つれづれなる書き物2001

1998 1999 2000
2001
01 02 03 04 05 06 07 08 11 12
2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024
←Home
2001/01/04(木)〜
とうとう1ヶ月も空けてしまったよ...。リアルタイムで読んでない人(いるのか?(^^;;)にはわからないかもしれんが(笑)。1週間くらいならなんとかなるが、さすがに1ヶ月分を思い出しながら書く程の根性は無いので、エッセンスだけ軽く書いておく事にしよう。

1/4(木),5(金)
自社で仕事。

1/6〜7
土曜休日出勤の後、そのまま出発で瑞穂へスキー。松○誠隊蛭魚永篠の8名で瑞穂へ。室住の魚宅前に集合。永井さんの板を連れ用に借してくれる。0時過ぎ頃に松@デリカと私のインプレッサで出発。今回はさすがに前回より人が多そうな気配。山陽道経由で中国・浜田道を行くが、ほとんど雪の気配無し。走行はノーマルで全く問題無かったが逆にゲレンデ状態が心配だ。瑞穂IC下のレンタル「のだQ」で連れのポールのみレンタル。500円也(^^;;。
5:00頃に瑞穂ハイランド側に到着。7:00過ぎに活動開始。到着時は小雪が舞っていたが、この頃には本格的に雪。まだあまり混んでいないゴンドラでゲレンデへ。誠司ると私と連れの3人でハイランドを数回滑走。雪質はかなり良い。しかし吹雪とガスが厳しく、10時前頃にバレーに降りる。
腹減ったので、まだ空いている食堂で早めのメシを食い、タタミを滑る。この頃には大粒の牡丹雪の吹雪に。ウェアのフードに雪が当たる音がボフッ、ボフッと聞こえる。本当は連れにビッグモーニング下端で練習させつつ○の事故現場視察ツアーのはずだったが、ビッグモーニング下のトリプルリフトが運行していないので、バレーではタタミ以外の選択肢無し。ゲレ食のレジも1つしか開いてなかったし、瑞穂、人員不足なのかな?
連れにタタミはちょっと厳しいかと思ったが、誠司る先生の丹念な指導により、2〜3コケ程度でタタミを完走できるほどに。タタミを数本滑って14時頃にハイランドに帰る。駐車場に降りると車には10cmくらい雪が積もっており、さすがにノーマルでは帰れそうにないのではチェーン装着して出発。
瑞穂IC手前の路肩でチェーンを外している一群があったが、念のため装着したままでICへ。案の定、浜田道は広島北分岐まで冬タイヤ規制のため、IC入口でチェックしていた。良かった、さっき外さなくて(^^;;。しかし浜田道は除雪済みで雪が無いようなので、高速に入ってすぐチェーン外す。帰りは宮島でラーメン。宮島SAでもまだ雪が積もっていた。

1/8(祝)
休日出勤
1/9(火)
自社で仕事
1/10(水)〜12(金)
東京出張

1/14(日)
大雪。天山へナイタースキーしに行く。爺と私の2名で小雪舞う中をスタッドレス装着済みの爺号で天山へ。三瀬の手前当たりからかなり路面が白くなっている。当然トンネルを使って佐賀へ。途中、いきなり雪が無くなって心配したが、天山付近では結構な大雪。いい感じだ。が、帰りが心配だ。(^^;;。ナイター16時からなのに15時過ぎに着いてしまったため、時間を潰す。更衣室そばで永井さんと遭遇。魚田君は帰りに備えてチェーン装着中。...という事は、ここまでノーマルで上ってきたのか?(^^;;;
16時になり、ナイター券を購入してゲレンデへ。やはり結構混んでいる。リフト待ち10分超えるくらいか。コンディションは、またしても吹雪。瑞穂の時より雪の粒は小さく、サラサラのパウダーで、痛くはない。ただ、風が強いためパウダーはなかなかゲレンデに付かないようだ。ゆえに時々ガリガリのアイスバーンが顔を出している。
とりあえず1時間ほど滑るが、あまりの寒さに魚田君が休憩を提案。別行動だった爺を捕まえるのに時間がかかったが、ひとまず休憩。この頃、既に外気温は氷点下6〜7℃。雪が良いわけだ...。ウェアとアンダーの間にフリースを着込んでおいて大正解だった。
魚田君からショートターンや内足の同調の指導を受ける。斜滑降からの切り替えの練習が面白かった。しかし、魚田君の切り替えから回し込みの流れはスムーズだねぇ...。いつもハイパーさに目を奪われるけど、あのスムーズさがあってこそのハイパーなんだろうねぇ。
しばらく滑っていると、左ターン中にボーダーに接触され、ストックを右脇腹の下敷きにするように転倒。結構痛かったが、滑りに支障なかったので、そのまま5〜6本滑る。19時頃にメシ食って、20時まで滑って帰る。駐車場では、ただでさえ白い爺の車が、さらに白く(笑)。爺号スタッドレスのまま出発。
しばらく順調に下っていたが、いきなり渋滞。しかも全く動かない。どうやら完全凍結エリアができているらしく、その周辺だけ除雪&解氷作業が行われ、車は止められているようだ。他にも脱輪車が3台ほどあったり、インチアップしてスタッドレスもチェーンも履いてないレガシィがズルズル滑っていたり、バンク気味のコーナーで停止したままイン側に滑っている軽があったり。そんな中、なんとか無事、23:30に帰宅。

1/15(月)
今日も大雪。でも車で出社する奴(笑)。昨日のスキーで強打した脇腹の痛みがひどくなってきた。歩くだけで痛いので、会社近くの整形外科に行くと、肋骨にヒビが入っている疑いあり、との事。疑いあり、というのは、レントゲンに写らない軟骨との境目あたりに変な線が出ているので、多分そこにヒビが入っているんだろう、という事らしい。肋骨をサポーターで固定する生活を余儀なくされる。3週間のスキー禁止を言い渡された。帰り、駐車場に行くと車が凍り付いていた。解氷スプレーで凍り付いたワイパーを解かす。ワイパー上げておくんだった...。

1/16(火)〜19(金)
自社で仕事。
1/19(金)〜20(土)
瑞穂へスキー。3週間のスキー禁止はどうなった?って無視無視(ぉぃ)。一応、病院からもらったサポーターに加え、以前、腰を痛めた時にもらった軟性コルセットを装着して滑る事にする。松組レ隊蛭魚永大の8人で瑞穂へ。22時半過ぎまで仕事していたりしたが、なんとか時間通りに集合。松@デリカ号と組長@横浜ナンバーのレガシィ号で出発。スタッドレス装備の2台で快適に瑞穂へ。ハラハラと小雪が落ちてくる中、今回はバレー側に止めて仮眠。
7時過ぎに行動開始。外は大雪になりつつある。風はあまり無いので良いが...。ここで魚田君がウェア一式を忘れて来た事が発覚。眠い事もあって、魚田君のみ車で寝たまま、我々はゲレンデへ。またもやビッグモーニング下のリフト稼働していないため、タタミを滑る。各人ペースがバラバラなので、適当にバラけて滑る。今回は脇腹に負担をかけないよう、コケない滑りに徹して連れの指導を行う。
雪はかなり良。しかも人が少なく絶好のコンディション。脇腹痛を押してまで来て良かった。(^^;; しばらくタタミを滑る。連れはタタミをコケずに降りてこれるようになった。まだターン後半で後傾気味なので、そのへんを直すよう指導してみる。だんだんシュテムもどきになってきたが、これはこれでいいのかな?
10時頃、携帯に永井さんから連絡。なんと永井さんと大高さんが激突。永井さんの歯が折れ、打撲もひどいらしい。松号で病院へ行くとの連絡。心配だが、とりあえず集まってゲレ食に行き、先に食事を済ませておく。やがて永井さん帰還。折れたのは差し歯だったのでまだ良いが、額には大きなたんこぶ。脚も痛めたようで、ダメージかなり大。そのままリタイヤ。
寝ていた魚田君は普段着のジャケットに大高さんから借りた那珂川ウェア(?)で滑る。私と連れはひたすらタタミで練習。魚大松はビッグモーニングへ。組レはハイランドに上がる。昼過ぎには雨っぽくなり、雪もだんだん悪くなってきた。しかもバレー側ですらガスり始めてきた。2時くらいには上がろうか?という話になる。とりあえずそれまでタタミを滑る事にする。すると、タタミ山頂でおーじろ発見。バレー側に降りてきていたようだ。こりゃ組レとは入れ違いだったようだ。とりあえず証拠写真を撮っておく(笑)。
早めに上がる事をハイランドにいる組レに携帯で知らせる。なんとレも負傷しているらしい。うーん、最近ケガ人多いなぁ...。駐車場に降り、永井さんの様子を見る。なんとストックがグニャリと曲がっている。こりゃ相当ひどかったな。レも足首の捻挫のようだ。永井さんから湿布をもらって貼る。
帰りは山陽道回り、宮島で牡蠣フライ(一部の人は牡蠣入りうどんすき)を食って帰る。帰りはほとんど止まらずに走ったので早かった。私は行程のほとんどで寝ていたのでよく覚えていないが...。(^^;;

1/21(日)
休日出勤。
1/22(月)〜24(水)
自社で仕事
1/25(木)
東京日帰り出張
1/26(金)
自社で仕事

1/27(土)
小倉でスキー用品のバーゲンがあるというので出かける。実は来週なら同じイベントが福岡であるんだが、来週は行けるかどうかわからないからね。小倉駅でやってるという情報だけで行ってみるが場所がさっぱりわからず、駅ビル内の店舗を色々うろつき回る。いやー、しかしここに来るのもかなさんの結婚式以来だねぇ。で、スノボらしき荷物を持って歩いている人を逆追跡してみた結果、本当に小倉「駅」でやっている事がわかる。連れはNewウェアと小物数点をGet。私もウェア買っちゃったよ(^^;;。
せっかく小倉まで出てきたので、かなさんに電話してみるが、風邪ひいて寝込んでるとの事で断念。お大事に〜。

1/28(日)
休日出勤。
1/29(月)〜31(水)
東京出張。危うく日航機ニアミス事故のアオリを食う所だったらしいが、それに気付いたのは帰ってからだったという(笑)。


2001/01/03(水)
今日は年賀状が来た。む?1通こっちから出したやつが戻ってきてるな...。引っ越したか?しかし10月現在の住所で出してるんだし、転送されても良さそうなモノだが...と思って調べてみると、住所が間違っていた(笑)。んー、郵便番号まで書いてくれればこういう事にはならないんだが...。住所から郵便番号を逆引きしてるので、元の住所が間違っていると「正確に」間違った住所を探されてしまうわけだ。
昨日、なんか霞んでると思ったら早くも黄砂が降っていたようだ。おいおい、まだ春の風物詩には早いよ〜。間違った年賀状を打ち直し、連れの追加分も含めて出しに行く。ついでに買い物にも行くため、車で行こうとすると、黄砂のせいか車がかなり汚い。ついでに洗車もするか...。年賀状を出し、自動洗車場へ。結構混んでるな。みんな黄砂を落としに来たのかな。キャリアを装着しているのでルーフ部分のみオフにして洗車機に通し、ルーフは手動で磨く。冬季はこれで凌ぐしかないか...。近くのサニーが休みだったので、茶山の西友で買い物をして帰る。
後はメシ食って平成教育委員会を見て、はじめてのおつかいを見て適当に過ごす。ああ、明日から仕事だ...。
2001/01/02(火)
今日は連れの実家に行く予定だったのだが、連れの体調がすぐれないため中止。ああ、正月休みも明日までだ。短いなぁ...。今日は新聞も年賀状も来ない日だし、何もする事が無くなってしまったよ...。天気もパッとしないな。なんか霞んでるぞ。
2001/01/01(月)
明けた。新世紀である。とは言え別に暴走する人造人間が出るわけでも無し(笑)。今日は正午に実家に行かねばならないので、午前中に起き、まず年賀状を取りに行く。うーむ、まぁ こんなもんか。取りあえず出してない所からは来てないな。今年ばっかりはね(笑)。正午に実家へ行き、フグを食う。うむ、今日のは前回のより美味いな。しかし多いぞ(笑)。刺身、チリ、白子も食えて良かった良かった。しかしいつもは大晦日にフグなのだが、元日にやってしまったため雑煮が食えなかったぞ。夕方まで実家で過ごし、カズノコやら黒豆やらをもらって帰る。