春の新潟・祝祭オーケストラ ファミリーコンサート | |
←前 次→ | |
2022年5月4日(水) 15:30 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール | |
管弦楽:春の新潟・祝祭オーケストラ 指揮:坂井悠紀 司会:水島知子 |
|
ワーグナー:歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より (アンコール) |
|
昨日に引き続き、今日も快晴となり、気温も上がって、絶好の行楽日和となりました。家族でアウトドアを楽しむには最適な陽気ですが、孤独な私は、ひとり音楽を楽しむことにしましょう。 今日は、春の新潟音楽ウィークの一環で開催された春の新潟・祝祭オーケストラのファミリーコンサートに参加させていただくことにしました。 拍手の中に団員が入場。新潟のオケで活躍している人たちが結集しての臨時編成のオケで、サイズとしては小型で、弦5部は、6-5-5-5-3です。コアマスは誰かは確認できませんでした。指揮は、地元放送局でプロデューサーとして活躍している坂井さんです。こういうイベントには欠かせない指揮者です。司会のフリーアナウンサーの水島さんのMCで、ブログラムが進められました。 1曲目は、ワーグナーのニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲です。抜粋の演奏でしたが、小型のオケながらも、迫力あるオーケストラサウンドを作り出して、挨拶代わりの演奏としては素晴らしい演奏でした。 続いてはベートーヴェンの交響曲第7番の第1楽章のカット版です。これも軽快な音楽で躍動感を感じさせて、良くまとまっていたと思います。 最後はパイプオルガンも加わってのエルガーの威風堂々です。りゅーとぴあが誇るパイプオルガンの紹介を兼ねて、まずバッハのトッカータとフーガの冒頭を演奏したあと、威風堂々を迫力一杯に演奏しました。オルガンも加わっての迫力ある演奏。切れもあって、アンサンブルもバッチリ。本日最高の演奏でした。 アンコールは、もちろん定番のラデツキー行進曲。こういうコンサートには欠かせない曲ですね。手拍子も抜かりなく、楽しく盛り上がって終演となりました。 北陸の楽都・金沢では盛大な音楽祭が開催中です。新潟では地味に音楽ウィーク。まあ、文化的基盤が違いすぎますので望むべくもないのですが、身の丈に合ったイベントを楽しみましょう。そういえば、ラ・フォル・ジュルネ新潟というイベントが昔あったんですよねえ・・。 |