自転車で役立つ工具類、小物類

車用の自転車キャリア

 サイクリングも輪行利用となると車の屋根に自転車を積んでの移動になる。実は最初の頃は屋根に載せていたのだが、結局、高速道路等の風の抵抗で安いルーフキャリアでは1年でガタが来てしまった。
 現在はクイックリリースで車輪を外して車内に収納して移動しているが、MTB等で泥汚れがあるような場合は車内収納は難しいだろう。
 前輪を外してしっかり前輪フォークを固定できる方式のルーフキャリアがお勧め。最近はRV車の後ろに取り付けるタイプもあるが、落としたりしないか不安で安全運転に支障があると思う。スキーも自転車もルーフキャリアを利用するのが安全だ。
パンク対策
瞬間パンク修理剤  走行中に調整が必要な個所が発生する場合、簡単な工具を持っていると便利。自転車で最も多いのがパンク。元はエアポンプと修理道具バッグに入れて携帯していたが、唯一走行中に遭遇したパンクは自転車店まで自転車を押していった。その経験から現在は瞬間パンク修理のボンベをバッグに入れている。まだ使ったことは無いが、エアポンプと修理工具の重量と比べれば、瞬間パンク修理ボンベは軽い。
 テントを積んでの本格的自転車旅行には向かないが、日帰り程度のサイクリングには安心を携帯するのが良いだろう。
簡易工具(アーレンキー)
BETO マルチツール  ここまでのツールが必要かどうか別にして、最近の自転車は盗難、いたずら防止にパーツの取り外しには、いわゆる六角レンチ(アーレンキー)が必要な個所が多い。ワイヤーでくくったアーレンキーは何度も買って何度も無くした(笑い)。
 やはり、このタイプを一個揃えておくと良い。ただ、ドライバーやレンチ関連の機能は実用的では無く、アーレンキーのみなら、百均でも入手可能だ。最近は自転車を購入したらアーレンキーは必需品となっている。
スパナ、通称「ゲンコツ」
スパナ ゲンコツ万能  我が家でも重宝してるスパナがこの通称「ゲンコツ」。今の自転車はプリジストン・アンカーのCA700なので前後輪ともクイックリリースだが、昔のMTBタイプはこのスパナで前輪を外して車載していた。使う場面が少なくなったが、小物の取り付けなんかにも活躍してる。自転車工具として携帯性にも優れた一品だと思う。
 百均でも似たような板状のスパナがあるが、これは一回で壊れた(苦笑)。
Top
All Right Reserved By Mint