はじめに


1.はじめに

 今は昔のバブル時代。竹下内閣のふるさと創生資金による温泉開発ブームによって、新潟県内にも多数の温泉が掘削され、新しい温泉施設が次々にできました。公共の日帰り入浴施設も多数開業し、私のような金のない温泉好きには気軽に利用できてありがたい時代になりました。.泊まりがけで温泉巡りをする時間的・経済的・精神的余裕があればいいのですが、現在の生活ではそういうわけには行かないのが現状です。そんなわけで、温泉巡りといっても、日帰り利用に限られてしまいます。

 さて、このホームページでは、時間が空いた休日の午後、ふらっと立ち寄りができるような、身近な温泉を紹介しています。金をかけずに気軽に温泉三昧。「こんな所にこんな温泉が」、「自分の身近にこんな温泉があったのか」、という驚き・感動が、温泉巡りの原動力になっています。

 新潟県は面積も広く、数多くの温泉があります。(→
新潟の主な温泉地新潟の温泉一覧新潟の温泉の現況 源泉数としてはたいした数ではないのですが、温泉地数としては、北海道、長野に次いで第3位(平成16年3月)です。その割に、全国的には有名な温泉が少ないのが残念です。しかし、観光地として有名でなくても、すばらしい温泉が数多くありますので、このホームページでは、新潟の温泉に特にこだわって紹介したいと思います。
 
 

2.このホーム・ページの内容について

 このホームページは、全くの個人で運営しているものであり、営利目的ではありません。特定の個人・団体を支援するものでなく、誹謗中傷するものでもありません。実際に自分で行き、五感を総動員して自分の体で確かめた施設、内容を紹介しています。写真もすべて私自身が撮ったもので、基本的に他からの複写や転載はありません。ガイドブックの書き写しみたいな内容では存在意義がありませんので、ガイドブックに書かれていない実際の内容、実態、個人的感想を紹介させていただきました.。

 ただし、温泉施設の設備、サービス内容は日々向上されています。実際、このページの記載をみて、改善してくださった旅館もあります。現在どうなっているのか読者の皆様も自分で確かめ、当方に情報をいただければ幸いです。

 従いまして、このホームページに記載している、料金、営業時間、定休日、備品、設備等の内容は、私が調査した時点のものであり、変更されている可能性も十分ありますので、参考までにとどめてください。施設間競争が激しく、不況の時代ですので、休業・廃業の施設もあろうかと思います。詳細は、他のホームページ、ガイドブック、あるいは直接その施設にお尋ねになることをお勧めします。このホームページのデータの誤りが原因で不都合があったとしても、当方は責任を負えません。

 

3.評価について

 A〜Dの4段階で評価してあります。Aは大変良い、Bは良い、Cはまあまあ、Dはもう一息、というところです。ただし、あくまで訪問時に於ける私個人の男湯での評価であり、そのときの気分で変わる可能性があります。日によって、男女浴室を入れ替えているところも多いので、注意してください。天然温泉が基本ではありますが、満足できれば、天然・非天然にこだわりません
 おすすめランクは、一般人が家族連れで楽しめることを基準にし、料金も重視しています。内容に見合った料金かどうかも大事です。どんなに泉質・サービスが良くても料金が高すぎると評価は下がります。

 あくまで一般人におすすめできるかという評価で、私個人の好みと若干ずれる場合もあります。当然、温泉通向けの評価はまた異なります。湯治・宿泊目的ではなく、あくまで日帰り利用としての評価です。
 温泉の好みは人それぞれであって、私の個人的好みが普遍的なものではありません。好きな人がいれば嫌いな人がいて当然です。いい温泉でも、たまたまその日の受付の対応が悪いと気分不快で評価が下がることもあり得ます。その日の混み具合でも評価が変わるかもしれません。季節、天候で印象はずいぶん変わります。このように、評価については絶対的なものではなく、変動するものであることをご理解下さい。ご覧の皆さんも、自分自身の尺度で評価してください。

 

では、このホームページをお楽しみ下さい。

掲載施設の方へ

相互リンクをご依頼の方へ