |
7月22日(金) 18:30 |
めざましクラシックス 25周年記念 サマースペシャル2022 in 新潟 高嶋ちさ子、軽部真一 ほか |
新潟県民会館 大ホール |
7月22日(金) 19:00 |
ABER EINS 〜でも、ひとつ〜 vol.4 Pf:斉藤晴海、Vn:加藤礼子、Fl:金子由香利、Cb:別森麗、カホン:倉澤桃子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月23日(土) 14:00、19:00 |
精選 - 18世紀オーボエ傑作選- オーボエ:大木雅人、チェロ:山田 慧、チェンバロ:笠原恒則 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月23日(土) 17:00 |
鼓童 創立40周年ツアー「童」 |
南魚沼市民会館 大ホール |
7月24日(日) 9:30 |
第3回世界大正琴交流大会 琴リンピック2022イン新潟 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
7月24日(日) 14:00 |
新潟市ジュニア邦楽合奏団 第27回定期演奏会 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月24日(日) 14:00 |
新潟オペラスタジオ公演 ロッシーニ作曲 オペラ「なりゆき泥棒」 | 新潟市秋葉区文化会館 |
7月24日(日) 17:00 |
榎本・浅利・西山門下生による フルート演奏会 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月27日(水) 14:00 |
ソプラノ 柳本幸子 リサイタル★ with ピアニスト 石井朋子 〜情熱と哀愁 真夏のスペイン〜 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
7月29日(金) 18:30 |
成嶋志保ピアノリサイタル | 新潟市音楽文化会館 |
7月30日(土) 11:00、14:00 |
オーケストラはキミのともだち 指揮:原田慶太楼、東京交響楽団 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月30日(土) 14:00 |
渡辺珠実バレエ研究所創立60周年記念公演 角兵衛獅子 全2幕 バレエコンサート |
新潟県民会館 大ホール |
7月30日(土) 19:30 |
演奏サークルぽんぽこ サマーコンサート |
新潟市音楽文化会館 練習室13 |
7月31日(日) 10:30 |
第57回新潟県音楽コンクール本選会 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
7月31日(日) 11:00 |
東京フィル わくわくコンサート |
長岡リリックホール コンサートホール |
7月31日(日) 13:00、15:00 |
「おとだま」コンサート vol.4 ドリームコンサート | 内野まちづくりセンター |
7月31日(日) 14:00 |
砂丘館ギターリサイタル in 2022 ギター:植木和輝 | 砂丘館 |
7月31日(日) 16:00 |
山形交響楽団新発田公演 (指揮:齋藤友香里、Vn:平澤海里) メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 |
新発田市民文化会館 |
8月1日(月) 19:00 |
TOKI弦楽四重奏団 2022 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
8月2日(火) 11:00 |
さくらんど会館スペシャル mini コンサート Sax:田村亮太、Pf:本間 優 | 五泉市さくらんど会館 |
8月2日(火) 14:00 |
夏、まどろみのアフタヌーンコンサート Sax:田村亮太、Pf:本間 優 | 五泉市さくらんど会館 |
8月2日(火) 19:00 |
灼熱、出会いと別れのナイトコンサート Sax:田村亮太、Pf:本間 優 | 五泉市さくらんど会館 |
8月2日(火) 19:00 |
TOKI弦楽四重奏団 2022 | 村上市民ふれあいセンター |
8月3日(水) 19:00 |
TOKI弦楽四重奏団 2022 | アミューズメント佐渡 |
8月5日(金) |
APRICOT2022 夏季公演 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
8月6日(土) 14:00 |
新潟市ジュニア合唱団 第32回定期演奏会 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
8月6日(土) |
APRICOT2022 夏季公演 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
8月6日(土) 18:30 |
田村優子 宵涼のコンサート 篠笛と歌 | 村上市民ふれあいセンター |
8月7日(日) 11:00 |
夏休み親子でおでかけ♪ファミリークラシック with 金子三勇士 午前の部(3歳以上可:40分公演) |
柏崎市文化会館 大ホール |
8月7日(日) 14:00 |
夏休み親子でおでかけ♪ファミリークラシック with 金子三勇士 午後の部(60分公演) |
柏崎市文化会館 大ホール |
8月7日(日) |
APRICOT2022 夏季公演 |
新潟市民芸術文化会館 劇場 |
8月9日(火) 13:00 |
弦楽器をみてきいて楽しもう! 弦楽四重奏できく「ヘンゼルとグレーテル」 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
8月9日(火) 18:30 |
ディズニー・ワールド・ビート2022 JAZZ ANIMALS 〜夢を奏でる動物たち |
長岡市立劇場 大ホール |
8月11日(木) 14:00 |
第7回ドルチェコンサート | 新潟市音楽文化会館 |
8月14日(日) 13:00 |
LEGEND OF STRINGS RON CARTER & FUMIYOSHI |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
8月14日(日) 17:30 |
劇団四季ミュージカル「ロボット・イン・ザ・ガーデン」 |
上越文化会館 大ホール |
8月18日(水) 18:30 |
愛といのちの賛歌 第8回樋口由佳里ソプラノリサイタル | 越後妻有文化ホール |
8月20日(土) 14:00 |
アース・セレブレーション2022 鼓童 「そよぐ、うたう、たたく」 | 小木みなと公園 |
8月20日(土) 15:00 |
SanDoコンサート ムジカマイスター2022 夏 |
朝日酒造 エントランスホール |
8月20日(土) 18:00 |
アース・セレブレーション2022 MIYAVI Spacial Night on Sado | 小木みなと公園 |
8月21日(日) 12:30 |
ジュニアオーケストラ・フェスティバル2022 in NIIGATA |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
8月21日(日) 14:00 |
フォレスタコンサート in 長岡 |
長岡市立劇場 大ホール |
8月21日(日) 17:30 |
アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka オープニングセレモニー&コンサート | 長岡リリックホール |
8月21日(日) 18:00 |
アース・セレブレーション2022 祝祭 MIYAVI X 上妻宏光 X 鼓童 | 小木みなと公園 |
8月22日(月) 13:00 |
アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka ホワイエコンサート ピアノ連弾:永井典子・小黒朝子 |
長岡リリックホール ホワイエ |
8月22日(月) 18:30 |
アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka ボレロプロジェクト |
長岡リリックホール コンサートホール |
8月23日(火) 13:00 |
アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka ホワイエコンサート 筝:池田聡子 |
長岡リリックホール ホワイエ |
8月24日(水) 13:00 |
アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka ホワイエコンサート ソプラノ:佐藤晶子、ピアノ:金子陽子 |
長岡リリックホール ホワイエ |
8月26日(金) 19:00 |
山縣美季ピアノ・リサイタル |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
8月26日(金) 19:00 |
アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka 室内楽演奏会1 |
長岡リリックホール コンサートホール |
8月27日(土) 14:00 |
秋葉区ジュニア合唱団赤い鳥第2回演奏会 (指揮:柳本幸子、ピアノ:斉藤晴海) | 新潟市秋葉区文化会館 |
8月27日(土) 14:00 |
アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka プロムナードコンサート |
長岡リリックホール コンサートホール |
8月27日(土) 16:00 |
アフィニス夏の音楽祭 2022 Nagaoka 室内楽演奏会2 |
長岡リリックホール コンサートホール |
8月27日(土) 18:00 |
栄長敬子ピアノリサイタル2022 フーガとファンタジー | 新潟市音楽文化会館 |
8月28日(日) 14:00 |
第43回 新潟県少年少女合唱団 合同演奏会 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
8月28日(日) 14:00 |
岡本知高リサイタル2022 | 糸魚川市民会館 |
9月2日(金) 11:30 |
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.121 「清楚×凄烈!“ピアノデュオ”」 (新崎姉妹) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
9月3日(土) 14:00 |
鼓童 in 十日町 ハートビートコンサート | 越後妻有文化ホール |
9月4日(日) 14:00 |
新潟市ジュニアオーケストラ教室定期演奏会 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」ほか |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
9月4日(日) 14:00 |
小林愛実 ピアノ・リサイタル | 新潟市北区文化会館 |
9月4日(日) 14:00 |
林 英哲 & 英哲風雲の会 in Joetshu |
上越文化会館 大ホール |
9月9日(金) 19:00 |
マイタウン・コンサート in 関川 薫風之音、川崎祥子、平野怜 | 関川村村民会館 |
9月11日(日) 14:00 |
パパゲーノの愉快な音楽冒険 〜子どもに聞かせたい日本の歌・世界の歌〜 | はーとぴあ中郷 |
9月17日(土) 15:00 |
SanDoコンサート チェロ&ピアノ コンサート |
朝日酒造 エントランスホール |
9月18日(日) 14:00 |
りゅーと新潟フィルハーモニー管弦楽団第5回定期演奏会 (指揮:若林康之、Fl:榎本正一) モーツァルト:「ドン・ジョバンニ」序曲、フルート協奏曲第2番、ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」 |
新潟市江南区文化会館 |
9月18日(日) 14:00 |
レジデンス合唱団フォリエ定期演奏会 | 新潟市秋葉区文化会館 |
9月18日(日) 14:00 |
東京フィルハーモニー交響楽団長岡特別演奏会 指揮:バッティストーニ リスト/バッティストーニ編:「巡礼の年」第2年「イタリア」より第7曲ダンテを読んで、マーラー:交響曲第5番 |
長岡市立劇場 大ホール |
9月18日(日) 14:00 |
上越交響楽団第85回定期演奏会 スッペ:「スペードの女王」序曲、ロッシーニ:「セミラーミデ」序曲、ブラームス:交響曲第1番 |
上越文化会館 大ホール |
9月18日(日) 14:00 |
ワンコインコンサート2022 アルパ アルパデュオ ソンリーサ |
妙高市文化ホール ホワイエB |
9月19日(月) 14:00 |
キエフ・クラシック・バレエ 「チャイコフスキー夢の3大バレエ〜名場面集〜」 |
柏崎市文化会館 大ホール |
9月19日(月) 15:00 |
TSUKEMEN CONCERTツアーFAINAL HAPPY キッチン |
魚沼市小出郷文化会館 大ホール |
9月19日(月) 15:00 |
Small Compact Performance 2022 第3回 中井智弥(箏・二十弦箏) |
上越文化会館 中ホール |
9月20日(火) 14:00 |
笛田博昭 テノール・リサイタル (にいがた音楽鑑賞会) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
9月23日(金) 14:00 |
「3人の女神」 デュオ・プリマ(礒絵里子、神谷未穂)、河野智美 ピアソラ:タンゴの歴史、バルトーク:ルーマニ民族舞曲 ほか |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
9月23日(金) 14:00 |
仲道郁代ピアノ・リサイタル ドビュッシー:前奏曲第2巻、ラフマニノフ:前奏曲集より |
長岡リリックホール コンサートホール |
9月23日(金) 14:00 |
鼓童 交流公演2022 | 糸魚川市民会館 |
9月24日(土) 14:00 |
新潟混声合唱団第51回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 |
9月25日(日) 14:00 |
新潟メモリアルオーケストラ第31回定期演奏会 (指揮:工藤俊幸、Vc:江口心一) ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
10月2日(日) 14:00 |
イタリアの想い出 |
長岡リリックホール コンサートホール |
10月3日(月) 11:30 |
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.122 「神々しい音色 “トロンボーン”」(Tro:加藤直明、Pf:中川賢一) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
10月5日(水) 19:00 |
ワンコインコンサート2022 弦楽四重奏 アンサンブル・オビリー |
妙高市文化ホール ホワイエB |
10月8日(土) 12:00 |
アルカディア・ピアノコンサート 〜わたしの街のピアニスト〜 プレ公演 |
見附市文化ホール 大ホール |
10月8日(土) 14:00 |
石丸由佳 オルガン・リサイタル |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
10月8日(土) 19:00 |
植木和輝&竹形貴之 クラシックギタージョイントコンサート |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
10月9日(日) 14:00 |
三膳知枝 ピアノリサイタル |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
10月9日(日) 15:00 |
「花嫁人形」合唱コンクール 新潟大会 |
新発田市民文化会館 大ホール |
10月9日(日) 15:00 |
Small Compact Performance 2022 第4回 佐藤ひらり(歌) |
上越文化会館 中ホール |
10月10日(月) |
DRUM TAO |
長岡市立劇場 大ホール |
10月15日(土) 15:00 |
SanDoコンサート ソプラノ&テノール 夢の競演 2022 |
朝日酒造 エントランスホール |
10月16日(日) 13:45 |
頼勝寺 第9回 音楽会 チェンバロ&リコーダー演奏会 | 阿賀野市 頼勝寺 |
10月22日(土) 14:00 |
「5台ピアノの世界」 (白石光隆、田村 緑、中川賢一、デュエットウ かなえ&ゆかり) 加藤昌則:5台ピアノのための新曲、ラヴェル(駒井一輝編):ボレロ、ガーシュウィン(駒井一輝編):ラプソディ・イン・ ブルー ほか |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
10月22日(土) 14:30 |
音楽の夕べ ジョイントリサイタル | 新潟市音楽文化会館 |
10月23日(日) 13:30 |
吉井愛貴 ピアノリサイタル |
新潟市江南区文化会館 音楽演劇ホール |
10月27日(木) 18:30 |
葉加瀬太郎 秋コンサートツアー2022 |
新潟県民会館 大ホール |
11月1日(火) 14:00 |
ついたちは がちバッハ |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
11月3日(木) 14:00 |
渡辺百枝 篠笛コンサート Sprout up! 〜陽の温もりに、芽吹く音〜 |
新潟県民会館 小ホール |
11月5日(土) 18:45 |
新潟室内合奏団第86回演奏会 (指揮:喜古惠理香、Pf:大瀧拓哉) ニコライ:「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲、シューベルト:交響曲第3番、ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
11月6日(日) 17:00 |
東京交響楽団第128回新潟定期演奏会 (指揮:ユベール・スダーン、Vn:郷古 廉、Vc:岡本侑也) メンデルスゾーン:静かな海と楽しい航海、ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲、シューマン:交響曲第3番「ライ ン」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
11月12日(土) 未定 |
劇団四季ファミリーミュージカル 「人間になりたかった猫」 |
長岡市立劇場 大ホール |
11月13日(日) 未定 |
劇団四季ファミリーミュージカル 「人間になりたかった猫」 | 越後妻有文化ホール |
11月16日(水) 19:00 |
NDR北ドイツ放送フィルハーモニー交響楽団 (指揮:アンドリュー・マンゼ、ピアノ:ゲルハルト・オピッツ) ベートーヴェン:エグモント序曲、ピアノ協奏曲第5番「皇帝」、交響曲第3番「英雄」 |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
11月19日(土) 14:00 |
音楽教室 風のうた 10周年記念 アコーディオンコンサート | 新潟市音楽文化会館 |
11月19日(土) 14:00 |
池辺晋一郎 音楽の不思議 「狂言」野村萬斎 |
柏崎市文化会館 大ホール |
11月19日(土) 15:00 |
SanDoコンサート フルートデュオ コンサート |
朝日酒造 エントランスホール |
11月20日(日) 14:00 |
新潟交響楽団第109回定期演奏会 (指揮:平川範幸) ブラームス:交響曲第3番 ほか |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
11月23日(水) 14:00 |
アルカディア・ピアノコンサート 〜わたしの街のピアニスト〜 |
見附市文化ホール 大ホール |
11月26日(土) 14:00 |
第20回澤クヮルテットコンサート |
長岡リリックホール コンサートホール |
12月4日(日) |
ローマ・イタリア管弦楽団「ローマの休日」 |
長岡市立劇場 大ホール |
12月4日(日) 17:00 |
東京交響楽団第129回新潟定期演奏会 (指揮:藤岡幸夫、ソプラノ:砂川涼子、バリトン:与那城敬、にいがた東響コーラス)
フォーレ:パヴァーヌ(合唱付き)、レクイエム(1893年版/ラター校訂、ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ、ボレロ |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月6日(火) 19:00 |
本間 優 ピアノ・リサイタル - オール・ベートーヴェン - |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
12月10日(土) 14:00 |
キッズのはじめての音楽会 | 小千谷市民会館 |
12月10日(土) 14:00 |
大谷康子の情熱コンサート | 新潟市秋葉区文化会館 |
12月11日(日) 14:00 |
第19回リリックホール コーラスフェスティバル |
長岡リリックホール コンサートホール |
12月17日(土) 15:00 |
SanDoコンサート クリスマスジャズ |
朝日酒造 エントランスホール |
12月17日(土) 19:00 |
Trio Beer 2022 〜ベートーヴェンに惹かれて〜 Cl:石尾きらら、Vc:山田慧、Pf:栄長敬子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
12月18日(日) 10:00 |
Trio Beer 2022 〜ベートーヴェンに惹かれて〜 Cl:石尾きらら、Vc:山田慧、Pf:栄長敬子 |
新潟市民芸術文化会館 スタジオA |
12月18日(日) 14:00 |
第21回新潟第九コンサート2022 (指揮:平川範幸、新潟交響楽団 、新潟第九合唱団ほか) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月18日(日) 14:00 |
リリック・ジュニアフェスティバル2022 |
長岡リリックホール コンサートホール |
12月24日(土) 11:30 |
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.123 「夢幻の響き“箏”」(箏:LEO、Pf:高橋優介) |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
12月24日(土) |
ミュージカル「クリスマス・キャロル」 |
長岡市立劇場 大ホール |
12月25日(日) 14:00 |
東京バレエ団「くるみ割り人形」全2幕 |
新潟県民会館 大ホール |
|
||
1月8日(日) 14:00 |
藝大フィルハーモニア管弦楽団 ニューイヤーコンサート2023 (Sop:鈴木愛美、Fl:小山裕幾、Pf:大瀧拓哉) |
長岡市立劇場 大ホール |
1月22日(日) 14:00 |
未来へつなぐコンサート 作曲・話:池辺晋一郎、指揮:松井慶太、管弦楽:柏崎フィル、合唱:東京混声合唱団メンバー他 |
柏崎市文化会館 大ホール |
1月28日(土) 14:00 |
横坂 源 無伴奏チェロ・リサイタル |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
1月28日(土) |
中嶋彰子 ソプラノ・リサイタル |
長岡リリックホール コンサートホール |
3月4日(土) |
LEO箏リサイタル |
長岡リリックホール コンサートホール |
3月26日(日) |
響き合うピアノ演奏会 |
長岡リリックホール コンサートホール |
3月26日(日) 17:00 |
東京交響楽団第130回新潟定期演奏会 (指揮:リオ・クオクマン、Vn:金川真弓) コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲、R.シュトラウス:「ばらの騎士」組曲、ラヴェル:ラ・ヴァルス |
新潟市民芸術文化会館 コンサートホール |
6月10日(土) 14:30 |
新潟A・フィルハーモニック 第2回定期演奏会 | 新潟市音楽文化会館 |
6月11日(日) 13:45 |
頼勝寺 第10回 音楽会 ヴィヴァルディ「四季」全曲演奏 | 阿賀野市 頼勝寺 |