ホームへもどる.

'97/06/30の1コマ

タイトル:夜更かしとは

パソコン通信を始めてから夜更かし癖に拍車がかかった筆者.なぜか夜は静かな気分で机に向かうことができます.やっぱり寝る前は人間みんな気分的に自分一人の世界(一部例外あり)に入るので,その孤独さが影響して,静かな気持ちになれるのでしょうか.
そんなこと考える暇があったら早く寝ろ!!といわれるかもしれませんが,夜更かし癖が身に付くと早く寝てしまうのがもったいない感じがして,ついつい遅くまで起きててしまいます.

ある医者の先生は,「晩の10時には人間の体はもう寝る準備に入ってるから寝なさい」などといってましたが,10時に寝るなんてもったいないもったいない.「10時に寝るほうが不健康なんじゃないか?」と思ってしまう筆者は不健康なのだろうか.....



'97/06/23の1コマ

タイトル:メジャーな日本とは

またまた無事にフィリピンより戻ってまいりました.その間にINTERNETDAという雑誌にこのページが紹介されていて大感激.ここまで続けてこられたのもひとえに読者の皆様のおかげです.

さて,異国の地にていつも思うのは,「日本って何てメジャーなんだろう」ということですね.「どこから来た?」とたずねられて「日本」って答えても「日本ってどこ?」ってきかれたことがいまだかつてありません.
さすがに「日本のどこ?」ときかれて「滋賀県」と答えてもかならず「知らない」という答えがかえってきますが...(ちょっとくやしい)
琵琶湖も知らんねんもんなぁ...ぶつぶつぶつ...



'97/05/12の1コマ

タイトル:落下の確率とは

ゴールデンウィークに台湾に行ってきたのでしばらく休んでいまして,ようやく本日からまた連載再開かとおもいきや,またまたフィリピン出張が決まってしまいました.もう筆者は頻繁に飛行機に乗っていることになるわけで...飛行機の落ちる確率は宝くじの一等が当たる確率より低いとはいえども乗れば乗るだけ確率としては高くなっていくわけで...

飛行機なんてもとは鉱物のかたまりなのによく飛んでいるなあ..なんて考えてしまったりします.(コンピュータももとは鉱物のかたまりなのによく通信できてるなぁ)

というわけでまたまた来週より休筆となります.たぶん再開は6月の末になると思います(しくしく)
決して連載をサボる為に行くわけではありませんので(笑)



'97/04/21の1コマ

タイトル:故宮とは

いにしえの宮殿と書いて「故宮」(こきゅう)と読み,その名の通りその昔,中国の皇帝たちが全土からすぐれた文物を集めそれをその宮中に所有することによってそれを権力の象徴とした.
某放送局で放送された内容を見て,すっかり感化されてしまった単純な私めはもうその文物を見ずにはいられなくなってしまいました.

というわけで,筆者はゴールデンウィークに台湾の故宮博物院に行ってまいります.よって,またまた来週より2週間このページはお休みとなります.(すっかりサボり癖がついてしまった筆者(笑)再開は5/12から.)
またおみやげ購入してまいりますので乞うご期待.



'97/04/14の1コマ

タイトル:立ち寝とは

昔よく満員電車に乗って通学していた頃などはとても眠たくてついつい立ったまま寝そうになってそのつどひざがガックンとなったりして恥ずかしい思いをしました.
しかし先日見かけた小学生はおもしろかった.その子も立ったままうつらうつらしていたので「そろそろガックンとくるぞぉ」と思って見ていたらガックン となり過ぎてしりもちまでついていました(車内大爆笑).

筆者はその子と目が合ってしまったのですがもう笑いをこらえるのが必死で......結局笑ってしまいました.ガハハハハ.ごめん.



'97/04/07の1コマ

タイトル:国の匂いとは

おかげさまでフィリピンより無事に帰って参りました.
しかしいつも海外に行くたびに,外国の空港に降り立つたびに思うのですがそれぞれの国にはその国独特の匂いというものがありますね.
ちなみにフィリピンはいかにも「フィリピン」という感じの匂いでした(こんないいかげんな表現じゃ分からんでしょうね(笑))
いったい日本は外国の人にとってどんな匂いがしているのでしょうか?
線香の匂いかなぁ.....



'97/03/10の1コマ

タイトル:出張とは

つ,ついにきてしまいました.
海外出張に行く日が.....
遊びでとか,このページのネタ作りに行くとかなら気分的に楽なのですが,仕事となると...まいりましたね.
まあ,皆さんに愚痴を言ってもしかたがないのでまあ元気に帰ってきてそのときの出来事などを紹介していきたいと思っています(うーん前向き(笑))

ちなみに4月の初めまで日本にいませんのでその間はこのページもお休みとなります.よろしくね.



'97/03/03の1コマ

タイトル:夢うつつとは

たまにテレビを点けっぱなしにしたまま寝てしまうことがありますが,そんなときいったん朝目覚めてからうだうだしていると「半寝半起」状態になってしまって,そこにテレビの音声が入ってくるものだから,そのとき見る夢にテレビの内容がリンクしてしまいます.こわい番組だったら最悪です(笑)
不思議なのですが耳から入った情報が夢に出てくるんですね.昔からよく眠っている人に話しかけたらいけないと言うのは本当にその通りで,夢の中に耳からの情報が入ってくるととてもたいへんです.

みなさんテレビは消してから眠りましょう(笑)




'97/02/24の1コマ

タイトル:部屋の片づけとは

筆者は一人暮らしなので,めったに部屋の片づけなどしませんが,それでもずーっとほっておくとどうしようもなく汚くなってくるので,そのときはやっと重い腰をあげて,片づけに取り掛かります.
静かに片づけるのも気がのってこないので,BGMをかけたりしてやる気を出すように努めますが,そんなときに昔読んだ懐かしい本などが出てくると,もう片づけタイムは終わってしまいます.
もう片づけしてたことなんか忘れてしまって,本に夢中になってしまって.
ああ...また片づけが中途半端に終わってしまった.

どんなことでも,はじめからいやいややることってほんとに中途半端になってしまいますね.



'97/02/17の1コマ

タイトル:コンビニの閉店とは

筆者のいつも利用していたコンビニエンスストアが閉店しちゃいました.ショック大ですね.一人暮らしの人間にとってコンビニの存在というものはとても偉大なんだということをあらためて思い知らされています.
まあ近くにもう2軒ほどコンビニはあるので,飢え死にはしなくて済みそうですが,それにしても困った困った.大手のコンビニだけにつぶれることは無いと思っていたのですけどね.

もうコンビニ無しでは生きていけない(ちょっと大袈裟かな(笑))



'97/02/03の1コマ

タイトル:風呂の効果とは

先日テレビで「風邪をひいたときは風呂に入った方がいいのか入らない方がいいのか」ということについて調査されていました.日本では「入ってはいけない」という教えがまかり通っておりますが,なんと欧米では「入った方がいい」という教えがまかり通っていました.街頭アンケートでも,日本人がほとんど「入らない」と答えるのに対し,欧米人はほとんどが「入る」と答えておられました.どっちがほんまやねん!という感じですが,専門家も決めかねておられました.
筆者は以前風邪をひいたときに風呂に入って気持ち悪くなったことがあるのであまり入らないようにしております.

そんなことよりもまず「ムカデのほうををなんとかせえよ」と言われるかも知れませんが(笑)(連載マンガ・第二話参照)



'97/01/27の1コマ

タイトル:一人デュエットとは

カラオケ人気は一時のビリヤード人気とは違ってかなり長く続いておりますが,その間に技術もずいぶんと発展してまいりました.最近は「一人デュエット曲」 なるものが通信カラオケでありますね.
男性が普通に歌っていても,女性のパートになると勝手に機械の方が女性の声に変換してくれるというやつです.(その逆もあります).だから一人で男性のパートも女性のパートも歌えてしまうわけです.聞いてる方はおもしろいけど,歌っている方はなんかむなしいですね(笑).

そのうち「ものまねバージョン」とかいって機械が勝手に歌手にそっくりの声質に変換してくれるようなのが出てくるかも知れませんね(もうすでに出ていたりして...)



'97/01/20の1コマ

タイトル:いたずらの定番とは

筆者のいつも利用する駅には数々のポスターが貼られておりますが,ほんとにいつもといっていいほどポスターにはいたずらが施されております.
やはり多いのは画鋲を使ったいたずらですね.それもきまって鼻の穴のところに画鋲がさされております.さした奴は几帳面な奴なのか,鼻の穴フェチなのか分かりませんがささずにはおれないんでしょうね(笑)
でも小学生を集めて,ポスターに一ヶ所だけいたずらを施しなさいという実験をしたらたぶん鼻の穴が断突でトップになるような気がします(再笑)

誰か心理学の偉い先生が研究してるかもね.(してないしてない!!)



'97/01/13の1コマ

タイトル:効き目とは

最近風邪が流行っていますが,筆者も風邪をひいてしまいました.
風邪をひきかけの頃に風邪薬を飲むと非常に効くのですが,いったんひいてしまうとなかなか薬を飲んでも治るものではありません.筆者が利用している薬屋さんは,行くたびに違う種類の風邪薬を出してきてくれる(おいおい,日替わりメニューじゃないんだから)けれど,すぐに治ったためしがありません.

「ひきかけ」の時期にそれを「ひきかけ」と見抜く力を身につけねば...



'97/01/06の1コマ

タイトル:初夢とは

新年あけましておめでとうございます.
旧年中は本ホームページをご愛読頂きましてありがとうございました.おかげさまで連載を続けてくることが出来ました.本年も気合入れていきますので宜しくお願い申し上げます.

さてさて昔から初夢として,「いち富士,に鷹,さんなすび」といって,これらの夢は良い兆しを表わすとよく言います.
まあ富士山関係の夢は想像がつくとして,鷹の夢とかなすびの夢っていったいどんなゆめなんだろう?
なんだかうなされそうですね(笑)

ただ単に家康の好きなものを並べただけとか,静岡の名物を並べただけとかいう説もありますけどね...
ちなみに筆者は初夢を忘れちゃいました.