【拡大図1】
【拡大図1】
【拡大図2】
【拡大図2】
【拡大図3】
【拡大図3】
【拡大図4】
【拡大図4】
【拡大図5】
【拡大図5】
【拡大図6】
【拡大図6】
【拡大図7】
【拡大図7】
【拡大図8】
【拡大図8】
【拡大図9】
【拡大図9】
【拡大図10】
【拡大図10】
【拡大図11】
【拡大図11】
【拡大図12】
【拡大図12】
【拡大図13】
【拡大図13】
利根川CR接続ルート(外部サイト) 利根川CR(外部サイト) 高浜入り江周回コース 13km+13km 坂錬?(^^;コース 4km+11km+2.5km しをみ食堂満腹コース 14km+5km ぶったぎり右岸コース 12.5km+4km+4.5km+8km+3km

身勝手Papaのロードバイクページ - 風に吹かれて

【元祖】身勝手Papaのホームページに戻る。
身勝手Papaのきままな日々 MAZDA RX-8編

■ 【お知らせ】最新情報更新に関する件

東日本大震災後、実家のある福岡へ帰郷しました。

よって今後、霞ヶ浦とその周辺の最新情報収集が不可能となりましたので、このページにある情報は過去情報としてお考えください。

よろしくお願いします。m(__)m

■ 一応お品書き

■ サイクリング天国茨城 - 霞ヶ浦(西浦)コース
  ┗ ■ 霞ヶ浦(西浦)コース全体図
      ┗ ■ 高浜入り江周回コース 13km+13km
      ┗ ■ しをみ食堂満腹コース 14km+5km
      ┗ ■ 坂錬?(^^;コース 4km+11km+2.5km
      ┗ ■ ぶったぎり右岸コース 12.5km+4km+4.5km+8km+3km

     【拡大図1】 |
【拡大図1】
【拡大図2】 |
【拡大図2】
【拡大図3】 |
【拡大図3】
【拡大図4】 |
【拡大図4】
【拡大図5】 |
【拡大図5】
【拡大図6】 |
【拡大図6】
【拡大図7】 |
【拡大図7】
【拡大図8】
【拡大図8】
     【拡大図9】 |
【拡大図9】
【拡大図10】 |
【拡大図10】
【拡大図11】 |
【拡大図11】
【拡大図12】 |
【拡大図12】
【拡大図13】
【拡大図13】

■ サイクリング天国茨城 - 禁断の北浦コース (鋭意!!!制作中)

■ サイクリング天国茨城 - 湯袋峠〜風返し峠〜不動峠周回コース 22km

■ サイクリング天国茨城 - 板敷峠〜道祖神峠〜パラグライダー見学(^^;周回コース 14.5km

■ サイクリング天国茨城とは?
  ┗ 1. サイクリングロードがたくさんだ。
       ┗ つくばりんりんロード
       ┗ 恋瀬川サイクリングコース
  ┗ 2. 天候がいいのだ。

■ 身勝手Papaのサイクリング7か条

■ 身勝手Papa所属レーシングチームリンク

■ サイクリングコース紹介サイトリンク
  ┗ ラウンジ-S:八千代・印旛沼サイクリングコース情報
      利根川サイクリングロード
      江戸川サイクリングロード
      東葛サイクリングロード案内

■ 【番外編】
  ┗ 手賀沼自然ふれあい緑道・我孫子流山自転車道(千葉県)
  ┗ 大堀川リバーサイドパーク(千葉県)

■ ご意見、ご感想や間違い指摘、相互リンク依頼などはコチラからお願いします。
  ┗ http://www.tenka-web.com/contact/

■ このページはリンクフリーです。下のコードをコピーして、どうぞご自由にリンクしてください。
  <a href="http://www2b.biglobe.ne.jp/~mgt_papa/roadbike/index.html">
  身勝手Papaのロードバイクページ - 風に吹かれて
  </a>

自転車ロードレースの写真集、DVDの専門書店「リンドバーグ」
自転車ロードレースの写真集、DVDの専門書店「リンドバーグ」0.gif

■ サイクリング天国茨城 - 霞ヶ浦(西浦)コース


これが本当の霞ヶ浦一周だ!

酒を呑むために、日本橋の親友宅まで行くコースを、いろいろネットを調べていたら、コチラの分かり易いコースガイドと地図に感動!

有名な?霞ヶ浦一周自転車道の詳細コースガイドが、意外に存在しないようであり、真似させてもらって、ぼちぼち作ることにした。

霞ヶ浦湖畔は、距離ポストがまめに立ててあり、タイム計測、コース設定には便利だ。

※この湖は、一般に「霞ヶ浦」と呼ばれているが、正確には霞ヶ浦の中の「西浦」というらしい。
  この辺りの河川、湖、沼?を総称して「霞ヶ浦」ということだ。(地元の方談)

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ お品書きへ


■ サイクリング天国茨城 - 霞ヶ浦(西浦)コース全体図

 適当に(^^;リンクをクリックしてジャンプ先へどうぞ。


サイクリング天国茨城 - 霞ヶ浦(西浦)コース

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ お品書きへ


■ 高浜入り江周回コース 13km + 13km


愛郷橋と霞ヶ浦大橋を休憩、起点とする13km + 13kmのタイムトライアル?高速コース。
サイクリストも少なく、あまり有名なルートではないようだが、霞ヶ浦湖岸ルートの中では、一番の路面状態である。

追い風で調子に乗って、追い風カンチェラーラ してしまうと、対岸でしっぺ返しを受けることになる、ペース配分が重要な周回コースだ。

コンビニもいいが、高浜の高砂製菓で豆大福、柏餅(4月〜5月中旬のみ販売)などを補給するのも楽しい。

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


高砂製菓高浜 ココストア
高浜の高砂製菓 【拡大図1】
【拡大図1】
高浜のココストア 【拡大図1】
【拡大図1】
愛郷橋たもとのセブンイレブン09年8月、段差が改善された!
愛郷橋たもとのセブンイレブン。広い駐車場が特徴。 【拡大図1】
【拡大図1】
県道118号の裏道は段差があったが、最近(09年8月)改善された!(^v^) 【拡大図1】
【拡大図1】
左岸34km左岸21km
左岸34km 【拡大図1】
【拡大図1】
左岸21km 【拡大図2】
【拡大図2】
ふれあいランド 虹の塔霞ヶ浦大橋
ふれあいランド 虹の塔 【拡大図2】
【拡大図2】
霞ヶ浦大橋 石畳で狭く地元の人も利用しているので、ゆっくり走ろう。
【拡大図2】
【拡大図2】
ココストア前交差点斜め右に入って湖岸に復帰
迂回コースのココストア前交差点
霞ヶ浦大橋の中岸側は、信号がなく休日はなかなか国道354号を横断できないので、迂回コースを使ってもいい。 【拡大図3】
【拡大図3】
湖岸へ続く道がある。 【拡大図3】
【拡大図3】
中岸23.5km中岸36.5km
中岸23.5km 虹の塔と霞ヶ浦大橋 【拡大図3】
【拡大図3】
中岸36.5km この距離ポストまで約30m非舗装なので、舗装された
コース上の30mくらいで、タイム計測する。(^^;
【拡大図1】参照。
【拡大図1】
中岸36.5km付近のジャリ道恋瀬川サイクリングコース
中岸36.5km付近のジャリ道。
ここで一般道に回避する。舗装されると、愛郷橋まで楽に行ける。
【拡大図1】
【拡大図1】
愛郷橋たもとは、恋瀬川サイクリングコースの起点だ。
反対側にセブンイレブンがある。 【拡大図1】
【拡大図1】

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ お品書きへ


■ しをみ食堂満腹コース 14km + 5km


利根川、潮来方面から霞ヶ浦大橋、ふれあいランドへと霞ヶ浦一周の標準ルートとなっているため、休日になるとサイクリストが多い。

路面状況はあまり良くなく(と言っても中の上)船舶運搬用のレールが、コース上に2ヶ所(左岸13.25km、15.5km付近)あるため、30km/hオーバーで走行時は、注意が必要である。

小生は、高浜入り江コースと組み合わせて使っている。
しをみ食堂で食い過ぎると、踏めなくなるので、食べた後は天王崎園地でまったりすることをおすすめする。

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


左岸19km船舶運搬用?レール
左岸19km 【拡大図2】
【拡大図2】
船舶運搬用?のレールが2ヶ所にある。注意して、減速走行しよう。
左岸13.25kmと15.5km付近だ。
舗装埋め戻し左岸6km
しをみ食堂満腹コースは、舗装の埋め戻しが多い。左岸6km サイクリングロードの路面は茶色。けっこう眩しい。
左岸5.5kmしをみ食堂
左岸5.5kmポスト辺りから、適当に国道側に入れば、しをみ食堂だ。
【拡大図13】
【拡大図13】
しをみ食堂 サイクリストご用達。(^_^) 【拡大図13】
【拡大図13】
普通盛り(^^;のカツカレー750円普通盛り(^^;のかた焼そば600円
普通盛り(^^;のカツカレー750円。食べ過ぎ注意! 【拡大図13】
【拡大図13】
さらに普通盛り(^^;のかた焼そば600円。さらに食べ過ぎ注意!
【拡大図13】
【拡大図13】
天王崎園地りっぱなトイレ
左岸5km 天王崎園地 【拡大図13】
【拡大図13】
管制塔?ではありませんぜ。天王崎園地のトイレ。(^^;
【拡大図13】
【拡大図13】
左岸0km北利根橋
左岸0km 霞ヶ浦と常陸利根川の境界らしい。 【拡大図12】
【拡大図12】
すぐそこには、北利根橋(国道51号線)が見える。 【拡大図12】
【拡大図12】
黄色のクルマ止めトンネル見えたら左折
右岸(対岸)に行くときは、0kmポスト手前の黄色のクルマ止めを左折する。 【拡大図12】
【拡大図12】
次の角を右折して、トンネルが見えてきたら左折、国道355号へ入る。 【拡大図12】
【拡大図12】
逆からは、この標識の先を左折国道51号下のトンネル
逆からは、国道355号沿いのこの標識の先を左折する。
【拡大図12】
【拡大図12】
歩道を通って北利根橋を渡り、すぐに左折、鋭角に右折してトンネルを抜ける。 【拡大図12】
【拡大図12】
右岸0km常陸利根川の終点でもあるらしい。
しばらく走ると、右岸0km地点だ。 【拡大図12】
【拡大図12】
左岸と同じで常陸利根川の終点でもある。 【拡大図12】
【拡大図12】

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ お品書きへ


■ 坂錬?(^^;コース 4km + 11km + 2.5km


霞ヶ浦の湖岸ルートはド平坦だが、唯一ちょっと足を伸ばして、坂を登れるコースだ。
ただ、郷土資料館、環境科学センターともに数百メートルの坂なので、坂好きの人は、何周回っても物足りないだろう。

霞ヶ浦一周の標準ルートとなっているため、休日になるとサイクリストが多い。

路面状況はあまり良くなく(と言っても中の上)舗装の埋め戻しが多い。

中岸で向かい風にあい泣きそうになったとき(ToT)は、湖岸と平行して走る【県道118号】を使って、少しでも風の影響を避ける手がある。

かすみがうら市水族館の前の坂を上って、上り詰めた交番のある交差点を右に曲がると、アップダウンのある広いバイパス?に出る。

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


中岸23km中岸20.5km
中岸23km この先路面が悪い箇所がある。ゆっくり走ろう。中岸20.5km かすみがうら市水族館。駐車場、トイレ、食堂がある。
【拡大図4】
【拡大図4】
かすみがうら市郷土資料館への坂かすみがうら市郷土資料館への坂
かすみがうら市郷土資料館への坂。森の中を抜けていく。250mくらい。クライマーにとっては、なんてことない坂だろう。  【拡大図4】
【拡大図4】
かすみがうら市郷土資料館への坂。こちらはりっぱな道路で400mくらい。 【拡大図4】
【拡大図4】
中岸9.5km霞ヶ浦環境科学センターへの農道入口
中岸9.5km
この少し先(土浦寄り)の農道を入ると、霞ヶ浦環境科学センターだ。
【拡大図5】
【拡大図5】
ここを入る。 【拡大図5】
【拡大図5】
霞ヶ浦環境科学センター入口の案内霞ヶ浦環境科学センターの坂
霞ヶ浦環境科学センター入口の案内 【拡大図5】
【拡大図5】
まあ結構な坂。距離は300m程度だ。 【拡大図5】
【拡大図5】
中岸9km中岸5.5km
中岸9km
土浦側から来ると、この先の農道を入ると霞ヶ浦環境科学センターだ。
【拡大図5】
【拡大図5】
中岸5.5km 見よ!あれが土浦だ!・・・都会(^^;やなあ。
この先、何故か距離表示はない。
中岸終わり?サイクルショップ flame
中岸終わり?突然クルマ止め!この先はジャリ道。 【拡大図6】
【拡大図6】
一般道?(湖岸も一般道だろ!)を道なりに走って、橋を渡り、サイクル
ショップ flameの手前を曲がると、霞ヶ浦総合公園とつながる。
【拡大図6】
【拡大図6】
右岸48.5km 右岸最終地点!?霞ヶ浦総合公園
右岸48.5km 右岸最終地点!? 【拡大図6】
【拡大図6】
霞ヶ浦総合公園 駐車場、トイレ、レストラン、コンビニなど充実。

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ お品書きへ


■ ぶったぎり右岸コース 12.5km+4km+4.5km+8km+3km


霞ヶ浦湖岸コースの中で一番の【ぶったぎりコース】である。
ゆえに霞ヶ浦一周の標準コース?も危険な国道、県道を通ることになっているようだ。

まずは、霞ヶ浦総合公園を南下してすぐの自衛隊施設。狭くて大型車も多い国道125号を嫌でも通らなければならない。

それから、美浦村のマリン?施設周辺、稲敷市の霞ヶ浦水質浄化プロジェクト?の埋め立て施設近辺である。

ところで・・・
霞ヶ浦湖畔の休日後の平日には、地元の人や小学生たちがゴミ拾いと掃除してる状況なので、みなさん!ゴミは持って帰るかゴミ箱に捨てましょうね〜!

・・・という【ぶったぎりコース】ではあるが、じつは路面状況はすこぶるよろしいのである。

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


右岸0km右岸1km
右岸0km この先すぐに未舗装なので、迂回する。 【拡大図12】
【拡大図12】
右岸1km 迂回して湖岸に出ると、そこは1km地点だ。 【拡大図12】
【拡大図12】
右岸4km右岸8.5km
右岸4km 折られてます。(-_-;嘆かわしい・・・
向こうに見えるのは稲敷大橋だ。 【拡大図11】
【拡大図11】
右岸8.5km
稲敷大橋を渡って右折すると、8.5km地点だ。というこは?湖岸は稲敷大橋よりずっと向こう側もあるということ?らしい。 【拡大図11】
【拡大図11】
右岸16.5km舗装されているが泥道。
右岸16.5km この先約20mくらい未舗装区間だ。 【拡大図10】
【拡大図10】
舗装されているが、泥だらけである。 【拡大図10】
【拡大図10】
右岸18km右岸22.5km
右岸18km 【拡大図10】
【拡大図10】
右岸22.5km 古渡橋が見える。 【拡大図9】
【拡大図9】
右岸23.5km右岸27.5km
右岸23.5km 【拡大図9】
【拡大図9】
右岸27.5km この先は通行止めだ。 【拡大図8】
【拡大図8】
通行止め右岸29.5km
通行止めの手前を迂回する。 【拡大図8】
【拡大図8】
右岸29.5km 【拡大図8】
【拡大図8】
右岸28.5km右岸42km
右岸28.5km 29.5kmから迂回しないで突き進むとこんな感じ(^^;・・・無理すれば抜けられるが、未舗装がある。 【拡大図8】
【拡大図8】
右岸42km 自衛隊施設が見える。ここで国道125号へ迂回する。
霞ヶ浦総合公園入口交差点霞ヶ浦総合公園
霞ヶ浦総合公園入口交差点
国道125号線・・・狭くて大型車通るし怖いねー。 【拡大図7】
【拡大図7】
霞ヶ浦総合公園 【拡大図7】
【拡大図7】

霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ お品書きへ


 
【拡大図1】

高浜入り江周回コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図2】

高浜入り江周回コースへ  しをみ食堂満腹コースへ  坂錬?(^^;コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図3】

高浜入り江周回コースへ  坂錬?(^^;コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図4】

坂錬?(^^;コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図5】

坂錬?(^^;コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図6】

坂錬?(^^;コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図7】

ぶったぎり右岸コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図8】

ぶったぎり右岸コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図9】

ぶったぎり右岸コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図10】

ぶったぎり右岸コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図11】

ぶったぎり右岸コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図12】

ぶったぎり右岸コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ


 
【拡大図13】

しをみ食堂満腹コースへ  霞ヶ浦(西浦)コース全体図へ

お品書きへ


■ サイクリング天国茨城 - 湯袋峠〜風返し峠〜不動峠周回コース 22km


身勝手Papaよ!もっと体重落として、クライマーとなって出直せや!!!(現在171cm、59kg〜60kg・・・目標57kg)

アクセスが急激に上がったからなのか、'bikemap.net'がしょっちゅうハングする(怒)ので、ココには画像のみ表示。
中味はクリックくださいな。(表示されんこともあるやろけど)

湯袋峠〜風返し峠〜不動峠周回コース 22km
風返し峠不動峠

お品書きへ


■ サイクリング天国茨城 - 板敷峠〜道祖神峠〜パラグライダー見学(^^;周回コース 14.5km


このコースは精神力勝負!?身勝手Papaよ!根性鍛え直して、出直せや!!!(根性は、一生ひねくれたままですわ。(-_-;)

アクセスが急激に上がったからなのか、'bikemap.net'がしょっちゅうハングする(怒)ので、ココには画像のみ表示。
中味はクリックくださいな。(表示されんこともあるやろけど)

板敷峠〜道祖神峠〜パラグライダー見学(^^;周回コース 14.5km

お品書きへ


■ サイクリング天国茨城とは?


お品書きへ


  1. サイクリングロードがたくさんだ。

    信号だらけでクルマだらけの横浜時代は、50km走るなんて大変だった。せいぜいみなとみらい一周とかで10km・・・(^^;
    サイクリング天国は毎日軽く50kmは走れる。平地の高速走行も可能だし、峠もたくさんある。

    こちらに来て、横浜時代はいかに信号でサボって?(休憩(^^;)たかが分かった。ここは20kmノンストップ、踏みっぱなし?が普通だ。

    しかし2車線以上の道路はクルマが少ないから、ビュンビュン飛ばしてはるんで注意が必要。センターラインのない1.5車線?の地元道は、クルマも少なく天国だ。

    んが・・・(^^;有名どころのサイクリングロードはといえば・・・

    • つくばりんりんロード(JR土浦駅〜JR岩瀬駅 40km)

      鉄道跡地を利用した有名なサイクリングロードで、岩瀬駅には無料駐車場があり筑波山(風返し峠、不動峠)へ行く拠点にするには、便利。
      みなさん絶賛だが・・・

      小生にとっては、ストップ&ゴーが多すぎ!で、路面の「止まれ」の文字がわざわざ立体になっていてガタガタ。最悪。

      【拡大図6】
      【拡大図6】
      ストップ&ゴーと文字の段差筑波休憩所

      MTBやクロスバイクで、観光名所やお店に寄りながら、ノンビリ景色や季節や風を感じながら走るにはイイだろう。

      つくばりんりんロード案内図

      お品書きへ


    • 恋瀬川サイクリングコース(愛郷橋〜八郷中央公民館 17km)

      恋瀬川の堤防を利用した有名なサイクリングコース。

      愛郷橋 【拡大図1】
      【拡大図1】
      、八郷中央公民館ともに無料駐車場完備!?(^^;

      舗装が草木の繁殖で盛り上がったりしていて、路面状態は悪く、幅も狭い。ロードバイクでの高速走行は無理だ。
      筑波山(風返し峠、不動峠)やフラワーパークなど名所やお店へ行くのに使うのはイイかも。

      恋瀬川サイクリングコース案内図
      恋瀬川サイクリングコース 狭い・・・恋瀬川サイクリングコース 怖い?(^^;

      お品書きへ


  2. 天候がいいのだ。

    お品書きへ


■ 身勝手Papaのサイクリング7か条


  1. 信号を守ろう。
  2. 右側通行はやめよう。
  3. 苦しくても、あいさつをしよう。
  4. 初めての道路は慎重に走ろう。
  5. 一般道は6割の力で走ろう。
  6. 夜はライトを点灯しよう。
  7. サイクリング・ブルースを歌おう。

自転車に乗ると大切なものがちょっとだけ見えてくる。

お品書きへ


■ 身勝手Papa所属レーシングチームリンク


お品書きへ


■ サイクリングコース紹介サイトリンク


お品書きへ


■ 【番外編】


  • 手賀沼自然ふれあい緑道・我孫子流山自転車道(5.4km)(千葉県)

    手賀沼の南岸?を通る自転車道+遊歩道

    休日は家族連れなどでにぎわう。小さな子供もたくさんいるので、注意してゆっくり走行しよう。

    手賀沼自然ふれあい緑道・我孫子流山自転車道案内図

    お品書きへ


  • 大堀川リバーサイドパーク(3.7km)(千葉県)

    手賀沼自然ふれあい緑道から大堀川沿いに流山おおたかの森方面へ続く公園

    休日は家族連れなどでにぎわう。小さな子供もたくさんいるので、注意してゆっくり走行しよう。

    大堀川リバーサイドパーク案内図

    お品書きへ