神の宮温泉 かわら亭 景虎の湯 (妙高市) B  (泉質B、浴室A、設備A、眺めB)

妙高市大字神宮寺31-3 TEL:0255-72-7307 営業時間:9:30-21:30 定休日:なし
泉質:(内湯)アルカリ性冷鉱泉、19.3℃、加熱循環 (露天)ナトリウム-塩化物泉、39.2℃、加熱循環
タオル:あり サウナ:あり 露天:あり 石鹸:あり シャンプー:あり 休憩所:あり 食堂:あり
http://www.kawaratei.net/index.html

場所:上越市から国道18号線を長野方面に進み、妙高市内に入って、乙吉交差点を右折する。すぐ先を左折し、道なりに進む。案内板に従って細道を進むと純和風のこの施設が出現する。アクセス道路が狭いのでご注意。
 この温泉は地元の建設会社(信越工業)が10数年前に掘り当てた温泉だが、この度温泉施設が作られ、2008年7月20日にオープンした。温泉の名前は、この地に縁の深い上杉景虎にちなんだものである。ちなみに、上杉謙信没後、養子の景虎と景勝が家督争い(御館の乱)をし、破れた景虎は、鮫ケ尾城で自害した。
 また、かわら亭というのはオーナーが昔瓦屋をしていたからとのことである。6000平方メートルの広大な敷地に建つ木造の大きな施設で、屋根はもちろん瓦葺きである。

料金:日帰り入浴料金(フェイスタオル無料貸出)は、大人1000円、小人(小学生)500円(2023/4/1改定)。
玄関を入って左手に下足棚があるので靴を入れ、右手の受付で料金を払う。(→2018/10/20より券売機が設置された) 下足棚の鍵はフロントへ預け、交換札を受け取り、帰りにフロントへ渡し、鍵と交換になる。玄関ロビーは畳敷きで豪華である。

浴室:脱衣場にはコイン返却式の鍵付きロッカーが多数あり、好きなものを選ぶ。内湯は「景虎の湯」といい、天然石をふんだんに使った大きな岩風呂(ジャグジー付き)と御影石製の長方形の浴槽の2つがある。ほかに掛け湯、8畳ほどの大きなサウナと小さなミストサウナ(温泉使用)、そして水風呂がある。ここは従来からの源泉(メタケイ酸の項による規定泉)が使用されている。
 露天風呂は「華姫の湯」といい、内風呂と同様に、大きな岩風呂と御影石の浴槽の2つがある。2017年12月28日より、新たに掘削された新源泉(ナトリウム-塩化物泉)が使用されている。御影石浴槽は夏季のみ源泉水風呂(メタケイ酸泉)となる。
 外は田んぼであるが、景色としては悪くはない。洗い場は仕切付き(1ヶ所だけ仕切なし)で16ヶ所。ほかに(源泉)シャワーが2ヶ所。ボディソープ、シャンプー、コンディショナー完備。脱衣場洗面台は豪華な作りであり、ドライヤー完備。綿棒、整髪料はあるが櫛類はない。

泉質:内湯は、源泉名は神の宮温泉景虎の湯。源泉温度19.3℃、湧出量110L/分(動力)、PH 9.5。主な成分(イオン濃度:mg/kg、20年1月16日分析)は、Li 0.02、Na 170、K 0.3、NH4 3.2、Mg 0.1、Ca 0.5、Sr 0.01、Ba 0.02、Al 0.03、Cl 6.1、SO4 25、HPO4 0.27、HCO3 300、CO3 54、メタ珪酸 130、メタホウ酸 0.65、遊離CO2 40、遊離H2S 0.72など、ガス性除く成分総計は 690mg/kgである。泉質はアルカリ性低張性冷鉱泉。メタ珪酸の項により温泉に該当するが、療養泉には該当しない。実際の湯は、無色透明無臭だがわずかに塩味がする。肌のツルスベ感があり、浴感は良い。源泉温度が低く、加熱循環されている。この源泉は、夏季のみ、露天風呂小浴槽で源泉水風呂として使用される。
 露天風呂は、2017年に掘削され、同年12月28日より使用開始された新源泉である。源泉名は神の宮温泉華姫の湯。泉質はナトリウム-塩化物温泉(低張性弱アルカリ性温泉)、源泉温度39.2℃。主な成分(イオン濃度:mg/kg、29年2月13日分析)は、Li 0.6、Na 3873、K 9.9、NH4 11.1、Mg 10.9、Ca 52.6、Sr 5.5、Ba 3.7、Mn 0.2、Fe(II) 9.5、F 0.5、Cl 5759、Br 4.0、I 7.2、SO4 1.4、S2O3 0.5、HCO3 396.7、CO3 2.7、メタ珪酸 15.8、メタホウ酸 79.7、遊離CO2 5.3 など、ガス性除く成分総計は 10240mg/kgである。加水なし、加温あり、循環・ろ過装置使用あり、入浴剤なし、塩素系薬剤による消毒あり。
 

コメント:和風の館内は落ち着きがあり、食事処や休憩用広間などがあり、くつろぐことができる。中庭には石造りの神社が造られており、賽銭箱が置いてある。館内には鮫ケ尾城跡から出土した戦火で焼けたおにぎりなどが展示されていて興味深い。宿泊も可能であり賑わいを見せている。宴会場もあって、各種宴会プランが用意されている。泉質、館内ともすぐれており、値段分は十分にくつろげる。国道18号線からすぐなので、行楽のついでの利用にも便利である。

追記:2017年に新源泉が掘削され、加熱循環ながらも2種類の源泉を楽しめるようになったのは素晴らしい。夏季限定であるが、源泉水風呂も人気である。

ブログ
 

(No.442 2008/7/26、2010/11/9営業時間訂正、2014/6/1一部訂正、2019/1/12追記、2023/4/1料金改定)

*支配人様より仮眠室は閉鎖されたとの情報をいただきました。(2010/11/9)

前頁

上越一覧

次頁