第4回 ROMユーザーの日々


インターネットに接続してからしばらくは、私もROM(Read Only)ユーザーでした。
とにかくいろんなサイトのホームページをただ闇雲に開いては、眺めているだけで特別誰かとメールのやり取りをするでもなくとにかく眺めているだけでした。
せいぜい各パソコンメーカや周辺機器メーカから出される新製品などの情報をみるくらいでたいした活用はしていなかったように思います。
後は、ソフトウエアのダウンロード位はしたかな・・・・
とにかくインターネットにつないでるだけと言った程度のものでした。それでも回りからは、「おまえインターネットやってるんだって?凄いなぁ」等と言われていましたがそんな人たちからも「どうせHなホームページを見るのが目的だろう」位しか思っていなかったんだろうと思います。(もちろんそれも目的の一つだったことは否定しませんが・・・・)
でもそれだけではすぐに飽きちゃいますよね。実際私もだんだん飽きてきて「インターネットなんてつまんないや」なんて思うようになっていくのでした。
そんなある日上司からあの悪魔のような一言があったのです。

つづく

UP
[戻る]

goto Home
 ホームページに戻る。