山形交響楽団 特別公演
←前  次→
2015年8月2日(日) 16:00  新発田市民文化会館 大ホール
 
指揮:大井剛史
ピアノ:木米真理恵
 



モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲 K.492

モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466

  (ソリストアンコール)ショパン:ノクターン第20番「遺作」

(休憩15分)

ベートーヴェン:交響曲第7番 Op.92

  (アンコール)J.S.バッハ:G線上のアリア
 
 

 昨日に続いての新発田市民文化会館です。開館35周年記念のイベントの最後を飾る公演です。ピアノ協奏曲の独奏者をオーディションで選ぶということで話題になりました。
 オーディションの勝者は木米さんです。惜しくも選ばれなかった人たちの「ピアノ協奏曲ソリストオーディション合格者コンサート」が昨日開催されたのですが、残念ながら所用にて聴くことができませんでした。

 ちょっと早めに会場入り。ロビーで開場待ちをしていましたら、このホームページをご覧いただいている方から声をかけていただき、お話が出来て良かったです。その後友人とも出会うことができました。

 このホールの階数表示は分かりにくいのですが、通常のホールでいいますと、今日の座席は2階席の左側となります。見晴らしは良くて、なかなか良い席です。ただし、背もたれの低い座席は、座り心地は良くありません。低価格のお得なコンサートにも関わらず、客の入りはほどほどであり、サイド席と3階席にはかなりの空席がありました。もったいないですね。

 開演時間となり拍手の中団員が入場。全員揃うまで起立して待っていました。最後にコンマスが登場し、大きな拍手が贈られました。オケとしては小編成であり、弦5部は8-7-5-5-3です。

 ちょっと小柄で、コンマスより存在感が薄そうな大井さんが登場し、最初は「フィガロの結婚序曲」です。小編成のため音に厚みはありませんが、クリアなサウンドで、軽快な演奏を聴かせてくれました。コンサートの出だしとしては上々と思われました。

 続いては薄紫のドレスが麗しい木米さんが登場して、モーツァルトのピアノ協奏曲です。流麗さの中に硬さも垣間見えましたが、見事に演奏しきりました。第2楽章を情感豊かにゆったりと演奏し、スピードアップした第3楽章を華麗に演奏し、山響の皆さんの好サポートと相まって、興奮のフィナーレを迎えました。アンコールにショパンをしっとりと演奏し、大役を果たされた木米さんに惜しみない拍手が贈られました。

 後半はベト7です。大井さんはオケをグイグイとドライブし、感動と興奮の音楽を創り上げていました。小編成のため、音の厚みには欠けますが、その分団員の皆さんは力いっぱいの演奏でした。終楽章は指揮者は全身を使ってオケを煽り、コンマスはのけぞりながらオケをリードしていました。良い演奏を聴かせていただきました。

 アンコールにアリアを演奏し、開館35周年記念イベントのフィナーレを迎えました。山響を聴くのは2009年7月以来6年ぶりでしたが、小編成のオケならではの機動力を発揮していたように思います。

 2000円という低料金で、良い演奏を聴かせていただき、新潟から遠征してきた甲斐がありました。交通の便が良いので、時間的にはそれほどかかりません。また良いコンサートがありましたら聴かせていただきたいと思います。

 

(客席:C-15-12、 ¥2000)