越後とちお温泉 おいらこの湯 (長岡市) A  (泉質A、浴室B、設備B、眺めB)

長岡市赤谷179番地2  TEL:0258-89-8590  営業時間:金・土以外:11:00-20:00(入浴:12:00-19:00)、金・土:11:00-21:00(入浴:12:00-20:00)  定休日:木曜、12月28日-1月4日
泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉、50.3℃、循環
タオル:なし サウナ:なし 露天:なし 石鹸:あり シャンプー:あり 休憩所:あり 食堂:あり 足湯:あり
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisetsu/fukushi/oirakonoyu.html

場所:長岡市の旧栃尾の赤谷地区に、2012年4月30日にオープンした。正式名は、「長岡市高齢者センターとちお」というが、愛称を募集し、「越後とちお温泉・おいらこの湯」という名前になった。「おいらこ」とは栃尾の方言で「俺んちの」とか「みんなの」とかいう意味だそうである。旧栃尾市街から国道290号線を魚沼市方面に南下し、「道の駅R290とちお」を過ぎ、1kmほど進むと右手にある。「いずみ苑前」の交差点の所にあり、国道を挟んで刈谷田川が流れている。

料金:長岡市内在住者は、一般:400円、65歳以上:250円、高校生:350円、12歳以上:250円、12歳未満:200円、未就学児:無料、タオルなし。2023年4月より、市外在住者の料金が別に設定され、一般:600円、中学生・小学生(12歳以上):300円、小学生(12歳未満):250円、障害者・介助者:250円となった。回数券の販売がるが、市民限定である。玄関を入ると左に下足棚があり、左正面に受付がある。

浴室:浴室は2階にある。脱衣場は鍵なしの脱衣棚・脱衣籠のみ。浴室に入ると正面に掛け湯がり、奥に大小2つの浴槽があるが露天風呂はない。浴槽縁は檜である。石をくりぬいた注湯口から湯が注がれ、浴槽縁からオーバーフローされている。大きなガラス窓で、天井は高く開放感がある。眼下に刈谷田川、遠くに守門岳を臨めるが、生垣があって、視界はさえぎられている。洗い場は仕切り付きで、ボディソープ、リンスインシャンプーがある。また、1階に貸切の家族風呂がある。

泉質:源泉名は越後とちお温泉。泉質は、ナトリウム-塩化物温泉。源泉温度53.9℃、揚湯許可量110L/分、主な成分(イオン濃度:mg/kg、平成21年7月22日分析)は、Li 1.0、Na 3351、K 49.9、Mg 10.1、Ca 24.0、Sr 1.5、Ba 13.0、Al 0.2、Fe(II) 0.6、NH4 5.5、F 3.1、CL 4707、Br 0.2、I 1.5、SO4 5.3、HCO3 1014、CO3 7.0、メタ珪酸 44.7、メタホウ酸 41.2、遊離CO2 17.6 など、ガス性除く成分総計は9281mg/kgである。源泉100%で加水なし、加温あり、循環ろ過あり、入浴剤なし、塩素消毒ありである。
 実際の湯は、淡黄色透明。塩味があり、ツルスベ感がある。注湯口の湯は、かすかなアブラ臭・アブラ味があるが、浴槽の湯は循環のためか鈍ってしまい、アブラ臭・アブラ味は失われている。循環式であるが、オーバーフローが多く、気持ち良く入浴できる。

平成26年9月11日付の分析表では、源泉名は、越後とちお温泉。泉質は、ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性弱アルカリ性高温泉)。源泉温度 50.3℃。湧出量 101L/分(動力揚湯)。PH 7.5。
主な成分(イオン濃度:mg/kg)は、.Li 0.6、Na 7317、K 44.2、NH4 12.4、Mg 17.9、Ca 25.3、Sr 3.9、Ba 40.7、Al 0.1未満、Mn 0.1未満、Fe(II) 1.4、Fe(III) 0.1未満、Cu 0.1未満、F 1.3、Cl 10500、Br 39.0、I 2.6、HS 0.1未満、S 0.1未満、S2O3 0.2、HSO4 5.0未満、SO4 5.0未満、HCO3 1083、CO3 2.6、メタケイ酸 41.3、メタホウ酸 51.8、メタ亜ヒ酸 0.1未満、遊離CO2 57.4、遊離H2S 0.1未満 など、ガス性除く成分総計は19190mg/kgである。前回よりも成分が倍以上に濃厚になっているのは素晴らしい。

コメント:木造の館内は木目も鮮やかで、落ち着きがある。正面のロビー(多目的ホール)は吹き抜けになっており、開放感がある。2階に休憩用広間があり、椅子席とお座敷席とがある。窓からの眺めは良い。1階に1室、2階に2室の貸室がある。館内には飲料の自販機のみで食堂はない。飲食物の持ち込みは自由。
 外の国道に面したところに無料に足湯がある。屋根つきで、左右に4人ずつ座れる程度の大きさである。源泉が大量に注がれ、掛け流しになっている。湯の鮮度は浴室より高く感じられ、アブラ臭・アブラ味を強く感じる。
 低料金で利用できる公共の温浴施設であり、コンパクトな館内は設備的には十分とはいえないが、地元の方々が、気軽に利用し、くつろぐには十分な施設だと思われる。泉質も優れており、お勧めできる施設である。
 
ブログ1ブログ2

*オープン前の施設見学会で入浴することができた。


(No.474 2012/4/21、2012/5/8URL追加、2022/7/30追記、2023/4/1料金改定)

前頁

中越一覧

次頁