(ニュース:春竹小3年4組)

さようなら上村先生(3月29日)


 春は、別れの季節。春竹小学校から、今度の異動で5人の先生たちが去っていかれました。

 

 わたしたち3年4組のたんにんだった上村先生も、川上小学校へてんきんしていかれました。



上 村 先 生 が 転 勤 さ れ ま す

 残念ですが、上村先生が川上小学校へ転勤されます。
4年生への持ち上がりはむずかしいと思っていましたが、春竹小から出られる
となるとちょっと話がちがいますよね。
 この1年、子どもたちは”何でも一生懸命に取り組むこと”を教えられて、
きっと充実した時を過ごせたのではないでしょうか。上村先生のことですから、
川上小へ行かれてもきっと頑張られることと思いますが、ただひとつ心に残る
ことは、独り身で春竹小を去られることです。なんとか春竹小で”人生の春”
にさせたかったのですが・・・ザンネン。でも、川上小できっといいことがあ
るでしょう。みなさんもお祈りしてください。
 上村先生、この1年間ありがとうございました。3年4組保護者一同、心よ
り感謝し、お礼申し上げます。お体に気をつけてお元気でお過ごしください。
 さようなら。
                 (文責:PTA学級委員長 石村静香)


転 勤 し ま し た

 この春の異動で、熊本市立川上小学校へ転勤しました。

 春竹小学校では、4年間、中学年ばかりを担任しました。
今振り返れば、研究発表会での学級会の授業、イモづくり、
連合音楽会、モザイク画、そしてパソコン通信と、ほんとう
に様々なことに取り組んだものです。おかげで、とても充実
した毎日を過ごすことができました。

 在任中は、公私ともにいろいろとお世話になり、誠にあり
がとうございました。これからも、どうぞよろしくお願いい
たします。

             上 村  孝 直



リンク


最終更新日 : 平成8年5月12日