神話と美神 | |
←前 次→ | |
2013年9月22日(日) 14:00 だいしホール | |
フルート:清水理恵、ソプラノ・リリコ:柳本幸子、ピアノ:石井朋子、藤井晶子 | |
ドビュッシー:無伴奏フルートのためのシランクス (Fl:清水) ドビュッシー:喜びの島 (Pf:藤井) ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 (Fl清水xPf:石井) ドビュッシー:ロマンス (歌曲《2つのロマンス》より) (Sop:柳本xPf:石井) ラヴェル:ハバネラ形式によるヴォカリーズ (Sop:柳本xPf:石井) ラヴェル:ガディッシュ 「2つのヘブライの歌より」 (Sop:柳本xPf:石井) ラヴェル:「マ・メール・ロワ」より 「美女と野獣の対話」、 「レドロネット姫・パゴダ達の女王様」 (Pf:石井xPf:藤井、連弾) (休憩15分) ストラヴィンスキー:《ペトリューシュカからの三楽章》より 第二楽章「ペトルーシュカの部屋」 (Pf:石井) アーン:クロリスに (Sop:柳本xPf:石井) フォーレ:「マンドリン」《5つのヴェネツィアの歌》より (Sop:柳本xPf:石井) フォーレ「月の光」〜艶なる宴〜 (Sop:柳本xPf:石井) フォーレ:ヴァイオリンソナタ イ長調 作品13(フルート版) (Fl:清水xPf:藤井) (アンコール) ドビュッシー:「小さな黒ん坊」 (Pf:石井xPf:藤井、連弾) ラヴェル:「亡き王女のためのパヴァーヌ」 (全員) |
|
|
|
コンサートの題名だけ見ても、何のことやら想像できません。副題に「パリの詩人と作曲家が愛した耽美なる古代神話と音楽への誘い」とあります。「印象派と象徴派、耽美なるデカダンス」とか、チラシにはいろんな言葉が踊っていますが、無教養な私にはよく分かりません。要するに19世紀末から20世紀初頭にパリで活躍した音楽家たちの曲を演奏するようです。
(客席:G−6、\3000) |