第71期
※最終階級は、昭和52年当時ご存命の方、また、不明の方は割愛しています。
※氏名は、当用漢字にないものは、空白にしてあります。
| 第71期S17.11.14卒(581名) | 階級 | 出身地・出身校 | 特殊肩書・戦没地 |
| 青井完吉 | 熊本大津中 | ||
| 青木 滋 | 府立一中 | ||
| 赤塚一男 | 鹿児島一中 | ||
| 秋松輝吉 | 岐阜東濃中 | ||
| 芥川義実 | 済々黌 | ||
| 浅子義信 | 埼玉粕壁中 | ||
| 浅利知夫 | 奈良郡山中 | ||
| 芦田 収 | 東京高附属中 | ||
| 東 俊男 | 府立三中 | ||
| 安部政裕 | 大分中 | ||
| 新井 今朝雄 | 群馬富岡中 | ||
| 荒井正人 | 小田原中 | ||
| 荒木良満 | 鹿児島出水中 | ||
| 有川 厚 | 鹿児島ニ中 | ||
| 池田 浩 | 福岡三池中 | ||
| 石原靖夫 | 福岡明善校 | ||
| 石丸文義 | 福岡田川中 | ||
| 市村吾郎 | 府立三中 | ||
| 伊津野 省三 | 熊本中 | ||
| 伊藤 茂 | 山口安下庄中 | ||
| 伊藤康夫 | 府立八中 | ||
| 稲葉天洋 | 愛媛宇和島中 | ||
| 井上誠一 | 神戸二中 | ||
| 井上 忠 | 宮崎中 | ||
| 伊吹寿雄 | 鳥取一中 | ||
| 岩越朴雄 | 福島白河中 | ||
| 岩崎 保 | 熊本字土中 | ||
| 岩渕 耕 | 新潟小千谷中 | ||
| 上野立雄 | 府立九中 | ||
| 上原通男 | 群馬高崎中 | ||
| 植松真衛 | 府立二中 | ||
| 上柳 勇 | 沼津中 | ||
| 梅本 五十文 | 愛知明倫中 | ||
| 浦壁三郎 | 鹿児島一中 | ||
| 江上純一 | 済々黌 | ||
| 遠藤 壬 | 米子中 | ||
| 大賀繁蔵 | 福岡宗像中 | ||
| 大賀良平 | 長崎瓊浦中 | ||
| 大河原明夫 | 高松中 | ||
| 大島清二 | 浦和中 | ||
| 大城 実 | 沖縄二中 | ||
| 太田黒 義男 | 熊本鹿本中 | ||
| 大津留健 | 長崎瓊浦中 | ||
| 大野 嘉 | 千葉大多喜中 | ||
| 大場健三 | 石川輪島中 | ||
| 大山雅清 | 府立七中 | ||
| 大脇 修 | 岐阜中 | ||
| 岡 和男 | 大分中 | ||
| 岡本春蔵 | 熊本中 | ||
| 小川源嘉 | 長野諏訪中 | ||
| 落山義幹 | 兵庫姫路中 | ||
| 乙部英爾 | 府立二中 | ||
| 鬼塚美雄 | 宮崎妻中 | ||
| 小野和雄 | 山形酒田中 | ||
| 小野蘭二 | 岡山一中 | ||
| 蔭山 弘 | 大阪住吉中 | ||
| 金沢 亨 | 水戸中 | ||
| 金丸 光 | 府立六中 | ||
| 神園 望 | 鹿児島川内中 | ||
| 上村典次 | 長崎大村中, | ||
| 鹿村和則 | 福岡小倉中 | ||
| 河口哲美 | 福岡三池中 | ||
| 川島英男 | 神奈川川崎中 | ||
| 川島 胖 | 千葉中 | ||
| 川添 透 | 佐賀唐津中 | ||
| 川田竜雄 | 島根浜田中 | ||
| 川本 力 | 東京開成中 | ||
| 木金葆夫 | 朝鮮羅南中 | ||
| 菊池貞彦 | 佐世保中 | ||
| 菊地幸利 | 青森野辺地中 | ||
| 北島克巳 | 佐世保中 | ||
| 木戸岡 昌晤 | 長野松本中 | ||
| 清瀬一弘 | 神戸三中 | ||
| 鯨岡 洋 | 福島磐城中 | ||
| 久戸義郎 | 仙台二中 | ||
| 工藤淳一 | 青森中 | ||
| 久保 猛 | 鹿児島川辺中 | ||
| 久保田 勇 | 長野上田中 | ||
| 久良知 滋 | 福岡小倉中 | ||
| 倉脇 求 | 防府中 | ||
| 黒田 万左留 | 高松中 | ||
| 桑原茂樹 | 宇都宮中 | ||
| 神山政之 | 東京成城中 | ||
| 国分道明 | 府立六中 | ||
| 小須田 佐太郎 | 長野野沢中 | ||
| 小西哲夫 | 兵庫豊岡中 | ||
| 小松宇 太郎 | 高知城東中 | ||
| 小屋敷 弘行 | 鹿児島川辺中 | ||
| 是枝良英 | 鹿児島二中 | ||
| 斎藤和也 | 府立一中 | ||
| 斎藤孝雄 | 防府中 | ||
| 斎藤高房 | 府立一中 | ||
| 坂崎孝幸 | 熊本中 | ||
| 笹尾 惣太郎 | 横浜一中 | ||
| 佐藤清夫 | 静岡見付中 | ||
| 佐藤公明 | 北海道岩見沢中 | ||
| 佐藤 百太郎 | 大分中 | ||
| 佐藤良一 | 旭川中 | ||
| 佐野好男 | 福岡小倉中 | ||
| 佐波 真 | 府立一中 | ||
| 沢 達生 | 愛知二中 | ||
| 式田文雄 | 奈良畝傍中 | ||
| 設楽一郎 | 府立三中 | ||
| 篠原健次 | 仙台一中 | ||
| 篠原範平 | 静岡中 | ||
| 柴 次郎 | 茨城水海道中 | ||
| 柴 正文 | 鹿児島志布志中 | ||
| 清水郁男 | 台湾高雄中 | ||
| 清水 清 | 山形長井中 | ||
| 清水文郎 | 水戸中 | ||
| 清水正己 | 横須賀中 | ||
| 白石景昌 | 仙台二中 | ||
| 白石 芳一郎 | 福岡小倉中 | ||
| 杉浦孝一 | 横須賀中 | ||
| 鈴木光雄 | 府立八中 | ||
| 鈴木好和 | 府立一中 | ||
| 鷲見干春 | 岐阜第一工業 | ||
| 隅田一美 | 熊本中 | ||
| 関根 幸 | 埼玉粕壁中 | ||
| 関野成夫 | 京都府立三中 | ||
| 瀬島 基太郎 | 神戸二中 | ||
| 芹野富優 | 福岡中 | ||
| 平末宏雄 | 鹿児島大島中 | ||
| 高須賀 一男 | 大阪八尾中 | ||
| 高橋 進 | 福岡豊津中 | ||
| 高橋武治 | 鹿児島二中 | ||
| 高橋忠男 | 京都桃山中 | ||
| 高橋義郎 | 麻布中 | ||
| 田上吉信 | 岐阜東濃中 | ||
| 滝 民雄 | 仙台一中 | ||
| 滝沢三郎 | 大阪北野中 | ||
| 田口英夫 | 東京青山学院中 | ||
| 田口康生 | 愛知一中 | ||
| 竹田 穣 | 鹿児島二中 | ||
| 竹中豊士 | 大分中 | ||
| 田代一朗 | 熊本中 | ||
| 立山 喬 | 宮崎都城中 | ||
| 田中公夫 | 前橋中 | ||
| 田中 弘 | 金沢一中 | ||
| 田辺敏亮 | 呉一中 | ||
| 谷 光司 | 神戸一中 | ||
| 谷山正典 | 岡山一中 | ||
| 帖佐 裕 | 佐世保中 | ||
| 常広栄一 | 呉二中 | ||
| 津曲正海 | 鹿児島加治木中 | ||
| 手島又男 | 福岡修猷館 | ||
| 寺部 甲子男 | 愛知豊橋中 | ||
| 寺村純郎 | 済々黌 | ||
| 照屋盛通 | 沖縄一中 | ||
| 土井 寛 | 府立八中 | ||
| 遠山 司三郎 | 東京巣鴨中 | ||
| 戸倉与一 | 千葉安房中 | ||
| 戸田専一 | 愛媛西条中 | ||
| 富松唯利 | 熊本御船中 | ||
| 永仮良行 | 鹿児島二中 | ||
| 中嶋昭夫 | 府立六中 | ||
| 中島孝平 | 富山神通中 | ||
| 中谷勝通 | 山口柳井中 | ||
| 中野嘉稔 | 大分杵築中 | ||
| 中村利夫 | 佐賀小城中 | ||
| 中村守二 | 府立六中 | ||
| 中山 達二郎 | 小田原中 | ||
| 梨本徳彦(久邇宮徳彦王) | 京都府立一中 | ||
| 南部真三 | 福岡修猷館 | ||
| 二階堂 春水 | 神戸一中 | ||
| 西尾 漸 | 奈良五条中 | ||
| 西垣英夫 | 兵庫柏原中 | ||
| 西島和夫 | 福岡若松中 | ||
| 仁平輝雄 | 岡山津山中 | ||
| 野村 実 | 滋賀彦根中 | ||
| 萩原和雄 | 福岡八幡中 | ||
| 橋本一郎 | 埼玉川越中 | ||
| 橋本 薫 | 栃木栃木中 | ||
| 長谷川 璋 | 浦和中 | ||
| 服部正範 | 札幌一中 | ||
| 花田賢司 | 福岡小倉中 | ||
| 林 富士夫 | 栃木下野中 | ||
| 速水経康 | 台北一中 | ||
| 檜垣保雄 | 呉一中 | ||
| 日高節夫 | 湘南中 | ||
| 平尾義裕 | 広島高師付属中 | ||
| 平城弘文 | 広島一中 | ||
| 広崎亮二 | 府立四中 | ||
| 福士愛彦 | 大阪北野中 | ||
| 藤尾達司 | 東京芝商業 | ||
| 藤田勝雄 | 鹿児島二中 | ||
| 古本 浩 | 広島修道中 | ||
| 細見弘明 | 東京高師付属中 | ||
| 細谷孝至 | 府立四中 | ||
| 堀江一問 | 福岡八幡中 | ||
| 堀川 久 | 福井中 | ||
| 堀端徹夫 | 愛媛今治中 | ||
| 本多昭夫 | 小田原中 | ||
| 前田孝正 | 長崎狼奥館 | ||
| 前田冬樹 | 愛媛吉田中 | ||
| 増田洪志 | 愛知明倫中 | ||
| 町田 茂 | 岡山閑谷中 | ||
| 松下 豊 | 熊本大津中 | ||
| 松見秀二 | 東京日本中 | ||
| 松村正二 | 熊本御船中 | ||
| 松本 崇 | 東京成城中 | ||
| 松本兵吾 | 小田原中 | ||
| 三神武雄 | 府立二中 | ||
| 三木 開 | 鹿児島二中 | ||
| 美田 雄次郎 | 長崎瓊浦中 | ||
| 三谷 与司夫 | 大阪北野中 | ||
| 宮沢正介 | 宮城古川中 | ||
| 向井 功 | 呉一中 | ||
| 目黒佳啓 | 府立八中 | ||
| 餅田 実 | 広島修道中 | ||
| 百瀬元博 | 長野松本中 | ||
| 森田 恵 | 広島三次中 | ||
| 森谷尚幸 | 府立三中 | ||
| 森山 祐 | 東京日大ニ中 | ||
| 森山陽一 | 福岡筑紫中 | ||
| 八十島 杢三 | 福岡修猷館 | ||
| 柳村寛三 | 鹿児島一中 | ||
| 山尾蔦樹 | 佐賀武雄中 | ||
| 山垣 純一郎 | 広島二中 | ||
| 山形義男 | 福井武生中 | ||
| 山崎仁郎 | 横浜一中 | ||
| 山田良市 | 福岡戸畑中 | ||
| 山本勝和 | 朝鮮清州一中 | ||
| 湯野川 守正 | 麻布中 | ||
| 吉田弘俊 | 福島安積中 | ||
| 吉成大治 | 麻布中 | ||
| 吉松正博 | 松山中 | ||
| 吉本 将 | 奈良郡山中 | ||
| 与田俊郎 | 福岡中 | ||
| 米村泰典 | 佐世保中 | ||
| 良田 勲 | 湘南中 | ||
| 若松三郎 | 鹿児島一中 | ||
| 渡辺清規 | 福島安積中 | ||
| 渡辺嘉香 | 福岡築上中 | ||
| 綿貫 泰 | 熊本中 | ||
| 青木 進 | 中佐 | 埼玉熊谷中 | ミンドロ島付近(201空) |
| 青山 清 | 大尉 | 仙台二中 | ルソン島東方(653空) |
| 赤壁行郎 | 中尉 | 長崎中 | アッツ島付近(伊24) |
| 赤座 励 | 大尉 | 麻布中 | 比島東方(攻405) |
| 浅井良一 | 大尉 | 宮崎都城中 | ヤップ島北方(翔鶴) |
| 浅田 実 | 少尉 | 大阪住吉中 | ニューギニヤ東方(朝潮) |
| 東 嚢 | 大尉 | 福井中 | ソロモン諸島東(伊16) |
| 安達 裕 | 大尉 | 浜松一中 | 台湾東方(攻703) |
| 厚地篤彦 | 大尉 | 鹿児島川内中 | 揚子江沖上空(256空) |
| 阿部 守 | 中尉 | 横浜一中 | 南太平洋(伊11) |
| 阿部六郎 | 新潟中 | ||
| 鮎川幸男 | 少佐 | 鹿児島一中 | 比島方面(戦315) |
| 新井 伝次郎 | 少佐 | 群馬沼田中 | 九州南西方(2艦隊司) |
| 荒川 不可思 | 大尉 | 佐賀武雄中 | グァム島付近(652空) |
| 荒木 洋 | 中尉 | 大阪豊中中 | ソロモン諸島西(伊171) |
| 荒瀬 清 | 少佐 | 青森八戸中 | 千葉県上空(131空) |
| 有川純男 | 少佐 | 鹿児島加治木中 | 比島中部空域(戦701) |
| 有薗 勝 | 大尉 | 鹿児島川辺中 | ソロモン諸島北東方(伊176) |
| 飯田貞行 | 中尉 | 北海道旭川中 | 比島セレベス海(早苗) |
| 伊熊隆平 | 少佐 | 大阪住吉中 | 小豆島南方(小豆島突撃隊) |
| 池田健吉 | 大尉 | 兵庫尼崎中 | ヤップ島北方(601空) |
| 池田三郎 | 大尉 | 鹿児島一中 | サイパン島東方(呂36) |
| 池田春男 | 少佐 | 鹿児島福山中 | 台湾方面(戦401) |
| 池田嘉夫 | 大尉 | 京都福知山中 | ルソン島東方(千代田) |
| 池中 勇 | 大尉 | 麻布中 | 台湾東方(攻256) |
| 池永 靖 | 中尉 | 済々黌 | 霞ヶ浦空(霞ヶ浦空) |
| 池野達郎 | 大尉 | 京都府立三中 | 台湾海峡(金剛) |
| 伊沢勇一 | 中佐 | 栗京成城中 | 南西諸島付近(戦306) |
| 石井 恒 | 大尉 | 千葉安房中 | 比島方面(256空) |
| 石川二助 | 少佐 | 鹿児島加治木中 | 中部太平洋(伊12) |
| 石川杳平 | 大尉 | 愛知豊橋中 | 比島オルモック海(若月) |
| 石田治正 | 少佐 | 山口徳山中 | 九州東方(伊371) |
| 石森 学 | 少佐 | 府立一中 | 南西諸島付近(戦311) |
| 市川 毅 | 中尉 | 長野屋代中 | ポナペ島北方(涼風) |
| 市川博憲 | 大尉 | 兵庫柏原中 | 関東東方(鹿島空) |
| 伊藤正臣 | 大尉 | 静岡沼津中 | 台湾東方(攻708) |
| 丼上 至 | 大尉 | 宮崎中 | 比島東方(戦164) |
| 井上速雄 | 大尉 | 府立六中 | 比島スリガオ海峡(扶桑) |
| 井上 洸 | 中尉 | 大連二中 | 豊後水道南方(涼月) |
| 今井干秋 | 大尉 | 府立四中 | 比島東方(伊45) |
| 今若勝男 | 大尉 | 島根大杜中 | 比島ダバオ付近(戦311) |
| 入江静則 | 少佐 | 兵庫姫路中 | 東京西方(302空) |
| 岩石博明 | 大尉 | 呉一中 | 沖縄付近(偵3) |
| 岩佐 之 | 大尉 | 神戸二中 | 台南州上空(台南空) |
| 岩崎幹男 | 大尉 | 横須賀中 | 内南洋方面(伊174) |
| 岩嶋貞雄 | 少佐 | 香川大川中 | 比島パラワン島(955空) |
| 岩根 剛 | 少佐 | 兵庫尼崎中 | 南硫黄島西方(呂43) |
| 岩野 正 | 大尉 | 愛知一中 | マリアナ方面(653空) |
| 上田良和 | 大尉 | 麻布中 | サイパン島東方(伊5) |
| 上野博之 | 大尉 | 済々黌 | 厚木付近上空(302空) |
| 臼淵 磐 | 少佐 | 横浜一中 | 九州南西方(大和) |
| 内山英一 | 大尉 | 東京高師付属中 | トラック島礁内(伊169) |
| 宇野 篤 | 中佐 | 京都桃山中 | 九州南東方(攻501) |
| 江尻 慎 | 少佐 | 愛知一中 | 比島東方(405) |
| 大岡高志 | 中佐 | 東京高師付属中 | ウルシー島付近(攻262) |
| 大河信義 | 少佐 | 鹿児島出水中 | 沖縄西方(沖縄根) |
| 大賀 秀 | 少佐 | 福岡中 | ルソン海峡(呂112) |
| 大幸一喜 | 少佐 | 東京日本中 | 沖縄南方(攻702) |
| 大月 陽三郎 | 大尉 | 呉一中 | 台湾方面(戦312) |
| 大坪次男 | 大尉 | 高知土佐中 | マリアナ方面(653空) |
| 大友英一 | 宮城一中 | ||
| 大友 有 | 仙台一中 | ||
| 大野勝雄 | 大尉 | 小田原中 | サイパン島南東万(呂114) |
| 大畠敏雄 | 大尉 | 水戸中 | 比島東方(戦315) |
| 大平 高 | 大尉 | 新潟小千谷中 | レイテ島上空(戦701) |
| 大淵 浩 | 少佐 | 福岡八女中 | ルソン島付近(戦308) |
| 大曲昂介 | 少佐 | 長崎猶興館 | 関東東方(伊13) |
| 岡 俊夫 | 少佐 | 東京市立一中 | 比島オルモック付近(偵301) |
| 岡田善平 | 少佐 | 東京市立二中 | 比島ツゲカラオ(戦315) |
| 岡本俊也 | 大尉 | 熊本鹿本中 | 鹿屋上空(偵4) |
| 小川義尚 | 少佐 | 長野諏訪中 | 熱海(横鎮付) |
| 奥津 汀 | 横須賀中 | ||
| 奥西平治 | 大尉 | 神戸三中 | 比島パラワン島西方(愛宕) |
| 小熊 善治郎 | 大尉 | 北海道余市中 | 比島東方(攻405) |
| 小島 威 | 大尉 | 茨城鉾田中 | 台湾東方(攻703) |
| 小田野 忠二郎 | 少佐 | 水戸中 | 沖縄慶良間付近(13空) |
| 尾辻是清 | 少佐 | 鹿児島一中 | 比島レイテ湾付近(戦163) |
| 尾内敏二 | 大尉 | 群馬太田中 | 印度洋アンダマン島(12特根) |
| 海岸照順 | 大尉 | 札幌一中 | 台湾東方(攻708) |
| 加賀谷 武 | 中佐 | 樺太大泊中 | グァム島付近(6艦司) |
| 加来 滋 | 大尉 | 神戸二中 | 台湾東方(偵11) |
| 加来哲哉 | 大尉 | 熊本中 | 台湾東方(戦804) |
| 梶岡節夫 | 松江中 | ||
| 柏屋憲治 | 少佐 | 石川七尾中 | 関東東方(伊13) |
| 数野正幸 | 大尉 | 広島一中 | 硫黄島(戦851) |
| 片岡 力 | 少佐 | 広島二中 | 沖縄西方(951空) |
| 番月武彦 | 中尉 | 長崎中 | 沖縄東方(沼風) |
| 加藤正一 | 大尉 | 横須賀中 | 台湾東方(攻501) |
| 加藤正雄 | 大尉 | 福島保原中 | 台湾東方(攻501) |
| 金指 勲 | 中佐 | 静岡豆陽中 | 九州南東方(攻406) |
| 金谷真一 | 中佐 | 麻布中 | 比島レパング島付近(201空) |
| 金子和夫 | 大尉 | 長野上田中 | 筑波空(筑波空) |
| 金子忠彦 | 少佐 | 埼玉川越中 | 沖縄東方(偵11) |
| 兼松良英 | 少佐 | 麻布中 | カロリン諸島(伊362) |
| 上村 進 | 東京成城中 | ||
| 上村徳正 | 中尉 | 湘南中 | 柱島沖(陸奥) |
| 亀井温行 | 少佐 | 岡山二中 | 鹿児島上空(谷田部空) |
| 亀山二郎 | 中蔚 | 横浜一中 | トラック島付近(松風) |
| 川内 浩 | 大尉 | 佐賀武雄中 | サイパン島南東(佐101特陸) |
| 河口太門 | 大尉 | 熊本玉名中 | 台湾楊梅街(265空) |
| 河崎秀章 | 大尉 | 広島一中 | ボルネオ西方(霜月) |
| 川島 巌 | 少佐 | 福岡八女中 | 沖縄八重岳(沖縄根) |
| 川瀬 勤 | 大尉 | 岐阜中 | ルソン島西方(朝風) |
| 川戸 浩 | 大尉 | 府立二中 | 台湾東方(攻708) |
| 川西正一 | 少佐 | 府立九中 | 沖縄付近(13空) |
| 河野千俊 | 大尉 | 府立六中 | マニラ西方(玉波) |
| 河野幸生 | 中尉 | 大分別府中 | ニューヘブライズ諸島付近(呂37) |
| 川畑 努 | 大尉 | 山口岩国中 | 比島ビサヤン海(浦波) |
| 川原俊行 | 中尉 | 佐賀中 | ソロモン諸島(神通) |
| 河本通明 | 大尉 | 兵庫姫路中 | サイパン島付近(伊10) |
| 神田英夫 | 横須賀中 | ||
| 菊池 恭 | 大尉 | 北海道室蘭中 | マリアナ諸島(伊184) |
| 北川正敬 | 大尉 | 府立六中 | 茅ケ崎上空(横空) |
| 鬼頭 溝一郎 | 少佐 | 横浜三中 | レイテ湾付近(戦313) |
| 木下武雄 | 大尉 | 横浜二中 | 比島方面(鳥海) |
| 木下芳夫 | 少佐 | 福岡八女中 | 台湾方面(戦308) |
| 木原俊秀 | 少佐 | 山口下関中 | 筑波山ろく上空(筑波空) |
| 木村三郎 | 少尉 | 府立五中 | ソロモン諸鳥(村雨) |
| 清宮恵彦 | 大尉 | 府立六中 | パラ才島北東方(伊177) |
| 久保栄二 | 少佐 | 兵庫柏原中 | サイパン島付近(偵11) |
| 久保良正 | 大尉 | 千葉長生中 | 豊後水道南方(伊183) |
| 熊野武雄 | 大尉 | 広島高師付属中 | 内南洋方面(伊6) |
| 黒田盛雄 | 中尉 | 熊本宇土中 | 柱島沖(陸奥) |
| 桑原 知 | 中佐 | 呉一中 | 沖縄付近(百里原空) |
| 桑村豊吉 | 少佐 | 松山中 | ルソン島西方(樅) |
| 小久保 喜八郎 | 大尉 | 仙台一中 | ヤップ島北方(隼鷹) |
| 小平清人 | 少佐 | 長野諏訪中 | 比島オルモック湾(桑) |
| 小竹 弘 | 大尉 | 神奈川川崎中 | ビスマーク諸島北方(呂111) |
| 児玉光雄 | 中佐 | 鹿児島加治木中 | 沖繍東方(210空) |
| 小早川 浩 | 少佐 | 東京武蔵高尋常科 | 四国南方(偵3) |
| 後藤恭祐 | 大尉 | 新潟新発田中 | サイパン島(1特基) |
| 後藤 甲子夫 | 少佐 | 岐阜中 | 硫黄島上空(252空) |
| 後藤正之 | 中尉 | 大分日田中 | 大分空(宇佐空) |
| 小林仟人 | 大尉 | 府立三中 | グアム島南方(雷) |
| 小林幸三 | 少佐 | 新潟新発田中 | 関東上空(筑波空) |
| 小松正文 | 大尉 | 高松中 | 比島東方(攻263) |
| 古茂田 実 | 大尉 | 市立一中 | 比島方面(攻405) |
| 小山悌二 | 大尉 | 長野松本中 | ヤップ島(46警) |
| 近藤三嗣 | 大尉 | 千葉中 | パラオ島付近(若竹) |
| 斉藤史郎 | 大尉 | 大分中 | 硫黄島付近(横空) |
| 斎藤精一 | 中佐 | 宮城角田中 | 台湾東方(戦317) |
| 斉藤松紀 | 大尉 | 富山中 | ルソン島付近(634空) |
| 斎藤 実 | 大尉 | 秋田中 | サイパン島(横1特陸) |
| 斉藤義夫 | 少佐 | 呉一中 | 勝浦南方(戦304) |
| 三枝一徳 | 少佐 | 愛知刈谷中 | 沖縄東方(呂56) |
| 佐川 潔 | 少佐 | 千葉中 | 比島方面(偵102) |
| 坂室幸雄 | 大尉 | 石川羽咋中 | 比島東方(偵102) |
| 坂本 浄 | 少佐 | 函館中 | 沖縄付近(13空) |
| 坂本幹彦 | 少佐 | 佐賀唐津中 | 大村上空(352空) |
| 佐久問 洋幸 | 中佐 | 東京昌平中 | 南西諸島付近(攻711) |
| 佐々木 久弥 | 少佐 | 台湾台中二中 | トラック島付近(詫間空) |
| 佐竹隆俊 | 大尉 | 熊本中 | テニヤン島(56警) |
| 佐藤 孝 | 少佐 | 宮城佐沼中 | ルソン島(攻405) |
| 佐藤俊夫 | 少佐 | 山形鶴岡中 | 沖大東島付近(伊44) |
| 佐野礼司 | 大尉 | 旭川中 | 比島東方(攻102) |
| 佐伯雅司 | 少尉 | 広島一中 | 呉(呉鎮付) |
| 沢柳彦士 | 中佐 | 長野飯田中 | 沖縄東方(攻708) |
| 志賀素良 | 少佐 | 大分中 | 南九州上空(攻251) |
| 重本 剛 | 大尉 | 岩国中 | 本州南東方(伊364) |
| 志々目 宜正 | 少佐 | 鹿児島二中 | 指宿航空基地(951空) |
| 七条一成 | 中尉 | 長崎瓊浦中 | トラック島礁内(伊10) |
| 嶋 幸三 | 少佐 | 盛岡中 | 松山西方(戦407) |
| 清水 真 | 少佐 | 府立五中 | 南西諸島付近(戦308) |
| 白石正義 | 少佐 | 福岡東筑中 | マレー方面(11空) |
| 新谷隆好 | 呉二中 | 復員後戦病死 | |
| 神保正夫 | 少佐 | 広島高師付属中 | 南大東島北西方(伊56) |
| 末吉 作之助 | 大尉 | 石川羽咋中 | パラオ島北東方(851空) |
| 鈴木文雄 | 中尉 | 愛知津島中 | 八丈島東方(沖鷹) |
| 鈴木政則 | 大尉 | 前橋中 | 東支那海(神鷹) |
| 鈴木正彦 | 少佐 | 府立九中 | ルソン島西方(樅) |
| 清木英雄 | 少佐 | 徳山中 | 比島タニヨン海峡付近(偵4) |
| 園田義喜 | 中尉 | 福岡八幡中 | ソロモン諸島(嵐) |
| 染谷 甲 | 大尉 | 府立五中 | 比島東方(戦401) |
| 曾山威人 | 少佐 | 鹿児島一中 | 松島付近(松島空) |
| 高田栄吉 | 大尉 | 佐世保中 | 比島東方(攻103) |
| 高橋恭二 | 少佐 | 島根浜田中 | 南九州上空(戦304) |
| 高橋重雄 | 大尉 | 府立八中 | 別府湾上空(攻5) |
| 高山重威 | 大尉 | 小倉中 | マーシャル諸島(伊32) |
| 多賀俊雄 | 大尉 | 広島二中 | 台湾東方(攻3) |
| 竹石 巌 | 大尉 | 台湾高雄中 | マリアナ方面(263空) |
| 竹田 進 | 大尉 | 富山高岡中 | 比島東方(戦303) |
| 武田元孝 | 大尉 | 札幌二中 | ゲアム島(54警) |
| 竹林正治 | 大尉 | 鹿児島出水中 | ルソン島方面(戦701) |
| 多田芳太 | 大尉 | 多度津中 | 台湾東方(攻252) |
| 立入 仁 | 大尉 | 新潟中 | ボルネオ西方(霜月) |
| 巽 二郎 | 中尉 | 仙台二中 | ソロモン諸島(川内) |
| 伊達 尚 | 大尉 | 東京郁文館中 | 茅ケ崎上空(横空) |
| 田中栄一 | 少佐 | 青森野辺地中 | 沖縄伊江島付近(戦812) |
| 田中恭平 | 少佐 | 府立六中 | 関東上空(戦304) |
| 田中 孝 | 少佐 | 湘南中 | 本州東方(攻105) |
| 田中俊二 | 少佐 | 府立二中 | 高知付近(偵703) |
| 田中 勉 | 大尉 | 豊橋二中 | 比島東(攻406) |
| 田中常之 | 中尉 | 呉一中 | トラック島付近(香取) |
| 田辺雅孝 | 大尉 | 福井小浜中 | 比島方面(鳥海) |
| 谷川洋一 | 大尉 | 八代中 | ヤップ島北方(652空) |
| 田野 功 | 少佐 | 徳島中 | 筑波空(筑波空) |
| 田村 万 | 少尉 | 長野諏訪中 | 横須賀(横鎮付) |
| 田結保 | 大尉 | 府立一中 | 比島方面(筑摩) |
| 団野功雄 | 少佐 | 逗子開成中 | レイテ島東方(攻102) |
| 柘櫃勝彦 | 大尉 | 福岡明善校 | 台湾東方(攻708) |
| 辻 誠夫 | 中佐 | 滋賀彦根中 | 比島セミララ島付近(201空) |
| 土屋和夫 | 少佐 | 静岡豆陽中 | レイテ湾付近(攻102) |
| 寺岡達二 | 中佐 | 広島福山誠之館中 | 沖縄付近(攻1) |
| 寺西是則 | 中尉 | 広島忠海中 | ニューヘブライズ諸島(呂37) |
| 寺本秀也 | 少佐 | 愛知熱田中 | 沖縄付近(13空) |
| 土井邦博 | 大尉 | 呉一中 | 比島東万(戦313) |
| 堂園利徳 | 大尉 | 鹿児島伊集院中 | ビスマーク諸島北方(伊2) |
| 時山 武 | 中佐 | 府立六中 | 石垣島南方(攻102) |
| 徳島清雄 | 少佐 | 府立一中 | 汕頭沖(横鎮付) |
| 徳永喜邦 | 大尉 | 済々黌 | 台湾東方(戦317) |
| 所 善治 | 中尉 | 水戸中 | ソロモン諸島(川内) |
| 友成通泰 | 中尉 | 湘南中 | 豊後水道南方(涼月) |
| 内藤良雄 | 大尉 | 木更津中 | 台湾付近(高雄空) |
| 長沢輝夫 | 大尉 | 大連一中 | セレベス海(帆風) |
| 中島浩二 | 少佐 | 佐賀中 | 比島東方(戦308) |
| 中島誠也 | 少佐 | 東京高師付属中 | 比島マルコット付近(戦402) |
| 中島干弘 | 中尉 | 府立五中 | トラック島北西(伊43) |
| 中島文生 | 少佐 | 大分中津中 | マラッカ海峡付近(羽黒) |
| 中島正俊 | 大尉 | 府立六中 | 比島シブヤン海(不知火) |
| 永田 慶十三 | 大尉 | 鹿児島一中 | 台湾東方(攻405) |
| 中地勘也 | 大尉 | 住吉中 | 沖縄南方(多摩) |
| 永友知義 | 少佐 | 宮崎中 | 南九州上空(戦305) |
| 中野吉朗 | 芝中 | ||
| 長野重喜 | 大尉 | 宇佐中 | 台湾東方(攻405) |
| 中村邦治 | 大尉 | 佐渡中 | オホーツク海(薄雲) |
| 中村恒夫 | 中佐 | 士浦中 | 九州南東方(攻105) |
| 中村 博 | 広島福山誠之館中 | ||
| 中村保輔 | 大尉 | 小倉中 | 神之池空(神之池空) |
| 中山栄一 | 大尉 | 東京芝中 | 九州南東方(宮崎空) |
| 成田金彦 | 中佐 | 青森中 | 沖縄付近(宇佐空) |
| 成瀬美夫 | 大尉 | 長崎猶興館 | 比島スリガオ海峡(扶桑) |
| 南部 清 | 湘南中 | ||
| 西 昇士 | 大尉 | 北海道小樽中 | マリアナ方面(653空) |
| 西田 潤 | 大尉 | 干葉成東中 | 比島東方(801空) |
| 仁科関夫 | 少佐 | 大阪天王寺中 | ウルシー湾(6艦司) |
| 西原 雅四郎 | 中佐 | 松山中 | 南西諸島付近(攻711) |
| 西村幸雄 | 少佐 | 山形中 | 比島マニラ(31特根) |
| 西山亮次 | 大尉 | 富山高岡中 | サイパン島(横1特陸) |
| 根本 克 | 市立一中 | ||
| 信田秀夫 | 大尉 | 大阪大倉商業 | 比島東方(攻5) |
| 野元佑一 | 少佐 | 湘南中 | 沖縄南方(伊361) |
| 萩原達雄 | 大尉 | 土浦中 | ビスマーク諸島北方(呂106) |
| 橋口 勝 | 中尉 | 熊本中 | マーシャル諸島ルオット鳥礁内(五十鈴) |
| 土師延雄 | 大尉 | 麻布中 | ヤップ島北方(翔鶴) |
| 橋本邦一 | 大尉 | 仙台一中 | 四国、長浜付近(801空) |
| 畠山 信 | 少佐 | 高松中 | 比島東方(攻501) |
| 波田野 正七 | 大尉 | 新潟村松中 | 比島東方(伊26) |
| 浜尾 誠 | 少佐 | 学習院中等科 | 呉港(大淀) |
| 浜本平治 | 大尉 | 山口萩中 | サイパン島(呂106) |
| 原田 実 | 大尉 | 鹿児島二中 | 比島マニラ湾(秋霜) |
| 原田盛之 | 少佐 | 旭川中 | 内海・柳井南方(梨) |
| 日向大美 | 大尉 | 台湾新竹中 | 台湾東方(攻501) |
| 兵頭真男 | 大尉 | 横浜一中 | テニヤン島(321空) |
| 平尾淑人 | 中尉 | 徳島池田中 | ギルバード諸島(呂38) |
| 平岡一万 | 大尉 | 大阪今宮中 | 台湾東方(攻708) |
| 平田茂夫 | 大尉 | 丸亀中 | サイパン島(55警) |
| 平田光久 | 少佐 | 鹿児島一中 | ヤップ島南方(伊38) |
| 平山元清 | 少佐 | 広島二中 | ルソン海峡(呂113) |
| 深佐安三 | 大尉 | 鹿児島大島中 | サイパン島(1特基) |
| 深谷 肇 | 少佐 | 水戸中 | 沖縄付近(攻702) |
| 福岡 進 | 大尉 | 横浜一中 | 比島レイテ島付近(634空) |
| 福田定男 | 少佐 | 前橋中 | 南西諸島付近(攻704) |
| 福本淳司 | 少佐 | 旭川中 | ルソン島酉方(桃) |
| 藤井宗正 | 大尉 | 住吉中 | セレベス海(水無月) |
| 藤川 誠 | 少佐 | 広島修道中 | 南九州・出水付近(豊橋空) |
| 藤野昌司 | 大尉 | 府立一商 | 台湾東方(攻501) |
| 藤村卓也 | 大尉 | 津中 | サイパン島南東方(伊42) |
| 藤本 勇 | 少佐 | 兵庫小野中 | 比島東方(攻103) |
| 二神 勝 | 少佐 | 松山中 | 比島オルモック湾付近(戦302) |
| 古沢英一 | 大尉 | 別府中 | マリアナ方面(653空) |
| 細川奨一 | 中尉 | 広島福山誠之館中 | ソロモン諸島(神通) |
| 本多 行 | 少佐 | 府立四中 | 台湾南西方(901空) |
| 本田 実 | 中佐 | 横須賀商業 | 南西諸島付近(攻3) |
| 前田前吉 | 大尉 | 鹿児島中 | マリアナ方(521空) |
| 槇 恒方 | 少佐 | 福岡明善校 | 海南島三亜付近(901空) |
| 舛見洋六 | 中尉 | 府立一中 | 柱島沖(陸奥) |
| 俣野 博 | 少佐 | 熱田中 | 奄美大島上空(戦312) |
| 町田正雄 | 中尉 | 府立一中 | 東京(横鎮付) |
| 松井武彦 | 中尉 | 関東学院中 | 大分上空(宇佐空) |
| 松井 康 | 大尉 | 諏訪中 | 比島東方(戦308) |
| 松浦二六 | 中尉 | 佐伯中 | 別府(呉鎮付) |
| 松尾隆司 | 中尉 | 府立八中 | 柱島沖(陸奥) |
| 松崎国男 | 少佐 | 天王寺中 | 松山西方(戦701) |
| 松崎弘栄 | 少佐 | 府立八中 | バシー海峡(楓) |
| 松薗正信 | 大尉 | 鹿児島中 | 大西洋方面(伊52) |
| 松田広和 | 中尉 | 旅順中 | キスカ島付近(伊7) |
| 松友省平 | 少佐 | 松山中 | 南西諸島付近(901空) |
| 松永謙徳 | 少佐 | 熊本中 | 南支那海(佐鎮付) |
| 松永正道 | 中尉 | 熊本鹿本中 | トラック島付近(那珂) |
| 松原正治 | 中尉 | 宇佐中 | ビスマーク諸島(阿賀野) |
| 松村栄之 | 少佐 | 鹿児島一中 | ルソン島西方(呂55) |
| 松本 宏 | 大尉 | 佐世保中 | グァム島南方(44警) |
| 松山 愛 | 少佐 | 府立一中 | 比島クラークフイールド(攻5) |
| 三浦昌尹 | 山形鶴岡中 | ||
| 三重堀 文吉 | 少佐 | 新潟小千谷中 | 比島ミンドロ島付近(攻252) |
| 三木稠久 | 大尉 | 横須賀中 | ルソン島西方(秋風) |
| 水門 稔 | 大尉 | 北海道旭川中 | バシー海峡(伊29) |
| 水谷弘康 | 少佐 | 三重富田中 | 比島マニラ(31特根) |
| 道口俊夫 | 大尉 | 呉一中 | 比島東方(901空) |
| 三橋 謙太郎 | 中佐 | 府立二中 | 南西諸島付近(721空) |
| 三宅春彦 | 大連一中 | ||
| 宮崎恭昌 | 大尉 | 香川三豊中 | 南支那海方面(901空) |
| 宮武信夫 | 中佐 | 高松中 | 沖縄東方(元山空) |
| 宮ノ原 安男 | 少佐 | 府立六中 | サイパン島東方(伊165) |
| 宮本 平治郎 | 少佐 | 福岡田川中 | 沖縄付近(偵301) |
| 宮本由松 | 少佐 | 和歌山日高中 | 南支那海(伊351) |
| 村上勝己 | 中佐 | 岩国中 | 沖縄南方(12空) |
| 村松 功 | 少佐 | 栃木真岡中 | 百里原空(百里原空) |
| 本下直輝 | 大尉 | 鹿児島一中 | 台湾東方(戦316) |
| 本中貞夫 | 呉一中 | ||
| 森 和夫 | 佐賀中 | 復員後戦病死 | |
| 杜 三義 | 大尉 | 徳島中 | グアム島(マリアナ空) |
| 森本和次 | 大尉 | 府立四中 | 横浜市戸塚付近(302空) |
| 門前 宏 | 大尉 | 湘南中 | サイパン島北西(伊185) |
| 谷木義朗 | 少佐 | 府立八中 | 四国南方(偵302) |
| 柳生 喜代治 | 大尉 | 福井中 | サイパン島(横1特陸) |
| 八島準二 | 大尉 | 青森中 | 南西諸島付近(偵3) |
| 矢野良彦 | 呉二中 | ||
| 山口静夫 | 中尉 | 府立六中 | ソロモン諾島(初風) |
| 山口孝彦 | 少佐 | 鳥取一中 | 沖縄南東方(伊361) |
| 山口守人 | 少佐 | 住吉中 | 海南島三亜付近(901空) |
| 山崎 健太郎 | 少佐 | 種子島中 | 比島コレヒドール島付近(31特根) |
| 山崎祐俊 | 中尉 | 高知城東中 | ソロモン諸島(川内) |
| 山下 格 | 少佐 | 岡山一中 | 水戸上空(筑波空) |
| 山下 肇 | 中尉 | 山梨日川中 | トラック島付近(那珂) |
| 山下 豊 | 少佐 | 福井中 | 五島西方(951空) |
| 山田蒼和 | 大尉 | 府立八中 | 占守島南東方(攻252) |
| 山本達雄 | 大尉 | 府立三中 | ビスマーク諾島北方(呂108) |
| 湯嶋 務 | 大尉 | 府立一中 | 南支那海方面(931空) |
| 養田秀穂 | 大尉 | 府立九中 | サイパン島東方(伊55) |
| 横尾 一 | 大尉 | 横浜二中 | 比島東方(901空) |
| 横出雅行 | 大尉 | 高知海南中 | 東支那海方面(931空) |
| 吉田邦雄 | 少佐 | 熱田中 | ルソン島(横鎮付) |
| 米満尚美 | 大尉 | 鹿児島二中 | マリアナ方面(343空) |
| 米持文夫 | 少佐 | 山形米沢興譲館中 | 比島ミンドロ島付近(攻252) |
| 若林重美 | 大尉 | 津中 | 台湾付近(戦401) |
| 若林 守 | 少尉 | 津中 | 呉(呉鎮付) |
| 若命宗雄 | 少佐 | 横須賀中 | バシー海峡(呉竹) |
| 和久利 芳夫 | 大尉 | 島根三刀屋中 | サイバン島(横1特陸) |
| 和田圭三 | 大尉 | 三重字治山田中 | 台湾高雄付近(戦166) |
| 和田義炳 | 大尉 | 宮崎中 | 鹿屋(762空) |
| 渡部一郎 | 少佐 | 米子中 | 比島方面(戦304) |
| 渡辺朋彦 | 大尉 | 釧路中 | スりガオ海峡(山雲) |
| 渡辺 譲 | 大尉 | 能本御船中 | スリガオ海峡(満潮) |
| 渡辺義昌 | 少佐 | 兵庫姫路中 | 南九州出水付近(松島空) |
| 渡辺廉平 | 山形鶴岡中 | ||
| 実吉純彦 | 府立一中 |