青春18きっぷFAQ別冊
独断と偏見!!駅周辺温泉ガイド
1996年春版
18きっぷメイリングリスト 編


  1. 独断と偏見!!駅周辺温泉ガイドは「青春18きっぷ Mailing List FAQ 作成委 員会」に著作権があります.
  2. 独断と偏見!!駅周辺温泉ガイドに間違いがあり, 被害を受けたとしても著作 者はいかなる責任をも負いません.(ただし間違いの報告は歓迎いたします)
  3. 独断と偏見!!駅周辺温泉ガイドは, この著作権表示および最終変更日を明記 した上で, 内容の変更を一切行わない場合に限り誰でも複製または配布する ことができます.

青春18きっぷ Mailing List FAQ 作成委員会 (kippu18-faq@norisuke.jaist.ac.jp)

最終変更日(1996年3月1日)


☆ 新得(根室本線)
駅前に町営の公衆浴場があり, トムラウシ温泉からタンクで運んできます. サホロスキー場の日帰りパック(スキー場でも販売)は, 昼食券と入浴券がつ いてお得. 徒歩では行けませんが, 入浴券は新得町内の他のホテルや旅館, 本物のトムラウシ温泉でもOKです. 単純泉なので見かけは普通のお湯です. 循環なのか, 少し消毒臭がします. 早い時間に入ったほうがいいかもしれま せん.

☆ 摩周(釧網本線)
駅から徒歩10分くらい, 弟子屈バスターミナルの近くに「弟子屈温泉浴場」 がありまして, 入浴料250円です. 近くに他にも温泉の共同浴場があるようで す.

☆ 本中小屋(札沼線)
駅から徒歩10分程のところに, 中小屋温泉があります. 入浴350円, 広間使用 350円, コインロッカー50円です. 天然温泉なのにこのお値段でサウナや気泡 風呂などの設備が充実していてきれいです. 入浴時間は9:00〜20:00で, 宿泊 もできるようです.

☆ 銚子口(函館本線)
町営の国民宿舎「ユートピア大沼」にて300円で温泉に入れます. 日帰りは 20:00までだったと思います. 道南一帯でお馴染みの赤茶けたお湯です. 下り ホーム側(駅舎がない方)から出て目の前の林をつき抜けたところにあります. 駅から徒歩5分と書いてありますが途中には何もないのでもっと近く感じまし た.[95年1月現在]

☆ 函館市営 谷地頭温泉(やちがしらおんせん・函館本線)
JR函館駅から市電の谷地頭行きに乗って(約15分,220円)終点で下車しまして, そこから歩いて2分. 入浴料は340円. 2階には畳を敷いた休憩室と売店があり ます. お湯は茶色で昼間はお年寄りでいっぱいです. 21:30で閉まってしまう ので, 最終の海峡号で函館に着いてから行くのはちょっと無理. 市電の最終 が早い(21:00頃?)のにも注意して下さい.[95年10月現在]

☆ 浅虫温泉 裸の湯(東北本線)
JR浅虫温泉駅から歩いて5分くらい. 入浴料はこれも300円くらい. 地元民は もうちょっと安い. あまり広くはないのですが, 設備自体は割と新しい(と思 います). 八甲田で一晩過ごした後の寝汗を流すのにちょうどよかったのです が, 肝心の八甲田が臨時になっちゃったんじゃねぇ…

☆ ほっとゆだ(北上線)
駅に温泉があるというより, 駅はオマケの様な立派な建物の温泉です. 温泉 内に設置されている信号機が列車到着を知らせてくれるのでのんびりと温泉 に浸かれます. 県境の山ン中なので温泉以外は何もないのですが, 地元のじ いちゃんばあちゃんのほか車で乗り付ける人も多く結構にぎわっております. お風呂上がりには湯田牛乳が50円というのも安い. 入浴料150円, 休憩所使用 料300円. また, 貸切風呂というのがありまして家族やグループ, カップルで 占有できる浴室もあります. 料金は1,300円/1時間で5人までOKです. [96年2月現在]

☆ ゆだ錦秋湖(北上線)
駅からすぐです.

☆ 鳴子(陸羽東線)
2ヶ所あります. 「滝の湯」は駅から上がってきて右折, すぐ左折し坂を登っ たところの右側にあります. 営業時間7:30〜22:00, 休みなし. 入浴料は150 円です. 隣の商店で入浴券を買って下さい. もう1ヶ所は「早稲田湯」です. その名のとおり, 早稲田の学生が掘りあてたそうです. 「滝の湯」は木造で すが「早稲田湯」はコンクリ造りです. こちらは細い道の先にあるのでわか りにくいです. 駅で地図をもらうといいでしょう.[95年7月現在]

☆ 天童(奥羽本線)
20分ほど歩けば, 公衆浴場があります. 駅から温泉街への歩道には, 詰将棋 のタイルが埋め込まれています. この詰将棋を解きながらだと, もっと時間 がかかります(笑)

☆ かみのやま温泉(奥羽本線・山形新幹線)
上山の町中には公衆浴場が7ヶ所あります. 駅に一番近いのは「二日町公衆浴 場」で駅前の駅から向かって右側の道を進み橋を渡ったところの先の交差点 を右折. 「みかどや」の脇を左折した右側にあります(徒歩5分). 他には上山 城跡の北側にある「下大湯公衆浴場」や「新湯公衆浴場」, 「新丁公衆浴場」 「湯町共同浴場」「中湯公衆浴場」「葉山公衆浴場」があります. 入浴料は 昔は10円だったのですが, その後30円となり, 1994年4月から50円になりまし た. 洗髪する場合は別に洗髪料50円が必要です. 料金券は各浴場内の自販機 で購入します.

☆ 高畠(奥羽本線・山形新幹線)
駅舎自体が「太陽館」という総合コミュニティ施設になっており, この中に 温泉もあります. 改札を出ると左手に「ゆ」ののれんがありその奥が浴場で サウナもついています. 2階には休憩室(おとな200円)もあります. 男湯, 女 湯はそれぞれ檜張り, 御影石で1ヶ月ごとに入れかわります. 泉質は単純アル カリ性温泉. 入浴料は200円(大人)で, 営業時間は10:00〜21:00(受付20:40ま で). 定休日が毎月第2月曜日(ただし祝日の場合は翌日)です.[95年1月現在]

☆ 飯坂温泉(福島交通)
飯坂温泉駅は福島(東北本線)から福島交通線で約23分, 片道350円です. 歴史 的な古い木造の建物が残っていた「鯖湖湯(さばこゆ)」ですが, 老朽化した ため取り壊され, 現在は建物の形状はそのままに新しく木造の浴場が作られ ました. 飯坂温泉駅前の交差点から「十綱橋」に背を向けて登ってゆくと左 側にあります. 入浴券(50円)は途中のセブンイレブン等で購入して下さい. また, 駅前の観光案内所で「拓本ラリー」手帳(正式な名称は知らない, 300円) を購入すると入浴券が大人, 子供各2枚(鯖湖湯ともう1ヶ所)ついてきます. 飯坂温泉の公衆浴場は鯖湖湯の他にも9ヶ所ほどあります. 営業時間6:00〜 22:00. 休みは浴場ごとに異なります.[94年4月現在]

☆ 磐梯熱海(磐越西線)
駅から国道を西に十数分歩いた(バスもある)磐梯熱海7丁目という小さな温泉 街に小さな無人の公衆浴場があります. 10人も入れば満員で, 多分女湯も同 じ広さでしょう. 泉質は透明, 無臭の温泉で, お湯が熱過ぎて真冬でも水を 流しっぱなしにしてありました.
国道の北側で壁にペンキで温泉(だったかな)と書いてあります. 時間は16:00 〜で, 近くの乙女食堂で300円を払いプラ桶と石鹸を受けとります.この桶が お金を払った印です.[93年2月現在]

☆ 湯本(常磐線)
スパリゾートハワイアンズ(ハワイアンセンターのほうが通りがいいかな?)が 有名ですけど, 駅から歩いて数分のところに共同浴場「玉の湯」があります. 営業時間は8:00〜11:50と13:00〜22:00, 入浴料70円で洗髪料20円. 浴漕の湯 がけっこう熱いです.[95年9月現在]

☆ 六日町(上越線)
ふつうのガイドブックには載っていませんが, 実は六日町温泉には公衆浴場 が2つもあります. そのうち, 大和温泉のほうを紹介します.
地図は駅前の観光案内所にあると思いますが, 駅の出口からまっすぐ進んで, 国道17号に出て右に曲がります. 2つ目の信号のところに看板があるので左に 曲がって, 細い道を少し行くと「大和温泉」があります. 歩いて8分, 12:00 から21:30まで営業, 入浴料は270円(1992年)です. 残念ながら定休日などは わかりませんので, 六日町観光協会に電話してください.(0257-72-7171)

☆ 越後湯沢(上越線)
越後湯沢といえば「プラトーゆざわ」が有名ですが, 入浴料が高いのでかわ りに行くのが, 駅の東口からまっすぐ歩いて5分ほどのところにある「江神温 泉浴場」です. ここは7:00から22:00までと営業時間も長く(たしか)200円で 入れます. 設備には雲泥の差があるのでしょうが…毎月10/25日が定休日です. また, 綺麗で安い温泉もあります. 西口(山側)を出て, 温泉街を新潟方面(布 場スキー場方面)へ5分程歩くと, 道の左側に湯沢高原ロープウェイの山麓駅 があります. この駅の2階に「駒草の湯」という温泉が併設されています. こ この温泉は, 1991年12月にロープウェイのリニューアルと共に併設されまし て, 清潔で綺麗. 入浴料250円. 営業時間13:00〜20:00. 無休です. なお, こ このロープウェイの166人乗りゴンドラは一見の価値があります. ちょーでか い.

☆ 大前(吾妻線)
駅からすぐのところに, 嬬恋温泉があります.

☆ 浅草(営団地下鉄銀座線:上野から5分)
雷門で有名な浅草寺の境内を左に行ったところに, 浅草観音温泉があります. 地下1,000mからポンプで汲み上げている石膏泉で, 水温が25度あるので, れ っきとした温泉です. 料金は600円と銭湯としてはちょっと高いですが, 6:30 から営業しているので, 夜行列車の疲れをとるにはいいかもしれません. 木 曜定休です.

☆ 熱海(東海道本線)
熱海駅から歩いてすぐのところに「田原温泉浴場」というのがあります. 駅 から見るとビルの陰なのでちょっとわかりづらい位置にありますが. お値段 は350円です. 22:00まで営業してますから, 東京に深夜に[行く|帰る]ときに 1時間ほど時間をとれば気楽に入れる, 18きっぷにうってつけの温泉です. な めればわかりますが, 強力な食塩泉で, よくあったまります.[95年6月現在]

☆ 来宮(伊東線)
駅前の坂を下って右へ曲がり, 川を渡らずに左へ下るとすぐ左手に肉屋があ って, その裏に地元向けの「水口町第二浴場」があります. 狭いです.(脱衣 場, 洗い場, 湯舟を合わせて4疊半くらい. 3人で満員という…)薄い塩味の湯 で料金200円. 営業時間は12:00〜22:00です. さらに先には「第一浴場」もあ ります. こっちはやや広いです.[95年10月現在]

☆ 湯谷温泉(飯田線)
駅を出て左へ行き, しばらく川沿いを歩いて, はじめの橋を渡ると町営の「鳳 来ゆ〜ゆ〜ありいな」があります. プールがあったりして, 要はクアハウスで す. 入浴だけなら600円です. 営業時間は10:00〜21:00, 火曜定休です. [95年8月現在]

☆ 石和温泉(中央本線)
駅前通りをずっとまっすぐ, 高速バスのバス停のある角を左へ, ガソリンス タンドの先の細い道を左へ入るとそのものずばり「石和温泉」という銭湯が あります. 料金は310円で, かすかに硫黄の香りがします. ここには泡風呂, 電気風呂, ホームサウナ, 洗濯機, ガス乾燥機があり, 食堂まであります. (というより食堂が本業みたいです). 営業時間は13:00〜22:00です. [95年7月現在]

☆ 上諏訪(中央本線)
改札内にあって, ホームから直接温泉に行けます. (あそこはホームではない)
基本的に無料. 募金箱があります. 荷物はちゃんとロッカーに入れましょう. 人目がないため, 置き引きの被害が頻発しているそうです. 中は狭いです. 何人か入っていると待つこともあるでしょう. 話のネタにはなりますが, ゆ ったり温泉気分は味わいにくいです. 特に冬はお湯がぬるいので, 風邪をひ かないように. 昼間でしたら駅前の丸光の5階にある展望風呂とか, 湖畔よりにある片倉館な どに行かれるほうがいいと思います.
   丸光5階の展望風呂  :   営業時間 10:00〜16:00  水曜定休 500円
   片倉館             :   営業時間 10:00〜18:30  火曜定休 300円
   駅の露天風呂       :   営業時間  6:00〜18:00  無休       0円

☆ 下諏訪(中央本線)
温泉の共同浴場が10か所で, このうち駅から徒歩で行ける範囲に9つあります. すべて入浴料は180円で, 営業時間は5:30から22:00, 駅から最も近い菅の湯 は5:00から21:30です. これらの共同浴場には, 地元の方が朝仕事の前につか り, 夕方仕事を終えて疲れをほぐしに入浴するという, 飾り立てない昔なが らの素朴な良さがあります.[95年12月現在]

☆ 下部温泉(身延線)
温泉街のほうへ歩いて数分で下部温泉会館につきます. 月曜定休, 300円です. ちなみに駅前のみやげ品店では温泉のPETボトルを買えます.(下部の温泉は飲 めるのです. でもみかけは単なる水(笑)[95年7月現在]

☆ 芦原温泉(北陸本線)
駅名になっている芦原温泉は, 残念ながら駅からバス10分と遠いです. バス を京福芦原湯町駅で降りて, 旅館街を歩いて5分弱で, 斬新な建物「セントピ アあわら」に着きます. 天の湯・地の湯と上下が分かれているクアハウス風. 天の湯には露天風呂・気泡風呂・打たせ湯・サウナ, 地の湯には「釜風呂」 という, 入口の狭い, 炭焼き釜のような部屋を温泉熱で暖める蒸し風呂があ ります. 「天」と「地」は1週おきに交互に男湯と女湯になります. この設備 のよさで入浴料500円. とてもお得です. もちろん福井駅から京福電鉄芦原湯 町駅下車も便利です. 京福電車で行かれる際には, 入浴料が半額になるサー ビスもあるようです. くわしくは京福電鉄福井支社におたずねください.

☆ 下呂(高山本線)
下呂駅から下呂温泉へは線路の下をトンネルでくぐります. 共同浴場は橋を 渡る手前の道を左へ行った, 温泉病院の近くに1つ, 橋を渡って温泉神社のあ る角を左に曲がって道なりに行ったところに1つあります. 度胸のある方は橋 のすぐそばの河原にある噴泉池(無料)を試してみるのもいいでしょう.

☆ 有馬温泉(神戸電鉄)
駅から歩いて数分の所に共同浴場があります. 鉄分を含む金泉と炭酸の銀泉 があります. 飲用も可能ですから, ぜひ飲みましょう(笑)

☆ 城崎(山陰本線)
一番近いとこで5分も歩かないし, 小さい町だから一番遠くても20分は歩かな かったと思います. 外湯が7ヶ所あって, 朝から開いてるのはその内3ヶ所く らいでなかったかな. 外湯を全部回るとおしゃもじを記念にもらえるそうな.

☆ 鳥取(山陰本線・因美線)
意外にも鳥取駅前の市街地には4軒もの温泉共同浴場があります. その中でも 駅から徒歩10分ほどの「日乃丸温泉」は朝6:00から開いていて便利. 入浴料 は一般の銭湯と同額です.

☆ 玉造温泉(山陰本線)
「温泉」って書いてあるからには, すぐに温泉があるだろうと思って駅を降 りたら…. 温泉街まではタクシーで800円くらいかかります(バスで10分). タ クシーの運転手に, 「とにかく温泉に入れるところ」といったら, 町営の公 衆浴場(お湯は温泉)に連れていってくれました. 入浴料は300円くらい. 普通 の銭湯なのですが, 建物がすごい. 下半分が公衆浴場で, 上半分がソープラ ンドになっているんです. (もちろん, 入口は別々の階段になってる)運転手 曰く「上に行ったら料金高いから,下の方に行ってね」. 洒落としてはおもし ろい.
「〜温泉」駅から, 〜温泉まで離れてるのは, このほかに芦原温泉(バス10分 ・北陸本線), あつみ温泉(バス6分・羽越本線), (戸狩)野沢温泉(バス20分・ 飯山線)などがあります.

☆ 松江(山陰本線)
JRの駅から遠いです. が, 歩けない距離ではありません. 一畑電鉄「松江温 泉」駅からは徒歩2分.

☆ 湯田温泉(山口線)
徒歩15分程度で行ける範囲にありました.

☆ 別府(日豊本線)
駅前の通りを3分ほど歩いた右側に24時間営業の「駅前高等温泉」があります. 年季の入った木造2階建てで1階が温泉, 2階が宿泊所と休憩所になっています. 温泉は「並湯」が100円, 「高等湯」(別にジェットバス付の湯船がある)が300 円ですが, 石鹸, 洗髪, シャンプー, ドライヤー等にオプション料金(それぞ れ数十円程度)が細かく設定されており, 経営効率を追求?しています.
湯が熱くて5分も入ればのぼせてしまいますが, 高等湯のジェットバスの湯は ぬるいです. 宿泊所(17時〜翌朝10時)は1泊2500円(入湯料込み)で, 高等湯利 用者は休憩所を無料で利用できます.

☆ 武雄温泉(佐世保線)
共同浴場「蓬莱湯」駅歩10分以内. 料金は400円です.

☆ 二日市(鹿児島本線)
駅の裏手の方へ10分ほど歩くと, 入浴料100円「博多湯」の公衆浴場がありま す. 周囲にはこの他にも, 旅館の経営する温泉や, 市営の「御前湯(福祉セン ター併設・一般入浴可)」があります. 二日市駅からのバスもありますが, 経 路が「西鉄二日市→JR二日市→二日市温泉→西鉄二日市」と循環のため温泉 から乗車するときは注意が必要です. また, 300mほど入ったところに, 高速 バスの「高速・筑紫野(二日市温泉口)」のバス停(博多駅・福岡空港・熊本・ 佐賀・日田方面)がありますので, それを利用するのもいいかも知れません.

☆ 玉名(鹿児島本線)
15分歩くと, やっぱり入浴料が格安の町営温泉があります. 1993年新築です.
入浴料 : 200 円
営業時間 : 朝は早くから, 夜は 21:00まで!
老人が多いので, 朝は 6:00 前に開いているときもある.
夜は 20:30 以降に行くと, 店員が早く入れとうるさい.
石鹸, シャンプー等を忘れても売店で購入できます.

☆ 天が瀬(久大本線)
5分歩くと, 町営温泉があります. また, 近くには露天ぶろもあるよん.

☆ 阿蘇下田城ふれあい温泉(南阿蘇鉄道)
豊肥本線・立野駅から乗り換えて約10分. お城のかっこうをした駅の中に温 泉があります. 湯船はまあまあの広さで, 2階には展望台があります. ただし, 眺めはあまりよくありません.

☆ 人吉(肥薩線)
人吉には温泉の共同浴場(外湯)がなんと16ヶ所. つまり「外湯天国」なん ですね. その中で, 駅から徒歩5分以内の「中央温泉」は, 球磨川の球泉洞を 模した全長10mにもなる岩風呂があります. ラジウム(ラドンだったかな?)含 有泉で, 湯冷めしにくいです. 「年中快適に入れるよう温度を調節致してお ります」と書かれています. 入浴料300円. 蔵巡りの街歩きの後にどうぞ. [94年3月現在]

☆ 指宿(指宿枕崎線)
市営砂むし会館で入ることができます. 営業時間は8:30〜20:00(ただし12:00 〜13:00は昼休み). 年中無休ですが, 荒天の時は休むこともあるそうです. 大人710円, 子供400円. タオル代が別に100円必要です.


付録 18きっぷメイリングリストのご案内

この「独断と偏見!!駅周辺温泉ガイド」を編集した18きっぷメイリングリストは, 18きっぷを中心とした, 鉄道旅行のメイリングリストです. 鉄道旅行が好きな人 なら誰でも参加できます. 放浪癖のある人, 行動力のある人, 車窓から景色を眺 めるのが好きな人, 意思の弱い人大歓迎です. 鉄道に詳しくなくても旅行大好き なら参加できます.

1日の流通量は5〜10通ほど. たまにスパークすることもありますが, 記事のまと め送り機能もありますので, NIFTYServeなどからでも安心して参加していただけ ます.

参加ご希望の方は, kippu18-info@norisuke.jaist.ac.jp へ空メールをお送り下 さい. 折返し, 案内状を自動的にお送りいたします.


さて,もどりましょうか