I live in Hong Kong,
I Love Saga!!
If anyone have Saga MIDI (not GB) ,please send them to ckchan28@netvigator.com,Thank you!!
いーえ。青くなんかないですよ。
ふっふっふっふ。
熱いですよ。
ほっほっほっほ。
とりあえず説明書を見ながらどいつをつかうか
悩んでいるとレッドとアセルスかどっちをつかうか
真剣に考えた。
だが男としてアセルスをとってしまった。
オレも青いな。
石化ガス、強酸、毛繕い、尾撃、を装備後、
牙を吸収するとなりやすいと思います。
がんばってね。
あと、ユニコーンやクラーケンにはなりましたか?
黒竜目指していろいろ吸収している今日このごろ。
なかなかなってくれません。30時間くらいやってるのに。
赤竜なら速攻でなったんですが。
ドラゴンが使うそれっぽい技は吸収してるんですが。
誰か知りません?
おかげさまで、ずっと止まっていたのが、すすめた。ありがとう。
京にいって中庭(だったかな?)にいくと
ましぃーんがいます。そいつと話して、仲間にして
上の書院(だとおもう)に行くと、なんかいます。それで
掛け軸のうらはGO!!
あと、行き先が分からなくなったら1番最初(シップの
乗組員だったとき)に行ったところへ、いって見てください。
(他のところは殆どストーリーにはかんけーない)
では。
ク−ロンとマンハッタン以外の四天王は、どこにいるの?
シンロウで、どうしたらいいのか分からない。
そーだったのか・・・
サガ3って、大阪支部作だったの?
それが駄作だなんて・・・・
ぐおおーん、オレは大阪の人でもあるんだ!!!
↑関係無いね
僕(ちょっと丁寧)はサガ2のアポロンがいきなり強くて困ったのが面白かった。
困ったんだけどね・・・。
でも2やった時点で、デスマシーン(アヒルちゃん)はレギュラーだと思って、嬉しかったのになー。
出てこないなーあれ以来
みんなのご意見増えてますねー。
やっぱりサガはみんなに愛されてるソフトなんですね。(サガ3は除く)
しかしほんとになんでサガはあんな3で完結しちゃったんだろう・・・。
ロマサガはやっぱサガとは別世界だと思います。フロンティアは多少サガに戻った感がありますがね。
サガ4でないかなー。でも出てもプレステだもんなー。
みんなはフロンティアはどう見てるんだろう?
私は以前(サガ2やロマサガ)の方が好きです。みんなはどうでしょう?
サガボード盛り上げて行こうぜ!
サガ、ロマサガともやっぱ2ですね。
GBは2の方がストーリーが好みに合ってました。
1もイイんですがメカがいないので、2に見劣りしますね。
3はもうボツというか、なんで同じ名前であそこまで違うんでしょうか。
ロマサガ2の魅力はなんと言っても「強制退位」ですね。
皇帝が死ぬごとに強くなるってのが、もう面白すぎます。
1と3は主人公が基本的に変わらないからなぁ。
サガは1と2(大阪支部作の3はボツ)が好きです。
ロマサガはぜーんぶ好きです。
やっぱり2ですか。ロマサガについてはそうでしょうね。
でもゲームボーイのサガは裏技を取って1を押します。
グラフィックとか曲とか、2はホントにいいんだけど、あの扉の裏技!!
ある意味、自由度が一番高いゲームになっちゃってます(笑)。
僕の場合、玄武を倒してないのに、青竜飛び越えて、白虎ですから・・
その後また飛んでいくのが楽しーんです
3については・・・・うーむ深深深深深深深
いや!サガシリーズで最高なのは、両方とも2じゃ!
サ・ガ1も、もちろんいい!しかし、2はグラフィック、曲などすべてが最高!GBの最高傑作はこれ!(あとシレンGB)だけど3は曲もグラフィックも格段におちてやがる!なんじゃ!これは!
ロマサガの方は特に理由はありません。私はあの世界観が好きです。
みなさんはどうおもいます?
はじめまして。通称、原始の人です。
みんなプレステやらスーファミやらでサガやってるみたいやけど
やっぱりゲームボーイじゃね。
しかも元祖の魔界塔士サ・ガ←誤字に注意
扉ワープは最高だ
進めなくなる人続出だがね
ゲームボーイだから気軽にできるよね
ひがみにしか聞こえませんか?プレステ誰かくれねーかな
古い話題におつきあい下さり、誠にありがとうございます。
これで「残念です」を聞かなくてもすみます。
ちょっと気の毒だったんですよね。あの師匠と弟子。
ども。久しぶりに書き込みしている悠河改め
佐伯です。
2のお金増やし方法といえば、アバロンの宝
箱のことでしょう。やり方は簡単です。まず、
「アバロンに泥棒が出る」という情報を聞き、
王宮の自分のベッドで寝ます。普通はそのま
ま朝になりますが、この時は夜に起き出すこ
とが出来ます。が、何もせずにそのままもう
一度寝て下さい。夜が明けたら王宮に近い方
の武器屋の暖炉から屋根の上に上がり、ダッ
シュでジャンプしながら屋根を越えていくと、
壁にある窓から宝箱のある部屋へ行くことが
出来ます。宝箱の中身を取ったらまたベッド
で寝て、起きて、取りに行く、を繰り返せば、
ちょっと面倒ですがいくらでもお金が手に入
ります。注意しなければならないのは、シティ
シーフを仲間にした後と運河要塞をクリアし
た後にはもうこの方法を使えなくなるという点
です。また、夜中に取りに行くとイベントが起
きてそれ以後出来なくなるのでしまうのでやめ
ましょう。
長くなりましたが、参考になれば嬉しいです。
あ、ロマサガ2のことね。俺がいったのは3だった。ゴメンネ。
過去ログの27番(10/24,12:43 現在)あたりに
かいてあるよん。
みんながサガフロをやってるときに、一人ロマサガ2をする男
それが私だ、はんにばるデス。
いきなり質問
お金って無限に増殖できるって本当ですか???
こんなの誰でも知ってるのかな。
教えて下さいませ。では
攻略本に載っていて、まだ会えない敵がいるんですが
以下の敵をED以外で、見た方はいませんか。戦闘時間
や、パーティーの強さ、場所など何でもいいので、その時
の状況を教えてください。
:スフィンクス、蒼天女、トウテツ、ザッハーク、ワンダーラスト
ヤマ(ヤミーではない)
モンスター関係のHPも作っているので、良ければ見に来てください。
ブルーのときだとリージョン移動ができる(今まで行ったとこ)けど、ルージュのときは意味がなかったような・・・?間違ってたらすいません。
ルージュの使っている魔術のなかにある
ゲートって術はなんなんです?
戦闘中もつかえんし、あの術はわからない。
やりはじめたばっかりで全然わからない。
レスまってます。
ダメージの限界点は65535なんですか〜。
すごいですね、どうしたらそんなこと調べられるんでしょ〜。
私の頭ではとてもじゃないけど無理だぁ〜。
ダメージは、限界点が65535で(16進数でFFFF)、
それ以上のダメージを与えると一周回って0からになり
ます(ダメージはカウントされる)。
理論上最高のダメージは『塔無月塔無月塔』で(塔は
連携が続かない)改造してプレイした人が黒戦闘員相手
に130000の(2周して)ダメージを与えたそうです。
改造したパーティーだと
「真・アル無月跳弾コスミック散水」
で
数値がバグってる「40235」をたたき出した。(ラスボス一撃)
尚、このパーティーのキャラが「振動波」を喰らったら「17852」だった。
これ以上喰らった事ある人います?
1度に与えられるダメージの限界はどれくらいですかね?
凄いダメージを与えた人は教えて下さい。
ここでとれる最高のものは
盾 エクセルガード
鎧 武神の鎧
全身鎧 サイバースーツ
剣 高周波ブレード
銃 リーサルドラグーン
兜 ミラーグラス
くらいだったとおもいます。
あと、インスタントキットを売ったときにクレジットが多いほどいいものがもらえます。
まあ初めてやる時はまずいかもしれないッスけど、二回目以降は構わないと思うッスけどね。じゃっ!
TCCさん江
どーも、ありがたいお言葉恐縮ッス!
スクラップ置場で裏技使って、アイテム無限取りは反則ですかねぇ・・・
返事待ってます!
さらに補足なんスけど、剣では高周波ブレード、防具ではサイバースーツ、フェザーブーツ等がGET出来るッス!じゃっ!
よろしく、TCCです。さっそくですが、ジャンク屋で取れるアイテムなんですが、ハイペリオンなどを選ぶ前に、インスタントキットをいくつか売ったところ、リーサルドラグーンなんかが取れました。料金は、あんまり関係ないみたいッス!じゃっ!
皆様はじめまして。始めて書き込んでいるトーシロです(ドキドキですね!)
早速質問なのですが、スクラップにある武器屋で料金払ってバイキングみたいにアイテムを取り出す際、ランダムで取れるアイテムが変化しますけど、取れるアイテムは料金によって変化するのですか?
ちなみに料金が300の場合は以下のようになりました。
剣・・・ボーイナイフ、クックリ刀、ブロードソード
銃・・・SSP、ペンドラゴン、CP1、ガーランド
防具・・・リジットレザー、ジャンクヘルム、コンバットスーツ
(少々足りないのは、私が忘れてしまったせいです・・・)
料金は300、1000と上がっていきますがどのくらいの料金で、どんなアイテムが取れるのかが知りたいので、知っているという人がいたら教えてください。お願いします!!
以上です。
モンスターから吸収できる技で一番強いのは何ですか?
サントラを買いました。やっぱりプレステの電源を入れたままテレビで聞くのは・・と思った結果なのですが、開発二部のsoundtestの奴と題名が違うのは何故(ちなみに題名はsoundtestの方が好き。「イトケン大丈夫か?」は思わず吹き出した)それとサントラの方が曲数が絶対少ない!のは許せん!(soundtestの「クーン」はどこにも入ってなかった)ふざけんなよサントラ!3400円も出してこれだけかい!イトケンお前がレコーディングしたのか!ちゃんと全曲入ってるのかチェックしてから売りに出しやがれ!後管理人さん・・・・・下の「こんなのってねえよ・・・」は下の方を消しといて下さい。申し訳ありません。
古代シップは口では言いづらいんだよ・・・セントラルの方はレオナルドに体を調べて貰った?じゃあその後にシュライクの中島に行って作業員に話し掛けたらレオナルドが死んだ(違ったら社長に話して頼みを聞く)ってな事を聞くのでそれから又セントラルに行くそっからはレオナルドが導いてくれる。旨くいかなかったら古代シップでの最初の分かれ道から下→左→上(こいつが分かりにくい)の順に行って進むと下に宝とロボ系の敵がいる橋の上に着く。その橋を超えたところを詳しく調べると分かりづらいドアがあるそこの端末を調べたらOK・・・・・下手な説明ですいませんでした。
T260Gで、古代シップで何をすればいいかわかりません。あと、セントラルゲートは、パスを貰ってもとうれないんですか?誰か教えてください。
ん−、どっかに書いてあったような・・・。
「インターナショナル・リージョン・パトロール・オーガニゼェイション」
みたいな感じだったと思うよ、確か。たぶん。
すまんね、理系だから英語に弱くて(笑)。でも今いるとこ文系。(マッハバカ)
ちょい質問。
”IRPO”って何の略?
だれかわかります??
どうも、はじめまして。
最近、サガフロンティアを購入して、はまりました。
とりあえず、クーン編をクリアしよう、と思いましたが、
例によって、ボスの強い事。
でも、中ボスの強さは、サガシリーズでは、弱い方なのかも。
とりあえず、キャラを育てて、頑張ってみます。
でも、自分のミスで、秘術が使えないのが、辛いかも。
サガシリーズの名物を見てしまったようですね。
ロマサガ2の頃からよくありました。
しかし、まだ良いほうかもしれません。
ロマサガ2で魅了された仲間が槍の通常攻撃を予定していた
仲間にパンチしようとしました。
ピカーーーン(閃く音)「風車!!!」ズバババババ!!
閃くなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
よりによってこんなときに閃くなんて………
余談ですが、ロマサガ2では混乱や魅了を利用すれば
敵がやってこない技でも見きることが可能です。
僕は「不動剣」を見切りました。
ロマサガ2の「見切り」は面白かったのになーー
あと、「マリオネットで操られて自分に「みじん斬り」を
やってそれを盾で回避」とか。
グラフィックがめちゃめちゃ面白かった。
そういや昨日、デュラハンに魅了されたアセルスが白薔薇に「DSC」やりやがった。
でっかくて赤い「1」の文字見ちゃったよ。
リッチ以下四匹との戦闘中、僕はHを鍛える為ベテランの皆様にH君をよろしくと言っておいた。戦闘開始一ターン目R君早くもリッチの魅了凝視食らって誘惑状態。でも用は倒れてなきゃいいのでそのまま四人に始末して戴く事にした。しかしその瞬間!H君が先輩のGさんに「巻き打ち」で斬りかかってきた。僕はGさんは死なないからいいやと思いほっといたとき悲劇が起こった。Gさんは大人げなく躊躇せずにHに向かって「かすみ青眼」で斬りかかっていったのだった。Gさん曰く酔っぱらっててむしゃくしゃしていたとの事。更に、「向かってくる奴はすべて敵だ」と開き直った。同志求む!!
リッチ以下四匹との戦闘中、僕はHを鍛える為ベテランの皆様にH君をよろしくと言っておいた。戦闘開始一ターン目R君早くもリッチの魅了凝視食らって誘惑状態。でも用は倒れてなきゃいいのでそのまま四人に始末して戴く事にした。しかしその瞬間!H君が先輩のGさんに「巻き打ち」で斬りかかってきた。僕はGさんは死なないからいいやと思いほっといたとき悲劇が起こった。Gさんは大人げなく躊躇せずにHに向かって「かすみ青眼」で斬りかかっていったのだった。Gさん曰く酔っぱらっててむしゃくしゃしていたとの事。更に、「向かってくる奴はすべて敵だ」と開き直った。同志求む!!
はじめまして。山咲みおといいます。今回初めて書き込みます。
蛇足なんですけど、うちのクーンにユニコーンを二回吸収させたら、生命の雨を憶えました。
全員回復技なので便利ですよ。
はじめまして。山咲みおといいます。今回初めて書き込みます。
蛇足なんですけど、うちのクーンにユニコーンを二回吸収させたら、生命の雨を憶えました。
全員回復技なので便利ですよ。
マジカルヒールはユニコーンから簡単に吸収出来ます。
クーロンの裏通りの自然洞窟に入る一個前のマップで、
妖魔(♀)が煙りだして他のモンスターを召喚している
ところで、よく出てきます。
石化ガスですか…化石樹から吸収出来ますが…
吸収しやすいのは知りません。僕は化石樹から吸収しましたが…
黒竜でも目指しておられるのですか?
ラストにクーンやってるんですが、マジカルヒールでも
覚えさせようと思ってるんだけど、誰と戦ったら覚えやすいでしょうか?
もうすでに、クラーケンがでてくるほどですが。
それともう一つ、石化ガスの覚えやすい敵も知りたいんですが。
よろしくお願いします。
零姫は仲間になっています。
ついでに友達のデータだと、話を聞かないで金獅子姫と戦って、
その後にジーナを助けたら人間になりました。
うぉぉぉっ、わからん!!
裏解体真書は十月下旬発売だし!!
遅すぎる!!・・・と思う。
私のでは、1回でも憑依させると妖魔EDになります。
他に、人間EDの条件としては、
最初の針の城で白薔薇から零姫の話を聞く
白薔薇がパーティーから外れている
イルドゥン、ゾズマ、零姫がパーティーにいる
などが考えられます。
アセルスでプレイしたのですが、どうしても人間のエンディングが見られません。どうしてどうしてー?
ちゃんと服屋でさらわれた話を聞いて、ジーナを助けて、ラスタバンと戦ったのに半妖。話を聞かなかったら妖魔だし。
やっぱり妖魔の武具にばしばし憑依させてるとダメなんですか?
ちなみに最終戦の憑依は、剣はユニコーンでマジカルヒール、小手はクラーケンでタイガーランページ、具足は朱雀でタイタスウェイヴ
です。
友達のデータでは妖魔の武具に憑依させていても、人間のエンディングを見れたらしいのに・・・。
ルージュに負けてしまうとその時点で主人公がルージュに
なってしまいますので、負けないようにしましょう。
ブルーの純クリアがいつまでたっても0何だけど・・・誰か助けて。
さらに追加。
アルベルト等でも3界制覇できます。
イベントをある程度やってから戦いまくればオールドから最終試練にいけます。
おうさまさんに付け足します。
戦うだけでオールドキャッスルに行けるのは、グレイ・バーバラ・ジャミル・アイシャです。
アルベルトやホーク等では、無理のようです。
戦闘のみ何時間かやり続けると、詩人にオールドキャッスルの話が聞けます。
んで、その後イベントをサクサクこなすと最終試練の話が聞けます。
ついでにお使いイベントの途中で火山にいる四天王(名前忘れた(笑))を
「戦闘ー逃げる」で消せばデスのとこにもいけます。これで3界制覇しましょう。
ロマサガ1で巨人の里と最終試練の分岐条件が知りたいです。
ついでに、両方とも行くにはどうしたらいいですか?
1回だけ両方行ったんだけど条件がわかりません。
古い話ですいませんが、知ってたら教えてください。
魔術のインプロージョン、
名剣幻魔でかなりの確率で即死です。
あとマンハッタンで、水系のダメージ無効化する
アクセサリが売っているので買った方がより楽です。
しかし問題は酔っぱらい対策ですよね・・・。
全員動けなくなっても大丈夫なように
マンハッタンで売っているアクセサリはやっぱり必須でしょう。
即死系が結構効いたと思います。
2〜3ヵ月ぶりに来ました。お久しぶりです。Yohです。
今ごろですが、T260Gで、最後のステージに行くために秘術の
資質を得て「塔」を覚えるためにヨークランドでのイベントを
やりたいのですが・・・・洞窟(?)に行く途中で出てくる
クラーケンがなかなか強くて倒せません。
いつも、津波のような技でやられてしまいます。
やはり、水系のダメージを無効化するアイテムなんかを装備
するしかないんでしょうか。
攻略本はデジキューブからも出ていると思います。
名前は確かハイパーテキストだったと思います。
こっちの方がデザインもいいしみやすいと思います。
しかし裏技は載ってないのでやはり両方買いでしょうか?コンビニでうってるとおもいます。
みなさん。私はゲームを始める前に攻略本を買ってしまうと言う
ゲーマーらしからぬ者です。
しかも、本屋さんで、その頃時同じくして発売された
FFタクティスの攻略本と間違えて購入したおバカさんです。
(もう一度買いに行ったけど)
でも、ゲームソフト自体を買うときに迷いはありませんでしたか?
同じぐらいの時期に発売されるこの二つのゲームに。(FFとSF)
どうして、こちらを選んだのか、その理由を教えていただければ
次、ソフトを買うときに役立ちます。
それと、解体新書を購入された方、見にくくありません?
一つの街で起こることは、別のページにシークレットなんかで書かないで
載せてもらいたかったです。パラパラめくっているときに、ああ!あのときに!
っていうことが多いです。この解体新書は。(えっ、私だけ?)
しかも!裏解体新書が発売?それって一体・・・?
ARIって女の子だよね。
もしかして、銃が好きで、山にこもって戦闘やっているあのARIですか?
住所不定、有職のあのARIですか?
もし間違っていたらごめんなさい。
りさから連絡来ました。やつは今、アメリカです。
そして、私のブルーは今、なんだか明るい街で、行けども行けども
下の階に通じるビルの中に入っています。
いつかは、誰かにたどり着くことを信じて・・・
私の場合は
二刀技使わなくても
二つ、刀(剣)装備させてたら
閃いてくれましたです。
あれって、閃きにくいのかな〜。
3回目のプレイではじめてみた…。
(ちなみにゲンさんです)
たしか、二刀十字斬使ってたら覚えましたよ、僕の場合。
やっぱ二刀技だから、二刀技使ってれば覚えるのではないでしょうか。
うーん、とにかくひたすら攻撃を受けるしかないとおもうよー。私の場合は4人LP0にして刀技使う奴からずっとくらっておぼえたけど・・・・
おお!仲間だ!
わたしもです。
覚えやすい方法お願いします
二刀技の十字留めがなかなか覚えません。
どうやったら覚えやすいか教えて下さい。
下にある雪だるまをたおせばOK
雪だるま間違えた・・・
雪だるまが二つあったとは・・・
今日発売の雑誌に詳しく載ってるよ
何の雑誌かは忘れたけど・・・
それはボスの朱雀やろ。そうや無くて、洞窟の奥におる奴を仲間にするんや。それでOKや。
朱雀を仲間にするために雪だるまを倒したのに、
朱雀が仲間になりません。
ほかに何かしなくてはいけないことがあるのでしょうか?
ありがとうございます。石化凝視吸収出来ました。
あれって確率なんですか…なるほど。
でも、かなり吸収したんですよーー
4・5時間ずっとやってだめだったもんで…
マヒ凝視も吸収出来ました。ナイトシェイドから。
クーロンの裏通りって比較的弱いモンスターが出るんですね。
ちなみに、なぜ、アンノウンから吸収していなかったかというと、
アセルスが主人公だったのですが、針の城から脱出した頃には
すでに、ゼフォンやゼロディパイダーが出てきていたので
アンノウンなんてほとんど出てこなかったのでした。
石化凝視はバシリスクから絶対に吸収できます。
角吸収したら何も吸収できなくなったとおっしゃいますが、
あくまでも確率の問題です。
何回も何回も吸収していればいつか必ず吸収できます。
マヒ凝視ですか・・・
アンノウンから吸収しておかなかったのですか?
もうアンノウンがいなくなってしまったのであれば、
吸収するのはかなり難しいと思います。
マリーチは今回あきらめて次の機会にした方が・・・。
今、赤カブをマリーチにしようと頑張っているのですが、
石化凝視が吸収出来ない!!!!!
バジリスク吸収しまくっているのに、角吸収したら
もうなにも吸収出来なくなってしまいます。
他の技がいけないんでしょうか?
いま、持っている技は「マイティサイクロン」と「磁気嵐」と
「魅了凝視」と「死の凝視」と「マジカルヒール」と「光合成」と
「炎のくちづけ」と「角」です。
そういえば、「マヒ凝視」はどうしよう…
「マヒ凝視ないんだからあきらめろ!!」なんて言わないでね。
トリプルヒットはパイロヒドラのデザインしている奴が・・・ってちゃうか・・・僕は「スターライト」しか覚えた事無い。AND僕もその二つの技覚えんのに必死なってた時期あります。そんな僕がいえんのはただ一つ。「つむじ風と真空切りはなぎはらい!(やと思う・たぶん)」また縁があればあいましょ。
スターライトアローは星天弓を使いまくればひらめきます。(多分・・・・)
さすがに、2のことまでは覚えてないなー。
すんません。(なら、書くなって?)
ロマサガ2の技、全部覚えたいです。
覚えたことがないのは、
「トリプルヒット」
「ライフスティール」
「スターライトアロー」
です。
覚え方を教えて下さい。
あと、「つむじ風」が閃きにくいです。コツがあったら教えて下さい。
うおお!(笑)
そいつは、俺も飲みたいぞー!!
残月散水ではなく無月散水じゃないのでしょうか?
残月散水&ビートルジュース&濁流剣で
其の名も「濁流散水ジュース」!!
めっちゃ飲みてぇ〜!!
あ、そうなんですかー。
なんだか、ブルーがとてつもなくやりたくなってきたぞ!
なんか、最強キャラってブルーっぽいですねー。
命術はルージュとの戦闘後に合体した後に手に入ります。素質もついてます。
マジックキングダムにある術屋に、陰術と陽術を極めた者には命術が発現する、
ってな記述がありますよね?命術ってホントにあるんですか?
あるなら、手に入れるにはどうすればいいんですか?
・・・ひょっとしたらブルーでしか手に入らないとか?ブルーやってないからわかんないけど。
あと、各系統の最強術なんかも教えて欲しいっす。
す、すげえ!スクエアスタッフがこんなところに!!(笑)
サガフロ2、期待してやすぜ!是非創ってね。
それは型式上仕方のないことなのです(笑)。目をつぶっといて下さい。
でもレッド編の時はルーファスの事しっかり覚えてましたけれど・・・
ヒューズは、物覚えが悪いのです(爆)
あ、こんなところにかわひささんがいる・・・
あれは間違いなくヒューズらしい(雑誌、書籍等の情報による)のですが、たしかに盾のカードイベントでは、何もなかったかのような振る舞いをしてますよね。
うう〜ん。わたしもこれについては、とても納得がいかないのですが、ディスペアを出ることが出来たから、なんの沙汰もなしってとこですか?
それでも納得いかない…。
ちゃんとした反応を用意しておいて欲しかったと思います。
納得のいく意見が考えられなくて、申し訳ありません(泣)。
エミリアのOPで取り調べしている人ってヒューズ・・・ですよね。なのに仲間にするときなんで初対面みたいな言い方するんでしょうか?激務の内に綺麗さっぱり忘れたりは・・・・しないよな。後輩殺されたんだし。ちなみにルーファスつれてっても変化無かった。納得いく意見求む。
少し関係ないですけど、玄武術増幅器であるイルカ像を装備して玄武術を唱えると、本当に威力がアップします。結構強いです。
ムーランルージュさんどうもありがとうございました
おかげさまでできました。
また、アドバイスおねがいします。
オリハルコンのイルカ像じゃダメです。
(どうでもいいけどオリハルコンのイルカって海の中じゃ沈むよな)
王家の指輪をヤーマスの店(ドフォール本店じゃない方)で2500で売り、
その後で店員に話すと「いいものがありますぜ」とアブないセリフを言います。
で、商品リストを見ればきれいな指輪が5オーラムで売られているので買いましょう。
そのきれいな指輪がジツは王家の指輪です。 一度に一つしか買えませんので、
売って買って売って買って売って買って、、、とくりかえせば暴利をむさぼる事ができます。
これを利用して王家の指輪(イルカちゃんも)を増幅できます。
ロマサガ3でお金が無限に増殖できるといううわさを聞いたのですが
どういうふうにすればできますか?
イルカの像を売ればいいということは聞いたことがあるのですが
よくわからないです・・・誰か知っている人がいたら教えてください
それは、防弾チョッキを着てるのさ!!
もしくは、一寸の見切りで急所を外してる!
・・・と思うっす(^^;
人間系ってやっぱ人ですよね(ラストモヒカンとかまんま)何になぜ我々の銃撃一発で即死しないのでしょうか・・・・・(うわっ!!いっちゃったよ・・・)
ブルーならオーヴァドライブ使えると同時に塔も使うことができるのでその裏技を使用する事ができます。
故にその技を使えるのはブルーが主人公の時だけということになります。ちなみに塔を何回も使えません。8回とも塔を使うと選択しても最初の一回しか塔は発動しません。
なるほど、これは邪道ですね。(笑)
どうもありがとうございます。
ところでファミ通にはこの方法を使えば「塔」が
使いたい放題と書いてありましたけど、
これってオーヴァードライブ使える人が「塔」
使えないと駄目なのでしょうかね?
でも、時の君「塔」使えないし・・・。
これは一体????
1、まずオヴァ使う2、七回好きな事する 3、8回目に停滞使う 4、固まってる奴に万能油使う 5、敵が溶けなかったら空術のヴォテ使う6,これで邪道時の君(ブルージュでも可)の出来上がり。
停滞のルーンと時術の最高の技を使ってできるバグ技って何ですか?
ファミ通にのってたんですけど・・・
なんか何回でも塔が使えるらしい。
誰かやり方教えてください。
ずばり!魔術にあるゲートという魔法をアイテムで使いましょう。アイテム欄にゲートというものがあるから2かいおせばOKです。
今はブルーでやってるのですが、ブルーでついにルージュと対戦して、
それで、勝って・・・マジックキングダムに行く事になってー・・・、
で、マジックキングダムに行く前に他の場所へ色々移動してたんだけど、
そしたら・・・マジックキングダムに行こうとしたら、
なんか、詳細は不明ですとかって行けなくなってるじゃーないですかー。
ほんと・・・そっから・・・どうやってマジックキングダムに行けばいいんでしょうか??
もうこれで・・・終わりなんですかぁ??
色んな場所を訪れてみたんですが、後残るはシンロウとワカツのみ・・・。
んー・・・どうしたらマジックキングダムに行けるんでしょうかー??
誰か教えてください!!
な、なんと!
WPやJPが回復するのは知ってたけど、まさかLPまで回復するなんて!
こりゃあ使えますねー。
かおりさんへ
進めてなによりです。下の余談の補足ですが、LPが回復しないのは昏睡状態(LPが0)の時だけで、LPに残があればWPもJPもLPも回復します。
TOMCAT様
ありがとうございます。結界石というのが
なかったのでクイックセーブとリセットを
繰り返しなんとか進みました!
次のイベントに進めて嬉しいです。
ありがとうございました〜
おそらくその二人が戦闘不能で戦力がダウンしているのが原因だと思います。
通常よりランクが上の敵ばかりなので、結界石があればそれを使ってアセルスと白薔薇を復活させ気絶させない様にしつつ、妖魔の剣などに憑依させながら鍛えて進むのがいいと思います。結界石が無いときはクイックセーブ&リセットを有効活用し、なんとか倒せそうなザコ敵を見つけては倒して鍛えて戦利品の傷薬などを手に入れながら進むしかないでしょう。
余談ですが、WPやJPは回復出来ます。回復させたいキャラをバトルチームからはずしてそのキャラ抜きで戦います。戦闘終了後そのキャラは少しWPやJPが回復しているはずです。LPは回復しませんが御存知なければお試しあれ。
初めまして。かおりと言います。
今行き詰まっていて、困っています。主人公に選んだのはエミリアで
現在トリニティラムダ基地です。仲間になったアセルス、白薔薇は現在戦闘不能
状態で、ゾズマと2人で闘っていますが、基地の1階の左側の入り口から入り
ずんずん進むと、ロボットのようなのがいて、そのロボットと闘う前に
他の敵と戦闘状態になり、そこで必ず死んでしまうのです。
何度やってもだめです。これはもう2人が戦闘不能なせいでしょうか?
それとも他に方法があるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします
噂によると、
ラスボスを20ターンいないで倒すと・・・
あくまで噂で私は試していませんので・・・デマかもしれません。
レッド編のエンディングで、ヒーローとして正式に認められる条件について誰か教えてください。
な、なるほどー。
そういうモンスターがいるんですか。
それなら、他にも隠しみたいなのがいるかもしれませんねー。
マリーチは、防御を除いた全ての能力値が77のモンスターです。変身の仕方は前のを見てください。
ただ、LPが5しか無いのと、凝視を4つ覚えるため自由に出来る技が4つしか無いのが欠点です。
え!?マリーチってなんですか?
すごく強いモンスター?教えてください。
久遠さんありがとーー!!ここまで詳しくかいてもらえて感激です!!さっそくやりますーーーー(^^
少し訂正。マヒ凝視はライダーゴーストよりナイトシェイド、
死の凝視はミミックからも覚えられるようです。
マヒ凝視・・・ライダーゴースト、アンノウン
魅了凝視・・・アンノウン、リッチ、デュラハン
石化凝視・・・バジリスク、デュラハン
死の凝視・・・デュラハン、アンノウン(ごくまれ)
他にもいると思いますが、こんなところでしょう。特に
アンノウンやバジリスクと戦える時に出来るだけ覚えて
おいた方がいいです。バジリスクはヨークランドで敵が
クラーケンになる少し前、アンノウンは無機質系が出る
場所にでます。
題名のとーりです。凝視の技を4つぜんぶつければいいのはわかってるんだけど、どいつから覚えられるのか分かりません。誰か教えて下さい!
エアリスと次元衛星砲の関係って・・・・?
ごめんなさい!
さっき確認したら、ちゃんと毎ターン終了後に衛星からビームが落ちてきました。
僕の勘違いだったようです。
それにしても、ここのトップページのMIDIはイカスなー。
うそぉ!?僕がやったときには1回使ったらビットが消えて、
もう一回ビットとばしても今度は次元衛星砲が黒塗りで使えなかったような??
レッドでやってるときのメカだったからかな?
T−260Gなら、そうなのかも知れない。
次元衛星砲使えました。
1ターン終わるごとに発動するからすごく使える。一撃で3500ぐらいくらわせることできるし。
友達に聞いたら次元衛星砲はビットのついたロボットでサテライトなんとかをつけていればできるらしくて、幻の技でわないらしいですね。ああ・・・でもきになる〜〜
雑誌にものってた……
そりゃないと思うけど...僕は。
みんな悩んでるみたいなんで言っときますが,これは本物のエアリスです。そうなんです。だから、幻の技なんでる。
これは聞いた話なので本当かは
わかりません。
うーむ、そうなのかもしれない・・・・・・・。
それって彼のT260Gの名前じゃない?
えーーー?そうなんですかー!?くそー幻の妖魔軍団がー!教えてくださってありがとーございますー(^^)。でも本当にしたにあるエアリスってなんなの?
っていうか、ヌサカーンを仲間にできるキャラっていうのはブルー、クーン、
あと二人ぐらいだと思います。アセルスは確かできません。
アセルスでヌサカーンは仲間にできないと
思うんですが・・・。
なんか3つぐらいしたの「次元衛星砲」ってところでエアリスなんてでてるけどなにそれ?あとアセルスでヌサカーンが仲間にできないっす。だれかおしえてーー。
剣技の雲身払車剣がかなり便利です。
モンスターをマリーチにして死の凝視
を使うと楽です。
はじめましてっ。
いやぁ、クーンのラスボス、なかなかボクも苦戦しました。
で、ボクの倒し方なのですが、雑魚を全滅させずに、
1,2体攻撃の弱いヤツ(凝視見切り系を持っているなら、
凝視を使うヤツなど)を残しておいて、ひたすら、
マスターを討ち続けました。あの全体攻撃が
嫌だったので・・。なにか、他にも、効率的なモノが、
あれば、教えて欲しいです。では。
もう十回くらい頑張ってクーンのストーリーのラストボスを倒そうとしてるんですけど倒せません。なんか簡単な倒し方無いでしょうか?(←最短時間クリアを目指している奴より)
幻魔・・・確かに強いです。しかしLP3失うのは・・・と思うかもしれませんが、作ったほうが序盤では楽勝です。
それで技を使えば、序盤の武器よりも強いですから。
今しかできないと思いますので交換した方がいいと思います。
それと勝手にアドバイスなんですが、幻魔は確かに魅力的ですがアセルスの場合は、結構強い武器に恵まれていると思うのでこれとは交換せず、砂の器の方が後々得策だと私は思っています。
こんにちはー。
アセルスで始めると最初の方にLPと交換にアイテムくれるやついるでしょ?
あいつに交換しても大丈夫でしょうか...
今後に関係あるとか。
よろしくおねがいてします。
乱れ雪月花ですよね・・・
あのぉ、間違いを指摘するのは何ともなんですけど、
乱れ雪花月じゃないんですか?
ふつうの刀技が使える武器で
攻撃するのが一番いいと思うよ
乱れ雪花月が見たくて一生懸命技覚えようとしてるけど、
あと一人が何かを覚えれば出せる状態。(2人は3つとも覚えた)
なにを使ってれば月光の太刀をひらめきやすいんでしょうか?
たしかメカの技ですよね? タイプ2のビットシステム持ってる奴(中島製作所でBODY交換)で出来たんじゃないかな?
ちなみに次元衛星砲は、一回の戦闘につき一回しか使えません。
初めまして
次元衛星砲を使うのに必要な「サテライトリンカー」というプログラムは、
私の場合、「メカトビー百式」から手に入りましたよ。
次元衛星砲という幻の技があるということを聞きました。
この技はなんかエアリスだけの技で,プログラムを装備させると使える。
ということなんですけど、そのプログラムも入手法をどうか教えてください。
わたしもリュート終わったんですけど
艦長の名前聞いてません。
何処で教えてもらえるのでしょうか。
「司令」の事は、マンハッタンのファーストフード店の奥にいる人物(某IRPO隊員)に聞けます。
「艦長」の方は…そのうちわかるはずです。
みなさん、はじめまして。
このページはいつも利用させて頂いていたのですが、
書き込みは初めてです。宜しくお願いいたします。
早速ですが、リュートが最初に乗るヨークランドからのシップの
“司令”と呼ばれている人物についてなのですが、彼の名前が
解らないうちに“艦長”は呼んでいます。この艦長も名前が解らない。
友人に聞くと二人とも名前を知っていました。何処で教えてもらえるのでしょうか。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら是非教えて頂きたいです。
(行き詰まっているわけではないのですが、少し気になったもので。)
イグニスストリームはフレイムから吸収できますよ。
月下美人、ヴァルキリー(剣)が落とした。
現在ブルーでやり直してて発見したことがあります。
普通、魔術と妖術はブルーでも両方は使えませんが、
あらかじめ魔術を捨てて妖術を購入し、その後ルージュを吸収すると
妖術を覚えたままルージュの魔術を引き継ぐので、幻術とミラーシェイド
以外の全ての術が使える男になります。
ところで、モンスターの技でイグニスストリームというのはどいつから
吸収できるんでしょうか? あと、サラマンダー(フレイム)は吸収できるんでしょうか?
HIROちゃんさん、どうもありがとうございましたー♪♪
なんか、このままだとー・・・!?ってときに無事終わりした(笑)。
まだ始めたばっかなんだけど、
またわからんかったら、よろしくー♪♪
マグマスライム倒すには、根性あるのみ!
8回くらい?(何回かは忘れたけど)倒せば
死んでくれるよ。
自分もはじめはとても苦戦した(^^;
とりあえずがんばって何度もチャレンジすれば
いつかは倒せるよ・・・
ええと、なんか、簡単な質問なのかもしれませんが・・・。
ええと、クーンでした場合の、
鍵集めしてるヴァジュイール宮殿で、
8つの鍵を集めてて、そのうちの1つに、
マグマスライムって出てくるやんー。
あれってー、いっくら倒しても、ぜんぜん死なないんだけどー、
誰か倒し方知ってる人おったら、よろしくお願いしますっっ♪♪
次元衛生砲は、メカが使える技です。
でもちょっと特殊で、
まず、メカがビットを装備してなくては駄目です。
これは固有装備です。
そして、プログラムでサテライトリンカーと言うのがあるので、
それをつけてビットを使うと次元衛生砲が使えるようになります。
ちなみに私、これ雑誌で読んだだけなので、まだ使ったことないです。(^^;;;
次元衛星砲ってのがあるらしいんですが、 誰か知ってる人いますか?
それ多分カウンターのことじゃないのかな?
ドラゴンスクリューの後に自分が入力した技
がつながるらしいです。
うわあ!どんなんだろ。
知ってる人、是非教えて!!
「DSCのほかに1人連携がある。」
みたいなことを某週間F通で見たんですが本当でしょうか?
あるとしたら剣技とか術法の1人連携だと思うっす。
みなさんよりも、ずうぅぅとずうぅぅと遅くサガフロ買いました。
いやーおもしろいですねー。
・・・っていきなりつっまた!
江美リアちゃんでつっまた。
はじめのほうの蜘蛛が強い!
どーすれば勝てるか教えて!
そうですね!私もそうでした・・(^^;
必死こいてルージュ仲間にして「よっしゃあ!!リージュン移動!!」と思ったら・・・この気持ち、分かってもらえますね。
確かに・・・あの紅って何なんでしょ?
気になるなぁ。
下の方の題名が、メールアドレスと逆になっていました。
アセルス編2度目のクリアをしたのですが、開始直後ファシナトゥールで溶鉱炉のようなところでアセルスに話しかける「紅」というのは
いったい何なのでしょうか?
ちなみに1回目は半妖ED、2回目は人間EDでしたが、何も起きませんでした。
クーンといた 女というのは
メイレン ですね。
資質を持っていれば覚えます。
リュートのボスですけど、
超神かどうかは覚えてないのですが
魂の次が最後です。
えーと、
術なんですが、スターライトヒールと太陽光線からでも、
新しい術は覚えられるんですか? キャラはなんかクーンといた 女(名前忘れた)
それと、リュートのぼすの、グレートモンドですけど、超神が最後なんですか?
なかなか、倒せない.....
教えてください。
よかったぁ。
教えてくださって
どうももありがとうございます!
大丈夫ですよ。
草薙の剣や幻魔で普通に
攻撃しても(剣技を使わない)
剣技はおぼえるんですか?
至急お願いします!!
マジックキングダム出身者しかつき
ません。よってブルーとルージュだ
けです。
魔術の資質はどこでとるの?
<もしかしてブルーとルージュだけなの>
これはバルザイがパズス神を成仏させるときにつかった呪文です。ちなみに異次元到着後すぐに倒してもなんどでも復活します。(ソロモンソードを取る前)
題名を逆から読んでみて下さい。
この言葉をおぼえていますか! GBの3 未来世界 バイパーの基地に入るときのもの。裏技で異次元からSAGA世界にもどる方法があるらしいのですが本当ですか? ケロの増殖 まずお金を5ケロ以下にする。バイキングなどお金を盗む能力を持つ敵と戦いわざと盗まれる。ここで戦闘などでお金を手に入れてはいけない。逃げ続ければいいそして道具屋で売るを選びすぐいいえを選べばいい。それで990000以上になる。
ホントですか?じゃあ、さっそく
アセルスでやってみます。
アビルーパさん、ありがとうございました。
アセルスだったら後半にはいりますよ。
ブリューナクと言う武器があるらしいのですが、取り方知ってる人教えてください。
ゲンさんはカードのイベント中に仲間になります。
もしルーンのイベントを始めてしまっていたら、終わらせる
まではいりません。
カードのイベントが始まったらクーロンの剣士みたいなやつに
ワカサの剣豪について話しを聞き、スクラップの酒場で
彼に話せば入ります。
エミリアでやってるんですが、ゲンさんとT260が仲間にならないんですけど
どうやって仲間にするんでしょうか? 教えてください!!
あと、スライムって勝手に仲間になってるんですけど
仲間にしない方法ってないんですか?
そのとーり!!
モンドの基地ってリュートのラスボスなんですか!?
誰か教えてください。
アセルスで妖魔EDを見て第二開発室にいくとバグってると聞いたのですが、どんな内容なんですか。
仲間にはならないっす。
ブルーとレッドは、誰でやっても
仲間にならないんじゃないかな。
断定はできないけど・・・。
アセルスでやってるんですけどブルーとレッド仲間になるの?
もし仲間になるんだったらどこにいるのか教えて?
多分できないと思います。僕もやってみました
しょうがないとおもいます。
活力のルーンをとるとスライムが仲間になるけど
仲間にしたくないのについてきます
スライムを仲間にせずにルーンをとる方法はありますか?
(15人で行く以外で)
メカのビットシステムを持っているやつが敵メカを吸収するとおぼえます。
正確には「流星刀」です。場所は説明するのが難しいんですけど、とにかく、いきどまりだとおもっても、おもいきって突っ走ってみると飛び越えられる穴(?)があり、その奥の建物の中にあるのでがんばってください。。
ワカツにあるという流星剣がどこにもありません。いったいどこにあるのですか?
ゲンさんが強くなったら案内してくれて、途中で逆の道をいけばいいとか書いてあるけど
ゲンさんはぜんぜん案内してくれません。ちなみにゲンさんはHP800以上で技も15以上
覚えています。あと、剣のカードをとった後です。レッドでやってます。
静夜四郎さんありがとう
雪だるまでました。とても強かった。
その方法は、やったことがないので何とも・・・
お役に立てずごめんなさい。
静夜四郎さん、それってセーブしてだめだったらやり直す、という方法はできないんですか?
これは、既に雑誌に載っているの
で、詳しく書いてしまいます。
正確には、氷づけの朱雀が仲間に
なります。
まず、入り口の妖精系の敵を倒し
ます。その後、山を登っていくと、獣
系の敵が三匹いる所(洞窟を出た
所)に、雪だるまがいることがありま
す。(確率は低い)こいつをやっつ
けます。これでいい・・・はず。
雪だるまがいなければ、また妖精
を倒すとこから繰り返します。
T260Gでは、クーロンの隠れ武器屋のロボットが仲間になります。
(レオナルドが仲間にいるとき)。
盾のカードをとるときに行く山にいる朱雀を
仲間にできるという噂を聞いたのですが
どうすれば仲間にできますか?
(珍しい仲間がいたら他にも教えて?)
アニーは、ルーンです。
ルーンを3つ集めて話しかけると
ディスペアに行けます。
主人公が誰でもできますか?
<アセルスだとできなかった>
カードを全部集めてアニーに話しかけても
なにもおきない!
できます。
ただ、カードを1枚でも持っていると小石集めのイベントが発生しなくなります。
しかし、全てのカードを集めると、石集めのイベント再び発生するようになります。
これは、逆でも成立します。
かなさん、私は両方できましたよ。
どちらかを、ある程度進めると
イベントが発生しなくなったと思います。
まずカードを集めて秘術を覚えた後に
小石を集めて印術を覚えれますか?逆でもいい
<同じ人が2つを覚えられないことはわかってます>
時術(タイムリープ)があれば、かなり楽になると思います。
セーブしてないなら諦めたほうが早いです
ある程度装備と資質を集めたら鍛えるしかないです
初にお目にかかる。なんて、すいません。
ハジメマシテ。
リュートなんですけど、この掲示板に、オウミのシーフード店へ..って、
書いてあったので、いきますと、モンドの基地にはいってしまい出れなくなりました。
まさか、グレートモンドなんたらは、ラスボスでは?
強すぎて勝てません、もうあとにはひけないんでしょうか?
まだ一人目なのに....。
結構ダメージ当てれるんですけどねえ....
巨人にすら勝てません。一体どうすれば良いんでしょうか?
元に戻れる方法と、にくきグレートモンドを倒せるコツなんてモンがあったら教えてください
おねがいしますうー。 無法者Uでした。
T260Gでファシナトゥールに行ってもゴザルスが「機械か・・・」とか
言って砂の器を売ってくれないので
時の君は仲間に出来ません。
T260Gでファシナトゥールに行ってもゴザルスが砂の器を売ってくれません。時の君は仲間に出来ないんでしょうか。
ESUAIさんありがとうございます。
がんばって倒します。
京さん、おはつです。
クーンのラスボスは周りの敵倒すと「レボリューション9」という強力な技を使用してくるので一匹ぐらい残して闘ったほうがいいと思います。
クーンのラスボス倒せない。どうしよう?誰か楽に勝てる方法教えて!
幻魔は、LP3ですよ。
ファシナトゥールのゴザルスから
買って下さい。
よしのりさん>
こんな感じでしょう。
月下美人
アンシリーコート、ミミック、サンフラワー(噂)
竜鱗の剣
雷竜
幻魔
LP2消費、たぶん敵は落とさない
月下美人・幻魔・竜鱗の剣を、落とす敵おしえて!
大丈夫です。ひたすら戦っていればいずれは決まると思います。
頑張って!
かたじけないっ!
でも連携しないっ!!
『もう見る価値なし』の後でも
大丈夫なんでしょうか?
たのむよぅ!
「お気に入り」に入っている連携技は認めてくれません。
「お気に入り」に入っていない連携を決めると、
以下の法則で点数が加算されます。
この点数を10点稼ぐとクリアとなります。
5連携 5点
4連携 3点
3連携 2点
クーンでやってます
あの人が美しい連携を決めて見せよ
って言うので、きっちり五人連携を決めたのですが
『またそれか・・・』なーんてほざくのです。
何?俺にこれ以上なにをしろってんですか?
ってわけで助けて
フルド工房の「フルド」と言う敵を倒したのですが
別に何も変わりません。
「フルド」を倒すことによって何か
メリットはあるのでしょうか?
それは確かに半妖エンディングですね。
私は、人間エンディングと半妖エンディングは見ました。
こんどは妖魔エンディングにチャレンジしようかな。
面白そうですしね。
管理人さんへ
ありがとうございました!!
なんか妖魔エンディング超見たいです!!
ところで・・・私が見たのは、
アセルスやゾズマ、イルドゥンなど
妖魔軍団でおばーちゃんになったジーナに
会いにいく・・・ってなものでした。
これは半妖エンディングなんですかね?
いいんでしょうかね
書いちゃっても
でも、もう時効でしょ
まず、ジーナが最初の姫になります。(アセルスの)
さらにイルドゥンは追い出されます(アセルスに)
そしてラスタバンは忠誠を誓います(アセルスに)
これが妖しいラブラブ妖魔エンディングです。
ちなみに他のエンディングだと
表示されるCGも一枚も出てきません。
最後に
「あはははははは」って笑い声が
します。
その後開発2部に行ってバグリ。
今更なんですが・・・・
アセルス妖魔エンディングとはどのようなものなのでしょうか?
バグりそーで夜も眠れません(うそ)
どなたか教えて下さい・・・
さらにクーンでマグマスライムも倒せないし・・・・・
なつかしすぎますよ(笑)
T260のオメガタイプが使えるV-MAXってレイズナーのぱくりじゃないですか。
トリニティは「マンハッタン」、「タルタロス」、「ニルヴァーナ」の3つのリージョンが組み合った連合組織です。ひかるさんが言ったように悪いやつにはかわりないですけど。
悪い奴らです。たぶん。
ワカツを滅ぼしたりしてたみたいだし。
トリニティって何ですか?気になって仕方がない。 知ってる人教えてください。
有り難うございました。がんばってやってみた
いと思います。
パンチでも閃いたし、空気投げでも閃きました。
その『スカイツイスター』というのは
やっぱりパンチで閃きますか?
単体ならスカイツイスターが一番じゃないでしょうか?
連携のDSCが最高だと思いますが・・・
いま最近体術にこっています。剣技や術系などもいいんですけどもねえ・・。
僕が体術にこったのは初めてパンチを出して『三旋龍』とゆう技を出してからでした。
誰か最強の体術などを知っていたら誰か教えてください。なにで閃いたかも教えてください。
ちなみに『三旋龍』という技はリュートでダメージ3900ぐらいでした。
はあぁぁぁぁぁ・・・ とうとう7人全員クリアーしてしまった・・・・ むなしい・・・
P.S
CMでレッドの声やってたの「唐沢寿明」さんだったんですねぇ 知りませんでしたよ。開発2部って戦闘多すぎ・・・・・・・・・.
オウミのシーフード店へ・・・・
リュートってストーリーに出るんだけどいきなりいろんなところにいけるので
最初はどこにいったらいいのか分かりません。どこに行ったらいいんですか。
イルドゥンがいっしょにいては
いけません。
最初の針の城で、白薔薇と一緒に
零姫の部屋に行って、彼女のことを
聞くことが必要なのはわかったけど
その時イルドゥンがいっしょにいては
いけないのですか?
付け足し
最初の針の城で、白薔薇と一緒
に零姫の部屋に行って、彼女の
事を聞くことが必須らしいです。
白薔薇が抜けて行ってみたんですけど
白薔薇は去ったかとか言って
普通の会話になるのですが・・・
空術とか時術のことしか聞けません
おみくじは売り切れです
他に特別な条件はいるの?
今どのへんをやっているのか、
分かりませんが、途中で白薔薇が
抜けるはずです。そうしてから話か
けてみてください。多分それで良い
と思います。
アセルス編で零姫が仲間にならないのですが
どうすれば仲間にできるのですか?
あ、そうなんですか。
なんだか気になっていたんで
ありがとうございます。
それってリュートのですよね?
確かそこは、エレベーターのようなもので下へ行くんですが、
そのコンテナみたいな物を取らないと動かないんです。
ただそれだけ。
モンドの基地で、階段を上るとあるコンテナの様なモノを
「***を手に入れた。」みたいなことが出ずに
取ってしまいました。1つ目は大きくて、2つ目は小さいモノ
でした。なにか意味はあるんですか?教えてください。
下の2つけしといてね
7人の主人公以外で仲間になる人物を教えてください
できれば仲間にするために必要な条件があれば詳しく教えてください
7人の主 えてください、できれば仲間にするために必要な条件があれば詳しく教えてください
7人の主 えてください、できれば仲間にするために必要な条件があれば詳しく教えてください
サガフロンティアのサウンドトラック購入しました。
その中に 「運命−さだめ−(Ending-Blue-)」 ってのがありました。ブルーのエンディングってたしか・・・・・・・・・・・・・・・だったはずなんだけどなぁ・・・・・ この曲っていつ使われたんだろうか?
この謎の答えを教えてください
がーん
やっぱり、だめですか...
返事ありがとうございました(;_;)
ルージュに限り、マジックキングダムに行くと、仲間から外せますが、 それ以外のキャラは無理なのでは。
初めてお邪魔します。
サガフロンティアをブルーでやってます。
仲間が増えすぎて、人魚が仲間にできなくなりました
(仲間にしたいー)
仲間ははずせないのでしょうか?
もし、分かる方がいましたら教えてください。
技を閃くことができるのは人間のみです。
アセルスは半分人間なので閃けますが、
完全妖魔のイルドゥンは無理です。
妖魔は技を閃かないはず............
ちなみにアセルスは半妖なので技が閃くんです(たぶん)
白薔薇姫がいなくなったんでイルドゥンを
いれたんですがずーっと戦っているのに剣技を全く閃きません。
イルドゥンって剣技使えますよね?
ア・アリガトウゴザイマス!!オカゲサマデT260G(僕は、「だっぺG」となづけた)クリアーデキマシタ(^ O ^/~~~)
イヤアァァァ・・イイエンディングデシタナァ・・・・
そこ(バックに太陽があるところ)の敵をぜんぶたおして
画面の下を左に進とちょっとした砂丘みたいなのがあるトコか抜けられたと想います
T260Gでやってます。いま、「最終兵器」の最深部(?)にいます。(グルグルとループしてしまうところです。) 30分ぐらいやってるんですけど抜け出せません。やっと抜け出せたと思ったら、砂漠のようなところ(バックに太陽があるところ)にでてしまい、またループしています。どなたか、抜け出し方をご存じの方、抜け出し方を教えてください。
半妖ED,妖魔EDみました。ファシナトゥールでジーナを助けるのと、ラスタバンと話すのの順番を変えると見られるようです。妖魔EDは7人クリアした後だったので管理人さんがおっしゃるようにバグってましたけど。開発二部でのクリア回数に変化がありました。総クリアとともに純クリアの回数も増えてました。最終的には純クリアが今は2ですが人間EDも含めて3まで増えるということでしょうか。そんな訳で人間EDのみかたどなたか教えて下さると嬉しいのですが。ファシナトゥールでジーナさらわれたと聞いた
ところでストップさせてます。妖魔の武具は3種類一回ずつしか使ってません。しかし全部朱雀が憑依してます。妖魔に3回しかなってなくても妖魔ED見れるってことです。何にも憑依させなきゃよかったのかな...
さぶろうさんへ
EDの分岐は大きく2つあります。アセルスがいままでに
どのくらい妖魔化したか。もうひとつは最後にジーナを助けたか。
です。ちなみに私は妖魔EDらしかったので、EDを見ずに
リセットしました。
今日一応アセルスでクリアーしたんですが、アセルスのEDは人間EDと半妖EDと妖魔EDがあるそうですが
どういうEDだったら人間EDなのか半妖EDなのか妖魔EDなのかが分かりません。
知っている方教えてください。ちなみにぼくが見たEDはジーナがおばあさんになっていて
最後に写真がたくさん出てきました。よろしくお願いします♪
オクトパスボードは、I.R.P.Oで盾のカードを取る時のイベントで山頂に
花を取りに行くところにありますよ(竜が宝物をまもっているところ)
ありがとうございます。
オクトパスボードってどこで手に入れるんでしたっけ?
前にやったときは手に入れたと思ったのですが。
T260Gの時だけでしたっけ?あれが手に入るのは。
猛虚プログラムと龍神プログラムはオクトパスボードを
装備するとなんかすごい技が使えるらしいですよ。
メカのプログラムの龍神プログラムとか猛虎プログラムってなんなんですか?
身につけてても効果はどうもよくわからないし。誰かわかる方、教えてください。
関係ないですけど、5人までクリアしました。あと2人。
イベントが終わったときに出てくるイラストなんですけど・・・
知り合いはどっかで見たとか言ってたんですが私にはそんな記憶はないです。
でもモンスターとロボット以外は全員あるような気もします。
どなたか見たという人は教えてください。
正直言ってそれまでです
前向きに行きましょう!
苦労の末、クーン、リュート、レッド、アセルス、T260G、エミリア、ブルーの順に
7人クリアしました。
で、開発2部に来れたわけですが、ここにいるラスボスは、倒したら何かあるのでしょうか?
どれも倒すのに偉く苦労したものばかりなので、何もなければプレステからCDを取り去り
平穏な日々に戻りたいのですが・・・
なんだそうだったのか。アビルーパさんどうもありがとう!
ぎんじさん、
幻術はアセルス編で仲間になる零姫専用です。妖術の
幻夢の一撃にでてくるコカトリスなどが使えます。
幻術なんて存在するんですか?どうやって手に入れるのでしょうか?あとマジックキングダムの神殿にいたフルド(だったっけ?)って何者?誰か教えて!
ASDさんへ、
剣技にいたってはないのでは、、、
たぶんその3つは最強でしょう
まだ隠しとかがあったら知りませんが、、、、
どうもありがとうございます!アンシリーコートってあの妖精ですね。さっそくがんばります!ちなみに「お超える」は「を超える」の間違いです。(T T)
ASDさんへ
えーと、私はアンシリーコートの方がよく遭遇してます。
ミミックは一回戦って(HPが200くらいの時)苦戦したんで
それから会おうともしてません。
あと「ロザリオや三花仙お超える技」って打ち間違いですか?
すみません。度々質問なんですけども、ミミックって宝箱の他に普通の敵としてあえますか?あと無月散水の他にロザリオや三花仙お超える技があったら教えて下さい!
MKさんへ
「塔」は使用者の残りJPによってダメージが変化します。
だいたい残りJPX100くらいでしょうか、、JPをすべて使用
するので注意。
「塔」ってそんなに強いんですかぁ!
単体ではどれくらいダメージを与えられるのですか?
よろしければ教えて下さい。
かなり前に書いたことですけど、塔をからめたものならダメージ半端じゃないです。
一回しか使えませんけど。
ちなみに、塔−多段切り−塔、の3連携でも50000くらいのダメージを与えられました。
JPの多いキャラが塔を使えばかなりのものです。
ねこまろさん、
下のほうにある「連携技について」にもかいてありますが
早撃ち+2丁拳銃+リサールドラグーン各2丁ずつの
十字砲火X5はツオイです。跳弾X5のほうが使い勝手がいい
ですが、、、
ふふふふふふふふふふふふふふふふふ。 これが、ダメージ 21000 以上いくのだ。(8/13現在)
誰かもっと強い連携あったら教えて。
武器が高くて買えないという人は、敵から手に入れた武器でじゅうぶん。 トゥィギーロッドとかべヒーモスとかいろいろ使える武器が手に入るよ。
これがボス戦でめっちゃつかえる。 ポイントは、跳弾、曲射をつかうそれぞれのキャラに2丁拳銃の技術を装備。多段斬りを使うキャラには、剣闘マスタリーのプログラムをそうびすること。 武器はもちろんつよいほうがいいけど。
跳弾曲射稲妻三段多段斬り
がび〜〜ん!!!!
ショッッッッック!!!!(T_T)
他に仲間になってくれるお方をごぞんじないですか?(T_T)
リュートは仲間になります!ただし、カバレロの
イベントの時に、酒場で話し掛けてから工場の
小屋に入るとやってきます。多分もう無理だと思うけど...。>あにき
T260Gでやってます。仲間になるキャラについて質問なんですけど、 いま、ヒューマンの仲間が、「ゲン」と「メイレン」しかいないんすよぉ。他に仲間になるヒューマンについてのじょうほうください!!m(_ _)m
P.S.
リュートってなんか仲間になってくれそうなんだけどなぁ・・・・・
私が思うに最強の秘術にして最強の術。
塔って何なんですか
らんすさん、アビルーパさんどうもありがとうございました!!さっそくやりまーす!
ASDさんへ
ライジングノヴァは確か柳枝の剣を使うと覚えやすいと、、、
普通に剣を使ってても覚えますよ。
月下美人はアンシリーコートとミミックから手に入るらしいです。
かなり確率は低いです。
無月散水は濁流剣使いまくるべし。
無月散水とライジングノヴァの閃き方おしえてくださーい。あと月下美人てどのモンスターからも入手できるらしいですがどのモンスターから入手出来るんでしょうか?教えて下さい!
命術はたぶんブルーの時だけ出ると思います
術についてのしつもんですけど
命術って憶えられるんですか?&資質えられるんですか?
あと術の数ですけど印術と秘術は埋まったのですが
他の術は埋まるんですか?
教えてください
幻術を使う人物には会えました。資質はちょっとわかりませんけど・・・・
全キャラクリア!
はじめてここ見て驚きました!!
ここまでやってるんだなーと感心いたしました。
では質問です。
過去のデータで開発室なるものがでてますけどそんなのあるんですか?
あるのであればどこにあるか教えてください。
・追伸
私はまだアセルスしかクリアーしていません。
EDは半妖でした。
SAGA2のMIDIデータができたっす。ホワイトデータで、ベロシティー、パンは入れてません。
耳コピーが嫌いで、かつこれを基に曲を作ってくれる人にあげます。
つ、つかれた・・・。
アビルーパさんどうもありがとうございました。
感謝します。
ilngsさんへ
昔イルドゥンと白薔薇と一緒にいた時には行けなかった所に
行けるようになります。針の城の裏側へ行っている道です。
アセルスで白薔薇がとっ捕まってオルロワの城に行けるようになってからがさっぱりわからないのです
教えて下さい。
資質をいくつか集める
ムスペルニブルへ行く
壊れた砂時計調べる
またムスペルニブルであの人と話す
ファシナトゥールへ
LPでお買い物...
で良かった と 思います
今、ブルーでやってます。時術ほしいんですけど、「砂の器」(だっけ?)がひつようなんですよね?あれってたしかアセルスでやってたときファシナトゥールにあった気がするんですけど、どうやってとればいいんでしょうか?
P.S.
さっき、はじめて「乱れ雪月花」みました。おもったよりよわくてざんねんでした。もっと「乱れ」てほしかったなぁ・・・・(笑)
ゆーすけさん、
私はまだやってないんですが、「塔三龍塔三龍塔」が反則的
につよいらしいです。
アビルーパさん
どうもありがとうございました。(^_^)
また何か新しい連携などの情報を見つけたら、教えてください。
ゆーすけさんへ
噂によると剣技での1人連携はないようです。
あと下のに付けたしますが、十字砲火は5発ずつ使ってしまう
(5発以下の時はダメージが低くなってしまいます。)
ので私も個人的には跳弾の方が良いと思っています。敵が
数匹出てきた時も跳弾跳弾や跳弾跳弾跳弾のように分けて
使えるので使い勝手も考慮するとやはり跳弾X5でしょう。
でわ
ゆーすけさん、2丁拳銃も装備してますか?跳弾X5は10000
どころではありませんよ。あと、跳弾の代わりに「十字砲火」
などいかかでしょう。5人全員に早撃ちと2丁拳銃、リサール
ドラグーンを2つずつ装備させると跳弾よりあたりますよ。
あとQUIの高い魔術師系に塔を装備させ、跳弾跳弾跳弾跳弾塔
や跳弾塔跳弾跳弾塔などは強いです。
はじめてボードに書き込みました。
みなさんのみつけた最強の連携技を教えてください。
わたしが見つけたのでは、全員に銃技「早撃ち」を装備しての
「跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾」が最も確実に10000以上のダメージを
与えられる使いがっての良い最強の連携だと思うのですが。
(絶対に割りこまれることがないし。)
ところで、体術「DSC」以外に一人で連携するような技ってないのですか?
剣技などで試したのですが見つかりません。
特定の技を装備技術のスロットに装備すれば使えると思うんだけど。
H.Iさんへ
小心者なもんで色々気ー使って
自分なりにトンチ利かせたつもりでした
あっ!探求者さんゴメン なんか一人歩きしてるかも?
とりあえず 何人かクリアしたら効率良くなってくるし
詰まった時ココに来たら回答も見つかる かも
関係ない話ですが、
「黒の鳥がー」
爆笑しました。(笑)
・・・すみません。悪気はありません。(^^;)
うーーーーーーん
開発者の話が聞けます
この手の物って、黒の鳥がー みたいなのが良かったですね
なんか七人やったかいがなかった
これ以上遊ぶ(ヤリ込む)気がしないな
7人でクリアしたらなんかが起こるとかが、昔の所に結構書いてあるけど、いまいちよく分かりません。
僕はまだ2人しかクリアしてないんですが、今ちょっと飽きてきた所なんです。でも7人クリアした
後にすばらしい隠しがあればもっと燃えることが出来るはずなんです。誰か簡潔に教えてください。
それとクリアのカウント(?)って何?そんな物どこで出てくるの?
ありがとうございました。でも僕が戦った時は
10万
サガ フロンティアは敵の強さが自分の強さ・戦闘回数などで変化するので、多分そのボスもそうだと思いますが、僕はHP45000から46000ぐらいでした。
質問なんですけど、シュライクの生命科学研究所ってありますよね。
あそこのボスが何度やっても、倒せないんです。HPさえ分かれば
もっと修行をつんで挑みに行くのに・・・。
だれかあいつのHP教えてー。
あの指輪は、クーン編でのみ入手できます。
マンハッタンの宝石店の売り切れになっている(策士の指輪)のことなんですが、
「オウミの領主様がお買い上げになられました。」と、言っていますが、領主の館の
何処にもありません。どうにかして取れないのでしょうか?
SAGA1のサウンドテストモード、試してみましたが、左+B+スタートとなってますけど、左は下の間違いでないですか?僕のは下でなりますけど。
はじめまして♪
昨日やっと一人目のREDでクリアーしたんですけど、
まだやり残した事があるのでブラッククロスからでたいんですけど、
どうすれば出れるのですか?教えてください。お願いしますm(_ _)m
ん、ありがとうございます。まあ、SAGA3はそんなに極悪なほど音符は多くないので、CDからでも何とかなるでしょう。
今日は暇だったので、テンポを落とした奴をテープに流し込んで、SAGA2の中ボス、ラスボスの打ち込みを終らせました(ラスボスなんかテンポ20ぐらいまで落とさないとわからんかったぞ!)。
フィールドなんかも何とか入れて、後足りないのが5曲ぐらい。
まだまったくのホワイトデータですが、とりあえず全曲そろったらどこかに投稿することにします。
ふっふっふ。
お任せください。
最近ずっと使っていなかった「電撃ウラワザ王」を発動させましょう。
まず、Saga1についてですが、「タイトル画面で(左)+(B)+(スタートボタン)を押し続け、2〜3秒後に離す。」
とのことです。
Saga3についてですが、・・・(^^;)の、の、載ってないですーーー。
申し訳ないっす。ここまで偉そうに言っておいて、わからないなんて・・・。
誰か助けてください!HELP!
はじめまして、かみろにといいます。
SAGAシリーズの音楽が大好き!かつ、手元にMIDI環境。そして全曲CDも持っているとなればそろそろ打ち込みをはじめてもいい頃なのですが、耳コピーは大の苦手なのでした。
しかし最近いいツールが!ゲームボーイのエミュレーターで、再現速度を落としてやれば、音の高さは変わらずにテンポがゆっくりに!しかも4音それぞれ独立して聞くこともできるから、データ制作には持ってこいなのです。
しかし、SAGA2のサウンドテストはこのページでわかったものの、1と3についてはすっかり忘れてしまって・・・。あちこちで聞いて回ってるんですが、誰か覚えてませんか?
GEORGEさん!
ど〜も ありがとうございました
おかげさまで やっとク−ンを
クリア−しました。
また わからなくなったら
おしえてください。
シュライクの指輪は「済王」の古墳の方です。
ぼくもクーンでやってるんですけど、シュライクにある指輪ってやっぱり武王の古墳にあるんでしょうか?なぜかみつからなくてこまってます。
たしか真ん中の墓を調べるだけでよかったと思うけど...。
これだと骸骨でてきませんよ。
いや〜今、ク−ンで遊んでるんですけど
ムスペルニブルのヴァジュイ−ル宮殿で
鍵 集めのイベントなんですけど
1階の一番左の部屋が攻略できましぇん・・・
(墓が9個ある部屋で骸骨がウロウロしてるところなんですけど)
誰か− たのむぅ へるぷ み−−−
光の剣ってもしかして0雄伝説の最強の武器のことですか?
光の剣は、陽術です。
資質をとって、使いまくってればそのうちひらめきます。
戦闘中に唱えれば、その戦闘に限り武器として使えます。
どうやら、この武器だけは腕力ではなく集中力に威力が比例するような気がする・・・
確かめたわけじゃないですが(^^;
光の剣はどうやって手に入れるのですか?
レッドで手に入りますか?
教えてくれていたことに気づかなくてごめんなさい。もっと早く気づいていれば、1時間近くも敵と戦って
いなくてすんだのに。はーん、俺の馬鹿。でもこんな夜中にこんな事してるのは僕だけかと思ってたので、
なんかうれしいです。また夜中に質問したときは是非教えてください。
さっき投稿したもんですが、今日は雷がうるさく眠れないのでもう1度サガを始めたところ謎はすべて(?)
解けました。まさに灯台もと暗し。回転扉をくぐる必要もなかったとは。回復してくれる女の子のすぐそばに
ベルヴァがいたとは。全く驚きです。たまたま操作ミスで発見したんですが今までの時間はなんだったのか。
4時間近くうろついてたのに。おかげで敵はデュラハンとかゼフォンとかにまで成長してしまいました。
また分からなくなったらここに来ます。それでは。
ホテルフロアに入ったすぐの階の左下のへやにいます(部屋番号忘れました)
今日、クーンではじめました!!
なかなか気に入った技が手にはいんないんでかなりいらだっています。みなさんはどんな技つかってたんでしょうか?(モンスターで) ぜひ、おすすめをおしえていただきたいです!できればその技持ってるモンスター名も・・・・・・
ちなみに今は、「落雷」ばっかりつかってます。よわいんですけどグラフィックがなかなかなんで。
今、バカラにきたんですけど、指輪くれるっていうやつは、どこにいるんでしょうか?まさかホテルフロアを全部調べろっていうんじゃ・・・・・ないですよね?
闘技場(?)に行きましょう。
過去に仮面武闘会で戦ったところです。1階からでも2階からでもいいとおもいます。(観客席のことです。)
今シンロウで、ベルヴァとか言う奴を追いかけてるんですがシンロウ王宮で回転扉を
くぐってからいろいろ地下を探索してもどこにもいません。後、円形の部屋で宝箱の
ような物があるけど、あれはとれないんですか?
ここを読んでいて分かったんだけど、ブルー対ルージュの戦いって、やっぱり勝てる
んですね。僕はルージュになって当たり前なのかと思ってました。未熟でした。でも
結局クリアは出来なかったんですけどね。地獄の君主に勝てなくて。だから今度の
レッドだけはどうしてもクリアしたいんです。くだらない質問だろうけど、教えてください。
ども らるです.前から疑問だったのですが 開発二部からは出られないんですか
ありがとうございました。
これで、全部手に入りました。
ちなみにルーン集めじゃなくて
カード集めでした。すいません。
私はまだブルーではプレイしていませんが、<BR> 集め方は同じだと思うので一応書いておきます。<BR> <BR> 金のカード<BR> バカラに行き、バニーガールに返送しているエミリアに話しかけて下さい<BR> すると、駐車場から地下ダンジョンにいけるようになります。<BR> 金のカードを手に入れるには、「金」が4つ必要です。クーロンなどで買って下さい。<BR> <BR> 盾のカード<BR> IRPOに行き、受付のお姉さんと会話をします。<BR> そこで依頼を受け、達成すればカードが手に入ります。<BR> <BR> 杯のカード<BR> ヨークランドへ行き、酒蔵の人たちのいうとおりに行動すれば手に入ります。<BR> <BR> 剣のカード<BR> クーロンにいる骸骨風のモンスターに話しかけると、ワカツの住人がスクラップに<BR> いると教えてくれます。そいつを仲間にしてワカツに行きましょう。<BR> <BR>この手順で全てのカードが取れるはずです。がんばってください。
初心者ですが、ブルーでやっているのですが、
秘術の資質がなかなか手に入りません。
できたら四つ教えてください。
アセルスはエンディングが三つあって、それぞれ『妖魔』、『半妖』、『人間』となってます。妖魔化しまくってジーナ助けないと『妖魔』、あんまり妖魔化しないでジーナ助けると『半妖』、妖魔化しないと『人間』エンディングになる(はず?)です。くわしくはいろいろ探せばかいてあるはずです。ちなみにアセルスの妖魔エンディングを最後に見て開発二部にはいるとバグります。
アセルスはマルチエンディングらしいですよ。 ちなみに、私は一度も妖魔化しないでクリアーしました。 そしたら、エンディングで妖魔になるならないの話は出てきませんでした。 杯のカードについて 無理だと思います。 あそこの敵パーティー強いんですよねー。
アセルスで、エンディングで妖魔にならないってどういうことなんでしょうか?
アセルスでクリアーしましたが、何の抵抗もなく妖魔で終わった気がするんですが・・・・・・・
もう1つしつもーん
「杯のカード」とるときに、酒に酔いながら沼地を歩きますよね。あのときに敵にあわない方法ってあるんでしょうか?ちなみに僕は、「バニッシュ」か、「時間触」でのりきりました。
わたしも、ルーンとカードを集めるのに飽きてしまいました。 何か面白いイベントないですかねぇ。
ものたりないものなんですか?
うーむ、7人クリアする気力がなくなるなぁ。
あと3人なんだけどー、いいかげん、
ルーンとカード集めるの飽きてきたし、、、
開発2部って何の意味があるの? クリアー後のお楽しみにしてはものたりないというかなんというか......
サガ夫さんどうもありがとう。一時はまた新しい仲間そだてんのかよおって、あせりました。おかげさまでアセルス編、ぶじクリアーできました。
P.S.
金獅子ってやっぱり剣をそうびしてたのかあ・・・ イラストだと斧だった気がするんだけどなあ・・・・・
てきとーにリージョン移動してれば仲間が戻ってきて先に進めます。(自分の場合はルミナスでシップ乗り場からでたらすすみました) ジャイアントスイングは空気投げ使ってればおぼえますよ
さっき12日ぶりにサガフロンティアやりました。学習合宿や、友達んちに乱入したりして自分の家にぜんぜんいなかったんで、サガFがっとても恋しかったです。
話は変わりますが今アセルスでやってます。ソズマ仲間にしました。どこに行けば次のイベント始まるんですか?死にそうです。(笑) ちなみにプレイ時間は10時間超えてしまいました。HPは865です。ジャイアントスイングおぼえたいです。とっても
あ・・・スタート回数は分かりません・・・。
ごめんなさい・・・。
おすしさんの方法というか
そのやり方だと
どうしてもスタート回数は増えません。
総クリアと純クリアだけです。
誰か知ってる人いたら教えてください
ルージュでスタート回数を増やす方法
ブルー編でブルーとルージュの決戦ののときにルージュに負ければ
主人公がルージュになると思いましたけど・・・違ったらごめんなさい。
開発二部にいくとルージュが八人目の主人公らしいことがわかるのですが
ルージュで始められません知ってる人がいたら教えてくださいお願いします
教えてもらってばかりで・・・すいません。
エンディングで妖魔にならなければ
普通に開発2部で遊べます
7人クリアしましょう
ありがとうございます。アセルスで6人目でブルー編をまだやってなくて、今まで術は全くといっていいほど使ったことが無いのでブルーのときまで必要ないですね。
砂の器は、時術を獲得するさいに必要となるもので、
アセルス以外のキャラではこのときだけファシナトゥール
へ来れるようになります。
アセルス編で、LPを消費して買う”砂の器”ってどういうアイテムなんでしょうか。あと”幻魔”はLP3も使って買う必要はあるでしょうか。それと、エンディングでバグらない方法があれば教えてほしいのでよろしくお願いします。
そうそう。何かクリアしたら行けるみたいな書き方されてますが、レッドやクーンでクリア
したときにはそんなとこ行けなかったけどなあ。7人全部クリアしなきゃならないのかな?
開発室とか開発2部ってなに?
「錬磨の書」って3の攻略本です。
結構値が張りますが、技の派生の仕方なんかが書いてあるので便利です。
売っている店は少ないと思いますが、根気よくSaGaしましょう。(笑)
今3やってます。それでよく3のやつみてたら、
「錬磨の書」ってのがでてるんですが、いったい何なんですか?
後皆さんブラウザー何使ってます?
僕ネスケで入ろうとしたらなんかエラーメッセージ出たんで、IE使ってるんですが
ネスケ使ってる人なんか出ませんでしたか?
あ、失礼、、わかってるみたいですね(^^;;
本棚のある部屋から奥にいけますよ。
入って正面の棚が空くんですよ。
で、捕まっている魔物を助けるとその魔物が仲間になって、
一番奥には、、めちゃつおい敵がいてそいつを倒すと盾が手に入りますよ。
レッドを何とか終了いたしました。
ところで、小此木博士が設立したというシュライクの「生命科学研究所」を無視してきてしまいましたが、
レッド編で何かイベントがあったのでしょうか?
ちなみにクーン、リュートでは地竜を倒して終わりでしたが。
7月20日の「なんどやっても…」を見てください。
はい、お答えします。
これにはある法則があります。それは
「同じ所を通ってはいけない」というものです。
これがわかればあとはひたすら逃げるのみ!
ブラックなんとかという船の中のおいかけっこで、必ず捕まってしまいます。
捕まったら最後、戦闘に勝っても自爆されてゲームオーバーになってしまうので、何とか捕まらないように
しなければならないのでしょうが、どうすればいいのでしょう?
僕もそこでつまりました。
2時間かかって発見したんですが、どうやら敵を
全滅させていくと道が開けるようです。
がんばってください。
みなさん、いろいろ書いておられますが
全然さきに進めません!!
2つの司令室みたいなところしかでてきません。
どうすればよいのでしょう??
ちなみにクーンとブルーはクリアしました!!
タイトルのとーり・・・。うるうる・・・。ラスボスのいる部屋のいっちゃん右上にいる最強軍団も倒したけど・・・うるうる。
竜鱗の剣は、ドラゴンの「雷竜」が、
落としたと思った。
竜鱗の剣もね
攻撃力72
ドラゴンのどれかが落としたと思う
剣はたぶん
光の剣が強いと思う
んでそれ以外
1、金獅子の剣 75(アセルスだけ、やってりゃとれる)
2、幻魔 70(ファシナトゥール)
3、月下美人 69(モンスターも落とす)
4、草薙の剣 66(シュライク)
月下美人が刀最強
一番強い剣を教えてください。 入手方法もできれば教えてください。
あと、刀技が使える剣の中で、最強のやつも教えてください。(^_^)
バグが出るものと出ないもの?
それって、単に、バグ直したバージョン
なんじゃないの?
発売日に買ったのはきっと駄目なんだろうなぁ。
スクウェアに電話しました。
そしたらバグが出るものと
でないものとあるらしい。
あのベルヴァを倒すために
どれだけ苦労して鍛えたことか
電話に出たネーちゃん
1、帰れない場所で鍛えて!
2、セカンドと交代して(そんなに強いやついない)
3、結界石つかって!
4、だめならやり直して!だって
ちょっと気に食わん
CDなんて一枚10円もしないんだから
無償で交換してくれてもいいと思う
これはほんとに致命的です
とにかくアセルスで妖魔EDを
見た人はアセルスで開発2部を
遊べないんですからね
最後にアセルスクリアしたんだったらもっとキれてたと思う。
そうですよね、いくら大作を連続で出さないと行けないからと言ったとしても、バグは致命的でしょう。
スクウェア責任取れよ!!
やっぱ、アセルスEDのあと、開発室でバグってのは
本当らしい。
アセルスで妖魔化EDを見るな!って言うことらしいけど
そりゃないだろ、ラスタバンから瞑帝の鎧もらってからジーナ助けた
俺はどうなるんだ、しかもその後セーブ
これをバグでした、で終わりにしたらそれこそ最低のメーカーだね
不満爆発です
唯一、ラスボス前から戻れるキャラだから鍛えてたのに
あの、開発室のなかでベルヴァと戦うのを楽しみにしてたのに、、、
リュートでやってるんですけど、どこで誰が仲間になるかわかりません。
誰か教えてください。
ごめん、オレは未熟だった。
アセルスで2つエンディング見たからって。
3つあるのね、知らなかった。
で、質問なんですが
ファシナトゥールにいる紅ってなんなのさー
誰かおせーてー
まんまるドロップ.。LP回復するの。関係なくもないけど.。
神社の駒ラビ?
確かに雷竜のグラフィックはそんな気がします。昨日(6日)にやっと開発2部に行きましたが、まんまるドロップを落とす敵(なんとなく聖剣伝説のラビに似ている鳥系のラバットという敵)といっしょにR・A・B・Iが出ていました。あと下に書いた制作者(石井浩一さん)の話の後のバトル勝利後に気になるメッセージが出ました
「雷竜」(だったよな)が「神獣」だからじゃないですか?
ドラゴン系のフィールド上のグラフィックと、「ナイトシェード」でしたっけ?のグラフィックは、聖剣伝説シリーズですよね。
うーん・・自分としてはクーロンの音楽がもろ聖剣2入ってるって感じだと思うけどなぁ・・。
ある雑誌でサガフロンティアの制作者が「聖剣伝説2のファンの人ならば、思わずニヤリとするような仕掛けが隠されている」といっているのですが、それはいったい何なのでしょうか?僕は今3人クリアしてますが、今までで聖剣伝説2に関係することはアイテムの”まんまるドロップ”だけです。で、もまんまるドロップは聖剣伝説シリーズすべてに出てくるし、その制作者の方は聖剣伝説3を開発したかどうかはわからないけど、聖剣伝説(1)は開発していると思います。あと、水棲系のモンスターのフィールド上でのグラフィックが聖剣伝説に出てきたモンスターと似ているような気もします。この2つは上に書いた「仕掛け」ではないので、すごく気になっています。そこで、何かわかる方教えて下さい。
シンロウが終わった直後に、キグナスから
連絡が入りませんか?そこで、リージョンシップの
窓口へ行けば、キグナスへいけるはずです。
下の下の者です レッド解りました。すいません。
レッドのイベントでシンロウの右上に遺跡から
敵を追いかけてると、シンロウのマップ上に戦闘員とアイツが配置されて
私は下から行ったのですが。アイツがシンロウ王宮に逃げ込んで、その後に吹っ飛んだです。
本当です。
>シンロウの宮殿がなくなった
ってシンロウ宮殿なくなるんですか?
私は、レッドおわったけどシンロウ宮殿ありますが・・・
レッドでシンロウの宮殿がなくなった後でどうしてよいかワカラナイ!
誰か助けてください!
ゲートはブルーでやってるときしか使えませんよ。 ブルーならアイテム欄
に『リージョン移動』というアイテムがあって、それを使うとリージョン移動できます。ゲートは封印しててもいいです
ベルヴァは、根性を入れて倒してください。
単発だと防がれる可能性大なので、連係攻撃を
多用した方がいいと思います。
(ちなみに私は5連携を3,4回繰り返して勝てた)
ところでこれってシンロウでのことですよね?
ひょっとしてブラックレイ以降で再登場するんでしょうか?
やっと、四天王のうち3人倒しましたが、どうしても
ベルヴァが倒せません。あと、WP回復するアイテムって
あるのでしょうか?
また、「ゲート」持ってるキャラがいるのですが、つかえません。
あれって使えるのでしょうか?
サガシリーズってはじめてやったのですが、戦えば戦っただけ
どんどん敵が強くなってしまうのでしょうか?
皆さん、助けてください!!
ついに、7人クリアして一通り楽しんだので
アセルスでも開発2部をやってみようと重い
ラスボスをぶったおしました。
そのあと、しっかり開発室には行けましたが様子が変なのです。
なぜか歩いていると、キャラが通常通過不可能なオブジェクトを
通り越してしまうのです。
ピアノを通り越したり、スタッフを通り越したり、画面外に出てしまったり
そのうえ、出口には行けない。
大問題です。
だれか同じような状況になった方いらっしゃいますか?
私は5回同じ事をやりましたが、全部そうなりました。
また、ブルー、リュート、T260Gではなりませんでした。
ぜったいなかまのならない奴もいるよ。
アセルスでねぇ、2つエンディング見たよ。
いちばんはじめに白薔薇とふたりで雫姫の部屋にいくかいかないかで変わった。
で、リュートなんだけど
レッドとかブルーとかアセルスとかってどこにいるの?
誰かおせーてー
押し忘れてました。その強いモンスターのいる場所のスイッチが押せていませんでした。すみませんでした。
話違いますけど、
スイッチの近くにいるとっても強いロボットみたいな奴倒しました??
とっても強いですけど、倒すととっても良いアイテムが手に入りますよ。(^^)
ちなみにご質問ですが、4つのスイッチ全部きちんと押しましたか??
もう一度チェックしてみたらいかがですか?
もしそれでも駄目だったら、わかりません。
役に立てなくてすまないっす。(^^;)
アカじゃなかったかも
T260Gでタルタロスのスイッチみたいなのを全部青から赤へ切り替えたのに、新たな通路が開いたりしなくて困っています。全部切り替えた後から何か音が聞こえるようになった気がするだけで、意味がわからない。
場所は生命科学研究所で(名前は忘れましたが)、妖精系で黒いヤツ(ってそれじゃわかんないって)が落っことします。ゼフォンと一緒に出るのであきらめずに戦っていれば手に入る・・・ハズ。
下のは、四天王をぜんいん倒す前です。
オレは本当にレッド編で月下美人とりました
ストーリー上おっこってなかったなので
偶然取れることもありますよ。モンスターから。
ネタばれっぽいですが。そのブラッククロスの船に乗れるのは四天王を全員倒したあとです。
ブラッククロスのリージョンシップとは何
のことですか?もしかしてシュウザーをや
っつけた後のイベントですか?実はぼくは
まだシュウザーをやっつけていません。と
いうのも、すでに倒すには十分すぎる強さ
なのですが、とりあえず技をたくさん覚え
たいなと思い、シュウザーはやっていない
のです。そのリージョンシップに関する情
報をもうすこしください。(例えば、その
時のストーリーはこんなだ、みたいな事を
教えていただければうれしいです。)
追加 宝箱ですよ!
月下美人の入手方法ですが、
後半(?)のブラッククロスの
リージョンシップで入手できます!
月下美人がどうしても欲しいのです。でも、レッド編で
ファシナトゥールに行けるのですか?それとも、敵の中
で落とす奴がいるのですか?シュライクの研究所でサイ
みたいな奴が落とすと聞きました。たぶんトリケプスの
ことだと思って、何回も戦いましたが全然でてきません。
(かれこれ一週間ぐらい奴と戦いつづけました。)
どなたか月下美人の取り方、何でもいいですから教えて
ください。(レッド編でできる方法をお願いします。)
そうですか?ありがとうございます。でもやっぱり気になるなぁ。
1度行った所は全部でればいいのに・・・。
たぶん 資質集めるリュージョンもふくんでると思います。
あんまり気にしないでいいと思うよ。
ブルー編でアイテム「リージョン移動」を使ってリージョン界移動画面で、
行けないところがたくさんあります。(三角の形をしたのばっかです。)
クーロンの発着場から行けるところと、ネルソン、ファシナトゥール、
マジックキングダムは、行っています。
あとはどうやって行くんですか?お願いします。
(今、T260Gをやっているが、気になって先に進めない!)
(気になってはいるが、先に進めないのは、ウソ)
どうしても反応が無かったのはそういうことだったとは!ボディータイプを元に戻す発想なんて教えてくれなかったら絶対思いつかなかったです。本当にありがとうございました。
彼に会いにいく時は すっぴん でないと
興味を持ってくれないですよ。
コンピューターから情報は調べ終わったんですね?
それならばもうその遺跡には用はありません。
次はレオナルドさんに会いに行ってあげて下さい。
きっと進展があると思いますよ!
がんばって下さいね!でわ。
T260GでHQとか司令部とかをシンロウの遺跡のコンピュータから調べましたが、どこへ行っても何も起こりません。何をすればいいんでしょうか?
7月20日の「なんどやっても」を見てください。
「まもなく到着」のメッセージがでるまでひたすら逃げる!
私も同じところで何十回もリセットしました。
なんどやってもブラッククロスのリージョンシップで爆死してしまう...(涙)。
この間Kさんにヒントをもらったのですがわかりません。
もう一度誰か助けてー!
??フルドの工房って、何処にあるんですか?
マジックキングダムにそんな所ありましたっけ?
マジックキングダムのフルドの工房、あそこは関連イベント何かあります?
フルド倒してハイ終わり、なんですかねぇ? 彼は妖魔みたいだから、アセル
ス妖魔軍団(笑)で訪れてみたんだけど何も起きないし、妖魔の武具で吸収で
きないし、モンスター技グレムリンタッチしか吸収できないし。
P.S. フルド&工房内の巨人族から「火炎」「冷気」「グレムリンタッチ」
以外に何かモンスター技吸収できた方、書き込みください。
コッペリアは皇帝になると(たしか)手動で操れるようになります。
こんにちは、早速聞きたいんですけど、RS2に出てきたコッペリア(?)は
皇帝になると自動操縦できますか?
あとLP回復薬って理論上は99こてに入るはずなんだけど
誰かやった人はいます?(改造はなし)
RS2ってウラワザは有るのか??
ありがとうESUAIさん。イカから貰ったというのは
何かの勘違いだったようです。でもESUAIさん..
僕とは初めましてじゃないですよ。
TAKAさん、はじめまして。
そのアルカナ=タローはドゥヴァンでもらった秘術のカードが変化したものです。
4つのカードが全てアルカナ=タローに変化したとき秘術の資質が身に付くという仕組みになってます。
アルカナ=タローって何ですか?沼地のイカ君を倒したら
貰いました。(装備もできないし、使うこともできないし、
一体なんなんだー!)誰か知ってる人教えて下さい。
後、時のリージョンでブロンズプリマとかいう受け狙いっぽい
敵が出てきますけど(結構好きです。)こいつってなんか
いいアイテムとか落とすのかなー。なんか意味ありげだけど。
たぶん、全キャラでエンディングを見る必要が
あるんじゃないかな?
スタッフロールでなかったし...
あれだけなのかなぁ、、、
RS2やRS3のように
最後に技とか術とかやってくれるのかと思ってたのに、
あれ見ながら、
「おっ、この技見た事ないよー」
っていうのが、たのしかったんだけどなぁ、、、、
はぁー。
安心しました。クーンのときは、第1チームしか育ててなかったので、大変でした
外れません、ご安心を。でもクーンの時は損したよねぇ、切実に(笑)。
T260Gでプレイ中ですが、メイレンはクーンの時みたいに、最後になってパーティーからはずれてしまうんでしょうか?クーンのときは育て損になってしまったのでだれか教えて下さい
Sa・Ga2の裏技を載せました。大抵のものを載せたとおもうので
興味があったら見てください。
http://www.kusa.ac.jp/~shinji/index.html
僕はロコモーションGは12回が限界でした。
僕もロコモーションGは11回が最高です。
さらに、陰術のシャドウサーバント
使っておくと、ダメージ2倍になりますよ、
ルージュで使って、一人で20000
行きましたから。
なんか陽術使う人が多いみたいだけど、
シャドウサーバント使えますよ。
技も術も2回やってくれますから。
もう一つ、体術にロコモーションGってありますよね
あれ、最大何回くらいやってくれるのでしょうか?
僕の場合、アルカイザーで11回でした、
ダメージは3000行かなかったけど、、、
やっぱり「塔」は最強でしょう。この術は残りJPに応じて威力が変化するようです。
目安としてはJPの100倍くらいのダメージが与えられるので、なかなか脅威です。
ゲンさんが使っても5000くらいいったから。このときのJPは50くらい。
ほかのステータスって関係ないんでしょうかねぇ。
おそらく、技じゃなくて
秘術の「塔」が最強でしょう。
これはJP全部使用一発技
ですが、威力は凄いです。
さらに凄いのは連携になることです。
これを絡めた連携は
大体一発で弱くても30000は行きます。
脅威です。
剣技では技ポイントから
「無月散水」でしょう。
普通に戦っているか
濁流剣から覚えると思います。
一番強い最強の剣技を教えてください。覚え方も。
DSCは、すべての技の中で、一番強いんですか? それとも、もっと強い技が
あるのですか?あったら、教えてください。
失礼、「なんどやっても」でした。
7月20日の「誰かたすけて…」を見てください。
扉を開けるたびに近づいていきますが、扉を開ける順序があるんですね。めんどうなので、私は1パターン探したところでそのまま進んでしまいましたが多分数パターンあるのではないでしょうか。
レッドでブラッククロスの基地に移動するときの敵のリージョンシップでボスに見つかった後
逃げ回っても逃げ回っても追いつかれ、戦闘になり勝っても船が爆発してゲームオーバー
になるんです。
誰か助けてくださいーーーーーーー!
と言うか、バックパックってイベントに関係する門じゃないでしょう(^_^;)
大丈夫です。バックパックはなくてもクリアできますよ。
現に弟がレッドでプレイして、バックパックの存在を知らずにクリアしましたから(^^;
(弟はクリア後にバックパックが存在することを知った。(笑))
今レッドでやってるのですが、
「バックパック」なるものが、別れた仲間が持っていって
しまってないのです。無くても、大丈夫でしょうか
クリアーできますでしょうか?
ロマサガ2の最後の七英雄を4ターンで、倒しましょう。
今、未だにと言うご意見も多々有りますが、ロマサガ2やってます。
ですが、技とかを極めさせたくても何を極めさせたらいいかわからないんでして・・・。
だれか、俺にサイキョーを名乗らせてください!!
ありがとう。マグマスライムは苦しかったけどなんとかいけました。サソリもやってみたいと思います。
見ため同じでも、吸収すればするほどHPがあがるようですよ。
見ため変えるには、ルーンを集める時に デイスペア で(解放のルーン)の直前に
出てくる、サソリのでかいやつを吸収すると、見ためかなりのインパクトがあります。
マグマスライムは全体攻撃で殺しまくるしかないです。てっとりばやいし。
烈風撃なんかひらめきやすくてお勧めです。
クーンでやってますが、いつも決まった数種類のモンスターにしかなりません。いろいろなモンスターを吸収していると思うんですが、LPが高いモンスターになれません。それで、マグマスライムも倒せないんです。誰か教えて下さい。
関係ないんですけど、私のメールアドレス間違ってました。
こっちが正しいです。
私のお気に入りは、
塔-多段切り-塔
これだけで49000ダメージいきました
理論的にはさらに多段切りと塔をつなげら
れそうなんですけど、やってみた人います?
ちなみにブルーでやったときです。
電束×5
空気投げ×3
ねたばれですね。ごめんちゃい。
連携掲示板に何かお気に入りを紹介して!
ブラックレイの中の宝箱にあったべ
取るのに少し頭を使うべ
月下美人、シュライクの研究所でサイみたいな奴が、
落としていきましたよ。
あと、鳥モンスター系の角生えた奴(人型)からは
ルーンソードもとれたりしますよ。
ワカツには双龍刀というのもありますよ。
カードのある建物の入り口の所を
下に2画面いくとあります。
よかったらどうぞ。
ありがとうございます。ゲンさんはたしか今
HP400ちょっとあるので、600以上だ
ったら結構すぐにできそうです。早速やって
みようと思います。ところで、月下美人を、
レッド編で入手はできないのですか?
流星刀なんてどうでしょう。
まずカード集めのイベントを起こします。ゲンさんを仲間にして
彼をそだてます。HP600以上、技を確か10個以上だったと
思います。HP600まで育てたらたぶん10個以上なんて楽勝に
おぼえてるはずです。そしてワカツへ行き(クーロンから)ゲン
さんの案内どうりにカードの道を進みます。途中でゲンさんが
こっちだといって下にいきますが反対に上に進みます一番奥
には鉄ゲタがありますがその前に下にいける場所があるんで
そこにいき(一見いきどまりのように見えます)剣神の間という
ところにつけば手にはいります。
この前、乱れ雪月花を初めて見ました。すごく感動しました。で、
刀系の武器の事なんですが、“サムライソード”や“刀”よりも
強い刀技が使える武器のありかと特別な取り方があればそれもい
っしょにできるだけたくさん教えてください。乱れ雪月花をもっ
と強力にしたいのです。尚、僕はレッドでプレイしているので、
レッド編で入手可能な物をお願いします。
防御力99!!ごっ、ごついですなぁ・・・。
どもー、こんにちは。T260G一人で最初から最後までクリアしました。
「一人でクリア」そろそろしつこいですかねぇ? しつこいと思った人は書き込んどいてね。
そうすればもう書きません。もうやめろと言う声がなければ、次はエミリア銃のみ使用とか、
クーン一人クリアとかやりたいなあ。あ、クーンでマイティサイクロン(ダメージ1300
くらい)より強い技覚えた人います? いたら教えてね。
んでもって、T260Gです。1番手強かったのはボロのダエモン先生(笑)。いや、マ
ジで。その次は、機械神なんとかの前にでてくるHP3倍のR&R2体組かなあ。前半は「
無伴奏ソナタ」、後半は「びっくりソルジャー」、ラスボスは「タイガーランベージ」で戦
いました。
とりあえずデータ書いときます。
T260G(ボディタイプ1)
HP 655
装備: ロードスター 筋 力 99
竜鱗の盾 運動性 99
バックパック 知 力 62
電磁活性鎧 集中力 50
オクトパスボード 霊 感 5
パワードスーツ 丈夫さ 35
パワードスーツ 魅 力 6
メカニカルボディ 防御力 99
ムスペルニブルの指輪の君の所に行けばいい。
ト゛ゥヴァンへいって社のおばさんにあって話したらすすむよ。
あのー、書き込みで時の君に会うには、ファシナトゥールでしか買えないアイテムがなくてはいけないっていうのは何と無く分かったのですが、では、ブルーで、ファシナトゥールに行くのは、どうすればいけるのですか?おしえてください!
買えるかは知りませんが妖魔のゾズマがもってますよ。
ちなみにたしか資質はもってません。
邪術はどこに売っているのですか?
誰か教えてくださーい。
はにわが絶対出てくる法則書きます。ラスボスのいる階でセーブし電源を切ってまた始めます。そうするといきなり敵が出てくるのでリセットしまた始めます。今度は三歩歩いたら敵が出てくるのでまたまたリセットし、始めるといきなり敵がまたまたまた出てくるので懲りずにリセットしやり直します。今度は何歩歩いてもなにも出てこないのでさまようとはにわが出てきます。
ほかの裏技は、ゲームスタートのオープニングが始まる前のブラックアウトの時にスタートかセレクトを押すと選んだ主人公のほかにえのきもどきがいます。能力値全部0です。並び替えして変わりに主人公にできます。長くなってすんません。
知っているかもしれませんがSaGa2の裏技?(面倒くさいかも)
SaGa2って電源入れて始めるとフィールドにでてから4歩目、
それから3歩、次の1歩で必ず敵に遭遇します。リセットではだめ。
3回戦闘し、セーブ。電源OFF。再びON。これで毎回同じ3組が
でます。そこでです。その戦闘で人間のステータスがあがったら
しめたもの。即セーブ&OFF&ON。また戦います。毎回同じ敵が
同じように行動するので(自分たちの行動を変えない限り)戦闘
後また同じステータスが上ります。ずーっとあがります。注意点はすばやさ。これがあがりますと行動
順番が狂ってしまうので、、攻撃・魔法についてもそのステータス
があがるキャラがとどめをさせばよいのですがそうでないと途中
でとどめをさしてしまうことになります。それによって行動順番が
狂ってしまいます。
長ったらしく解りにくい文ですみません。
SA・GA2で第6世界後の世界でのレース中に竜に乗ったままテレポートを使うとどこにでも行けるようになります。
皆さん、近頃はほとんど「SAGA・F」の話題ばかり・・・・・・・。ハァ・・・・・・・。そこでっ!私が質問したいと思います!GB版の「SAGAシリーズ」の裏技を教えて欲しいのですが・・・・・・・・・・・・・・・・、ダメッ?えっ?だめなの?そんなことありませんよね。ではヨロシク!
クリアすればわかることだけど
そう、7人全部やってわかったけど
8人目って「ルージュ」だったんだね。
はじめの名前設定は何のためだったのかもわかった。
未だにロマサガ2やってるフェイトです、そこで質問!
確か一度クリアすると、最初の封印の洞窟で「線切り」や「強撃」を覚えるとクチコミで
聞いた記憶が有るんですけど・・・!
あっ、データが飛んでた・・・
なるほど。
その手がありましたね。どうもありがとう
ございます。早速やってみます。
全体攻撃で倒すのが良いです。
烈風撃2発で楽勝。
ゲンって?の所にも書いておいたのですがレッドで、シンロウの遺跡
(右側)の奥の方にスライム大が5匹ででてきます。倒しても倒して
もそのターンが終わるごとによみがえり、いつまでたっても死んでく
れなくて困っています。どなたか奴等の倒し方をご存じの方、どうか
僕に教えてください。
気にしなくていいよ。
ちなみにクリアーしてないのはクーンとエミリアだけです
地獄の君主にオーバードライブ使って戦ってたら、いきなり 『THE END』 の文字がでて終わっちゃったけど何が起こったの? エンディングはないの?
オウミに行けば分かりますよ。
セアトを倒したらどこに行くんですか
すいません
リュート実は3時間11分で
一回ラスボス殺しちゃってます。
恒例ラスボス手前セーブのために
Qセーブ地点(オウミ)から
やり直そうとしたらクレジット増殖技なんかやっちゃったりしたから
時間がそんなになってしまったのです。
1時間台でリュートをクリアできるか?
2時間30分くらいならいけるかもしんないけど、、、
私はレッドに29:01(四天王タッグ戦後)もかけてしまいました(笑)。でもそのかわりかなり思い入れのあるキャラクターでしたけど。
七人終わったぞ!
最短はクーンで3:52
まあ、ラスト見てしまったからな・・・
リュートも終わった
彼は5時間11分
途中で遊ばなきゃ3時間でも
十分ラスボスを破壊できたと思う。
キャラ名:クーン
クリアタイム:6時間52分
最強連携:跳弾多段無月冷気散水
パーティーメンバー
T260G
HP:590
クーン
HP:646
ゲン
HP:716
リュート
HP:691
メイレン
HP:666
キャラ名:レッド
クリアタイム:7時間41分
最強連携:ヴァーミリオンロザリオ太刀
パーティーメンバー
BJ&K
HP:875
アルカイザー
HP:896
リュート
HP:644
ルージュ
HP;585
ゲン
HP:458
キャラ名:浪漫G(T260G)
クリアタイム:17時間16分
最強連携:神威神速跳弾レイヴ
パーティーメンバー
浪漫G
HP:730
ゲン
HP:884(筋力97!)
レオナルド
HP:610
メイレン
HP:832
ナカジマ零式
HP:575
キャラ名:般若(エミリア)
クリアタイム:6時間9分
最強連携:幻夢の神速プロージョン
パーティーメンバー
アニー
HP:666
エミリア
HP:576
白薔薇
HP:611
ライザ
HP:508
ルージュ
HP:501
キャラ名:ブルー
クリアタイム:5時間14分
最強連携:ヴェイパー神速跳弾
パーティーメンバー
T260G
HP:665
ルーファス
HP:639
ゲン
HP:613
メイレン
HP:566
ブルー
HP:554
キャラ名:アセルス
クリアタイム:9時間11分
最強連携:リバース塔三段突き
パーティメンバー
アセルス
HP:716
ゲン
HP:747
麒麟
HP:608
リュート
HP:725
ルージュ
HP:715
パーティー平均HP:638.8
クリアタイム平均:8時間58分(T260Gに時間かけすぎ)
クリアタイム(除T260G)平均:7時間12分
面白いと思った連携ネーム
1:超エンド
2:幻夢の幻魔
3:跳弾多段無月冷気散水
さぁ、かかってこい!!(笑)
短時間でクリアできるリュート、薄味な感じもするけど
なぜか 主人公のキャラ中ただ一人 入れ替え が出来るのが謎?
エミリアのときと同じく解決できました。こんなの書く必要なかったですね。すいません。
レッド、アセルス、エミリア、リュート、ブルーをクリアしました。で、今はT260を進行中。なんですが見事にハマリました。HQに進入して、HQフレームともコンタクトして無事進んでいたのに・・・。あのパズルどうやって進めばいいのでしょうか?だれか助けてくださいまし。なにしろパズルは苦手中の苦手でして・・・。
ありがとうございます。確かに仲間にできまし
た。今、がんばってゲンのステータスを上げて
いるところです。ホントにありがとうございま
した。
ゲンは全員仲間にできます。
ドゥヴァンにいって秘術の話を聞いて、クーロンで骸骨と話して、
最後にスクラップに行くだけ
レッドでしっかり仲間にしました
レッドのストーリーでワカツの剣豪ゲンは仲間にできるのでしょうか?
できるのなら、場所とその方法を誰かおしえてください。
あと、シンロウの遺跡(右側)で、奥のほうにいるスライム(大)が
いくら倒しても5体全部が死んでくれません。その倒し方も知ってる
方は教えてください。(といっても、最近は高校受験のための塾や勉
強でいそがしくてなかなかゲームができないのが現状だけど……。)
グラフィックなどに差があるんで作品ごとにまとめました。
ロマサガ1では夢想弓でしょう
ロマサガ2は千手観音
ロマサガ3はギャラクシィ
サガ1は”とかす”
技じゃないけどサガ2のしちしとう、あれはよかったっす。
ロマサガ3の龍神烈火拳かなー。 Romasaga2なら残像剣ってとこ。 この二つの技ってダメージあたえてるなって 感じがするんで。 ロマサガ2のラスボスは七英雄がふえるごとに 回数がふえていきます。 最大七回ってとこ。
サガの中で貴方のお気に入りの技は何ですか?
私は水鳥剣、線切り、乱れ雪月花、ヨーヨーなんか好きですけど・・・。
あと、ロマサガ2のラスボスって何回攻撃してきましたっけ????なんかこのごろ忘れっぽくなっててデータベースが吹っ飛んでるんですよ・・・。
7人クリアした後、クリア表でルージュ君がいましたよね。
とりあえず二人の対決でルージュに負ければ、合体後の名前が「ルージュ」に
なるんだけど、終わり方は一緒。んでもって表にはルージュの項目にクリア1
がカウントされるわけ。
でもさー、ルージュのスタート回数が0のままなんだよねー。どうすればな
るのかなあ? ブルーとは別の場所でルージュは出発するんだよね? 確か。
どなたかルージュのスタート回数がカウントされたら教えてくださいな。
以上、クイックセーブのみ(笑)で5時間かけてルージュクリアしたおうさ
まより、みなさまへのおねがい。情報待ってます。
自分もレッドでやってますが、マンハッタンのまつもとさんと同じ所で確か迷いました。確か降りた直ぐのあたりでスイッチは無いかと○ボタンを何度か推していたら急にグイーンと言って降りた所の左側で扉が飽きました。はしごの上まで行って何度か○攻撃をして見てください。
レッドでやっていますが、マンハッタンのキャンベル貿易ビルで、エレベーターを降りた先から進めません。戻ることもできません。誰か教えて下さい。
自分で解決できたらしいです。おさがわせしました。
今PLAY時間5:00くらいなんですが、聖堂にいるディーヴァがたおせやせん!すでにセーブを取ってしまいもどれない始末。よくある話ですね。パーティはエミリア(いなきゃおかしい)・ゾズマ (髪、赤毛)・ライザ(DSC覚えてる、けどWPMAX32)・アニー(使えるけどグリランドリーはずせない)・サイレンス(羽らしきものはえてる)です。みんなのHPは450くらい。まだ弱いのかなぁ・・・。それとも妖魔は2人もいらないのかなぁ・・・。いろいろ考えをめぐらす今日このごろ。結界石はかろうじて1個もっています。だれか倒せた方アドバイスを・・・。
やっぱ生命科学研究所かな? あそこの敵は自分達より1、2ランク上の強さのヤツが
出てくるからね。みんなでタコ殴りにすれば、金も普通より多めに手にはいるし、なによ
り能力値がガンガン上がりますから、すぐにヨークランドのイカで稼げるようになります。
生命科学研究所で稼ぐときはセーブをこまめにやってね。HP300台でレッドドラゴ
ン2匹出てきたからなあ(笑)。あれはかなりきつかった。
あとは各地のお金を拾い集めることかなあ。古墳の宝箱(金)とか、ダンジョンのもの
かげにあるヤツとかもしっかり回収してね。ネルソンで金を8個買ってクーロンで売ると
いう手もある。(買い取り価格初期値800、以後40ずつ下がっていくから8個までは
利益があがる)
サガフロンティアで、クレジットがなかなか貯まりません。
たくさん貯めるコツがあったら誰か教えてください。
アビルーパさんありがとうございます。今度さっそくいってみます。
チダさんへ
売ってるってサガ2の事ですか?
アキバのZって店の店頭
にて古いカセットやGBソフトをうってますよ。
ところでアポロンは激強いですよね。私も女神の心臓なしで
倒しました。おやじに癒しの杖3つもたせて回復のみ。回復役
2人で毎ターン700前後回復するんでなんとか、、、、
やっぱGBのSAGA2っす!
ここで裏技をひとつ!3だけど!バトルアクッス増殖法。オープニング直後の戦闘でメルローズの装備を外してアイテム覧の空白に入れて素手の状態で戦闘を終わらせる
その後もう一度装備すると1個増えている。この方法で出来ると思います。ここで増やしまくって序盤の最強装備を整えました。 出来なかったらごめんなさい。裏技の本でも見て下さい。
私はゲームボーイのSA・GA2ですね。かなりやりました。唯一の自慢はアポロンを女神の心臓を使わないで倒したことです(って出来た人はたくさんいるんだろうなあ)。
もし売っている場所知っていたら教えてください(東京近辺)。
サガシリーズベストは一体なんだと思いますか?
アニーはもう仲間にしたのですが
なんて言っていたのか忘れてしまいました・・・・
どーしよー(T_T)
クーロンでイタメシ屋 の前にいる
アニーに話せばいけますよ
いまレッドで進行しているのですが
解放のルーンを探しにディスペアまで
行きたいのですが行き方がわかりません。
どうか教えて下さい!
どこで? 教えてくだせー。
ゲ−ムをやっている途中になかったですか?
あったようなきがするけど。
エミリアやっとクリアしました。 で、エンディングなんスけど、なんかジョーカーの正体がわからんまま 終わってしまいました。 なんかどーかんがえても、バッドエンディングのよーな気がします。 ジョーカーの正体とか知ってる人いたら教えて下さい。
SAGA BOARDの"いきおいでロマサガ3クリアーしたっス"
のところで
"裏技でモニカに変更" ってなんですか?
そんな裏技初めて聞きましたケド、よかったら教えてくれませんか?
Sa・Ga2で僕の知っているものを少し・・・
@モンスターの「パンチ」「キック」「カウンター」などは”装備”ではずせる。
A秘宝の数が一定の数字のとき、ごみ箱を使うと、すばやさが上がったり(すばやさのもと)、HPが回復したりする(ポーション)。
Bゲームボーイの電源を入れて、装備やパーティーの並び方、戦う場所に変化が無ければやリセットなしで戦闘をすると、いつも同じモンスターが出現する(電源を入れて1回目でも2回目でも、それ以降でも、変化がなければ同じモンスターが出現する)。その戦闘で能力が上がったり、アイテムを入手すると、セーブをして電源を切る。そして電源を入れて、リセットなしで戦闘をするとまた同じモンスターが出るので、同じ能力が上がったり、アイテムを入手できる。あまりうまく説明できなかったけど、この方法で、僕は上げにくい能力を99にしたりしちしとうを2本とったりしました。
サガ1ですが、ラスボスの神様は、
チェーンソウ一発で倒せたはずですけど・・・。
誰か、GBの「サガ」での裏技、知りませんか?1、2、3、どれでもかまいません。問いません。誰かっ!教えてっ!バンバン書いてちょ!
かなりハ−ドだよ。ガンバレ!!
えっと、確かあれは駐車場の
マンホール?の中に入って地下に行くんだと思います。
こんにちは。
クーンでやっているのですが、指輪を探していて、
バカラにて、ねずみが指輪持っていってしまいますよね、
それで、追っかけて、駐車場にガッシャーンとなった後、
きゃつはどこへ行ったのでしょうか?教えてくさだい。
サガ フロンティアが発売になってから、ほとんどフロンティアのことばかり書いてあったので、「このゲーム」って書いてしまいました。確かロマサガ3では仲間に入ったばかりでもHPとかが少なくなかった。今は仲間も増えて多少楽になってきました。
SAGA3のことだったら突然パーティから離れた仲間は
再度仲間にできるのもいます。
(例:ユリアン、モニカ
ただし、この二人はビューネイ討伐イベント終了後に
はずすと、二度と仲間にできない。多分。
ちなみに再度仲間にできた時は装備はもとのまま。)
LVの低い仲間を効率よく上げるには、なるべく強い
仲間はたたかわないこと。
危なくなったら強い仲間内の一人だけが戦闘にてをかして
さっさと戦闘を終了させる。
多分これで楽にLVはあがるはずです。(我流ですけど。)
強い敵でした。
すみません・・・。
自分よりよわい敵を倒すことだね。
フロンティアだったらヨ−クランドにいって沼地でためること!!
2だったらひたすら皇帝を殺しまくれば、序盤は何とかなりますよ。
はじめましてフェイトです。
あのー、どのゲームですか・・・?
サガフロ?
2だったらあきらめるしかないです
改造という最終手段も・・・(殺気!)
ハハハ。やけになって来来来来・・・でも作ればどうですか?
このゲームは新しい仲間が入っても、能力が弱いままなのでかなり苦労する。そこで、入ったばかりの仲間を効率よく育てる方法を教えて下さい。それと、1度仲間になっていたけど、突然パーティーから離れていって装備を持っていかれました。これらの仲間はもう1度仲間になるんでしょうか。そして、装備は戻って
僕じゃありませんが友達の弁・・・、
「すごい・・・すごすぎる!!!!」
エミリアで25分やってゼロソ−ド!!すごい?
この掲示板に記入した直後に、なんとか根性で
倒すことができ、24時間あまりかかって無事
クーンをクリアする事ができました。
最後にまーぐめるに戻って戦闘があるとは思わな
かったため、少々不意をつかれましたが・・・
次はレッドでやってみようかな?
攻撃しまくればいつか倒せるよん
クーンの、たぶんラスト近くと思うのですが、8つの鍵を集めるところで、「マグマスライム」という、しつこい
敵がいて、とん挫しています。どうやったら倒せるのでしょうか?(レベルはそこそこあがっているはず、生命工学
研究所の地竜も倒したほどだから)。
意味はないと思うよ。
めちゃくちゃやってもどうもなんないし。
最初に名前とか血液型とか入れなくちゃあ行けないけど くれなんか意味あんの?
8人目いないとすると最初にシステムデータ作るとき設定した
あの名前は何だったのかって問題が発生すると思うのですが、、、
ロマサガ2です
それは、しっかりと存在します。
皇帝の全能力値を255にするとこうなります。
すごく発生頻度の低いバグでしょう
なんでしたっけ。この変な名前のやつって?
私は自分が師とあおぐダエモン先生(つまりベクサーク)から頂戴しました。
黒曜石の剣は巨人からけっこうとれるよん
とりあえず非売品中心にブルー1人旅中にもらったヤツを。
デュラハン(不死系、終盤) :デュラハンの盾(あらゆる攻撃を回避、能力値UP)
冥帝の鎧(35、気絶耐性を得る)
ゼフォン(妖魔男、終盤) :ワンダーバンクル(迫り来る弾丸を全て叩き落とす)
ウインドシェル(5、能力値UP、アクセサリーね)
メロウ(妖魔、序盤) :スプラッシュソード(49、分子分解)
ナイトスケルトン(不死系、序盤):トゥィギーロッド(52、ファイナルストライク)
ウ゛ァルキリー(妖魔女、中盤) :飛天の鎧
玄武(水棲系、終盤) :玄武の盾
エインヘリアル(妖魔男、中盤) :星屑のマント
ルーンソード
デビルテンタクラー(オウミの館):鬼力の小手(5、能力値UP)
ラミア(妖魔女、終盤) :月白のショール(17、マヒ眠り耐性を得る、能力値UP)
レディブレード(人間系、中盤) :電磁活性鎧(25)
ゼロディバイダー(昆虫系、終盤):大魔人装甲(24、暗闇効果に耐性)
化石樹(植物系、終盤) :精霊銀の鎧(24、音波攻撃耐性)
サイレン(妖魔女、終盤) :精霊銀の腕輪(7、音波攻撃耐性を得る)
ユニコーン(獣系、終盤) :ユニコーンの涙(1、毒耐性を得る、霊感+1)
スカルサウルス(不死系、終盤) :多分、エメス・タグ(5、石化耐性を得る、アクセサリーね)
おっと、ブルーの最終装備にユニコーンの涙入ってたわ、ごめん。ここで訂正。
他にも超銅金アンクレット(10、足防具)とか黒曜石の剣(64)とかあったけど、
誰からもらったか未確認でっす。
深海の輝石やパールハートみたいなアクセサリーはいっぱいあったなあ。(省略)
みなさんも何か見つけたら教えてね、特に朱雀。炎獣の皮が47個もある(笑)。
情報ありがと。「精霊銀の腕輪」も確認。
レッドでミミックが月下美人を落としたよ!
友人から聞いたのですが、月下美人(!!)を落とすと聞いたのですが・・・・・・・・・・・どーもウソっぽい。
何とも言えないっす(じゃー書くな!)
研究所で捕まってたモンスターのコットン。彼はヒューズやドールと同じくIRPOの
一員で、研究所でおとり捜査(笑)をやっていたらしい。(本人談)
多分、リージョン間強盗団はタンザーのノーマッド達のことだろうと推測して、彼ら三人
連れてタンザー行きましたが、会話イベントすら起こりません。レッドも「あれはキグナス
を襲ったパイレーツ!」とか言ってるくせに、何も起こりません。
ノーマッドのアジトも、ジイさんが邪魔で先に進めません。んー、削除イベントかなあ?
P.S.誰か、古墳のミミックから最高傷薬(多分)以外に何かもらいました?
IRPOのヒューズが仲間にいれば、多分誰でもできるであろう。
あの絵はメサルティム? 誰が言ってた? よかったらおしえてね。
ちなみにメサルティムはアセルスか医者がいれば仲間になるけど、
サイレンスだと怖がって仲間にならないのだ(笑)。
オウミの宿屋の絨毯に描かれているのはメサルティムさんです。ある条件を満たせば領主の館の地下で仲間になります。(たぶんだれでも)マジックキングダムの神殿は奥に行けば***さんにあえます。あと、リージョン間の強盗団のイベントなんてあるんですか?聞いたことありません。もしあるとすればエミリアのシナリオであるっぽい。
どなたか「リージョン間強盗団の捜査」のサブイベントやりました?
知ってる人は教えて下さいな。わからん。
ちなみにこれは生命科学研究所で情報が聞けます。
PS.オウミの宿屋の女性の絵のモデルは誰?
マジックキングダムの神殿みたいなとこは何?
ブルーの「リージョン移動」で行けない場所多すぎ(笑)。
スゲ−・・・な。
ちなみにDSCは使ってないよ。あれは強すぎてつまらん。
ぬぐぅ、てなわけでこの二人でロマサガ恒例の一人旅クリアをやってみました。
小此木烈人は初回のプレイから一人だけでクリアしました。まあ、彼は余裕でクリアです。
なんてったってヒーローですから(笑)。変身すれば無敵ですな、楽勝。
んで、ブルーは中ボスが結構ツラかったでっす、特に空術のとこ。
でもラスボスは一回チャレンジで倒せました。指輪の君が最強の魔術師と言っただけのこと
はある、強い。
参考までにブルーが一人でラスボス倒したときの能力値を。
HP847 WP118 JP250
筋 力 62 武器:(術の光の剣)
運動性 68 竜鱗の盾
知 力 99 バックパック
集中力 99
霊 感 99 防具:パワードスーツ
丈夫さ 71 強化服(だっけ?、10のヤツね)
魅 力 71 ウインドシェル
防御力 66 精霊銀のピアス
さすがにT260Gやクーンで一人でクリアは無理だと思う(笑)。
8人目のやり方(聞いた話)は、
ブルーとルージュの決戦の時に、ブルーがルージュに負けると、
主人公が、ルージュになるそうです。
いや、いるんだよ。最後に誰で何回クリアしたかを見られる所があってね。
そこに名前が載っていんだよ。もちろんそこだけクリア0、純クリア0、総クリア0。
可能性としてはクーンとリュートの最後で「fin」がでなかったことだが・・・。
ぬぐぅ、情報求ム。
残念ですが8人目はやっぱりいないみたいですよ。自分も期待してたんですが・・・・。あんなにがんばったのに・・・(;_;)
日曜日に7人全員クリアしたんだけどさ、8人目の彼のやり方がわからん。
誰か彼でプレイする条件教えてくれよぅ。わかんないからブルー二回クリアしちまった(笑)。
いや、マジで。
助けて下さい!T260Gのラストに近いところ(たぶん)の
赤・青・緑のパネルの色をかえてくパズルが解けません!
・・っていっても攻略方法なんてないだろうしなあ。
地道に解くしかないかしら。(笑)
エミリア終わりました。ちょっと不満のラストだけど。ね。
RS1、RS2、RS3、SFどれでもいいので短時間クリアした人は教えてちょんまげ。
ちなみに私の記録は、ないです(笑)
題名に偽り有だと思った人、反論を書き込んどいてください。
一応クリア報告。う〜ん・・・。
皆さんもがんばって!
気にしなくてもいいよ。
魔王を倒している時にいきなり画面が茶色くなってThr Endになったんだけどこれでいいの?
私もハリードがLv7で分身剣覚えましたよん
やり始めのころってあんまり必殺技がないよねー。
そこで
速攻でツウ"アイクのトーナメントにでて、
後は適当に戦います。
この時点ではだいたい全員弱小のはずだから、出て来る敵が
強い。ゆえに、敵に1、2ターン程攻撃しただけで必殺技を
ひらめきます。
このトーナメントで負けても被害は出ないし、いけると
おもうケド。
(ちなみに、エレンで斧lv4 でマキ割りダイナミックをひらめきました。)
RPG初心者へ
カ−ドを集めたら、ドゥヴァンにいって屋根のピンク色のした家にはいって話をすること
MR.ARI thank you!!
(女の子だったら、ごめんね!!)
時術か空術の資質をとります。
まず、ドゥヴァンの神社へ、
その後は、時術ならムスペルニズムへ、空術は、神社で移動させられます。
やっとの思いで、秘術の資質のためのカードを4枚集めたんだけど、
その後何をしたらいいのか分からなくなってしまった!!
今、印術の資質のためのルーンを集め出しているんだけど、
秘術の資質を持っているのにどうなっちゃうの?
私は1時間足らずでいってしまいました
リュート以外はクリアしましたっ!しかいs、リュート・・・。ラスボス強すぎだ・・・!あ、どんどん質問してくださいね。
場違いで恐縮なんですが、ロマンシングサガ2での究極技といえば「不動剣」や「無双三段」などがありますが、「ヨーヨー」や「ウインドカッター」といったドンドン強さが増していく技が最強だと私は聞きました。一体あれってどれぐらいまで数が増えていくの?どれだけ強くなるの?
本当に「不動剣」より強くなるの?真相を知っている方、ご一報を!(RS2ですいません・・・ps版購入したいけどできません。(; ;)
雪、月、花は、の覚え方を誰かおしえてください。
乱れ雪月花は3人の連携ですよ。
刀技の、雪と月と花を使うと出ますよ。
三花仙、覚えました。
で、雪月花ですが、もしかして三人の連携ですか?DSCのように一人でやるんだと思ってましたが・・・
その辺を詳しくお願いします
ARIさんへ下の「レベルについて」を読んで
下さい。何でそこに入っちゃうんだろう?
バベルスクランブルと三花仙の覚え方、誰か教えて下さい。
そりゃそうですが...。
GEORGEへ
どこかの台にのせなきゃ−いけないんじゃないの
はーい、お答えします。
鏡が必要です。広いフロア(落とし穴がある所)の右上に、がいこつ
がいますね。そこに鏡が置いてあります。
クーンのことならまかせて!
すみませんが、どなたか教えて下さい。 クーンでゲーム始めたのですが、”済王の古墳”とやらでハマリました。 何の情報もなく入ったダンジョンだったのですが、どうにか勾玉と剣は入手しました。 祭壇(?)に勾玉と剣を置いたところ、何も起こりません。 他にも何かアイテムが必要なのでしょうか。 皆さんからすると簡単な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
初めましてあにきさん。お役に立てて
嬉しいです。グラフィック面に関しては
あにきさんと同意見です。もっとドバーっと
してガツーンっていってキュピーンって感じ
(分け分からん)にして欲しかったですね。
僕も「無月散水」好きです。でも1番のお気に
入りは「月影の太刀」です。あまり強くないけど
どこからともなく出てくる月で団子が食べたく
なります。(アホですわ)
ついにでましたDSC!!!!
[TAKA]さんの教えどうり4つに技を装備したところついに炸裂!!!
そのダメージなんと、16721!!!!!!それまでの最高が8764だったんで驚いたというよりも、あせりました。(笑)
体術ってやっぱりつよいんですねえ。
P.S.
DSCって、つよいけどグラッフィックがいまいちカッコワルイ気がします。ちなみにお気に入りは、「無月散水」です。
たびたびスミマセン。
この質問にも答えられましたので、書き込みます。
そのお医者さんはクーロンの下の方のブロック(骸骨とかがいるところ)から左に行った方の
町外れにいます。
階段を下りきった所に地面に穴があります。
それは関係ありません。
その上に<上という表現は適切ではありませんが、画面の上です。
小屋があります。その中にいるはずです。
では。
ごめんなさい。
書く所を間違えました。これはこの下の質問の答えです。
通りすがりの者です。
お答えしよう!
私も同じ所で詰まりました。ここは「とにかく倒しまくる。」
雨が降ろうと、槍が降ろうと、途中で何が起ころうと、とにかくやっつけまくってください。
そうすれば道は開けます。
では。
クーンでやっていて、なんとか、タイザー(名前、これでいいんでしたっけ?)
から なんとか、脱出に成功(ステータスあげるのに、4時間かかりました…^^;)
したものの、こんどは、クーロンにいるという医者を発見できずにとまってしまっています
誰か、たすけて!!
助けてくださる方、直接メール
tmmail@mb.infoweb.or.jp
まで お願いいたします。
この質問の答えを間違ってこの上の所に書いてしまいました。
ですから上の所を見てください。
クーンで詰まりました ディスペアのマグナスライムの倒しかたが
わかりません!!
誰かご存知の方サポートよろしくお願いします
FALCON21
「月下美人」は攻撃力69の刀です。せっかくだから取っておいた方がいいでしょう。
ちなみに私は次の手順で「鉄下駄」「月下美人」「武神の鎧」「スプリガンスーツ」を取りました。
0.エレベータを1Fに置いとく
1.3Fで見つかった後右下の扉へ行く
2.「鉄下駄」を取って右の扉へ
3.十字路の左の扉へ
4.階段で1Fに降りる
5.上の扉へ
6.エレベータで2Fに上がる
7.上の扉に入り、「月下美人」を取って出る
8.左下の扉へ
9.「武神の鎧」を取って左の扉へ
10.十字路の上の扉へ
11.曲がった通路の途中の扉に入る
12.「スプリガンスーツ」を取る
エレベータで移動した場合は、「あと何メートル」にカウントされないのがミソです。
マップは左右対称のようなので、「スプリガンスーツ」と「オクトパスボード」はお好みに応じて選べると思います。
ちゃんと、過去の書き込みを見ましょう
時術と空術のボスが倒せません、20000くらいダメージを与えましたが死んでくれません
どのくらいで殺られてくれるのでしょうか?
初めまして。DEATHと申します。
私もレッドでクリアーしましたが、ブラックレイでの鬼ごっこ、
私も苦労しました。ええっと月下美人ですけど、ちゃんと取れますよ。
まず、1階にエレベーターで下りて、下の部屋の階段で2階にあがります。
次にエレベーターのある部屋に入らず(一度通った通路は、メタルブラックがいるので月下美人が取れなくなってしまいます)に、階段部屋を右に入ります。
入り口がわかりづらいので注意してください。
そして、十字路を上(左上の方がわかりやすい?)へ行き、道なりにまっすぐに進むと、また十字路につくので、今度は右(右下?)の扉に入ります。
ここで武神の鎧をゲット!そのままエレベータ部屋に入ります。最後に上の扉に入った時点でブラッククロス基地に到着します。
なお、このコースではスプリガンスーツは取れません。たぶん2択でしょう。
自分もそこのイベント苦労しました。3時間くらいそこではまったましたもん。ちなみに月下美人は刀の中では最強クラス(攻撃力69)です。でも、ブラックレイの鬼ごっこであれ取ろうとすると絶対捕まります。ただの餌かも?
「ZERO」さん、「管理人」さんどうもありがとうございます!!早速試したいと思います。でもすごいですねー。入手方法をこんだけ細かく教えていただけるなんて、感激っす!
もしかしてみんな、武神の鎧とスプリガンスーツとったんでしょうか?
P.S.
「月下美人」ってなに?もしかしてぜったいとったほうがいいものなんですか?ブラックレイにあるんだけど・・・・・・・・・・
武神の鎧とスプリガンスーツを
取る方法を書きます
1、3Fエレベータの部屋
2、左の扉に行く
3、武神の鎧を取る
4、右側の扉を出る
5、2Fエレベータの部屋
6、左上の道を行く
7、扉に入る
8、道にでる
9、また道に出る
10、十字路に出る
11、 |
− −
|(ここに入る)
12、5方向の部屋に出る
13、左に行く
14、十字路に出る
15、 |
ここに入る− −
|
16、道に出る
17、左側の扉に入る
18、スーツをとる
19。上の扉をでる
20、道に出る
これでOKのはず
私もマップを書きました
一度練習するといいかも
初めましてZEROと申します。
コツというか、ブラックレイは、一度通った所にもう一度行くと見つかります。自由に動けるうちにマップを書くしかないでしょう。
私もマップを書きました。欲しい宝箱のチェックもして。ちなみに私はメタルブラックの部屋を出てエレベータで一階に降りて2階へ上がり、「武神の鎧」を取ってエレベータの部屋を対角に抜けて、右へ行って「オクトパスボード」を取りました。
ブラックレイにのりこむのはいいんですけど、すーーーーぐに「メタルブラック」に見つかっちゃうんですよ!!!!!あそこではセーブできないからやり直すのがたいへんなんすよねー。
なんかみつからないこつあるんですか?
・・・・・・・・・・・ないんですか?
女神像の右側を降りていくとモンスターが3体ほどいます。それを倒してから光っているものを右、左、真ん中の順にとります。間違えると戦闘になるので注意しましょう。それから女神像のアップの所で右の女神の顔の所によるとイベントが起こります。それから女神像の下の方にいけば.......。後はがんばってください。
マジックキングダムが崩壊していたんだけど、そのあとどうすればいいんですか?
今、ブルー、げんさん、エミリア、サイレンス、クーン、HPは750くらいあります
武器もゼロソードなど大体あります
女神像が3体ありその謎がよくわからないです。
ラスボスまでどうするのか知ってる方宜しくお願いします。
PCにて解析しました。プレイしながらリアルタイムでパラメーター、アイテム、技等
変更して遊びました。なお、一度もクリヤーしていない人はしないように。
最強、最多アイテム、属性種別関係なく技等がすべて使えるキャラはすごいぞとっ。
ふつうのプレイに飽きたらしてみたら。では。
芸術点10点とろう!5連携で五点。四連携で3点。三連携で2点だ!
指輪の君の試練がわからない
なにやったらいいんだー!!!
芸術点ってなに
5連携いれなきゃいかんの?
うひー・・・・・乱れ雪月花・・・かな?
知ってる人いたら教えて下さい。
神子
あーあ!、どーしよー!
ゲンマとスナノウツワとちゃったから、LPが3しかない!
しかも、HPもぜんぜん無い!
さーて、こんな風に苦しんでるそこのあなた!
どうやって麒麟や時の君を倒そうか困ってるんじゃない?
そんなあなたに必勝法!を伝授しましょう
まず、麒麟&時の君
こいつら、どうやって倒そうかな
私は時の君を選んだから麒麟はわからないのですが
時の君必勝法
これには、ある魔術が必要になります
これがあればオーヴァドライブとかその他の魔法すべてが防げるんです
もうわかりましたか?、「サイキックプリズン」ですよ
これを覚えてないってのは論外だけど(笑)
覚えてりゃ楽勝、先頭始まったらずーとブルーは「サイキックプリズン」
これでOKです、もうあとは仲間が彼をぶっ殺すのを待っているだけです(笑)
次はラスボス、
あー!HP550しかないよ!どーしよーって嘆いてるあなた!
大丈夫、ルージュと合体して強くなったんだから大丈夫だよ
どうやって倒すかって?
それにはある時の術が必要です、その名は「タイムリーブ」
これがあれば、大丈夫
先頭始まったらずーっと「タイムリーブ」これでOK
っと思ったら大間違い!、まだ必要なんだ
何かって、それは「リヴァイヴァ」と「オーヴァドライブ」と「超風」または「ヴァーミリオンサンズ」
先頭始まったらまず、自分にリヴァイヴァ、そしてその次のターンからタイムリーブ
そして、仲間の技ポイントが尽きたら、「オーヴァドライブ」そして
シャドウサーバント+超風*7これで多分倒せるはず、もっとも仲間の武器は
最低ゼロソード、技は神速3段突きくらいはないと話にならんけど
まぁ、俺の必勝法はこれくらいかな
これで倒せなかったらあきらめろ!(笑)
早撃ち+2丁撃ちをつけた
跳弾跳弾跳弾跳弾塔
でやすいしツオイ!
黒竜は石化耐性の防具をつけてとにかく技をつなげることが大切。
とりあえず、能力上げてたこ殴りにするしかないと思います。(^_^;;
私は(アセルスです)普通に倒したんですけど…。たしかにHPは相当ありましたが。「盾」とか「活力のルーン」とか使って地道にやったらできるんじゃないでしょうか。役に立たなくてすみません。
** ブルーでやってんだけど!! **
盾のカードを取りに行く途中の洞穴に、赤竜と黒竜がいるんだけど
赤竜はすぐに倒せるけど、黒竜は何度やっても倒せない。
誰か、倒し方教えて!!
アスラは洞窟寺院跡の途中にいる、
悪魔系の動かない奴と戦っていると、
高確率で出てきます。
青鬼が出始めたらOKです。
燕返しは、どうやって覚えるのですか?
ESUAIさんDSC発動おめでとうござ
います。(笑)お役に立てて嬉しいです。
あと、ARIさんへ三花仙は燕返しで派生します。
バベルクランブルについては「レベルについて」
の所を読んで下さい。
どーも ESUAIさん初めまして。
んー スープレックスとジャイアントスイング
ですか... 僕は空気投げでどっちとも覚えた
と思います。ヨークランドの沼地の敵で覚えた
と思います。そこの敵って1ランクレベルが
上ですよね。だからよく技を閃くんですよ。
特にレベルがある程度上がると出現する「いかくん」
なんかもってこいなんです。大抵はすぐおぼえますよ。
但し、激強だから閃いても全滅する恐れあり☆(ってオイッ!
それじゃ意味ねーじゃねーか!)まあ、危なくなったら
インプロージョンで1撃死を狙ってね。(無責任すぎ)
でも、結構効きます。がんばってください。
あっ、今部屋の外で足音がっ!(なんだ,ばーちゃんか)
(ばか2号)。
(続き)(注意:ロマサガ3について)
<心眼でたらめ矢はどんなかんじなのか>
<アスラ、トリトーン、スフィンクスなどの最高レベルの敵にはどうすれば会えるのか>
上記のことについて情報求む。
武器のレベルって何?
武器のレベルが50になった人へ。やりかた教えて下さい
アスラと戦っていてもぜんぜあがりません(LV45までしか)
バベルクランブルは空気投げ(自分はキックで覚えた)、三花仙は風雪即位付けを使っていれば早くおぼえますよ。
誰か、バベルクランブルと、三花仙の覚え方教えてくれないでしょうか
TAKAさん、DSC出せませた!ダメージ13670!!ちなみにリュートです。
TAKAさんサンキュー!ただいま空気投げ使いまくっています。さっそくスープレックスを覚えました。早くDSC使えるようになりたいなー。
TAKAさんありがとう!(^-^)
試してみますね
すいません。ESUAIさん返事が上の
「レベルについて」に入ってしまいました。
そこで見てください。
初めまして。スライディングやバベルクランブルは覚えたんですが、スープレックスとジャイアントスイングが覚えられません。どの技を使っていればおぼえるんですか?あっ、部屋が揺れている・・・ポルターガイスト?(ばか)
影光さんへ、分かりました。その4つの技
とはスライディング、スープレックス、バベル
クランブル、ジャイアントスイングの4つです。
しつこいですけど、本気で凄いですよ。ちなみに
WPは、17減ります。
その組み合わせ教えてほしいのですが・・・
DSCというのは体術で、あえて言うなら
合体技って言うのかな...。体術使う奴に
4つのある技を技術装備をすると、DSCという
技が戦闘中にできます。これは、あまりにも強いです。
4つの技を1人連携みたいな感じで出すんですが、
4つの技全部出るとSTGにもよるけど、
13000から20000以上を1人であたえること
ができるという恐ろしい技です。
DSCって何?
今日やっとアセルスでクリアをしました。
いやー DSCすごいですねー これがあれば
「連携なんていらん!」って感じです。ボス
も余裕でした。でも、DSCって連携につながるの
かなあ。誰か連携が出た人教えてください。
あと僕も乱れ雪月花見ました。とても感動
しました。うーんこの連携、1番好きかも。
今レッドで2回目チャレンジしています。始めて
4時間経ちましたが、もう既にライザがDSCを
使えます。あんまり早く覚えさせてもつまんなく
なるかなー....。
「らんす」さんありがとう!!おかげさまで、「ベルヴァ」たおせました!!(かんげき!)。
しかし2回目戦うときにはWPもJPも全然残ってなくてとうとう「結界石」つかっちゃいましたよ。(つかわないよていだったのに・・・・)
まあ、なにはともあれひとあんしんです。
P.S.
「ベルヴァ」ってイラストレーションに、全然にてなかったと思いません?
シンロウ王宮に行こう
やっっと、2日ぶりにSaGa・Fできたんですが、詰まってます。レッドでやってるんですが、どこいきゃいいのかわかりません。終わったイベントといえば、「シュウザーたおす」・「シンディーキャンベルたおす」・「麻薬基地爆破」・(後は、剣のカードを取るなどの小さいイベント)です。
だれか、ぜひ、「残り三人の四天王」の場所教えてください。(さめてヒントだけでも・・・・・)
そこは私も詰まりました。
えっと・・・なんだっけ・・。あ、そうそう。まずへこんだ床は宝のある方角に密着して調べればOKです。あと、DRクラインを追うにはタルを調べて下さいね。
シンロウ王宮で詰まりました。
Dr.クラインを追いかけてるところですが
なぜか、一番上から1つ下のフロアにDr.クラインの姿があるのですが
近づくと消えてしまうし、どうしようもありません。
それと、へこんだ床をどうやれば直せるのかもわかりません。
死にそうです。
ルミナスにいるちょうちょ(かな?)の妖魔です。
「サイレンス」ってだれ?
いま、四天王を3人倒した状態です(ちなみにレッドです)。次はどこにいけばいいのでしょうか?
おそらくDr.クラインを倒しに行けばいいと思うのですが・・・・。
P・S
( サイレンスって思ったより使えないキャラだった・・・・。)
金が無いので、まだサガ フロンティア買ってないけどレッドでやろうと思っています。それとまだFFTクリアしてなくて、行き詰まっているのでFFTボード誰か見て僕を助けて下さい。お願いします
やっぱりマルチエンディングだったんだ。奥が深いですね。システムファイルの存在も気になるし、7人全員クリアしてみたいものです。「おうさま」さんも単位落とさずがんばってください。
>トロリンさん いまのところどのエンディングもスタッフロールはでないけど(ニヤリ)、さみしくはなかったよ。
白薔薇姫エンディングにでてきたっしょ? さみしくないやん。 ジーナ(だっけ?)は助けた?
リュートでクリアしました。プレー時間は6時間ちょっと。
仲間はゲン、船長、メイレン、ブルー。HPは600台でした。
まだT260Gのラスボスが一番いいやね。
お次はレッド。明日で前期テスト終わりだー! 最後の敵はマクロ経済論。
ぬぐぅ、サガFのボスより強そう(笑)。負けるかも・・・。(ならゲームするなって(笑))
僕もアセルスでクリアーしたのですが、白薔薇姫とはぐれてしまいそのままエンディングをむかえました。その時スタッフロールなども出てこず随分さみしいエンディングでした。これってバッドエンディング?
アセルスでクリアしました。プレー時間は10時間ちょっと。
仲間はリュート、白薔薇姫、零姫、ゾズマ。HPは500台から700台でした。
今のところ個人的にはT260Gのラスボスが一番良いです。
4人目はリュートやろっ、と。明日は簿記のテストだぞっ、と。(マッハバカ)
T260Gでクリアしました。プレー時間は8時間ちょい。
仲間はメカ二人にメイレン、ゲンさん。HPはメカが800台、人間が700台でした。
ラスボス一回目は負けたんだけど、クーンのかわりに工作車(笑)入れたら勝てました。
個人的にはエミリアのラスボスより、こっちの方がイカス。
現在アセルスでプレイ中、幻魔はつよいねえ。
家帰ってゲームやろっと。明日は経営学総論テストかあ、大丈夫かなあ。
ゲームした後、徹夜で勉強だな、こりゃ。なんか最近徹夜が多いなあ(笑・馬鹿)。
双竜刀は攻撃力41だからくそ刀って事はないでしょう。
月下美人てどこにあるんですか? 針の城にあったのは知ってるんですが・・・ (でもとれなかった)
やっぱしあった、この技が。もう見ていて本当に嬉しくなりました。ただし、
一つネックなのが、全部刀技。月下美人以外はくそ刀なので、ダメージは13
000程度。
ちなみに、雪風即位付け+月影の太刀+三花仙
HEIP
ブラックレイから逃げれない。
教えて下さい。
アセルスで始めたんですが三人目の刺客ってどこにいるんですか
まぁ、弱いだけですね。(笑)でも、私なんかWP尽きても通常攻撃で倒しました。
レッドで質問です。
ブラッククロスの基地で最後までいきました。
で、ブラッククロスのボスを倒したあと、そのまま再生四天王との戦闘に。
結局WPつきて死にました。
これは僕が弱いだけなんですか?
ヘルプミー
おおっ!やった!倒せました!
ワカツでの長時間にわたる鍛えまくりの結果、ようやく倒すことが出来ました。・・・でもなんか次の刺客は
今までのとは比べ物にならない、とかジーナが言ってます。・・・まだ、
先は長いですね・・・。
おめでとう!
鬼ごっこクリアできました!
たびたび、すいません。おかげでいまブラックレイにいるんですが、その後メタルブラックとの追いかけっこありますよね?あれでもう3時間くらい詰まってて、回数にして30回くらいやってます。あれの逃げきれる、正しい道順おぼえてますか?
四人倒しましょう。
シュウザーとアラクーネとメタルブラック(だったかな?)とベルヴァ。だよん。
レッドなんですが、ブラッククロスの船にのるにはどうすればよいのでしょうか?ちなみに現在四天王のうち3人倒した状態です。
森の従騎士だったかな?
あれには私もとっても苦労させられました。胞子を見切る、もしくは精霊銀装備がいいと思いますよ。あとは鍛えるのみ。
アセルスでやってるのですが、3人目の刺客から、もはや手が出せません。ホントにまだ序盤なのか?と思えてくる強です。・・・どうすれば勝てるのですか?どんな技が必要ですか?良かったら教えて下さい!
終盤の船ですが、同じフロアに入っては行けない!
という方法だと思います。マップを書いて調べてみましょう。
リュートはネルソンに行けばよかったとおもいます。
まず、
「まもなくブラッククロス基地到着」と出るまで奴から逃げる。
そしたら奴を倒せばOK。わかったかな?
レッドでクリアされたそうですが
終盤?!で敵の船に乗って敵の基地に
行くじゃあないですか、そこから進めません。
どうすれば突破できるのでしょうか?
ここのボスに「逃がさんぞ!!」といわれて
戦闘になりますよね。
戦ったら、勝っても負けてもゲ−ムオ−バ−
になります。
教えてください!突破のしかた。
ふう。やっとクリアした・・・。アセルスは難しいですよ。訳わかんないとこからいきなりボスで全滅し、セーブがかなり前から・・・という悪夢もあります。セーブはこまめに。
レッド・・・。最初は楽ですが・・・。最後が恐ろしくキツイ・・・。
リュート・・・分からん・・・何したらいいんだぁぁっ!!
早いレスありがとうございますぅ。
盾とディフレクトはあるんで、後は連携攻撃ですね。
今んとこ、5人で6000ぐらいのダメージが最高です。
がんばってみま〜す。
1.盾を装備します。 2.ディフレクトを覚えさせる。 3.連携でボコボコにする。 で倒しました。 平均HPは400〜500くらいだったと思います。 こいつを倒すと最強の盾「龍鱗の盾」がもらえます。 がんばってください。
1.盾を装備します。 2.ディフレクトを覚えさせる。 3.連携でボコボコにする。 で倒しました。 平均HPは400〜500くらいだったと思います。 こいつを倒すと最強の盾「龍鱗の盾」がもらえます。 がんばってください。
シュライクの生命科学研究所にいる地竜に全然歯が立ちません。
平均HP700ぐらいでは倒せないのかなぁ。
鉄球5、6回攻撃や火炎攻撃は、ちょっとずるいんじゃあないですか。
ディフレクトや回復の術がおいつかないよ〜。
どなたか倒した方いましたら、コツを教えてください。
おお!!おかげさまでどんどんひらめきはじめた!!!トロリンさんさんきゅーべりまっち。
装備技術の欄が8つとも埋まっているとひらめかないのでは?空欄をあけておいて強い敵と戦うときに剣やパンチを使い続けるとガンガンひらめきますよ。(銃や術は空欄をあけなくても覚えるようです)
このごろ、全然技をひらめかない。全員のHP平均値850以上いってるのに、いまだに一番強い剣技が天地二段!!これっておかしいとおもいませんか?技を覚えるコツみたいなものがあったら教えて下さい。
おおっ、たった4個でもらえるんですか。
現在5個。
よし、金稼ぎはやめて、カード貰ってこよおっと。
4個でもらえるよ!!
あにきさんへ
確か15個ぐらい買って持っていったらすんなりもらえたと思います。
もっと少なくてもいいかもしれませんね。それから「ゲート」のお答えありがとうございました。アセルスでやっとクリアーしたところです。
いったいどのくらい金(クレジットと交換するやつ)を持っていれば、ノームから「金のカード」もらえるんですか?もしかして違う方法で手に入れるんですか?
アイテムのリージョン移動を使いましょう。ただし、戦闘中以外。
友人から聞いた話ですが、おそらくアイテムで使えると思います。かなり役に立つらしい・・・・・。
僕は仲間にルージュがいるんですが、この方法では「ゲート」使えません。たぶん主人公に「ブルー」を選んだときのみ使える術だと思います。
魔術「ゲート」ってどうやって使うんですか?
戦闘中もコマンドが出てこないんですが。
クーンでやってる人いないの?けっこう指輪って
使えるよ。シナリオ簡単だし。
どどどどーもああああありガトー(故障気味)
たたタスカリマーしたア!!
後々ファシナトゥールの指輪の君さんから時の
君を紹介してもらう時に時の君のリージョンで
必要です。後からでも取れますよ。
たぶん後半のほうで持っているとうれしいイベントがあると思います。僕もアセルスでやっていますが「砂の器」をもっていないので、後悔しているところです。
アセルスでLP1払って手に入れる「砂の器」って何につかうんですか?
誰か教えてー(^^)
ちなみにゲンさんを育てないといつまでたっても入手できません、あしからず。
ちなみに、流星刀のことですが。
ゲンに、案内されて行き止まりの部屋を出て、ここからは無理かと言われた後、上か下に分かれるところで、ゲンが下に行くところを上に行って、その先にひびがあるが、飛び越えてもうちょっと先に行くと剣神の間があります。
剣神の剣ってワカツのどこで手にはいるんですか?
あとで(HPは500台だった)もう一度来れば手に入ります。
とりあえずゲンさんに装備させてます。
ワカツにある剣の達人がもらえる剣って
どうやって手にいれるの?
自分のLP削って味方を完全回復させる技です。
とうとう、シンディー・キャンベル倒しましたよ!!!なんか、やっとストーリーが進んだって感じでうれしいです。キャンベルじたいはそんなに強くなかったんですけれど、仲間が誘惑されたときはめちゃめちゃあせったっす。もしじぶんたちに、「烈風剣」をかまされたらどうしようってなかんじで。
やっと今日でテスト終わったんでがんがんやろーっと!
P.S.
「ファイナルクルセイド」って、てにいれたけどあれなに?
下のはがせネタだったみたいです。ほんとうは・・・・。
それじゃまるで「ライブ・ア・ライブ」ですね・・・・
このゲーム、7人主人公いますが、この7つのストーリー全部クリアすると8人目の主人公のストーリーができる!!・・・・・という噂は本当でしょうか?だれか真実を知ってる方教えて下さい。
あとルミナスにいるごつい妖魔。あれのなかまの仕方も教えて下さい。
ゆたんぽさんへ
キャラクターによってお金の貯まり方違うみたい。レッドは人間?相手のバトルが多いので貯まり易いし、個別のイベント、ボスもあるけど、アセルス、リュートはそんなこともあってとってもビンボ〜でした。参考にならなくてごめんなさい。
サガフロンティアで 全然お金が貯まりません。 みなさんどうやってお金貯めてますか? もしくはお金の簡単な貯め方教えて下さい。 金の売買は損することが多くて・・・
シュウザー倒した後ってどこに行きました?
なんか、かなり行けるところがあるので迷ってしまうなぁ。
んで、とりあえずルージュを仲間にして術の素質探しをやってます。
でも、四天王の残り3人ってどこにいるんでしょう。
レッドの真の目的はブラッククロスの壊滅にあるのに。
ども、ども!!おかげさまで、シュウザーにいけそうです。(でも弱いから負けそう。)なんか、僕のパーティー回復役がいないんですよねえ。最近「ルージュ」仲間に入れたんですけども、マジックキングダムいこうとするといなくなるしねえ。なんかいいキャラクターいませんかねえ?
個人的には、「メイレン」仲間にしたいんですけど、仲間になってくれないんですよねえ。
タンザ−にのみこまれるイベントですが、僕はク−ロンからオウミの移動中に起きました。HPは700くらいだったと思います。このときリ−ジョンシップがいつものと違うものでした。
それと、清流剣と濁流剣は通常攻撃からひらめきました。それと濁流剣からは無月散水という技が派生しました。
こっちもエミリアでクリアしました。HP600台プレー時間は9時間くらい。
アニー、ライザ、ルーファス、アセルスでした。
回復は印の術(だっけ?)の毎ターンHPが微量回復するヤツ。
次はアルカイザーでやろっと。ん? テスト勉強しろって?(笑)
題名通りエミさんでクリアしました。HP800前後プレー時間は8時間30分
アニー・ライザ・メイレン・ゾズマでした。
エミリアは、比較的簡単なシナリオみたいですので皆さんやってみては。
連携は、濁流剣+三龍旋+神速三段突きでラスボスにダメージ16000程度いきました。
腕力60程度ありました。
回復は、メイレンのスターライトヒールと、名前忘れたけど心術の自分のHP全快させる術で回復してました。
終わると、データをシステムに保存するらしいので全員終わらせるとなにか起きそう…
次はアセルスでやろーっと。
清流剣は無拍子から覚えました。
ちなみに、自分は清流剣を覚えた後、普通に攻撃してたら、濁流剣も覚えてしまいました。逆パターンも確認済み。
Takashiさんありがとう。おかげで覚えることがで
きました。
小石のイベントはまずカードのイベントをすべて終わらせましょう 逆の場合も(カードが始まらない場合は小石を終わらせる) あと濁流剣は逆風の太刀から覚えます。 清流剣は知りません。
実は、ぼくも小石のイベント(タンザーにのみこまれたりするやつ)が起きません。なんでだろう?
清流剣と濁流剣がどうしても覚えられません。
なんらかの技からの派生なんでしょうか?
覚えられた人誰か教えてください。
あと小石をもらってもルーンを集めるイベント
が起こりません。なんでだろう?
突然ですが、質問です。
・1度入れた仲間は、もうはずせないの?
・ロボットで、戦闘終了後に「エネルギー補充完了」(だったっけ?)てなるけど、何のエネルギーですか?
・「資質」って、1度手に入れれば、みんなそのたぐいの術使えるの?
・・・・です。だれかおしえて。
みなさんはじめましてー。
僕は「真・アル三龍濁流神速プロージョン」で
20000ダメージ越えました!
ところでその無月散水ってのは何の技から閃くのかな?
うわさによると
跳弾跳弾跳弾跳弾塔
という連携で60000行くらしいです
太陽神速インプロ神速集中連射で13000いきました。簡単な技でわりと大威力
うちはまだ3連携までしか出したことないです。でも「ヴァーミリオンロザリオ散水」で13560いきました。
私の最強は
「跳弾多段無月冷気散水」
です
これ。めちゃ強いと思います。
なぜなら
無月散水を2発はなってるからです。
現在、T260Gとクーンをクリアしました。
ロザリオインペールは、アンデットには効きそうですが、「無月散水」という技の方が、消費10wpということで強いのではないでしょうか?
ちなみに、これはターゲットを分身かなにかで囲み、滅多切りにして、その後上に打ち上げてドカーンて感じの技です。
わたしはロザリオスカイライジング落雷プロージョンで19079です。 剣の最強の技ってロザリオインペールなんでしょうか?
プラズマ神速金剛多段二段で、14700です。
術は使いにくい・・・
みなさん(?)すごいっすねー。連携で、9000!!!うらやましいです、とっても。僕なんか最高で、3500くらいっす。とほほ・・・・・・・。できたら、おすすめの連携教えてください。
いま、プラズマ神速草薙の跳弾というのがでて
9500いきました
無月散水とヴァ−ミリオンサイズで
*ヴァ−ミリオン散水*ができるはず
10800くらいいくかな
へっ!、ざまあみろ!
俺なんてひでえもんだよ
何やったらいいのかわからない
ゲンのHPが664に
メイレんのHPが595に
まじでT260G
どうやったらマンハッタンにいる科学者に会えるのですか?
ファーストフードにいたやつは
なんか「ああ」とかしか答えてくれないし、
キャンベルビル?のなかに入っても何もイベント起きないし、、、
ブルーでやっとります。
地獄の君主ってのがたおせん!!!!!
HPは500〜600ぐらい、
ヌカサーン・ルーファス・アニー・ライザが主力です。
最高の連携が
「金剛クリスタ三段幻魔清流剣」・・・・8500〜9500
です。
術は全部あります。
誰か助けて・・・・
幻魔のせいでLPが3!!!
強いからいいけど・・・
ブルーはいないみたいです。
代わりにルミナスへ行くと
ルージュがいる。
話かけると仲間にするか
選択がでます。
あにきさんへ。まず、剣のカードの入手の仕方は、スクラップでゲンを
仲間にします。それからワカツに行けるようになるので、そこにいきます。先にすすんで行くと、イベントが起きて、それをクリアすると剣のカードが手に入ります。
金のカードは、最初にバカラに行き、カジノフロアの右の方にいるエミリアに話しかけます。すると、ノームが現れるので、その後を追います。
途中でノームがエレベーターにのってしまい見失いますが、駐車場のマンホールの中の洞窟を抜けて行けば、ノームにあえます。それからあることを要求されるので、その条件をみたせば金のカードが手に入ります。ブルーはちょっと分かりません。僕も探しているところです。でわ。
シュウザー、やっと倒しました。
レッドのHPは500でした。
最初の5人で戦うところは、連携攻撃の連続で楽勝で倒しました。
次の変身しての一騎打ちですが、初戦は敗退しました。
アルカイザーの剣技や体術を鍛えておかなかったのが原因のようです。
とりあえず、そこら辺の雑魚相手に逆風の太刀を習得し、強力傷薬を2つ
持たせて、戦ったら勝てました。盾での攻撃受け止めも効いたようです。
ちなみに、シュウザーはクーロンのシュウザー城にいます。
レストランで情報を聞きましょう。
はじめまして、ESUAIさん。「あにき」ともうします。ぼくもレッドでやってます。話は変わりますけれど、シュウザーってどこにいるんですか?ぼくはまだ、キグナス降りて仲間探しの真っ最中です。プレイ時間は2:45位(なぜなら明日テストだから、一応勉強やってんで、なかなかできない。)。
パーティーは、
・レッド HP400ぐらい
・BJ&K
・リュード
・ゲン
・ドール(?)
です。今ブルーを探してるんですけど、知ってたら教えてください。それと、「剣のカード」や、「金のカード」の入手方法知ってたら教えてください。
なんか、図々しい感じになりましたが、今後ともよろしくお願いします。
レッドで始めました。シュウザー倒せません!!倒せた人どうやって闘ったか教えて下さい。
(単にうちのパーティ」が弱いだけかもしれない・・・・・みんなのHP平均値350ぐらい・・・・)
どうも、どこ見てもいないようですね
T260G。
でも、私はT260Gでやってます。クロノのときのロボも好きだったから。
12日に買ったんで皆さんよりだいぶ遅いと思います。
それと、なにやったらいいのかわかんない(笑)
現在の状況
T260Gは名前変えて浪漫Gにしました(笑)
プレイタイム−3時間53分
浪漫G HP505
ゲン HP393
ナカジマ零式 HP335
メイレン HP329
クーン HP348
んで、使ってる(使ってた)連携
プラズマツインソード
とか、名前めちゃくちゃだよ(笑)
やっと新たな世界へと旅立つことが
できました。ありがとうございます。最初は弱かったアセルスですが成長が早いみたいですね。
仲間も増えて三人パーティーで進めています。
僕もアセルスで始めました。城から
先にいくためのヒントは、1人でいろいろ
行動するといいと思います。アセルス編は
難しいと聞くので、お互いがんばりましょう。
アセルスで始めたんですが最初の城で何をすれば良いのか判らず困っています。
どなたかヒントを教えてくれませんか?よろしくお願いします。
いやあー!!やっと購入いたしましたよ「サガF」!!!
最初、なじみの店にいったんですけどすでに売り切れ!!!!その帰りにコンビニに立ち読みのためによったらどっちゃりありやしたよ!!さすがに「Digicubu」バンザーイっておもったっす。
ちなみに僕「レッド」ではじめてます。あの変身シーンめちゃかっこいいすよね。すごくきにいってます。でも仲間のいる前で変身できないって納得いかないっすよね?
今回のサガ、いったいどれくらいの時間でクリアできるのでしょうか?
まあ、長ければ長いほど僕は、嬉しいんですけどね。
言い忘れたけど、当然サガフロンティアのことやしね!!
やった!やっと購入! ほんまはあかんらしいね。1日前に売るの。 まあええわ、おもろい、ほんまおもろい。 ちなみにうちはレッドとクーン使ってます。(弟と同時進行) いやぁ、ええねえ。 じゃ!
サラ1人でラスボスまで行くとサラ1人で戦います
主人公交代の裏技をするとバグります
いやあ、カタリナの能力データ見せてもらったよ、おうさま殿。
どうもありがとう。ここまで言われると納得する。
確かに独りでもクリアーできそうだね。(でもカタリナじゃないとダメっぽいね。)
じゃあサラでラスボスまで独りでいくとどうなるんだ?
話が進まなくなるような気がするぞ。誰か答えて。
僕も先日、中吊り広告みました。ぼくあんまり[SAGA・F」詳しくないんでわからないんですが、あの変なロボットも主人公なんですか?(笑)もしそうなら主人公にえらぶひといんのかな?
みなさん誰を主人公にするのか教えてください。是非参考にさせていただきたいんで。
この前、電車に乗ったらなんとSaGaフロンティアの中吊り広告がある
じゃないですか。もちろん、一番見やすい場所に陣取りましたよ。おかげで
中野から千葉まで至福の時をすごすことができました。
小林智美さんのイラストって男性がかなり色っぽいですよね。ゲーム批評
の創刊号で、「女性はそれほどでもないが、男性はお色気ムンムン。雄の体
臭がにじみでている。」と小林さんのイラストは評価されていました。私も
同感です。(笑)
すんません.....クーン編の間違いでした。
クーンのリージョンがマーグメルでした。
それの名前も間違えてるし....。だから
気にせんでください。
やっぱり!やっぱり!せやんな!せやんな!(そうだよねの意) あれやっぱり黒田ゆうき(未だに漢字が分からない)やんな! ところでマーヴェルって誰?
そのCMの声、僕も黒田ゆうきだと思います。
それは、マーヴェル編のCMですよね。あと、
「ぶっ壊してやる!!」のレッド編、「なんとか
なるさ」のリュート編、「絶対に許さない!!」
のエミリア編があります。他のはあるのかわかりません。
それにしても、サガのCMはかっこいい。
お二人さんとも、どうも
ありがとうごぜいます。
『ああ!あの人ね!』
ってかんじっす。
ネイアックさん、みずさんの説明どおりです。 あと、なんかブルックボンド紅茶のCMにも出てた様な気が・・・ それから、サガフロンティアのCMは キャラクターのイメージにあった声で ナレーションされてるみたいです。(あくまで予想) せやから、何パターンもあるみたいです。
黒田ゆうきは、フジテレビ系列で放送していた、
「ひとつ屋根の下2」に出ていた受験生の人ですよ。
あと、かなり前に、富士通のFMTOWNS(使っている人いる?)の
CMに出てたり、
あ、あともう放送終わったけど、ナイナイの朝日系列の
「Q99U」(99QUだったかな?)にも、たまに出てたね。
最初の頃、ぱっと見て女性かなと思った人もいたはず。
サガフロンティアのCM、まだ見たことないです。
CM見たら確認して見よっと。
ってゆうか、黒田ゆうきって誰?
気になるんで、教えてっす。
今日は!↓ そこのあなた!今、「きょうは」と読んだでしょう。 いいや読んだはずだ! いいわけは見苦しい出すぞ殿! じいやは見ておりましたぞ!! はあはあ。(^;^) やっと本題に入らさせていただきます。 スクウェアのほうのサガフロンティアのCMの声はもしや 黒田ゆうき(漢字分からん)では? もしそうならスクウェアのあの独特の雰囲気があぁぁぁぁぁ。(いつも心に。を) もし、あっやっぱりあれ黒田ゆうきちゃうん? て方はここにかいてってくだせーや。
うんにゃ、正常です。栄光の杖に限り、敵も落とすんだよね。
あんま役に立たないけど(笑)。
どうも、はじめまして。Kaiといーます。
あの…、栄光の杖って聖王遺物の一つなんですよね?
なんか3つも持ってるんですけど…。
ジャングルで戦ってたら、敵が落としてくれたんです。
ちゃんとブレスも使えるから、本物らしいです。うー、何でだろう…。変でしょうか?
どうも、おじゃまします。「Reo M」
です・・・・・・・・。
GBで3つ、SFCでも3つ、そして
PSでまた1つ。いいことではありませんか。大変いいことだと思います。はっきり言って、GBもSFCもPSもそれぞれ、ストーリーが違うのが良いじゃないですか。大変結構なお手前ではあーりませんか。
(ちょっと古い)ところで、「魔神 勇二」さんは「SAGAシリーズ」でどれがお好み?おいらはやっぱり
「SAGAシリーズ」全部っっ!(すごく欲張り)それと、「SAGA・F」の
CM、見ました?なんか、「うぉーーーーーーっ!」って感じですよね。
カッチョイイーっ!
では、このへんで・・・・
バハハーイ!
GBのSAGAは3で完結してるのにSFCで3つ、PSで1つ はっきりしろってんだスクウェアめ!
FFTがなかなか先に進めないのですぐに聴いてみます。
聞けますよ。
いい音楽っす。
サガ フロンティアの体験版で通常のバトルの音楽は聴けるんでしょうか。まだプレイしてないので、教えて下さい。
ロマンシングサガ1以来、久しぶりにサガをやった。(8年振りぐらい。あー、あの頃は若かった。まだ10代だったし)
体験版だったせいか、かなりはしょった展開なので、いまいちの様な気がした。
けど、さすがスクウェア!絵は抜群にきれいだね〜
買うかどうかは分からないけど・・・
サガ フロンティアの体験版を友達から借りて
やりました。皆さんはもうやりました?僕は
ますます7月11日が待ち遠しくなりました。
クーン編しかまだやっていないけど、技の閃き
具合がとてもいいです。また技覚えに燃えそうだ
なあ。後10日これで楽しんでます。
早くアセルス編をやりたいです。
サイコバインド、メイルシュトロームは「技」に入ります。両方ともボスレベルの敵しかやってこない技なので、見切るには見切るまで何回も戦闘を繰り返すしかないです。メイルシュトロームを見切ると、七英雄との戦闘が楽になります。(あとテンプテーションも)
「サイコバインド」「メイルシュトローム」を見切ったことのある方、教えて下さい。
(メイルシュトロームは技か術かわからんけど)
それは、今はなき「ファミリーコンピューターマガジン」で連載されてた漫画ですね。
1、2ともに読んだことありますよ。
2はごく普通の漫画だったと思います。ジェラールから最終皇帝までのお話でした。
まあ、ロマサガ大事典の漫画ほどはイカしてないでしょう(笑)。
皆さんは、ロマサガ1のコミックス(徳間書店)読んだことありますか?すご
いですよ。
まず1巻。まぁこれは普通です。アルの出番がかなり多いのでアルファンには
おすすめかな?私はお気に入りのグレイが1コマも出なかったので、頭をガー
ラルフレイルでぶん殴られたような衝撃を受けましたが…。
第2巻。まず表紙を見て飛翔脳天撃。クローディアの髪が緑っ!リディア(F
FW)かっ!笑ったのはグレイです。なんと彼は石像のモンスターにストーン
スタチュー(土の属性;敵を石にする。)をかけているじゃないですか。いく
ら知力の低い(←失礼)彼でもそんなことはしないぞー!さらに驚いたこと
に、グレイはその後のドラゴン戦でライトニングとブラッドフローズ(風の属
性)を使っています。土と風の魔法は同時に覚えられないのに。原作者のか
た、ちゃんとゲームしてから書いたのでしょうか?
同じ徳間書店からロマサガ2のコミックも出ているのですがそっちは恐くて
買えません。2をお持ちのかた、2の方もこんなにイかした漫画なのですか?
PS;ロマサガ大事典の石塚祐子さんの漫画はかなりオススメです。
カタリナ ロアーヌ貴族 性別:女
物理防御59 魔法防御37
武器:七星剣 HP999 LP10/10 技:分身剣
竜鱗の盾 技 156/156 ネット
聖杯 術 93/ 93 凝視
最高傷薬 腕 力 14 剣大剣LV37 死神のカマ
防具:竜鱗の鎧 器用さ 21 斧棍棒LV 8
聖王のかぶと 素早さ 28 槍小剣LV36 術:エアスラッシュ
強化道着 体 力 12 弓LV 0 サンシャイン
王家の指輪 魔 力 14 体術LV 2 リウ゛ァイウ゛ァ
意志力 15 朱鳥術LV 4 幻日
(歳星・小剣) 魅 力 20 太陽術LV 3
・七星剣(スターバースト時)の分身剣ダメージ: 1800 から 5700
ぬぐぅ、24回戦ってやっと勝てたわ(笑)。やっぱ術ポイントが足りん。120くらいあった
ほうがいい。まあ、とにかくクリアは可能です。燃えますから、みなさんもやってみて下さい。
ついでにラスボスのトータルエクリプス後の攻撃を、カタリナさんがどう対処したかを。
ハウリング: 効果なし
イビルウィスパー: 効果なし
フェイタルミラー: 行動の後にくらうので問題なし
ノッキング: 幻日で避ける
アビスの風: ダメージ微量、問題なし
トリニティブラスター: 盾(&自分の素早さ)で避ける
明王拳: 350ダメージくらいくらう。むぅ、我慢。
ナイトメア: カタリナの素早さで避ける。これをくらったら勝ち目はない。
とにかく避けろ。
<注>
・聖杯 : 毎ターン技ポイント1回復
・王家の指輪: 毎ターンHP回復(微量)
・七星剣 : 「聖王遺物のくせに攻撃力35? 竜鱗の剣のほうが強いじゃん」
と思っていたが、実はスターバーストを発動させて星の力を凝縮させると
攻撃力が55になり、最強の剣となるのだ。さすが聖王遺物。
スターストリームを使用して、星の力を解放すると元に戻るので注意。
ぬぐぅ、ちなみにスマウグっていうのはJ.R.トールキンの「ホビットの冒険」という小説に
でてくる悪い竜の名前だよ。
興味のある方は、図書室で借りて読んでみよう。