![]() |
![]() |
![]() |
料金:大人400円、小人200円、幼児100円。タオルなし。
泉質:源泉名は、西蒲生田。弱アルカリ性単純冷鉱泉、源泉温度・湧出量不明。主な成分は、ナトリウムイオン77.8mg/kg、炭酸水素イオン118.7mg/kg、硫酸イオン28.1mg/kg、塩素イオン9.8mg/kg、メタ珪酸75.5mg/kgなど。無色透明・無味だが、若干水道臭いような臭気を感じた。少し粘つくような印象があったが、その他特徴はなかった。 コメント:名立町の地域活性化施設で、補助金の関係か、休憩室はふれあいホールとか生きがい創造室などという名前が付けられている。他にも、調理実習室、生活指導室、研修室、会議室とかいう堅い名前の部屋がいろいろある。正面奥はパンフレットでは軽運動室とあるが、椅子が並んだ休憩室である。畳敷きのふれあいホールにある「炉端」が「ろばた館」の由来である。食堂の営業は11~13時のみで、麺類程度。受付に小さな売店があり、他は自販機(ビールあり)がある程度である。館内はきれいであり、身障者用の設備も整う。海岸から10kmだが、ここは山の中。通りすがりに寄るところではないが、うみてらす名立の混雑がきらいなら、こちらもいいかもしれない。 (No.176 2000/8/10、2020/4/25URL訂正) |
|
|
|