abalone 黒0-6白 ヨメの勝ち。12連敗。
abalone 黒2-6白 ヨメの勝ち。13連敗。
abalone 黒6-0白 ヨメの勝ち。14連敗。
8210歩。
abalone 黒6-0白 ヨメの勝ち。10連敗。
abalone 黒2-6白 ヨメの勝ち。11連敗。
6429歩。
飛行機満席。もっこもっこしている。「もっこもっこ」って方言なの?
大そうじその1。
2927歩。
4063歩。
昨日届いたDVD『INTERACTIVE LIVE SHOW2003 LIMBO-54』観賞。前作『賢者のプロペラ』は全選択肢を選べる内容だったが、これは一本道。その他の結末は単独で観ることができる。あのぐるぐる回してたの、発電機だって。演奏と関係なかったのか。
メモ ISA-NIC PLANEX ENW-2400,LANEED LD-NE20/T,CONTEC C-NET(AT)P2-{52T|T}
5126歩。例によって病院でえらいこと待たされる。
回転ずしの皿にカウンターを付けて20周以上になったら廃棄される、というのはどうか。いや、周回を重ねるごとに価格表示が百円→九十円→…といったように下がっていくのはどうだ。客同士の駆け引きが面白くなるかも、だ。
9416歩。
サンタさんが靴下いっぱいに電子部品を入れてくれたというのはどうか。
3179歩。
朝、一服しようとシャノアールでカフェオレを注文。「…でよろしいですか?」とウェイトレスがたずねたので生返事したら、おわんに入ったカフェオレが出てきた。「ボウルでよろしいですか?」だったのか。 両手でかかえていただく。
思いついて押し入れのテラドライブを取りだしてカバーを開ける。昔はやった80286用のアクセラレータが付けられないか検討したが、ぶつかる場所があってあきらめる。PLANEXのISAバス用NIC ENW-2400を取り付けて元に戻す。
ヨメ帰宅、仕事で色々あったとかで愚痴られからまれて往生する。
4230歩。
『修羅雪姫』釈由美子のやつ。出だしのナレーションは要らないのでは。チャンバラがおもしろかった。
3809歩。
頭が痛い。風邪ひいたか?ソダーバーグ版『SOLARIS』観賞。ヨメ泣いてた。メロドラマ度UPか。うーん、私はタルコフスキー版がいいなあ。
Ultra5、SCSI-CDROMからブートさせると途中でDVMAアンコレクタブルエラーが出る。IDE-CDROMからSolarisをインストールした時には何も出なかったはずだが。切り分けにSCSI-IF交換でもNG、結局予備機と交換。こんなこともあろうかともう一台買っておいてよかった。
6402歩。
ペットボトル飲料のおまけに「アルプスの少女ハイジ」の人形が付いてくるので集めているのだが、あとおじいさんだけまだだ。クララは4人もいる。
3147歩。
大陽工業のラジカンを分解したら、カニのマークがついたDIP-ICが。RX2C,TX2C Realtek製。ラジコンもワンチップかあ。5ch制御できるらしいので、あと1chでクラクションとか。
EPIA V10000マザーボードのマシンにTurboLinux10Dインストール。特に問題なし。
2110歩。
Solaris9 for x86ダウンロード。それとは別に、『いつも心に太陽を。』を参照しながらUltra5でSCSIに挑戦。TEKRAM DC-390UをPCIスロット2に取り付ける。CD-ROMドライブのSCSI ID=3。Target-IDは0。(6連装じゃないので)
nvalias disk3s /pci@1f,0/pci@1/scsi@2/disk3,0 boot disk3s:fとまとめて書くのは簡単だが理解不足で結構時間がかかった。これで内蔵IDE-CDROMを安心して外せる。
ついでにHHKB FAQ HHKBでL1+Aは Fn+右◇+A。
1617歩。自転車なので。
11506歩。腰が。
昨日ヨメから聞いたディジェリドゥーという楽器を見つけた。7000円だった。それよりも先日見つけて気になっていたウィンド・シンセが今日見たらなかったんです。ああ。
DVD「華氏451」1500円。こういうの好きだね、わし。
「みそすくい」という言葉を突然思いついたんですが、調べてみたら本当にやってるんですね。
さて私がサンタさんにお願いしたのは以下のどれでしょう(3点)
腰が。
寒い。CD「Communication」(Karl Bartos)の「The Camera」もう最高。テクノポップ。
8990歩。今日は空気が乾燥している。
楽器屋さんでエレキギター関連の部品を見て驚く。006P電池スナップが800円もするの?キーボードスタンド1980円で買ったのだが置く場所が確保されてない。どうしよう。量販店で目当てのデジカメが3000円安くなっていた。もう少し。
自衛隊のイラク派遣が決まった時点でC130輸送機のプラモと水色の塗料が売れたりはしないか。早速ニュースステーションでは水色に塗られた模型が出ていた。
3025歩。
アパートの前の空き地、工事用のガードレールなどが搬入されている。除草作業もやっていたのでいよいよ道路工事が始まるのか、と思ったら再び杭が打たれ針金で立ち入りできないようになった。年度末工事しないのかな?これじゃ単に資材置き場じゃないの。もう三年以上は経っているんだがなあ。(ラジコンで遊ぼうと思ってたのに)
新聞少女が古紙回収に来る。福岡から上京して住み込みで新聞配達をするのだそうだが、最初は地理の勉強もかねて各家庭を古紙回収でまわり、やがて新聞配達するようになったあかつきには是非とも新聞を取っていただきたい、とその説明が長くて寒かった。新聞少年だったら多分話は聞いてないだろう。この辺は決裁権がヨメにあるということにしていつも逃げている。
で、新聞少女が去った後で玄関にマーキングされていないか確認する私はスパイ向きですか?
Sun Blade 2500(ASCII24) 、のデザインだがOEM提供する気あるんだろうか。SGIのワークステーションみたいなデザインだがなりきれていない感じ。
映画などを観ていて思うこと。大いなる社会的信用と地位を得たならば、一度でいいから色仕掛けというのをされてみたい。どんなだろうなあ。体験者に話を聞こうにも破滅してしまっちゃってるだろうから分からないし。
ビデオテープを整理していたら『金融腐食列島〔呪縛〕』おーこれが普通のサラリーマンの世界か。いや強制捜査は普通ないな。
寒い。足でノートPCのACアダプタをさぐってあたたまる。
公園で壊れたギターを見つける。何かあったのだろうか。親子の葛藤とか。
祐徳温泉に吉野ヶ里温泉追加。吉野ヶ里遺跡近郊の方はぜひお立ち寄りください。
今日は私が寝言を言っていたらしい。「かける8で…640メガバイトだ!80倍だ!」8MBしかメモリを載せていないパソコンの代わりに640MBのメモリを搭載したパソコンをヨメに渡している夢。夢の中で暗算するのは難しかった。
まちーでまんじゅこうてー ひみでひーもろーて やがみでやーいてー こがぁーでこんがらかして くやまでうちくうたぁたぁたぁ
オトナの分別収集。
トミカの製品でマグナムガーディアンというのがあって、ミニカーを指令基地の台に載せるとそれぞれのミニカーごとに異なる音声がでるそうだ。私が買ったのは黄色いメガクルーザー車体のパワーコング。指令基地は持ってないのでトミカタウンのWebページでサンプル音声を聞いてみると…「マグナムパワー、満タンたい!」黄色→キレンジャー→九州男児ですか。誤った認識を小さいうちから教えないで欲しいと思うとですばい。
以前からおもちゃ屋で売れ残っているのが気になっていたビットチャージー 1200円を購入。黄色のランエボ27MHzのはずが、なぜか35MHzだった。送受信は周波数が合ってるので問題はないのだが。
R8C/Tinyの評価キットを組み立てる。オークス電子よりデバッガ等ダウンロードし、サンプルプログラムの実行までできた。電池二本の3Vで動くかなーとやってみたがNG、しかしサンプルプログラムをFlashROMに書き込んだ後では3Vでも動作した。いずれ秋月電子でも扱うようになると予想。
G藤氏とパシフィコ横浜で開催の組込み総合技術展へ。
ルネサステクノロジ R8C/Tinyの評価キットを配付。もうひとつもらえばよかったか。
産業技術総合研究所 KNOPPIX3.3/3.2を配付していた。3.2はSqueak3.4入り。
若松通商 Xportのキットを販売。周辺のキットなども。
ESECとくらべると規模も小さく客も少ない感じ。
今週のテレビ東京午後のロードショーはブロンソン特集のようだ。「マジェスティック」すいかの収穫しか考えていない農夫ブロンソン。すいかをだいなしにされて怒りに燃えるブロンソン。ん〜
MacOS10.3.1アップデータを適用したらCapty FastCoderでおかしかった出だしの部分が正常になった。やはりFireWire400にも問題があったのだろう。まだ、アプリケーションが突然落ちたりするので要監視。
またマンションとかなんとかの電話。「今忙しいので」とヨメ。それでも「忙しくない時ならよろしいですか」としつこかったらしい。例によって私が「うあー」「うー」と背後でさけんだら慌てて切ったらしい。有効だぞ。
投票日のせいか夫婦連れをよく見かける。自分たちもそうだが、今日はおでかけ率が高いのでは。
マック最新OS X『パンサー』、ファイヤワイヤをめぐるバグは本当に解決したか?(WIRED) ウチのPowerMacG4(PCI graphics)もMacOS10.3にしてから挙動があやしいデバイスがある。ピクセラのCapty FastCoderだが、出力されたムービーの出だしの部分がおかしい。MacOS10.2.8に戻してみると正常動作。まあPCI graphicsモデルはサポート外なのでしかたがないが。
本屋巡り。川崎のあおい書店には放送大学のテキストがあった。模型屋さんでインドアレーサーRC1/43が2000円だったので購入。この値段でデジタルプロポ。走らせて楽しい。
auのINFOBARさわってきた。いい感じ。ストレート端末は貴重です。
MacOS10.3 NTFSフォーマットのHDDを後から接続してもちゃんと内容が読み出せる。書き込みはできない。FAT32フォーマットのHDDも接続したら読み出せたが、書き込みは未確認。
最近のデスクトップパソコンは液晶、TV機能が付いているがTVチューナーはPC側。これを液晶モニタ側に搭載できないものか。そうすればPCがいかれてもテレビは見られるし、買ったほうもPCは使えなかったけど液晶TVが残ったからいいや、という風にならないかな。
HPが電卓の新機種を発表(/.J)でHP49G+の存在を知る。SamsonCablesで10/31にオーダー、今日届いた!
しかしヨメに見つかり小言を言われる。使った所を見たことないとかええどうせこれもコレクションですよ。次は33sか…
あれ?何を書くつもりだったっけ?
面白いぞワールドカップバレーボール。ルールがこんなに変わっていたなんて知らなかった。日本がんばれ。
ローマ帝国の番組をやってる。「覆水盆にカエサル」
中国で起きた反日デモのいきさつはともかく「寸劇」という言葉を久しぶりに聞いた。
メモを整理していたら「イスラエルの技術者 ジル・ハナク氏」というのがあった。逆さから読んでみてください。
深夜に"減力放送中"というのを見かける。番組内容は鳥取砂丘。画面も内容も砂あらし。
洋画劇場で「JM」やってた。ちょうど頭痛がしていた時だったので主人公への感情移入度大。80GBの脳の容量に320GBのデータとは…今だとHDD二台に充分入ってしまう。ジョニーがブチ切れて瓦礫の頂上で叫んでいたのだが、以前見たときは吹き替えで「高級娼婦と寝たい」などと言ってたはず。修正されたのか。
待ちかねたWindows用のiTunesが公開。Win2000では問題なくiBookにある曲を共有できた。WinXPhomeだと共有できなかった(iBook側にアイコンが現れるだけ)が、ファイアーウォール機能をOFFにしたらうまくいった。Windows同士でも見えるようだ。
男のロマン。…ロマンって何だ?と調べてみたら小説とか、伝奇物語、小説のように変化に富んだ等々。恋愛事件。浪漫。ローマン。松本零士のまんが。ロマンスカー、はちょっと違うかもしれない。ロマンス語。ロマン主義。ロマンスシート。男のロマンについて語りたいのだがそれなりの事件や恋愛などがないと無理ということか。じゃ想像で。
ついでにgoogle先生にたずねてみると、「男のロマン」約25,200件、「女のロマン」約573件。
ダメダメな日々が続く。やった分に比例して能力が身に付かなくなったなあ…と感じたら小松左京「仁科氏の装置」を思い出した。あとは「あれ」だ。短編集「物体O」の最後に入っていた。これらは中学生の頃読んだのだが当時はなんのことやらだったなあ。
やはりガン=カタでしょう。ということでDVD「リベリオン」観賞。意外と部長さん強いな。いや部長じゃなくて副総裁だった。
ヨメが泣きついてきた。あるデータを分類する。分け方が3x3とおりあって紙に書かないとわからなくなってしまう。結局この日は二人とも集中力を失いダウン。awkよ…cshよ…trよ…我に力を。MacOSXでodとやるとhexdumpを使えと言われます。
友達からクラフトワークの来日情報が。思い出した。80年代に来日していたときのライブをNHK-FMでやっていた。それとはしらずラジオで聞きはじめたのは「ロボット」の途中から。そしてラストの曲「いっつもーふぁんとぅこんぴゅー(こんぴゅー)(こんぴゅー)」のちにCDで聞いた同曲と比べると早くて強烈。ああ聞きたくなった。
うたたねの間に聞いたことのないような曲が頭の中で繰り返される。これを五線譜に書ければ作曲になるんだろうなあ。いつのまにか消えてしまったがタイトルは憶えている。「FireWireの歌」だ。
「マトリックスリローデッド」なんか音声が迫力ないなあと思っていたら、モニター用につないでいた百円ショップで買ったスピーカーが鳴っていた。「なぜ気付かない」見終わった後に気付いたよ。
以下のうち実在するものはどれでしょう(5点)
プラネックスの FX-05ES 5PORT 10M/100M SWITCHING HUB ACアダプタの出力が3.3V。おおっこれは使えると思ってもハブの電源を切ることはないからねえ。
ニュースでやってるが、あの公団の総裁は見苦しいなあ。刺されるんじゃないか。
紙メモを整理していたら「無計画改造ソナタ」なんだこれは。#9FXVision330。これは古いビデオカードの名前だ。2MBコンパクトフラッシュ。知る限り最低容量のCFなのだが。父の兄弟の家系図をヒアリングしたメモ。いとこにあたる所が「医者」「女」などとそんな書き方でいいのか。
「NewsWeek日本版10.15」で飛行機が運ぶ宇宙船を見てこれはルナキャリアーとルナモジュールでは?と。
「缶コーヒーに革命が起こった」と宣伝しているのはたしかショッカー首領の声。命令されるまま無条件で買って飲んだりして。
ひさしぶりにawkとcshでやってみると、一部忘れている。やばい。はなしながらやったので途中経過を忘れてしまう。
宣伝。携帯版 祐徳温泉宝の湯 見てちょうだい。
電話。株とかマンションの案内らしい。ヨメが出た。しばらくのやりとりのうち。
ヨメ:「はい。はい。…はい。全然興味ありませんので」
私:(背後で)「うわーっ」
相手:「いま、なんか叫び声が聞こえませんでした?」
私:(背後で)「うわーっ」
ヨメ:「あっ、いま仕事で手が放せませんので」回線断。
ということで、家族が勧誘の電話を受けたら後ろで叫んでみよう。びっくりするぞ。
エネルギーをもらいに川崎市岡本太郎美術館へ。一人の芸術家に絞った常設の展覧会だといろんな見せ方を工夫できるようだ。電光掲示板を組み込んだようなのもあった。なおカフェテリアTAROのグラスの底には顔がなかった。ミュージアムショップには太陽の塔レプリカが税別38万円。もちろん原寸ではないです。ここではカードが使えないと書いてあったので、現金で用意しろということか。なぜかラジコンの飛行機が置いてあって9800円の所を5000円。岡本太郎デザインの飛行船のラジコンが置いてあればいいのに。
「Macintosh改造道2004」(今井隆著)買ったのはいいが、この本で取り上げられている機種を私は持っていない。あー。
119/81
母はするどい。虫の知らせとでも言うのか。
111/82
あー鼻血が。しかも両方の穴から。ロールシャッハーテスト。
サンヨーの動画デジカメSX150を愛用しているのだが、電池の持ちが非常に悪い。買い替えか、いや、ううむ…2300mA/Hの単三型充電池を見つけたのでこれでがんばってみよう。二本で900円。
駅で気持ち悪いキャッチセールスまたはナンパ行為を見た。黒いスーツを着た二十台前半ワカモノが、女性の露出した腕の部分を人さし指と中指の背でなでるように触っているのだ。ぞわわわ〜 されることは間違ってもないだろうけれども、つい想像。
あっダイエー行かなきゃ。マルエツでもいいのかな。
メモ IIC / I2C
Philips I2C 本家か?
telos productsドイツ I2C
立石電脳 PCI I2C 用の治具など
129/91
終日なんとなく寝ている。
「佐賀県」で有名になったはなわだが、いずれ演歌を歌うようになるだろうか。吉幾三のように。
129/89
プレステ用のソフト「THEインベーダー」買ったら「タモリ倶楽部」でスペースインベーダーやってるじゃん。パチンコ屋のガラスごしにおとながやってたのを見てたなあ。
そうかーDVDレコーダか。もっとビデオテープを散らかして「ああこれ以上部屋を散らかさないようにするにはDVDレコーダしかない」との雰囲気を醸成し一気に導入、というわけにはいかんか。
118/81 , 131/93
イトーヨーカドーの催事場で中古ノートパソコンの販売をやっていた。のぞいてみるとMMXPentiumクラスの物で69800円!いくら設定済みとはいえ、あれは秋葉だと一万円台ではないのかなあ。しかも汚れているし。
137/95
川崎の東急ハンズでリードストッパー付きニッパーと先細のラジオペンチを購入。
116/85
「MacOSX UNIXアプリケーション簡単活用ガイド」の続き。cannaまで済み。kinput2コンパイル中。この本の構成はよくできてる。飽きそうな中盤にゲームのインストールを紹介したり、など。しかしFinkCommander、ラクチンだなあ。
117/77
面談。そろそろ復帰できそうな手ごたえ。知った人に会えると安心しますね。
秋月には汎用IC(74シリーズなど)は置いてないそうだ。鈴商で74HC244,245と4069UB購入。千石地階で低ESR品の電解コンデンサ購入。UNIX本舗、JavaStation 1000円。しかし帰ってフタを開けて見るとメモリが入ってなかった。
電車の空いた座席に腰掛けてぼんやりしようかと思っていたらおばさんが慌てた様子で「ここにバッグありませんでしたか」なにもなかったはず…ととなりに座っていたおばさんが「あなた、手に持ってるじゃないの」その時私の頭の中にひびいた言葉は『ゆかい〜なサザ〜エさ〜ん』
119/81
横浜へ。コンバットデジQ砲塔旋回バージョン見かけた。磁石による地雷や砲塔旋回の操作などあらかじめ周到に用意されてるなあ。機能を小出しにする感じで。ダイエー6F ビットチャージー各種 半額のコーナーに。100円のボディを購入。イシバシ楽器でPANDORA PX4 15800円。これでさらにUke-Stickを楽しもうという魂胆。イシバシテルミン14800円。エフェクター扱いなのか。ヨドバシカメラにサンヨーのデジカメが置いてないなあ。近日新しいのが入るのか?
「MacOSX UNIXアプリケーション簡単活用ガイド」(石田豊著、毎日コミュニケーションズ)にしたがってFinkCommanderまでインストール。X11 for MacOSX Public Bata3 を先にインストールしていたのだが、SDKも必要らしい。今日はxgalagaまで。
メモ Solaris / OBP Update
独逸のRISA Musical InstrumentsよりUke-Stick到着。発注が9/4、先方にマネーオーダーが届いたのが9/10。郵便で一週間か。早速付属のアンプにつないでぽろろんぽろろん。いいねー
京セラ Finecam SL300R(PCwatch) いいねえ。サンヨーのDSC-J1(こちらはJ2が出ている)みたいに動画が撮れてズームの筒が伸びないやつ。マクロは20cm〜のようだ。
ふと思い出した「僕らにゃひとつの仕事があるだけ」という歌い出しの曲、「心騒ぐ青春の歌」だそうだ。
宣伝。祐徳温泉宝の湯 見てちょうだい。
さくらやと東急ハンズがはいってる川崎のダイスビルへ。入場するまで並ばされた。1F広いねえ。おおPowerMacG5があった。高級文具のようだ。自作系でアルミのパンチメタルがはやるんではないかと想像。デジカメ特売していたらしいがすでに出遅れ。2Fで××が安かったので買う。3FにHMV。DVD「レッド・サン」入手。4Fはあおい書店。羅和辞典が置いてあるくらいの規模。5F東急ハンズ。いままでビルのフロアごとに置いてあったものがワンフロアに。木ネジを探すのに難儀した。電子部品の扱いはなし。対抗してヨドバシカメラがなんか安くしてないかなあとほかの所には寄らずに移動。
ヨドバシカメラ京急川崎駅前店 連休中はハギワラシスコムのCF 256MB 4980円。
DVD「未来惑星ザルドス」観ててうとうと。う〜ん岩の生首が〜
「デザインウェーブ10月号」を二冊。P.165 図2と図3の対応が逆のようだが。もっと良く見ると図3の左側の入力がおかしい。シリコンバレーにおける面接の記事だが、ひょっとして読者も試されているのか。
最近デジカメ買い替えを密かに検討中。密かといいながらここに記すのはショックを和らげるための家族への配慮。で、中古でDSC-J1 27000円があったのだがDSC-J2が出たそうな。
T野さん(アマチュア無線家)と秋葉原へ。今まで一緒に行ったことがなかったのが不思議なくらいだが秋葉巡礼。
だいたいどこに行ってもPeintiumIII 500MHz程度の中古パソコンが1〜2万円。DELL多し。この辺におまけソフトを大量に添付して「初心者向けインターネット閲覧専用セット」というのはどうだ。そうでもしなきゃ行き場所がなさそうでかわいそう。
溝の口の丸井、ゲーム・家電売り尽くし。ザウルスSL-A300 19900円は安いと思うがどうか。DVカメラ5万円。
CD「DISCO FINE」バブルな頃の僕らの青春。ラッキーボウルでよくかかってたなあ。
ブロンソンを偲んでDVD「レッド・サン」買いに行ったのだが、なかった。私と同じ考えの人がいたのだろう。ん〜
川崎の丸井、電器製品のコーナーはなくなって改装中。
「〜名著・古典100冊」9件投稿。
トイレの水槽に空き瓶など入れて水を節約するというのがあるが、同様な考えで棚にお菓子の空き箱を入れておくというのはどうか。本当に腹が減ったときは大変困るかもしれないが。
コンピュータの名著・古典100冊 9/3まで締め切り延期。きっと苦情が殺到したのだろう。
何にくたびれたのか一日中寝ていた。
ん〜マンダム。ブロンソン死去。DVD「レッド・サン」買いに行こう。
コンピュータの名著・古典100冊応募締め切られてるやんか。8/31 24:00までだったら今日まで含まれてるんじゃないの?2件。
腕時計の電池交換。SR626SWボタン電池 485円。
ふと思いついて百円ショップで買った除光液。綿棒にしみ込ませてプラモの塗装のはみ出たところをこすってみると、消える。こんな強い薬を使ってんですか女性の方は。
丸井で家電の売りつくしをやっているが、PS2対応のインターネット接続キットLD-PS2/Pが2000円の半額で売られていた。3つだと70%引きで1800円。このキットにはUSB-イーサネットアダプタLD-USBL/TXが同梱してあるが、つい先日これを2780円で買ったのだよ。
「壮年性脱毛症というのはこれから生えてくる毛が伸び切らないで抜けてしまうのだよ。つまり子供の髪の毛と同じじゃないかなあと思って買ってきたんだよ」以上チョロQシャンプーを買ったときのいいわけ。
ムーアの法則を引き合いに出されるといつも「教祖の予言を成就させるために活動している信者たち」を連想してしまう。これが仮に一年で二倍の性能、と予言されたらそうなっていただろうか。
フタホシコオロギが鳴いていた。兵庫県立人と自然の博物館内の日本の昆虫カエルの鳴き声で聴き比べてみました。
ベランダで火星観測をしていたら下の方から声が。「あれ、火星?小さいね」オレもそう思う。
近所に郵便局があるらしいので行ってみた。近い。二年以上知らないままだった。
チキンラーメンに生卵を落として食す。さて、なぜ私はそうしたのか(5点)
もうすぐ火星が地球にいちばん近いところにきます。さて、火星と言えば?(5点)
「稟議(りんぎ)」って「ひんぎ」の慣用読みなんだと。大辞林では”官庁・会社などで、会議を開くほどに重要でない事項について、案を関係者に回してその承認を求めること”だそうだ。えーっ重要でないだぁ?なんであんなに大変なんだよう。経験者は共感してください。
PC用の内蔵ファンは2480円くらいの物があるが、普通の扇風機は1180円であったりする。外部で冷却というのはどうだ。実験室ではよくある光景だが。
F505i機種変更をしてくれる場所を探し求めて近所をうろうろ。実機の展示を見て、ついでにゼビウスで遊んでピピピッときたのだ。どこも品切れ、入荷未定、価格は25800〜31800円くらい。時期が悪かった。しかし人気だぞF505i。
工作好きの少年少女だった諸君はFA-130モーターの端子が指とツメの間に入ったときの痛みは分かってくれるな。そういうことだ。
えっ「未来世紀ブラジル」DVDでるの?11/21。
失敗学の名作「アトミック・トレイン」テレビでやってる。水かけるなって言ってるのにかけちゃうし。しなかったことによる失敗ではなく余計な事して失敗した例満載。
デパートのおもちゃ売り場で癒される私。「ガンツ10」風大左衛門!左門豊作といい九州以外の特に関東方面の方から見た九州人のイメージとは。そういや佐賀県人と言う前に九州(男児)というのがどうしてもついてまわる。そんなわけで鳥栖商業がんばれ。
気になるDVDメモ「レッド・サン」「こねこ」
携帯の百円モックアップでいつもTYPEII CF - PCMCIAアダプタを安く入手していた私だが今回はやられた。なんとCFカード側にピンがない本当のモックアップがあったのだ。HONDA ELECTRON for AH-H401Cにはお気をつけなさい。
そうか。Blogって交換日記みたいなもんだね。
「巨人の星」星家の床の間には「根性」という掛軸が。
ヨドバシカメラマルチメディア博多店、広いなあ。今日は平日だから特に。
ドコモ九州の博多駅前店でF505i機種変更22500円。ただし人気商品で在庫なし、だと。近郊のドコモショップに電話してみたがダメ。私の携帯は関東で最初の登録をしたため、ドコモ直営店でないと機種変更ができないのだ。んで、帰省から戻り関東での価格を確認すると…一万円も高いじゃないの。かくて今回の計画は失敗となった。
「おーい、海に飛び込んじゃうよー」なんてこと言うんだこのお子様は。飛行機の着陸時はちゃんと席にすわって自分の神に祈れ。
ということで戻ってきました。
「思考の整理学」(外山滋比古)がおもしろかったので読書メモを作成中。
雨。M松氏と佐賀に向かいA川氏と合流。佐賀の町というよりも郊外をぶらぶら。帰りは温泉、しょうが焼き定食、ソフトクリーム。ついでにどら焼き。
改めて思うのだが現在絶滅種であるワープロ専用機はとてもいい。電源投入してすぐ使えるしWindowsUpdateはしなくてよいしやめたくなったらそのまま電源落とせばよいし。実家にCASIOのポストワードHX-5という機種があったので母に使い方を教える。あとは消耗品がいつまで手に入るかだなあ。
CASIO PostWord HX-5 インクリボン 黒 T-WBK(IR-45BK),黒三個 T-WST フロッピーはいわゆる3モード対応(2DD-720KB,2HD-1.2MB,2HD-1.4MB) 文書フロッピーは2HD-1.4MBの場合PC(WinXP)でコピー可能、ファイルの参照可能
WinXPに.NETフレームワークをWindowsUpdate経由でインストールしたら、自動ログインしなくなってしまった。窓の手で設定しても効かない。結局、アンインストール。
ブラスター対策。ウチは以前はPPPoE接続だったのでやばい所だったのだが、こんなこともあろうかとルータを導入していたため助かった。先日の同窓会でもいきなり再起動するようになっちゃった、ということで被害者がいました。モデム接続の方も気を付けよう。
中学の同窓会。約80人も。女性は変わっていない。ああ初恋の人の片えくぼ。男性は太ってる者が多い。まぁ21年ぶりですか。自分ではやった覚えのないことを言われたりする。ほうきで尻たたいたっけ?そんなに授業中に寝てた?小学校の時FMステレオ方式の説明をしたのは覚えてるよ。
会いたかった人が出席されなかったのは残念。同窓会は楽しいと感じるのだが、一方で中学の時と変わらずつまらんやつもいる。人の嫌がることを何度も繰り返したり、人をからかって喜んだり。35過ぎてもそういう人はそうだ。残念ながら。
二次会、三次会と移動し、友人宅で一服。料理人をしていて出席できなかったK剛君が仕事を終えて来た。職人の世界の話になる。企業に勤める技術者はどちらかといえば組織に縛られてしまう。料理人の世界では技は盗むもので、洗い場で鍋を洗いながら残り物の味見をするのだそうだ。今でも評判になっている店を知ると研究のためそこに行くとか。その努力する姿勢にこちらも身も引き締まる思いだが特に体重は減らなかった。やらねば。
何をどうすればこうなるのか。帰省の準備をしていたらIEEE-1394接続のDVD-ROMドライブをこしらえてしまった。
経緯はこうだ。VAIO PCG-U1(WinXPhome)にソフトをインストールしようとしたら、媒体がDVD-ROM。そこでネットワークの共有でなんとかしようとしてなんとかならず。じゃあ手持ちの部材でDVD-ROMを直接つなげないか。棚を見たらIDE-IEEE1394変換のボードがある。MacintoshIIciの横には外付けのSCSI-CDROMが。これだ。バラして背面を加工し、DVD-ROMドライブと変換ボードを押し込める。でやっと地図ソフトをインストールしているのだが、時間が…
どうも停電があったらしくビデオデッキの時刻が消えている。
セミつかまえた。
不安だ。飛行機で帰省する予定だが、気圧が下がって手首と足の親指からプシューっと血液が吹きでないか心配だ。勢いがなくてもじわじわとしみ出るように出血するのもいやだ。「誰か、お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか」
今度は手首を切る。あ、誤解をまねくから訂正。窓の掃除を思い立ってぞうきんで拭いていたらバランスを崩し左手首をラジカセのカドで切ってしまう。普段しないようなことはしない。台風が来たら家から出ない。増水した川を見に行かない。屋根が気になってものぼらない。農作物の様子を確認しに行かない。事前に繋留した船を…
マザーボード上の電解コンデンサを増強し、Celeron850MHzの空きパターンに気休めのチップコンデンサをハンダ付け。これまでMPEG2エンコードの重い処理ではハングアップしてたのだが、改造後は問題ない。この場合は熱ではなくCPUなどへの電力供給が安定化されたため改善されたのだと思う。
アマゾンで購入したクラフトワークの「TOUR DE FRANCE 03」がCCCD表記だったのに普通のCDだった件について回答をもらう。この輸入CDではCCCDと普通のCDが混在しているとのことだった。他方、横浜のHMVで購入した「TOUR DE FRANCE SOUNDTRACKS」はアマゾンではCCCD表記はなかったが、実際はCCCDだった。こりゃ困るね。→ iBook(DualUSB)DVD-ROMモデルだったので結果的に困らなかった私。
「春がいっぱい」(大村憲司)高校生ぐらいの頃、NHK-FM「クロスオーバー・イレブン」の前にラジオドラマをやってて、そこでYMOやスネークマンショーやこのアルバムからの曲が使われていた。
大雨。こんな日は取り溜めしておいたビデオを見る。「D坂の殺人事件」あの楽器はテルミンではなくてオンド・マルトノというらしい。
N石君に電話。何年ぶりだろうか。
店じまいの西武デパートにて500円で購入したボードゲーム「グローカル・ヘキサイト」ヨメとやってみる。
130pt × - ○ 180pt
155pt × - ○ 170pt
0勝2敗。なぜなんだ。
突然の大粒の雨にあわてて洗濯物や干してた布団を取り込む。床が濡れて足が滑り、左足親指を段差にぶつける。見たくないようないやあな感じ。七転八倒する。
通院後、横浜へ。スリムDVD-CDRW-ROMドライブ17700円!あきらめる。
「UCYMO」やめてくれー買っちゃうじゃないか。解説の文、 (^^; が妙に目立つ。本当に本人が書いているのか?
ブラウザのブックマークバーにwww.amazon.co.jpを入れるとやばいのではないか。ついつい…
USB接続でマスストレージクラスとして見える、ポータブルMDはないかなあ。スティック型のMP3プレーヤもよさそうだけど。
デジカメからUSB接続で直接印刷できるプリンタ、データを保存できるMOやHDD。これらはパソコンの周辺機器でありながらパソコンの利用を迂回している。パソコンという不安定要素を避けてるようだ。しかしMOは容量追い抜かれるんじゃないだろうか。1GBのコンパク
トフラッシュやマイクロドライブもすでにあるし。
「タイムスリップグリコ」シングルレコードの形をしたチョコ付きの8cmCD。合計で18種+6種ありそうなのだが… 298円×24 + 895円(アルバム)で8047円!やばい。このアルバムに掲載されている66曲縛りでカラオケするとおもしろそう。三十〜四十代限定。
西友にもCD-Rあるんだ。50枚入り。
おっ雨だ雷だ。こんな時にDVD-Rなんぞを焼くとスリリングだねえ。
今日は暑いのう。
テレビの映りが悪いのはスポラディックE層のせいだったのか。Eスポ。放送大学とMXTVが視聴できないほどに。
とうとう百円ショップにテレビ回転台が。小さいがパソコンなどをのっけてバラしたり工作するのに便利。盆栽にもいいかもしれん。
近所で工事しているのだが、グラインダー音がハードディスクの異常みたいに聞こえる。くい打ちの金属音はWindowsの警告に。あー気になる。
パン屋で釣り銭を間違われた。
腕時計型のカメラがいつのまにか見かけなくなったのは、携帯電話のほうのカメラが普及したからなのかな。確かに携帯電話さえあれば時刻を確認するのに腕時計すらいらない。
素材としての百円ショップで驚き。「デコレーションプチライト」赤色LED20個 常時点灯、緑色LED19個 常時点灯、緑色LED15個 点滅。いずれも単三x2本で動作。赤色の点滅するやつがあったかどうかは気が動転してたので不明。まぶしくて目に痛い。
ニュースの解説者が「デジタル」「アナログ」と言うときには「デジタル=新しい、冷たい」「アナログ=古い、暖かみのある」のようなニュアンスで使っているように聞こえるのだが、そうか?
地下街にて。走り回ってた子供を「何やってんのよ」ポカッ、といい音が聞こえた。ナイスだお母さん。
メモ L8-8-1/MINI 輸入元K.M Japan 25W形 口金E17 ステンドグラスランプ
川崎Loft内にあるWAVE、CDやDVDが20%〜30%割引。しかし"割引対象外"というシールがやたらと貼られている。うーん。
粗大ごみとして出されている扇風機、風に吹かれてプロペラが回ってる。
LPガスのガス漏れ警報器は、殺虫剤を噴霧すると鳴ります。(LPガスが入ってるから)…エアダスター(高圧ガス:HFC134e,DMA)でも鳴るのでびっくり。
スズキのTWINはいいのう。チョロQみたいだ。これでハイブリッドカーとは。
タミヤの4速クランクギヤーボックスセット600円。昔は金属製で組立済みだったとおぼえているが、いつから自分で組み立てるようになったんだろう?水中モーターも赤白ではなく黄色になってるし。なんか夏休みの工作ネタを探しているようでもある。
松下電工セルフヘアーカッターER326Pを使いひとりで散髪してみる。…今日は外出を控えよう。
部屋の物を片づけ、バルサン×3個をセット。おお煙が。すき間からガスの匂いが漏れる。「ここは危険だ。早く退避を」「あなたっ。早く逃げて」「俺に構わず、先にいけ」内側から扉が閉じられる。ロックされる音。「あなたあっっっ」
二時間は家に戻れないため川崎へ。本屋などめぐっていたらとうに日が暮れていた。戻ったらいきなりせき込んでしまう。「ガスだっ」「酸素ボンベは?タンスの上だ」「よし、突入」
佐賀の実家に電話。こちらの声が届かないような感じ。昔の遠距離電話みたいだ。大声で話すとやっと通じた。雨が激しくて聞き取れなかったのだそうだ。九州地方は集中豪雨でたいへんなことになってるようだ。
ヨメに途中で話しかけることを禁じた上でDVD「メメント」観賞。うーん。時間順に並べ替えたもうひとつの「メメント」も続けて観賞。主人公以外の人物の印象が変わるなあ。
改めて携帯電話のコーナーを見てみると、auはデザインがいい。DoCoMoのは機能偏重のように感じる。でもF505iは意外に薄いな。
買い物の帰り、大型の犬がついてくる。首輪がないが飼い犬だろう。へっへっへっへっと買い物袋を狙ってる。やらんよ。
きれいな夕日だ。本当にここ数週間の天気予報は当たらん。
家庭教師のトライの上戸彩のア・ガールミニクイズやってみそ。案外覚えていないから。
虫が多いなあと思っていたら、戸棚の中の乾物にたかっていた。米びつにも。平たい皿に米を広げて虫を除く。私は他のことには神経質なくせにこんなことはあまり気にしない。
目立たない個所から徐々にcss対応に書き換え開始。これこそマメな作業。
13356歩。G藤氏と東京ビッグサイトへ。よく歩いた。G藤氏は仕事で来ているので船に乗るのを嫌がる。出張精算に「ふね 350円」と書きたくないからだそうだ。
駅の改札ごしに、見知った人を見かける。オレンジ色のポロシャツ、売店の前に立っていた。声を掛けようと思ったが、女性と待ち合わせてどこかへ行ってしまった。見間違いかなあ。ということでプロジェクトの解散飲み会に飛び入り参加。違和感無かったのだが、いいのか。
それにしても…見とったんかい、ここ。
TV東京で「オーメン」666。今みても怖い。ガラス板で首ちょんぱされて転がるシーンが出なかったみたいだけど、自主規制?みのがしただけ?
ESEC行ってきました。行きはゆりかもめ、帰りは船。おのぼりさんじゃないか。
売り尽くしセール。丸井にあったsimplem57000円、誰かが買ったらしい。エスプレッソコーヒーメーカーを検討するが、手入れが面倒そうなのであきらめる。
「謎の円盤UFO 特典映像 歌うSID」で歌っている曲は「峠のわが家」。
トレーン No.41 DD-51 購入。
メモ TOMIX Fine Track 1026 ストレートレールS158.5(F)(2本セット)
IBM Refreshed PC いいねえ。レガシーポート付きのノートPCがどうしても必要な人たちには朗報。
「デジタル万引き」思ってもみなかったことをするもんだなあ。普通は書店でカメラを使って記事を撮影したりしない。「携帯電話付きカメラ」と認識していないからか。
「底が浅いッ!」百円ショップの金属製25cmボウルは底が浅い。でちゃんとした店で底が深いのを探すと千円を超える。
ガチャガチャで発見。「マッハトリガー号」レッドバロンに乗り込む時の車。これ、超合金持ってたよ。壁や柱に当たると操縦席が上にポンと飛び出す。他にも「ゼロテスター」や「コンバトラーV」の合体メカなど。子供がターゲットではないな。
おっ右耳で耳鳴り。右耳の穴を指で塞いでも聞こえる。
テレビのジョン…「テレビジョン」か!
部屋が片づかないのはADSLでなくAHDLでなく…ADHDだ、それかもしれない。
「謎の円盤UFO 2. EXPOSED」これはビデオを入手し字幕無しの英語で観ていた。やっと細かい所がわかった。妹さんじゃなくて試験官だったのね。
凶悪な事件ばかりだ。タマちゃんはどうなったのだ。
「謎の円盤UFO 1. IDENTIFIED」フリーマン大佐、エロなおっさんやないか。日本語吹替版ではインターセプター発進にサンダーバードの曲が。大西洋上にUFO接近なのにレーダーでは日本海あたりを飛んでる。
左人さし指、深爪してしまって痛い。鼻をほじっていたら鋭く尖った鼻くそが爪の間に刺さったのだ。めったにないことだとおもう。
朝八時にペリカン便のお兄さんに起こされる。DVD-BOX「謎の円盤UFO」到着。ああ待っていましたよ。素晴らしくて涙が出る。
電器店で携帯電話のモックアップを売っている。P-inFREE1S,PinFREE1Pなど。特に1SはCF-TYPEIIアダプタ付き。一個百円。その後動作確認して問題なし。
なんとなくテレビをつけると洋画をやっている。沈没船から金庫を引き上げ、中を開けると茶色い液体が出てきて乗組員を襲う…ではなく「タイタニック」だった。
何か思いついて倉庫を漁っているうちに別のことを思いついてさっきまでのことを忘れる。で部屋に戻るとまた思い出す。そういやDVD「メメント」買っていたのだが観るのを忘れてた。
野良チワワはありえるのか?
ネームランドのテープがなくなったので買いに行く。結構高い。二本パック980円のにする。文具やで針の要らないステープラーを探したが見つからず。ステープラーの針、そしてインクジェットプリンタのカートリッジで売り上げを得ようとしているのだな。
東京電力の株主総会でこってり絞られた経営者のアブラで火力発電するというのはどうか。
午前大雨。午後より川崎へ。DOS/VパラダイスでIDEリムーバブルケース入手。セットx2、内蔵トレイx4。このくらいは買っておかないと。ヨドバシ 540MB-MO媒体x2。ひととおり新しいLOOXやVAIOノート TRを触ってみる。LOOXはタッチパッドになってしまったし、TRはボタンの位置がどうも私には合わない。うーむVAIOノートZがいいのう… 新星堂 DVD「魔界転生」(沢田研二主演)あったが「月のひつじ」にした。サム・ニール主演、この前の「イベント・ホライゾン」でも出てたが、この人は博士顔(またはエンジニア顔)なのか。「マジンガーZ対暗黒大将軍」が収録されたDVDが。ううむ。
丸井売り尽くしセールあまり興味を引くものなし。展示処分品よりも中古の方が程度が良かったりして。
ワイドショー見ていたら名古屋章さん急逝と。ピタゴラスイッチの百科おじさん。
PowerMacG5はええのう。Pantherバンドルになったら買いか。その前に置く場所どうすんだ。
小学校六年生ぐらいから使っていた30Wの半田ごて、ヒーターが断線したらしい。よく仕えてくれた。
私がiBookを使っている様子を見て良く我慢してるなあとヨメ。かといって新型を買っていいというわけではないらしい。
テレビで「20歳女子大生失踪」まず部屋にあるパソコンにCD-ROMドライブと思える物が二台付いていることを疑問に思わなければ。
DVD「イベント・ホライゾン」片面一層、CDサイズのケースで4700円ぐらいで売られていたものはキャンペーンで安くなるのを待っていたほうがよいですな。あの船はお化け屋敷か。DVD「梟の城」いい忍者映画だ。
聞いた話。ある原稿の下書きをやって提出したら「ここはドラスティックに変えたいのですが」と言われたそうだ。よくわからんが思い切って変えたいのか。じゃあ頼むな。
真夏日で風が強くとも西友に行かねばならぬ。冷凍食品4割引の日なのだ。
自転車の空気入れを買う。Panaracer ミニフロアポンプ。
レコード屋さんでDVD『The Dish』発見。パラボラ映画のようだ。邦題を忘れたので調べたら『月のひつじ』でした。
NHK総合夕方五時のアナウンサー山本美希さん、いいねえ。
晴れ。書類を整理していたらエーマスターの領収書が。1994年9月でSIMM 16M 72pin 60ns が6万円(税別)ですよ奥さん。さらに1993年、PC98用の240MBハードディスク 99800円。うわー
Win98(C:)+Win2000(D:)の環境を40GB-HDDに引っ越し。そしたらWin2000(D:)+Win98(E:)になってしまったのだよ。これは困った。だがありがたやインターネット。"ブートドライブのドライブレターを変更できないのですが" (Windows.FAQ ウィンドウズ処方箋) で解決。
近所の西友にミニモニ。のパソコン風玩具が980円。おいいま"みにもに"と入力して変換したらちゃんと"。"がついたぞ。どんなマイコンが使われているか気になりませんか。
出かけると有線放送で、はなわの「佐賀県」をよく耳にする。佐賀市と有明海沿岸ではあてはまるかもしれんが、唐津の人は違うとか言うかもしれんなあ。
朝コンビニで買った菓子パンの袋が、夕方に見たらふくれていた。気圧が下がったのか?
またヨメが会社のハードディスクを壊して泣きながら帰ってきた。朝から起動すらしなかったそうだ。飛んだHDDは PowerMacG4(AGP)内蔵 Seagate U6 Model ST320410A 20GB。
自宅のPowerMacG4(PCI)はIDEカード上のHDDから起動する。本来のIDEの方に接続したのだがうまくいかなかったため、FIreWire外付けドライブのガワを利用して問題のディスクを調査。
MacOSXのディスクユーティリティで問題のドライブを選択するといきなり落ちてしまう。パーティション Macintosh HDを選択すると検査・修復ができるが、再度検査しても現象が変わらない。
ということで別の手段。こんなこともあろうかとMacDrive2000をインストールしておいたWindows98マシンにFIreWire接続。おおすんなりとファイルが見える。ここで別のFireWire-HDDにコピー開始。なんかおごれ。
イトーヨカドーたいへん混んでいる。特売品「Bit Racer DIGITAL LAP COUNTER」模型の車が通過するとカウントしたりするやつ。2200円 → 300円。「MICRO BOTS MS-06J ZAKU II」2980円 → 500円。子供と親子連れのレジの列にならぶ。電気二重層コンデンサ(ゴールドキャパシタ)搭載、と書いてあるので見てみると2.5V 1.0F。
ノジマでもオリジナルのパソコンを売るようになってる。携帯電話の扱いは無くなったようだ。
こちたき。言(事)痛し。きょう初めて知った言葉。
ブレスト。ブレインストーミングの略らしいが、普通ブレストファイアーではないのか。
左耳で耳鳴りがしたので耳の穴を指で塞いでみるが、耳鳴りはやまなかった。これは以前から確かめてみたかったのだが、やはり耳鳴りは外部からの音ではないようだ。
病院での待ち時間に「はじめて読む486」を初めて読む。看護師から名前を呼ばれる。寝汗をかいていた。
コンビニで物を買い、帰り際に店員が「また、おこし」ここで声が止まり、次の客に。「おこし」ってなんだ。「ください」と続くのか「やす」と続くのか。
メモ ギガビットイーサ調査
PowerMacG4の1000BASE-T BROADCOM BCM5421 (旧BCM5411) MACPOWER 2002/04 特集写真より corega PCI-T32 搭載チップ Broadcom Altima AC1002 elecom LD-1000/T チップ不明 PLANEX GN-1000TC/TE ,NS DP83820 PLANEX GN-1100SX ,TAMARAK TC9021 PLANEX GN-1100TC , Broadcom Altima AC1002KPB MELCO LGY-PCI32-GT , Broadcom社製チップ搭載 IODATA ETG-PCI , TAMARACK TC9020A AlliedTelesis LA1000-PCI-T ? AC1002?
爆撃姿勢のままトイレで寝てしまう。
MacOSXの/ディレクトリにerror.logあり。内容は"ATI sushi error log .." なんだこれ。RADEON7000使っているけど。
何気なくアマゾンでの注文を確認してみる。「謎の円盤UFO 」COLLECTORS’BOX PART1 が今予約すると15%OFFになっているのだが、予約してあった取引には反映されていない。キャンセルしてもう一度予約、ついでにクーポンを使う。やあこんなこともあるもんだ。
人間ドック。バリウム&発泡剤。
係「次の方どうぞ。バリウム初めてですか」
私「はい。これ飲むんですか」
係「次の方どうぞ。バリウム初めてですか」
次の人「はい。これ飲むんですか」
私「ごちそうさま」
係「発泡剤を口の奥に流し込んでください」
私「はい」 → 私の胃の中[QT 84KB] いまも気持ち悪い。
エアロバイクをこぐ。昨日のは練習。歯くそ歯石に成り、歯石虫歯を生ず。
タモリ倶楽部で「ゼンタイ」全身タイツだって。ペプシマンもそうだったのか?
自転車で出かける。
MS-DOSの頃はOSのアップデートってそんなに頻繁にやってたっけ?最近いやになってくる。
MIDI出力対応テルミンが登場(ZDNN) こういったものが出ていたのに気付かなかったとは。
最近気付いたのだが、店で物を買うときに、こちら(客側)がきちんと現金を払うまで袋に入れた商品を渡してくれない。詐欺かなんかの予防のために、ひとつひとつのアクションについて完了を確認してから次のアクションに移るようだ。
テレビで「謎の手相集団 その知られざる招待」というのをやっている。武蔵溝ノ口駅前でもやってるね。若い女性の方が人の流れを見ながら、女性に声をかけてる。しばらく観察していたのだが私には声をかけてくれない。ヨメは面白いくらいに声をかけられるので、一緒に出かけたときには先に歩かせてデジカメで話しかけられる所を撮影したことがある。
メモ PIONEERスロットインドライブ CD-ROM DR-714S 12V0.55A,5V0.75A / DVD-ROM DVD-103S 12V0.8A,5V0.8A
メモ LG CD-ROM CRD-8322B 12V0.7A/5V1.2A NOVEMBER 1998 ROM VER. 1.03
メモ AppleCD 32X CD-ROM LC 32X-ATAPI CR-589-B 12V0.8A/5V1.2A
メモ PIONEER SCSI CD-ROM 2X 12V0.4A/5V0.6A SECTOR-SIZE 2048/512
ここまで調べて思ったのだけど、仕事で使っているパソコンのCD-ROMドライブの電源ケーブルを各企業で一斉に外したらどうだろうか。ネットワークが普及している所では最初のインストール時以外使わないと思うんだけど。特にワークステーション。でも回転してない時は電気食わないんだろうなあ。
カナダからの手紙。海外の宝くじがどうのこうのといったSPAM。どこでどんな名簿を見てるんだろうか。管理番号らしきものが目立たない所にあるのだが。
「恋文」という歌の二番の歌詞「アズナブール 流しながら この手紙を書きました」この「アズナブール」が何か当時(小学生)分からなかった。その時なりの知識で解釈していたのが"流す"→"液体"→"飲み物?"→"でも一番の歌詞で何か飲んでいるのでたぶん違う"→"何か色の付いた液体を川に流しながら手紙を書いたのか"→"アズナブール(液体)を川に流すとはどの地方(国)の風習か?"… インターネット上のサーチエンジンのおかげで本当のことを知ることができた。他にも「飛んでイスタンブール」で「ジタンの空箱」の「ジタン」というのが分からなかった。これは出張でこちらの事務所に短期間来られていた方の持っていたタバコの箱を見て解決したのでした。
タイプミスで「当局」が「塔教区」となってしまった。それ以前になぜ「当局」と打つ必要が。
abalone 黒1×ー6○白。ヨメの勝ち。0勝9敗。最初に1個取れずそのまま崩れる。今回は対局の様子を撮影してみました。竹下世界塔劇場でどうぞ。
病院の入り口にSARSに関する張り紙が。まず保健所に連絡ということだった。内科の待合室に長時間いるのはいやですね。ミニストップとオリジン弁当が一緒になっている店舗を発見。弁当をその場で食べられる。穴場かもしれん。
EPIA V1000にWindows2000をインストールしようとするとディスクのフォーマット中にリセットがかかる。NTFSでもFATでも同じ現象。ふと思いついてACPI(電源管理)をオフにしたらうまくいった。
住基ネット、トップが理解できないようなシステムだったら導入しないほうがいいんじゃないかなあ。各市町村の担当者はかわいそうだ。
近くの公園で深夜に若者が語りあってたらしくヨメが寝不足。こんなことは寝言に反映されるのでやめてください。
けっこう大きな地震。勤務先のヨメから電話。「部屋、大丈夫?」「別に」「物とか落ちてこなかった?」「全然」「こっち大変だったよ崩れてきて」「それは普段から物を整理してないのがいかんのだ」天にツバする発言だが今しか言えんことは言っておこう。
中古ビデオ 本日は収穫あり。「ダークサイドオブムーン」「バーチャルウォーズ」合わせても千円以下。
「おねえちゃん、誰かいる」誰だ。人影らしきものは見えず。おねえちゃんって誰よ?こんな怖い寝言はやめてください。
abalone 黒3×ー6○白。ヨメの勝ち。0勝8敗。一個取るまでは調子が良いのだが。
46種類でシジュウム茶。
abalone 黒1×ー6○白。ヨメの勝ち。0勝7敗。なぜだ。
迷惑メールは分別してあるので、タイトルだけ確認。
505iのノボリは立ててあるが本体はまだ。モックアップで松下製H"を入手。
ワンダースワンの周辺機器扱いのせいか、ワンダーボーグ半額でワゴンに置いてあった。
ひまわり引退。リピータになるんだ。
『ハリー・ポッター』は居候。でも眼鏡は買ってもらったのかなあ。
『荒野の七人』で帽子脱いでいたシーン発見。『ウエストワールド』では脱いでなかった。ユル・ブリンナー。
Super Exciting PARABOLA Link!! すばらしいパラボラアンテナの数々(デッドリンクは残念ですが)。私もここに告白しよう。山口県にあるKDDの施設に工場見学に行った時以来から私はパラボラの虜に。好きな映画は冒頭部パラボラ施設で密談『2010年』アクションはパラボラの上で『007 ゴールデンアイ』パラボラがメインとしか思えない『アライバル』など。
最近、「現在関東地方の一部で気象条件により映りにくくなっています」といったテロップをよく見かけるようなのだがなぜか(1点)
出がけにごみ捨て場で錆びた包丁を発見。あぶないので目立たないように雑ゴミの所へ持っていく。もしこれで凶悪犯罪が行われたら私の指紋がついていて大変なことになるかもしれないのでここに記しておく。僕じゃないです。
百円ショップに寄ってはどんな新製品が出ているかといつも見ているのだが、ステレオヘッドフォンには驚いた。よくわからんのは説明文の「ステレオサウンドなので重低音の再生に最適です」そうか?
歩いていたら目の前にバレーボールが転がってきた。小学生が取りに来たので投げてあげる。…ああっこれでは人の良いおじさんそのものじゃあないか。昔、元東京都知事が演じていた「いじわるばあさん」は、にこにこ手を振りながらボールをあさっての方向にほうり投げていた。私の母はこれをやりたくて実際にやってみたそうだが、子供のそばにはその母親がいてにらまれたそうだ。
ヤフーBBをおばあさんにしつこく勧めていた。なぜ、私には勧めないのだ。電車を待つ列に、ヤフーBBのモデムを持っている人がいた。持ち帰っている人を見るのは多分これが初めて。
メモ 日立グローバルストレージテクノロジーズ IC35L120AVV207-1 120GB ATA100 8MB 8.5ms 流体軸受 13499
メモ 玄人志向 IEEE1394VS3-PCI Ulead VideoStudio6付き 2179
メモ アイ・オー・データ SC-UPCI 6499 / 2003.3.31 生産終了
無線LANが非常に調子が悪いため、有線に。サンワサプライ ブロードバンドLANケーブルKB-BBSL-3 イヤホンの電線みたいに細い。(RJ-45 1,2,3,6)
100円ショップで買った呼び出しベルを分解してみる。黒い樹脂とTrらしきものが1個、コンデンサ0.1μが1個。Trの型番はS9013。中国製のようだ。ピン配列は思い込んでいたE,C,BではなくE,B,Cだった。黒い樹脂の中のICで呼び出し音を作っている。Trはスピーカを駆動するための物だった。
こんな風に部品名とか調べていると目がかすんで良く見えない。眼鏡を外すと見える。経年劣化。ああしかたがないなあ。
abalone 黒3×ー6○白。ヨメの勝ち。0勝6敗。やった3個取った。もう少しねばれたのだが目先の1個を取ることにする。
「ヒトゲノム懐石料理」というのを思いついたのだが、google先生に問い合わせるとすでにいらっしゃった。世界で二番目。
『特命リサーチ200X』でブラックマネーについて。ヨウ素と家庭にある「あるもの」で黒くなる、ということで実験。ヨウ素はうがい薬(イソジン)。そのまま塗ってみる。×。塩を混ぜてみる。×。砂糖を混ぜてみる。×。なんだろう。ヨメが「かたくり粉」と言ったのでやってみると黒くなった。なんで気付かなかったのだろう。小学生の時に実験してるはずなのに。ヨメによると「家庭にあるもの」と言われて私が思いつくのが砂糖と塩だけだったのではないかという説が有力。酢を塗ると黒くなくなります。
どうも無線LANの調子がおかしい。どこか近くでも始めたのか。
大陽工業のラジカンバスシリーズ、スケールスピードが192km/h。速すぎ。さらにラジ-カン総合改造キットIIでハイパワー/ハイスピードなバスに。スピンしまくる都営バス。
行列のできる病院で三時間も待たされる。頭に来ていた私は「竹下さんどうぞ〜」と呼ばれた直後、スライド式のドアを右足で蹴り破り左足で丸イスを倒して銃口を主治医に向ける。風が吹き込みカルテが舞い上がる。主治医はそのままの姿勢でこちらに目を向ける。背後からの気配。看護師が一人。コートの左ポケットにあるもうひとつのホットガンを取出し、後ろに向ける。動きが止まる。主治医はこちらに目を向けたままカルテの一枚を取り出す。「あなたの病状は…」まさか。カルテに気を取られた一瞬、看護師に左腕をつかまれそのまま机に押し付けられる。主治医が素早く右腕に血圧計を巻き付け聴診器を当てる。机の上の水銀柱が見える。「140〜90ね」そのままの姿勢で看護師から首に注射を打たれる。針のない注射器。このまま飛行機に乗せられてしまうのか。白い鳩がいっせいに飛び立ち、羽根が舞う。意識を失い床に崩れ落ちる。
夕方に電話。
「はじめまして 私××の○○と申します」
「はい」
「ただいまCMでおなじみの△△マンションのご案内をさせていただいてます」
「はあ」
「ご主人さまは、マンションの購入とかご検討されてますでしょうか」Q1
「いえ〜」
「ただいまのお住まいはアパートとか借家でしょうか」Q2
「あ〜実は私病気でして」
「はあそうですか」
「実家の方に戻る予定でして」
「そうですか。どちらのほうに移られるのでしょうか」Q3
「実家のほうですねえ」
「どのようなお仕事をしておられるのでしょうか」Q4
「あ〜自営でしてね」
「はあ」
「実家に戻って家業を継ぐ予定です」
「そうですか」
「いえいえ」
Q1:マンション購入の意志があるかどうかを確認。こちらの氏名は知らないので「ご主人」と呼んでいる
Q2:借家住まいかどうかの確認
Q3:引っ越し先の情報を聞き出そうとしている
Q4:仕事の確認
ということで私の回答はウソだったり聞き流したり。メモを取りながら話すと上手に断れます。
雨。ごみ捨て場に中が空のPCケースが置いてあった。
時計の電池交換終了。電池代400円。
ピラミンクス(PYRAMINX)という立体パズルを買ってきた。動かしたい方向に動かないもどかしさ。
ルービックスネークのような人工衛星を打ち上げて、用途に応じてまっすぐ伸ばしたり曲げたりというのはどうか。
広域を消毒するのに気化爆弾は使えないものか。もちろん爆発させてはいけないが。
掃除機をかけながら鼻歌を歌うと割と大声で歌っていることが判明。
ラジコンの車で遊んでると、部屋の特定の場所で操作していないのにバックする現象が。いい年してひとりラジコンで遊んでんじゃねーよ、というのは別にして、再現性あり。
メモ NewsWeekの年間購読特典の温度計付き時計、 酸化銀電池 SR626SW Maxell 1.55V 同等品 377/RW329/V377
今日は昼に寝てしまった。いかん。DVD-Rの書き込みでしくじる。バッファアンダーラン。左足首もひねってるし、いいとこなし。
ドアチャイムをしつこく押されて出てみたら新聞の勧誘。「三回も来たんですよ」ってそちらの都合じゃないの。呼鈴をダブルクリックされたらなんかする装置というのを考えてみる。サーチライトで照らすとか、郵便受けから煙が出るとか、大音響サイレンを鳴らすとか、ドアレンズから怪光線を発射するとか、…(近所迷惑)
『技術と疑似科学の哲学』(伊勢田哲治)はヨメに持っていかれた。『もっと哲学がわかる神秘学入門』(富増章成)読みやすい。「生命の樹」の図の説明とか。
『マイクロコンピュータの実用回路入門』(中村英夫)PICとH8の理解によさそう…だが今どきのマイコンってこれらのチップを指すのね。
日曜洋画劇場『X-MEN』。力を合わせるところなんかは『ジョジョの奇妙な冒険』みたいでもある。
Stutler.ccのRiceBallGuy は面白いのでオススメします。
『BASSKRAFT:A BASS TRIBUTE TO KRAFTWERK』『CRACKING THE CODE TRIBUTETO KRAFTWERK』ここに二枚のアルバムがあるが、『BASSKRAFT』はそのまんまやんか。もっといじくれ。『CRACKING〜』の方が好み。
有隣堂の美術関連コーナーでTASCHEN『コンピュータ』見つける。原書は持っているが根性がないので本文を読んでない。ラップされてたので店員さんに中身が日本語かどうか確認をお願いする。ほとんど図版なのでちょっと恥ずかしい。
abalone 黒1×ー6○白。ヨメの勝ち。0勝5敗。最初の一個は必ず取るのに…
頭痛の時やウ○コしてる時、聴覚などが鋭くなっているような気がする。離れた部屋のリモコン操作音が近くで鳴っているように聞こえる。超感覚か?
M5ロケットの打ち上げライブを見ていたのだがカウントダウンの音声だけ。うーん残念。
二つめの机として同じ店で同じ物を買う。今度は坊主頭のさわやかな店員さん。ヒモを二重に掛けてくれた。安心して電車で運べたのだが、やはり重かった。
ゲーム屋さんにて COMBATデジQ 4980円と他の店より1000円安い。
パソコン屋さんにて。本社の方か業者の方か知らんが三人集まって何やら話をして場所を塞いでる。おまけにレジでブロードバンドのお試し無料とか大声で話しているので買い物する気をなくす。
アドテックの無線LANカード ADLINK2422C 3980円。22Mとは独自の規格?
楽器屋さん ヤマハのスアラAA5が入荷していた。9800円。
模型屋さん。ニッコーのiRacerが1500円。
アマゾンでなんとなく検索してみたら『春がいっぱい』(大村憲司)が8/6発売だと。おおやっと再販されるんだ。
LinuxMagazine 6月号。日経Linuxの広告が載っている。「PC700台で将棋の次の一手を計算」ちょうど読みかけの『祈りの海』(グレッグ・イーガン)収録の短編「貸金庫」を連想する。
先日ブックオフで見かけたDVD『魔界転生』、気になって今日行ってみたらなかった。やはり見かけた時が買い時なのね。
百円ショップでUSB携帯電話充電器を見つけた。シリーズAケーブルプラグで電源のみ利用するときに便利そう。1.6Ω茶青金金(実測1.8Ω)の太い抵抗が直列に入ってました。
『野獣教師』。あの女の先生、『ジャッカル』でやたら煙草を吸ってたロシア人だ。
『サボタージュ』村上弘明似の主人公が5インチフロッピードライブからCDを取り出してる。
ん〜カシオのMZ-2000。アルファベットと数字の組み合わせだとカブる確率が高くなるのかな。富士通はバッテリパックの型番にFM-7/8/11というのがあります。なぜFM-16は欠番なのだろう。
「SUVってなあに」「スーパーウルトラバイオレット」「RVは」「リモートビューイング」「…」おかしいな、と思ったらスペースアルクで調べてみよう。
メモ アウトモデリスタ同梱のUSBモデム アイ・オー・データ DFML-560/P2 (P2GATE)
V.90 Modem with USB (Game App)
製品 ID 4722($1272)
製造番号 SCMUSB10012002
製造元 Conexant Systems, Inc.
装置の速度 最大のサイズ
電源(mA) 500
PS2用ゲーム アウトモデリスタ
単品 SLPM65124
モデム同梱版 SLPM65123 標準価格の表示なし
いや〜1000円だったんでつい…
今やってるabalone対局はだいたい2時間ぐらいかかる。簡単に遊べるように「最初に一個押し出した方が勝ち」というルールを提案したがいつも最初の一個は私が押し出すため、姑息な手段と受け取られてしまう。
日本サーボ株式会社。ファンを直販しているのね。異業種の技術資料はおもしろいですなあ。
右手を出しながら右足を出して歩く二足歩行ロボットというのはどうだ。
abalone 黒6○ー1×白。ヨメの勝ち。0勝4敗。
『衝撃リポート!!世界の怪奇現象・大追跡SPII[再]』で知ったのだが、ウラル山脈シアリア村近辺にZONEと呼ばれる場所があるそうな。タルコフスキーの『ストーカー』はこれか。
プレステ2『太鼓の達人』のCMでおじいちゃんが孫に気配りをみせているが、たいがいのガキお子様はそんなことにかまわずゲームを続けるんじゃあないだろうか。
インターフェース6月号「すすり泣くドキュメント」はウチにも大量に。
伊藤かずえと小雪は似てるような印象を受けるのですが。
おもちゃキーボードをバラす。事前の予想では
メモ 無印良品 蛍光灯デスクライト LK-R9001 ランプ FPL27EX-N
20030330
『CUTIE CINEMA REPLAY』(capsule) これはいい。おされさん。
portscan コマンドの送信を開始しました... Port Scanning host: 192.168.1.1 Open Port: 80 Open Port: 333 portscan コマンドの送信を完了しました...ということは、前回の結果ではWiinXPが余計に応答していることになる。
portscan コマンドの送信を開始しました... Port Scanning host: 192.168.1.1 Open Port: 21 Open Port: 80 Open Port: 333 Open Port: 389 Open Port: 1002 Open Port: 1720 portscan コマンドの送信を完了しました...
while (1) ping -c 1 192.168.1.1 sleep 10 end