北海道一番を目指して北海道研究室


 過去に起きた事件、事故を研究し学ぶことにより、再発の防止を筆頭に、事件、事故の被害を防止する方法は無い。
 往々にして「犯人探し」に終始する事故調査だが、本来は何故起きたかの原因を明らかにし、そこから再発防止を導くのが人類の英知であるべきだ。
 人類はエネルギーを生み出す技術を得て、地球上で進化してきた。産業革命以降はエネルギーは興行生産設備の原動力であり、エネルギー無くして生産無しの状況になっている。一たび、核のエネルギー利用を手にした人類が安定したエネルギー源として確立する途上にあるにも関わらず、科学技術の進歩を否定する感情論だけで原発を語っているのは大局を見誤っている。
 賛否に関係なく、正しい科学知識を得て、その後に是非を論じるスタートラインに立つべきだろう。
 国鉄の分割民営化によって進む地方の切り捨て。
 北海道の鉄路が「旅客鉄道」だけでは維持できない現状を踏まえて、総合的な交通体系としての鉄路のあるべき姿を描く必要がある。
 「解りやすく、一言で言うと」なんてのは科学技術に関する限りは欺瞞である。科学の本質はたとえ話に置き換えることは出来ない。それぞれが独自の現象を人類が発見したのが科学だ。入門編として「科学を科学する」ヒントを考察している。
 現在の民主主義は政治の仕組みとして発展途上にある。律令制度を生み出した人類が構築した政治制度が発展途上なのは周知の事実。その中で右往左往しているのが現在の政治運営の実態だろう。
 何が是で何が非なのか。自身で的確に見極める力が求められている。他人やマスコミの論調を鵜呑みにしてはいけない。
 人間が集団生活を営む宿命を担った時から集団から発せられる情報を的確に受け止めて集団の流れを読む能力が必要とされてきた。社会現象を時事問題として捉えて考察することにより、この集団が何処に向かって動いているのかを推測できる。
 日本には歴史に「〇〇時代」と名称を付ける文化がある。時の政治(為政者)とは別に集団の中で形成された文化財を分類したものだ。だが、昨今は人々の記憶に残されたものも「〇〇時代」になっている。典型的なのが「バブリーな時代」だろう。
 世相を代表する情報の中に、これから先に「文化」と呼ばれるものが潜んでいる。
北海道の様々な研究室

 2011年の東日本大震災以降の日本で観察された有感地震のデータを収録。このデータから分析される日本の有感地震の分布と頻度を研究。
 有感地震のデータは圧縮形式にて公開中。
 北海道近郊で発生した有感地震の分析。そのデータの公開。
 プレート変動により発生する地震には周期性があり、マイクロプレートの存在が関係していると思われる。北海道近郊にも地震が頻繁に発生する地域とほとんど発生しない地域があり、その分布は地域特性となっている。
 時期は古いですが、北海道の市町村を車での輪行を併用しながら回ったサイクリング記録。当時は212市町村が存在したがその中で200市町村弱を回っている。
現在は市町村合併で179市町村だが、訪問出来なかった市町村は合併していないので、いまだに未踏の212市町村訪問になっている。
 昔の児童公園が今は名称が変わって街区公園となっています。町内にある小さな公園ですが、それでは札幌市にはどれくらいあるのか。
 まずは西区の街区公園を歩いて訪問してみました。約400ヶ所です。
 今後、時間が有れば他の区にも足を延ばしたいと思います。
 市町村合併で179市町村になった北海道ですが、そのリンク集は以外と少ないか、古い。一番最新のリンク集として北海道の市町村ホームページをリンクしています。一番の市町村は何処か。
 平成の合併で212市町村から179市町村に減少しましたが、市町村情報の整理に一番便利な北海道のクリッカブルマップを提供しています。
北海道が舞台の私小説

 1970年の小樽市、札幌市を中心に大学受験に向けて予備校通いの浪人生の生活と1970の大阪万博、1972年に迎える札幌冬季オリンピックと時代背景が目まぐるしく変化した当時を描いた私小説。
 北海道の東に広がるオホーツク海を舞台に、当時のソ連との国境線に接する千島列島と知床半島、網走市、北見市、そして世界に広がる冒険小説。
冷戦最中の1970年代の国際情勢が背景にあり、海に存在する国境の向こうには日本の法律が及ばない別な社会が存在する。
関連書籍情報

 北海道で選定された推薦図書を中心に公開。アマゾンのリンクを利用すると図書の購入に一番便利です。
 ネットで目にした記事の備忘録。
農村観光 農産品直売所

プライバシーポリシー
本サイトでは、Google Adsense社の広告を配信しています。
このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するために、Cookieやウェブビーコンを使用しています。もし、第三者にデータ送信を行いたくない場合は、ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。
http://www.google.com/intl/ja/privacy.html
All Right Reserved Mint 2017.08.29(Since 1996.6.22)