
|
第11回公演 「マクベス」全4幕 (原語上演 字幕スーパー付き) |
| 主なキャスト: | 8月31日 | 9月1日 | |
| マクベス: | 鹿野 章人 (芸術顧問) | 馬場 眞二 | |
| マクベス夫人: | 木村 智子 | 島田 美香 | |
| バンクォー: | 井上 白葉 | 山口 俊彦 | |
| マクダフ: | 大森 誠 | 土師 雅人 | |
| マルコム: | 塚田 堂琉 | 清水 一弘 | |
| 侍女: | 山崎 郁子 | 平盛友佳子 | |
| 医者: | 中西 勝之 | 山根 春夫 | |
| 従者・刺客・伝令: | 西 拓也 | 小田桐貴樹 |
| 日 時: | 2002年 8月31日(土)18:00開演 9月 1日(日)14:00開演 |
| 会 場: | 神奈川県立神奈川県民ホール(大ホール) |
| 入場料: | S席12,000円・A席10,000円・B席8,000円・C席6,000円 |
| 主 催: | 首都オペラ 神奈川県民ホール(財団法人 神奈川芸術文化財団) |
| 助 成: | ![]() |
| [財]三菱信託芸術文化財団 [財]花王芸術・科学財団 [社]企業メセナ協議会認定 | |
| 協 力: | 森永製菓(株)鶴見工場・横浜港南ロータリークラブ茜会 |
| 後 援: | 神奈川県・ドイツ連邦共和国大使館・国際交流基金 神奈川県国際交流協会・葉山町・葉山町教育委員会 朝日新聞横浜支局・神奈川新聞・TVKテレビ |
| 総監督: | 永田優美子 |
| 指 揮: | 児玉 宏 |
| 演 出: | ヴィンフリート・バウエルンファイント |
| 管弦楽: | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 |
| 合 唱: | 首都オペラ合唱団 慶応義塾ワグネル・ソサィエティー男声合唱団OB有志 |
| 照 明: | 奥畑 康夫(芸術顧問) |
| 美 術: | 藤田 良勝 |
| 衣 装: | ベルリン・ドイツ・オペラ所有 |
| 舞台監督: | 徳山 弘殻 |
| 副指揮: | 諸遊 耕史・中橋健太郎左衛門 |
| 合唱指揮: | 若林 裕治 |
| 衣装チーフ: | 勝又 浩子・岡安サダ子 |
| 演出助手: | 柳亭 雅幸 |
| 衣装助手: | 位田 和子・石田 明代・伊吾田美那子・金子 有子 清田 幸子・柴田 芳江・藤原 和子・松井寿々子 |
| 通 訳: | ヒールシャー恵子・松田 暁子 |
| ヘアー・メイク: | 篠崎 圭子 |
| 稽古ピアニスト: | 長澤恵美子・深瀬 洋子・森 順子・山岸真紀子・山田いづみ |
| 制 作: | 永田優美子・平野美保子・平松 八樹 |
| 制作助手: | 永田 建・大塚 樹美 |


・首都オペラの部屋入り口へ戻る
・はっちゃんの広場へ戻る